chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 三途の川はあります

    今年8/20小倉智昭さんの臨死体験記事です。 急きょ仕事をキャンセルして病院へ。倒れ込むようにベッドに入ってから1週間、記憶が曖昧に。家族に連絡が行き、後に医師からは「あの時は非常に危険だった」と言われた。 その時、小倉氏の意識は別のところにあった。「目の前に川があって橋が...

  • 中国の霊媒師

    中国の知人の母親が今年1月にコロナで他界した。 彼女は色々な情報を集めて、有名なお寺の霊媒師に高額なお布施を行い母親を呼んでもらった。 霊媒師は母親と彼女しか知らない話しを次々として信じるしか無かったと言っていた。 青森の恐山のイタコと同様にゼロポイントフィールドと繋がる素...

  • 今橋を渡った

    12年前母が亡くなる前日、ベットの斜め上に既に亡くなった父や姉妹や近所の友人がいて、母のお腹に光線をあてて、それが熱いと言っていた。翌日3時巡回の看護師さんに、「今橋を渡った」と言った。次の5時の巡回の時には他界していた。 現在とゼロポイントフィールドには母親でも渡れる橋が...

  • 魂は永遠に生き続ける

    下記は2013年東大病院救急部長の記事抜粋です。競技場の観客席がゼロポイントフィールドなのだと思います。 またあらゆる宗教や臨死体験、生まれる前の記憶がある。恐山イタコなどの霊媒師などもゼロポイントフィールドや、ゼロポイントフィールドと繋がる事が出来る稀な人の話しだと思いま...

  • 死は存在しない

    田坂広志先生の「死は存在しない」という本にとても感銘を受けました。 肉体は骨という形に変わりますが、精神は宇宙の彼方にあるゼロポイントフィールドへ移動して、そこで精神は生き続ける。という事が最先端量子力学で説明出来るそうです。 そのゼロポイントフィールドとの繋がる方法をご存...

  • 原理原則に基づいて・・

    隠蔽捜査という本には多くの教訓や勇気を与えてくれる言葉が詰まっています。 そしてストーリーが面白く読んだ後で爽快な気分になれます。 1番好きな教訓は 「原理原則に基づいて、合理的に判断すれば、恐れるものは何もない」 です。 いつも先のことを悩んだり、恐れたりしていましたが、...

  • 最高気温-21℃の吉林へ

    大変お世話になった方が昨夜コロナの容態が急変して他界されました。 とても辛いです。 会社の親族の方々も同じ状況です。 なので急遽これから最低気温8℃の深センから最低気温-19℃の吉林に向かいます。 来週は最高気温-21℃。 別世界へ行ってきます!

  • 八百屋の怪しげな野草

    近所の八百屋に怪しげな野草が売っていた。 どうやって食べるのか聞いたら、薬膳スープの材料だそうな。 多分葉っぱも根っこも実も薬膳スープの中に入れて美味しいのだろう。 4-11月まで8ヶ月も灼熱地獄が続くので食欲が無い時でも薬膳スープを飲めば夏バテにならないのだろう。 先人の...

  • 深センのお茶文化1

    深センのスーパーに行くと驚くほど多種類の乾物が売っている。 お茶用と薬膳スープ用。 写真はお茶用で定番の菊花だけでも5種類くらいある。ごぼうやレモンや見たこともないような乾物が売っている。 値段もピンからトリオまで様々。 このスーパーで1番高いのは写真2枚目の茶葉がコイル状...

  • 本日3ゴール達成

    用事があって深センの中心部に来た。 久しぶりに男子小便所でPK戦を行った。 相手は老化だ! PK開始後、思うようにボールコントロールが出来ずに焦った。 幸いタンク容量は満タンなので、焦らずに攻めた。 上下左右のコントロールが出来て1ゴール! その後2ゴールを決めて、小便器下...

  • 深センの床専用乾燥マシーン

    写真は会社やスーパーによくある床専用乾燥マシーン。 深センは湿度が異様に高い日があるので人工大理石の床が結露でツルツル滑る。 この床専用乾燥マシーンの風力は凄く強い。 多分体重40kg代の人は5mくらい飛ばされる程だ。 豪雪地帯で屋根の上に設置したら雪が積もらず、雪降ろしの...

  • 重慶の鍋定食

    写真は最近出来た重慶の鍋定食の店、どれも辛くて油多くてシニア向けでは無い。 美味しそうに食べているのは若い男性が多い。 中国の飲食店メニューは季節によって変わらない。 なので灼熱地獄のような日でもアッツアツの鍋定食や麻辣烫を食べる。 慣れとは恐ろしいものでそれが当たり前の常...

  • 超甘いミニトマト

    写真のミニトマトは11.8元/500gと通常より2-3倍高いけど試しに買ってみた。 写真の量で120円なら日本に比べて安い。 ひと口パクリ、目玉がビヨーンと飛び出すほど甘くて美味い。 欠点は2-3日経つと浸透圧の関係かパリッと割れてしまう事だ。 なのでまとめ買い出来ない。 ...

  • 塩釜ウズラの卵

    スーパーで塩茹でしたウズラの卵が売っている。ビールのつまみに買って食べた事があるが、 驚く程塩っぱい。 高血圧の人が1個食べたら20は血圧が上がって、血管が塞がれるくらい塩っぱい。 何故こんなに塩っぱいのか考えたらピンと来た。ホテルの朝食でダックの塩茹で卵がある。 これはお...

  • 深圳Walmartの寿司に似たモノ

    公園でセブンの昼食食べてビール3本飲んでからウオールマートに行った。 今までなんちゃって寿司は数多く見てきたが、これは寿司という括りから外れて、成田空港で売っている寿司に似たプラスチックや消しゴムのお土産にしか見えない。 その割にワンパック560円。 どげんかせんとあかん!...

  • 深センの公園でセブンの昼食

    今深センは丁度12時、気温22℃だが直射日光が強くて暑い。 たまに公園でビールを飲んでセブンの背徳飯を食べながら自然の中でゆっくり過ごしたくなったので来た。 今日はチャーシューおにぎりとカツサンド。 中国のセブンはしょっちゅうメニュー変えるので、好きなメニューが1か月後無い...

  • 若者は甘いジュースにストロー

    驚くべきことに、中国の若者は食事のときに甘いジュースを飲む。 写真は缶入りのオレンジジュースにストローを差して飲むのが習慣化している。 昔の瓶ジュースでも瓶にストローを差して飲む。何故甘いジュースを飲むのか?若者に聞いたことがある。若者曰く、甘くて美味しいからだそうな。 コ...

  • 薬膳スープ雲呑

    日本で雲呑だけを注文出来る店は少ない、まして薬膳スープ雲呑は、日本で食べれないと思う。写真の骨付き豚肉とキノコの薬膳スープ雲呑は17元、340円。 薬膳スープが薄味だけど、朝鮮人参など色々な健康食材の旨味があって身体にじわっと染み込むのがわかる。 今日は肉が多めに付いていた...

  • 不味い偽チョコ

    写真の下に5個入っているチョコは欧米の輸入品に驚くほど似ていて、値段が10元と安かったので、怖いもの見たさで買って食べた。 本物は外側にナッツをまぶしたチョコがあってカリッとしている。中はドロッとした柔らかいチョコレートが入っていて美味しい。 偽物をパクリとひと口、外側のチ...

  • 日常の混雑に戻った

    深センは12/18から爆発的に感染が広がって、社員8割以上が感染した。 でも今日は地下鉄も会社も感染前の人出に戻った。 僅か17日。 拡大前と比較してマスクをしていない人が格段に増えた。 アメリカでは新たな変異株が4割を超えているという。 私は相変わらず、ウサギちゃんのよう...

  • 深センの北京ダック

    通常デリバリーを頼むと30-40分で届くが、配達員感染拡大で1時間以上かかる。 昨日は北京ダック独身用600円を17:40に頼んだ。到着時間は18:45、時間になっても来ない。 やっと来たのが19:40、2時間かかった。 ダックも餅も冷たくなっていた。 それでも600円で北...

  • 湯豆腐材料200円

    元旦の休日出勤が終わって、突然湯豆腐が食べたくなった。 中国は給料も物価もドンドン上がっているが、まだ果物と野菜は安い。 写真の豆腐と椎茸と白菜と青梗菜で10元=200円。日本から持って来たポン酢で食べてとってもおいしい。ヘルシーで美味しいもの食べると、身体の源が喜んでいる...

  • 干しダック

    中国の会社は殆ど12/31-1/2まで休みで1/3から仕事。 私は工事の立ち合いで丸一日出社している。 さすがに出社している人は少ないが、自動車会社のBYD社員など仕事している人も日本よりは多い。 写真は昨日行った大型スーパーの干しダック。 一枚目の写真が塩味で、二枚目の写...

  • 鯉と鰻

    大晦日だが中国は感染拡大で人が少ない。 人が多くても旧正月の文化なので普段通りの土曜日だ。 朝市をぷらぷらして、大晦日の食材を探したが無い。 大きな鯉と鰻が売っていたので、生きた鰻を買って自分で捌いて鰻の蒲焼きを作ろうかと思ったが焼き台もタレも無い。 まだまだ時間はある、大...

  • 中国は今日も仕事

    中国では今日も仕事、明日から1/2まで休みだが、私は1/1工事の立ち合いで丸々出社する。 今日は感染から復活した人のため地下鉄が混雑してきた。社員もパラパラと隔離明けて出社してきた。 でも咳をする人が多くて、一日中マスクとゴーグルと携帯アルコールスプレーで防御している。 昼...

  • 中国のテイクアウトとデリバリー

    中国ではテイクアウトを打包ダーパオと言い、デリバリーを外卖ワイマイという。 社員の7割りが感染して休んでいる。 感染して人はデリバリーを頼むか備蓄食材を食べて耐えている。 写真はデリバリー配達員待ちの料理、当然配達員も感染して休んでいる人が多いので時間がかかる。 深圳中心部...

  • 広東省に広東面なし

    私は子供の頃から広東面が大好きだった。 日高屋の五目あんかけラーメンが広東面に似ている。 深圳は広東省の一部なので、日本の広東面のルーツがあるのかと色々探したが無い。 殆どがベトナムのフォーのような米粉で出来たコシの無い麺が細いか太いかの違いだ。 スープも薄い塩味で、あの醤...

  • 違和感のあるキティーちゃん

    中国はパクリ大国だが、どうせパクるならもっとクオリティーを上げて欲しい。 例えば回転寿司、2回ほど入ったが不味くて高い。これが日本の寿司か〜と思われると超恥ずかしい。電車で立っている時に、目の前の可愛い女性のズボンのチャック開いているのを伝えられるより恥ずかしい。 ドラえも...

  • 閑散とした風景

    昨日街を歩いて人や車の少なさに驚いた。 街にいる多くの人が咳をしている。 いつ普通に生活出来る日が来るのかわからない。慣れるしか無い。 そんな中での楽しみは美味しいもの食べる事だけ。毎日思考の半分以上美味しいものの事を考えている。

  • ヤシの木

    深圳には至る所にヤシの木が生えている。 日除け用だ。 もちろんヤシの実が落ちて頭を直撃したら即死する可能性があるので実がならないようにしているようだ。 ヤシの木を近くてマジマジと観察した人は少ないと思う。 近くで見て思うのは幹の硬さだ。セメントで固めたようにガチガチだ。 途...

  • ひるねの文化

    深センに限らず広東省は昼休みが1.5-2時間と長い。日本だったらスポーツや将棋や散歩など趣味の時間に使うが、広東人は昼寝をする。 食事をしたら直ぐ寝る。 広東省は夏が4-10月と長いので、灼熱地獄の昼は寝て、涼しくなってから活動するという文化が根づいている。 なので休日も灼...

  • 青椒回鍋肉飯と薬膳スープセット500円

    久しぶりに青椒回鍋肉飯が食べたくなって、免疫力つけるために薬膳スープも頼んだ。 来た青椒回鍋肉飯を見て愕然とした。 見ただけで手抜き料理だとわかった。 豚肉は脂身だけ、ピーマンや野菜の切り方も雑で量も少ない。 唐辛子を避けて食べてみた。 具のバランスが悪くて不味い。 手抜き...

  • 深センスーパーの格安弁当

    昨日はスーパーの格安弁当200円と鶏モモ肉120円を食べた。 白菜煮物、ピーマンとジャガイモ炒め物、北京ダック、唐揚げ、魚すり身団子などがのっている。 味はまあまあ、魚すり身団子は臭くて食べれなかった。 中国の蒲鉾製品は臭い。それが好きなのだろうが、私は食べれない。 そのま...

  • 石鍋飯

    写真は昨日の夜食べた骨無魚の石鍋飯360円。 湯葉、青菜、人参、ジャガイモ、キクラゲなどが入って栄養バランスも良い。 いつも意図的にご飯半分残しているが、昨日は余りの美味さに全部食べてしまった。 日本で食べられないのが残念だ。 この店の石鍋は本物の石で出来ている。 超高熱で...

  • トイレのイラスト

    中国の男子トイレ小便器前はいつも便器に入らないおしっこで汚れている。 これは昨日説明した説を証明する実態ではないかと思う。 すなわち、ズボンから出して小便器を狙っても、銃身が短いので狙いを外してしまうようだ。 所でこのプレートを1年以上見ているが、イラストは腰を前に出して、...

  • 日本=大トロ>中トロ>赤身、中国=頭>腹>尻尾

    久しぶりに山登った帰りに、高級スーパーへ行った。このスーパーには常時生きたタラバガニや伊勢海老、鮑、ムール貝、ヒラメなど高級食材だらけの水族館がある。 今日は巨大な鱗の無い川魚を部位別に売っていた。 頭=2060円、腹=700円、尻尾=200円。 頭と尻尾の差が10倍ある。...

  • W肩車

    中国はやたらと双子が多い。 知り合い夫婦も長く辛く高額の不妊治療をしてやっと双子が産まれた。 ひとりっ子同士の子供だから、両方の両親が一緒に住んで育てている。 日本では考えられない絆だ。 中国で不妊が多い理由は多説あるが、あれが短い人が多いという説もある。 以前スポーツジム...

  • ユニフォームを着たカーネルサンダースおじさん

    朝から寒かったが、どうしてもKFCの朝食食べたくて約7分歩いて到着。 驚くべきことにサッカーボールを持ってユニフォームを着たカーネルサンダースおじさんの写真が飾ってあった。 とても132歳とは思えない若々しさだ。 ただ明日以降はサンタの格好をさせられるのだろう。 ペコちゃん...

  • デコポン

    デコポンが安かったので買った。値引きがあって14元=280円、1個70円。 私は不知火というデコポンが好きだ。 でも高いので好きなだけ食べられない。 なのでジョイフル本田でデコポンの苗木を庭に植えている。 写真のデコポンを食べてみた。 食感はデコポンだが甘みが無い。 やはり...

  • 天使と悪魔のピーナッツ

    言いたい事が言えないというのがこれ程辛い事だとは思わなかった。 辛い時は酒を飲んで、辛さを希釈するのが常套手段。 写真の上は天使のピーナッツ、粒が大きくて外れピーが無い。そして塩分控えめ、130円。 写真の下は悪魔のピーナッツ、粒が小さくて、外れピーが多くてとても塩辛い、6...

  • 深セン UFOキャッチャーの唄

    会社への通勤経路にズラッとぬいぐるみだけのUFOキャッチャーが10台くらい並んでいる。 モンチッチやキティちゃんやパンダなど様々だ。 驚くべき事に中国のUFOキャッチャーは歌を歌うのだ。 それもぶりっ子アニメソングだ。 どの機械も違う唄を歌っている。 多分ぶりっ子アニメシン...

  • 老婆餅のストーリー

    写真はデパ地下で買った老婆餅6個入って320円。 もっと安い店もあるが、デパ地下の店が一番美味しい。 クレープのような何層にもなったパリパリの皮の中に、甘く無い餡子のような餅のようなモノがあってナッツも入っている。油ギトギト系ではない。 この老婆餅が出来た物語が色々あるらし...

  • 露店の羊脚肉を売っているおばさん

    朝市の露店で色々なワイルドなモノを見てきた。 写真はビニールシートに羊脚肉を並べて、顧客の必要量切り売りしていた。 羊肉は高いので客は居ない。 金持ちは高級スーパーで羊肉を買うのだろう。 他の肉に羊の尿を擦り付けて売る事件があった為か、羊の足先を置いていた。 ワニのぶつ切り...

  • 豚肉と内臓スープ定食15元=300円

    今日の深センは氷雨、現在気温9℃と寒い。 会社に暖房が無いので、コートやジャンバー着て仕事している。 写真は猪杂汤饭、豚肉、レバー、心臓、かまぼこ、野菜が入っている。 あっさりスープで美味い。 少し食べて唐辛子を少しずつ入れて味変を楽しみながら食べる。 フードコートは人が密...

  • 深センの鰻魚

    中国で鰻は鰻魚、スッポンは甲魚、日本では魚ではないけど中国では魚だ。 500g 1100円、写真の鰻は結構大きいので2000円くらいするかも知れない。 中国で鰻もスッポンもぶつ切りにして煮る。 普通の店のメニューに無いのでまだ食べていない。 私は臭いのが駄目、特に生臭いのが...

  • 深センの大自然酔鹅店

    鹅というのはガチョウ、白鳥より小さくてアヒルより大きい。頭にコブのような段差がある。 深センの人は好んでガチョウを食べる。 写真の店はガチョウ専門店、200-500人は入れると思う。 食べ方は、そのままガブリか、甘いジャムや醤油誰を付けて食べる。 私も2-3回食べたがダック...

  • 豚の皮焼き

    深センで良く豚の皮焼きを売っている。 85%くらい脂身だ。 おばさんが並んで買っていた。 実は昨日ボランティア基金の忘年会で食べた。 表面がカリカリしてジュワッと脂身の旨さが口の中に広がって、そのあと豚肉の旨味を噛んで味わう。 はっきり言って美味しかった。 でもカロリーを気...

  • 深センのボランティア活動

    我が社は貴州省という山間部の恵まれていない子供達へのボランティア活動をしている。 昨日はその忘年会に呼ばれた。 我が社は年間賞をもらった。 7/26に中学生29人が来て社員と交流した。 将来の夢を聞いたら、学校の先生や医者や看護師など困っている人を助ける仕事を望んでいた。 ...

  • ドラゴンオヤジ

    PCR検査で並んでいる前にドラゴンオヤジが居た。 入れ墨のようなドラゴンの派手シャツを着たオヤジだ。 このオヤジは前の人が進んでも、一緒に進まない。 立ち止まって携帯をずっと見てたり、立ち止まって検査員をじっと見たり。 ワザとのようには思えない。 自分のペースで生きているの...

  • 新しい街が出来つつある

    私が深センに着任した21ヶ月前は会社ビルの周りに何も無かった。幸い会社敷地内にスーパーや飲食店やコンビニがあるので敷地外に出るのは散歩の時だけだ。 11/28に地下鉄の駅が会社の前に出来た。 それに伴い、大きな会社が移転して、単身用の巨大アパートが2棟出来た。 そのアパート...

  • 深センの薔薇

    写真は新装開店で飾っていて、持ち帰って良い花の中から選んだ薔薇。 コロナ禍の影響か不明だが、小さな店はしょっちゅう潰れては、新しい店が出来る。 なので花が好きな妻は新装開店の度に、大量に花を飾って上機嫌だ。 花を見ていると明るい気持ちになるから不思議だ。

  • 深センの暖房

    深センは半年以上暑いのでホテルやマンションにエアコンはあるが暖房機能が無い。 シャワーはあるがバスタブは無い。 なので冬は寒い。 寒いといっても最低気温8℃くらい。 今年の1月あまりの寒さに電気ストーブを買ってしまった。 シャワーの時はシャワールームを温めてからシャワーを浴...

  • 火参果

    深圳のイオンに行ったら火参果という果物が売っていた。 1個350円。 見たことも食べた事も無い。 トゲトゲの感じや模様も面白い。 ナマコフルーツだ。 ネットで調べたらパッションフルーツやグアバやきゅうりの味らしい。 食べる勇気が無くて買わなかった。

  • 中国で1番美味しい料理=春餅

    北京赴任3年、深圳赴任2年、その間6年間頻繁に中国出張して美味しいものを食べた。 結果、私が中国で1番美味しいと思う料理が春餅だ。 春餅は北京ダックのダックの代わりに、自分の好きな具材を好きなだけ巻いて食べる料理だ。 手巻き寿司に似ている。 写真の1番下の蓋つき鍋は、薄い皮...

  • 骨付羊肉鍋

    自宅近くに北京でよく食べられている骨つき羊肉鍋の店が出来た。骨つき羊肉は殆ど食べるところが無い。少ない肉や髄液を穿って喰らう。 野菜も無い骨つき羊肉の鍋だけで2人前3200円、4人前4900円と安くない。 骨つき羊肉を食べた後で野菜や肉を入れて火鍋として食べる。羊肉小で16...

  • 避けない中国人と避けすぎな日本人

    一枚目の写真はエスカレーターで片側に避けないで2人で並んでいる。すみませんと言えば少しだけ避けて、その人が通ったら元の戻る。 道でも2-3人並んで歩いて避けない。 こっちも避けないと、ぶつかる寸前にするりと避ける。 二枚目の写真は大きなベビーカーを地下鉄の出入り口でロックし...

  • 珍しい野菜たち

    深圳は今週急に寒くなったがそれでも最低気温9℃が一番低かった。 寒くなると共に野菜や果物の種類も変わった。 果物はみかん類が多くなり、野菜はカリフラワーや白菜に似た珍しい野菜が出てきた。 紅蒜苗の茎はニンニクの芽とは違うようだ。 外食でも出てこないレアな野菜たちだ。

  • 珍しい野菜

  • ホッケマイラブ

    いえ〜い、皆んなのってるかい? のったり、のられたりして気持ちいいよね〜 ぐふふ。 それでは今日の最後の歌を聞いてください。 ホッケブルース 中国に初めて赴任した頃 川魚しか食べられなかった 北京の中心部で食べた鯖の塩焼きは臭かった 厦門で食べたイカや海鮮は臭かった 青島の...

  • スターになれないスターフルーツ

    スターフルーツは中国語で杨桃という。 5角形で断面が星に似ているからスターフルーツだ。 写真のスーパーでは3個100円と1個ずつビニール袋に入っているにしては破格の安さだ。 味はシャキシャキして少し甘い。 好んでまた食べたく味では無い。 ドリアンやマンゴーのような熱烈なリピ...

  • 出店のペット

    写真は近所でたまに開かれる出店のペット。 アヒル400円、ハム太郎700円、ミニウサギ5600円、多分日本より安い。 私はダックが欲しくなった。 大きくなって神に召されたら北京ダックとして食してをの血肉となって生き続けるのが良いと思ったが、妻から1日中ガーガーうるさいよ。と...

  • 重量定食と青い空

    久しぶりに重量定食を食べた。 重量定食というのは30種類くらいのおかずから好きなものを好きなだけ取って重量で携帯決済する食事だ。 写真で20元=400円、多く取りすぎたが意外と美味しかった。 今の深圳は29℃と快適そうだが、日差しは海辺で水着を見ている若者のようにギラギラと...

  • 深圳の花

    今週で12月だというのに至る所で花が咲いて、疲れを癒やしてくれる。 老後夏は北海道か大連、冬は沖縄かマレーシアで生活するのが夢だ。

  • 2+2=2の介護

    写真は電動車椅子で大音量で歌謡曲を聴きながら公園を散歩していたお婆さんと、その後ろを楽しく無さそうに歩いている夫と、更に楽しく無さそうに後ろを付いている息子だ。 中国はまだまだ日本より親族の絆が強く親孝行な子供が多い。 けれどもその後の世代は日本同様情が薄いようだ。 先日知...

  • 究極の美食

    一番下の写真は深圳セブンイレブンの新作、鱈フライドックだ。 上の2枚は今居る公園の景色、たまに500ml 120円のハルピンビールを昼から飲んで、セブンイレブンの新作メニューを食べるのが楽しい。 今日の新作は小当たり。 外れなければ気持ち良い酔いで幸せな気分になれる。 昔、...

  • 生唐辛子と皮蛋豆腐

    中国では朝新鮮な生唐辛子を少しだけ買って色々な料理に使う。 私が好きなのは皮蛋豆腐にネギと生唐辛子を刻んで入れる料理だ。 タレに生唐辛子の辛味が溶け込んで、それが皮蛋豆腐にマッチんグー! 絶妙な美味となる。 美味しいものを食べると疲れが取れて元気が出て少し若返る。

  • 深圳珍しい野菜2種類

    小糠雨の中、朝市に行った。 雨でもいつも通りの出店と客で賑やかだ。 今日も珍しい野菜を2種類発見した。 里芋の隣りにあるので芋なのだろう。 大根のしっぽのようなものが上下にあって、葉っぱが付いていた痕跡がないので、地中に里芋のように埋まっているのだろう。 初めて見たが、アク...

  • インスタ映えしないデザート

    写真の黒いのは身体を冷やす亀ゼリー、ちょっと苦味がある。その他小豆や得体の知れないゼリーやタピオカのようなものが微妙に甘いミルクに入っている。 これで28元=560円は高い。 私の昼食レパートリーで一番安い焼きビーフンが200円なので高く感じる。 中国のデザートは基本インス...

  • 通勤時のカバン類

    中国はキャッシュレス社会なので何でも携帯で済ませられる。通勤時は携帯だけ持っている人が多い。 逆に言えば携帯が無いと電車バスタクシーも乗れず食事も買い物も出来ない。 携帯電話は命の次に大事なモノだ。 写真の中年男性がルイヴィトンのリュックを背負っていた。 本物だと30万円以...

  • Dの悲劇(電気シェーバー床屋)

    一般的な日本の床屋で電気シェーバーを使うのは襟足だけだけれど、中国の床屋は殆ど鋏を使わず電気シェーバー中心の店が多い。 写真の若者は3段にわたって電気シェーバー跡がクッキリ見える。 本人には見えないのでok牧場なのだろう。 中国で自分に合う床屋を探すのは難しい。 同僚は往復...

  • 炭水化物責めの朝食

    写真は深圳の隔離ホテルでの朝食400円。 毎日毎日炭水化物責めだ。 そのためか電動バイクのせいか最近象のようなお尻の女性が多くなった気がする。 運動しないでカロリーを気にせずバクバク食べていたら成人病街道一直線だ。

  • 昼飯→PCR→散歩→昼寝

    最近深圳以外でPCR陽性者が増えて抑え込めていない。 北京のグループ会社も大きなビルで1人感染者が出たので閉鎖された。 最近は昼飯後毎日PCR検査しているので日課になった。 もちろん無料、日本だと5000-10000円、海外渡航の陰性証明書は2-3万円と錦糸町のぼったくりス...

  • 深圳地下鉄の折り畳み自転車

    最近深圳地下鉄で折り畳み自転車を乗せている人を見る事が多い。 中国は電動バイクが圧倒的に多いが、健康志向で長距離走れる高級自転車に乗る人が増えているらしい。 写真は姿形は本格的だが、長く自転車乗っている体型では無い。そもそも何故地下鉄に自転車を乗せて移動しているのか理由がわ...

  • 不思議な美しく無い花

    深圳に来てもうすぐ2年になるが、今日は公園で初めて見たレアな花を発見した。 この花はどこから見ても美しく無いのだ。 黒い雄蕊か雌蘂があるので、腐った稲穂のように見える。 真ん中にとうもろこしのような実のようなモノがあって気持ち悪い。 何故公園の管理会社がこの花を植えたのか理...

  • 匂いの電子化

    音と動画と感情などは、電子媒体で伝えられるが、匂いを電子化出来た情報は無い。 私は学生時代「犬の鼻男」と呼ばれていた。 5m離れた女性のゲップや放屁の臭いを指摘して嫌われた事数知れずだ。 臭いに定量化出来る。 ガス検知管で検索すれば色々な臭いが定量化出来る。 例えば中国の臭...

  • 外部監査中の昼飯

    中国ではよくあるらしいが、木曜日の午後当局から連絡があり、土日まるまる監査になった。 限界の身体にローソクと鞭で刺激して出社した。昼飯は日本の定食を探したが無いので、写真のような普通の定食を食べた。 薬膳スープだけ美味しかった。 監査員から地下鉄は混雑するのか?とか会社まで...

  • 生ビール3L 58元=1160円

    昨日は妻と串焼き屋に行って3Lのビールサーバー頼んだ。 1L500円と3L 1160円しかない。 1Lでは足りずに2L頼むと1000円なので3Lの方が得だと頼んだ。妻はジョッキ1杯が限界。 私も頑張ってグビグビ飲んだが、お腹パンパンになって500mLくらい残した。 もったい...

  • 折り畳み携帯の開いた画面

    中国で折り畳み携帯を持つ人は少ない。 理由は値段が高くて重量が重いからだ。 私も触ったり開いたりしたことがあるが折り畳んで厚みがあって重い。 ノーパンでベルト無しでポケットに入れたらズボンがずり落ちて恥ずかしい思いをする事間違いナッシングだ。 でも昨日電車の中で開いてバスケ...

  • 会議室de昼寝

    広東省は夏が暑くて長いので昼休みが1.5-2時間と長い。うちの会社は8:30-17:30昼休み1.5時間。 私は食事してPCR検査受けて散歩して少し昼寝する。 現地社員は会社の寮に帰って寝たり、会社に折り畳みベット持ってきて寝ている。 Sくんは食べたら直ぐに机に突っ伏して...

  • カエル星人とピエロ星人

    昨日大型スーパーの前でカエル星人とピエロ星人がいた。 どちらも地球の子供を楽しませるために一緒懸命頑張っていた。 慣れない地球での生活は大変だと思うが、これからも笑顔で頑張って欲しい。

  • バナナの花

    今日は地下鉄2駅先の東北春餅店まで妻と歩いて行った。 春餅というのはハルピンや吉林など東北で食べられている料理、北京ダックのダックの代わりに細切りのタレ付き肉や細切りじゃがいも炒めや冷菜などを巻いて食べる。 上野の不忍池近くに春餅の店があるので是非食べていただきたい。満足す...

  • 絶景動画

    最近暇な時に百度の发现の絶景動画を見る。 日本の絶景との違いは壮大さだ。 動画で見て驚くほどなので肉眼でみたら感動間違いナッシングだ。 でも年々気力体力が衰えて絶景のある僻地まで行きたいと思わなくなってきた。 危険な兆候だ。

  • 世界最速スーパー電気自動車

    深圳中心部の中国自動車メーカーep9で展示していたスーパー電気自動車、電気自動車で実測313km/hrは世界最速だと店員が言っていた。 値段聞いたら1460万元=29200万円目玉が4cm飛び出した。 サーキットの狼などスーパーカー世代の私は見ているだけで生きてて良かったな...

  • 石摩腸粉

    石摩腸粉は二枚目の写真のように研いだ米を石臼で擦った液体を薄く伸ばして野菜と卵と少量の肉を入れて30秒くらい蒸してヘラで集めてタレをかける。 このタレが店によって違う。 肉なし120円、肉入り140円。 朝この腸粉を食べる人はとても多い。 この料理は日本では無いと思う。 一...

  • 百香果(パッションフルーツ)

    朝市でパッションフルーツが色々な所で安く売っていた。 今が旬何だろう。 写真の黄色と紫色がある。 沖縄に行った時1個400円くらいで食べたのは紫色だった。 今日買ったのは1個20円だった。 それほど酸っぱく無くて種のプチプチ感が気持ち良い。 そして食べると情熱がどんどん湧い...

  • 臨時工

    会社の上の階が人材斡旋会社だ。 今日もゾロゾロと臨時工が荷物を持ってマイクロバスに乗っていた。 殆どが20代の若者、結構女性も居る。 臨時工の時給は300-400円、1日10時間25日働いて7.5-10万円。 共同だが住居付きなので、食費1日1000円として1ヶ月で4.5-...

  • 高級外車

    中国では高級外車に乗っている事がステータスだ。中でも深圳は金持ちが多いので高級外車比率が高い。 中国は関税が高いので海外品を日本で買うよりも値段は高い。 人口が日本の10倍なのでちょっと成功した人でも大金持ちだ。 ベンツ、BMW、Audiが一流、その中でも超高そうなベンツを...

  • 薬膳スープ雲呑

    今日は久しぶりに薬膳スープ雲呑を食べた。 17元=340円。 超薄味がバランス良くて美味しい。 私が行く大衆料理屋には6種類の薬膳スープがあるが3種類しか試していない。 3種類で充分満足なので、残り3種類をわざわざ試したくない。 この選択方法で性格占いが出来そうだ。

  • 冬服と夏服の間

    今日深圳の温度は18-24℃少し暖かい。 明日からは21-28℃と更に温度が上がる。 コートやダウン着ている人もいればTシャツやポロシャツ1枚の人もいる。 服装を見ているだけで飽きない。

  • 不思議な野菜

    深圳で生活していると不思議な野菜や果物の多さに驚く。 写真の野菜は蕪に似ているが葉っぱを取るとキャベツそっくりだ。 漬物にする野菜らしい。

  • 刀削麺

    写真は乾燥刀削麺6食入り9.9元=200円。 日本で刀削麺を食べた人は案外少ないと思う。 刀削麺はうどんの塊を刀で削って鍋で茹でる。 当然太さや長さが形がまちまちだ。 そして一番初めに茹でられた麺と最後に茹でられた麺では茹で時間が大幅に違う。 いわゆる茹ですぎてふにゃふにゃ...

  • 中国の地鶏卵

    ご存じのように中国で生卵は食べない。 なので賞味期限は無い。 私はいつも高級スーパーで伊勢卵を買う(一番安いので12個20元=400円)。 今日は地元民しかいかない裏道の商店街で、地鶏の卵だけ売っているお兄ちゃんの店で買った。500g 11元=220円。 ニラも買ったので今...

  • 皮蛋 1個30円

    写真は地元のおばさん御用達の格安スーパー、卵コーナーで赤土がかかったままのピータンが売っていた。ピータンはアヒルの卵を灰や木炭や塩と一緒に粘土で包み発酵させた中国の食品、誰でも中華料理店でピータン豆腐や前菜として食べた事があるだろう。 深圳ではお粥に入っている。 珍味と思う...

  • 新地下鉄駅のエスカレーター責め

    新地下鉄の乗り場まで行くのに、エスカレーターを4回昇り降りしている。 秋葉原や東京駅の乗り換えエスカレーターも長いが、4回エスカレーターというのは無いだろう。 仕事終わった後、皆んな初めは登るが途中で疲れて止まってしまう。 真ん中でデーンと止まって携帯をいじくる人が多い。 ...

  • 世界体操 全身入れ墨のイタリア選手を想う

    世界体操イタリアの選手を見ていたら、何故か訛りのある声が降りてきました。 全てフィクションです。 ああ〜もうだめだ〜前の競技できんにぐボロボロだ〜。んだどもオエは最後まで全力でやるど。 中国どが日本どがの金ある国の英才体操教育には敵わねえなあ〜。 んだどもオエは体操好ぎだが...

  • モーニングダンシングおばさん

    中国に来た人の90%はモーニングダンシングおばさんを見たことがあるだろう。 朝みんなで集まってアップテンポなダサい曲に合わせて踊っている姿は美しく無い。 朝地下鉄駅までの歩道で、写真のおばさんは毎日単独でダンスを踊っている。 音は控えめなので迷惑では無い。 注文すべきはハン...

  • 大胆な靴カバー

    深圳で生活して18ヶ月以上になるが、今だにギョギョと驚く事がある。 地下鉄のエスカレーターの前を歩いているおばさんの靴カバーだ。 台風が来ているとはいえパラつく程度の小雨でこの靴カバーはファッションとしか思えない。 驚くことが多くて脳細胞が活性化されている為か日本にいる時よ...

  • 深圳の働く無人カー

    上の写真は外卖という大手デリバリーメーカーの配達用無人カー、下の写真は無人運転バス。 中国のデリバリーは殆どが電動バイクで家まで届けるタイプだ。この配達用無人カーは当然マンションの中に入ってピンポンを押せないだろう。何か別用途なのだろう。ちなみにホテルではロボットが部屋まで...

  • ハイビスカスと海物語

    写真は会社の前に咲いているハイビスカス。 ハイビスカスを見ると殆どの人は南国沖縄を思い浮かべると思う。 一部の人はパチンコの海物語in沖縄を思い浮かべる。若い頃からずっとパチンコをやっていたが2年前に禁煙と同時にパチンコもやめた。 今の楽しみは安くて美味しいもの探しだ。 パ...

  • 沙糖桔と人間社会

    沙糖桔というみかんは日本には無いと思う。 写真は10個で10元=200円。 普通のみかんより皮が薄いので傷みやすい。 そして普通のみかんより数倍甘くて値段が高いので皆んな必死で傷が無くて甘そうなのを選ぶ。 夕方には弄ばれてボロボロになった沙糖桔が残る。 店が値引きするとボロ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SAWさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SAWさん
ブログタイトル
しんせんブログ
フォロー
しんせんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用