chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まゆ@江川邸スタッフ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/02

arrow_drop_down
  • なんで大河ドラマと実際の現場、ストーリーがちがうの? 〜個人的な考えで良ければ (2024.2.19版)

    大河ドラマ館をはじめとした、伊豆の国市をブラブラしているとよく見掛けるこちらの無料の冊子。 (2024.2.18追記 韮山反射炉にも置いてありますよ!) どうやら市が力をとても入れたようで、 正直、私も最初「北条義時って誰?」と思ったときにこれを読み、 「北条義時ってこんな人なんだぁ」 とよく分かったので、まだ手に取っていない方にはオススメです。 (浮かれて鎌倉殿の13人ネイルにしてみました笑) ただこれを読むと、大河ドラマと展開がだいぶ違うことが分かります。 例えば、新垣結衣さん演じる八重姫。 大河ドラマでは義時の最初の妻になります。 ところがこちらの冊子、また伊豆の国市にある真珠院の言い伝…

  • 「鎌倉殿の13人」とは何だったのか?(2024.2.18版)

    2022年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 脚本は私まゆの世代だと古畑任三郎の脚本でお馴染みの三谷幸喜さん。 主役はこれまた私まゆと同世代の小栗旬さん。 その小栗旬さん演じる北条義時が静岡県伊豆の国市出身ということで、これまた伊豆の国市に住む私としては大騒ぎさせて頂きました。 (自分の住む街に大河ドラマが来るって一生に一度あるかないかのすごいことだと思うのですが…) で、この北条義時さん。 大河ドラマの題材になるぐらいだから、ナニがすごいのか? 学校の歴史の授業では出て来ない義時さんだけど、日本の民主政治の原型を作ろうとしていたんじゃないかなと思っています。 みなさんはどう思いますか? 一緒に読…

  • 「義時の里」って何?(2024.2.18版)

    公開終了しました。 「過去にこんなことしてたのねぇ」と思いながらお読み下さい。 私もたまにガイドさせてもらっている「義時の里」 入場無料ですので、ぜひみなさんお気軽にいらっしゃって下さい‼︎ 行き方・時間 狭いけれど内容は充実! 北条義時の年表もあります! ぜひ、大河ドラマや鎌倉時代のお話をしましょう! 義時の里や大河ドラマ館は来年どうなるの? 大河ドラマ巡りしませんか? 2024.2.18追記 行き方・時間 ここは大河ドラマ館横にあります!場所が分かりづらいので、20秒ほどの動画にしました。 youtu.be 開場時間は9時〜17時まで。 休館日は大河ドラマ館の休館日に合わせて毎月第一水曜日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まゆ@江川邸スタッフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まゆ@江川邸スタッフさん
ブログタイトル
まゆと江川邸
フォロー
まゆと江川邸

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用