赤色不足だったのでお弁当に入れさせてもらった頂き物の貴重な『さくらんぼ』とってもありがたかった夫のお弁当には1~2個とかだけどたくさん食べた(私)もう1回食べておきたい今度は自分で買ってかなあチーズのせチキンエビチリ肉じゃが切り干し大根煮セロリの浅漬けイ
夫婦でやっているブログです。料理や食べ物好きで始めたブログですが、昨年からはコロナ禍から二人で始めた新しい仕事の事やちょっぴり家族のことも書いています。
先週から起き上がったり座ったりできなくなったクリちゃんの介護にわりと時間をとられているでも母と協力しながらなので落ち着いてできている私1人ならちょっと辛いかなと想像してしまうその中でも寝たきりに近いクリちゃんがかわいそうだという気持ちにフォーカスすると泣
ブロッコリーのタルタルソース風かけサラダ~そろそろ食べさせて
夫が「ブロッコリーを食べたい」と言っていたので買っておいたお弁当のおかずに入れるつもりでいたんだけどそのままだったついに「ブロッコリーそろそろ食べさせて」と言わせてしまったその通りだブロッコリーのタルタルソース風かけサラダソースは茹で卵、マヨネーズ、ガリ
お弁当箱洗う前にミーちゃんと寝てしまいました~夫のお弁当146
夫に作るお弁当鯖の塩焼き 桜エビ入り玉子焼きみょうがの酢漬け ささみたれカツわさび菜 大葉かぼちゃのバター醤油焼きレーズン添えおそらく私は寝すぎだもう1時間くらい動く時間を増やした方が良さそうですわかっちゃいるけど実行できていません先週水曜日の夜夫が帰宅
夫は仕事が休みだった先々週「自分が食べたくなった!」レシピのカレーを作ってくれただけど分量ミスでスープカレーにみたいにさらっとした仕上がりになってしまい少し残念がっていた夕飯にはルーを足して最初に思っていたカレーっぽくなり美味しく食べたそれで翌週また「カ
例年10月に入った頃からクリスマスソングをかけている夫なぜにそんなに?と思う一方で全くわからないわけでもないクリスマスソングいいね~とは私も思うけど早すぎないか毎日かけるしでもまずは夫のようにクリスマスソングを聞き始めたのが先々週の土曜日シュトーレンを買
カルディ・2つの絵柄を楽しめる「海と森のサークル」アドベントカレンダー
カルディで夫が最近多用しているブラックペッパーを買いそしてクリスマスものを見ていたたくさんあった!アドベントカレンダーも小さいのから大きいのまでいろいろあって見ているだけども楽しい気分に海と森のサークル1397円(税込み)裏表で海と森になっていて2つの絵柄
むちうちから回復途中の夫寒さに負けず頑張っている湿布は欠かせないようだがほとんどの場合1人仕事の夫だからお弁当は心の友そして湿布も毎日の友だね夫に作るお弁当桜海老入り玉子焼き鯖の塩焼き沢庵漬け わさび菜茗荷の酢漬けソースカツ豚ロース野菜巻き揚げポテトサラ
霜が降りた寒さの朝うちの田舎でもさすがに平日の朝だと通勤の通学の車の往来を見るけれど変わらず静かなものだ庭に出ると気になる音がしたカサッ カサッそれよりも少しパリッともしているような音見まわすと黄色の葉が次々と静かに音をさせながら落ちているはらはらとして
クリちゃん大丈夫?と見に行くクリは母と一緒に1階にいることが多い私は2階にいることが多い母がいる時はクリちゃん寝ていることが多いけどいないと起きてウロウロ歩き回ってしまうことも多くなったのでちょこちょこ見に行く今月になって足腰が弱っているのですぐに立ち上が
先週金曜日21時半頃に帰宅した夫が「ねぇ雪降った?」と聞くのではぁぁ?と思った「えっ雪は降んないよ~」だってそんなに寒くないでしょう」とは言ったがまさか知らないうちに山の方面から雪が飛んできた感じ?とか思いながら外に出てみる「ねっ、あの辺白いでしょう?」
町内の円通院の紅葉ライトアップ瑞巌寺のライトアップイベントに行くつもりでいたけど今年は行かずにしておこうさて家の周り紅葉しないうちに枯葉になってないか?もう落ちてないか?と気になるこの頃休みの朝曇りだったけど朝露できれいかも知れないと思って外ぐるっと周っ
「カレーが食べたくなった」と夫「何カレー?」と聞くと「元気(息子)に作ってあいつが美味しいと言ってたカレーにしようかな」おぅじゃあ夫が作ってくれるということだおまかせします!電気圧力鍋で作る休みの日のブランチカレー夫は電気圧力鍋を愛用夫は何度も何度もこの
今年はよくわからないまま11月にまでにもうなっていたという気がしている夫が作ってくれた朝食の写真を見つけた休みの日9月21日のようだ9月21日はまだまだごちゃごちゃしている日の頃だヘルシーさと手軽さを考えて作ってくれた魚肉ソーセージにちょっとハマっていた
夫は仕事を始めたがむちうちの痛みすっかり消えるには時間がかかりそう寒くなるのでご無理なく朝方と日が暮れるとぐっと寒くなる日が出て来た油断せずに過ごそうという感じ夫は仕事は基本1人でしているのでお昼は車中で食べることがほとんど仕事始まるとお弁当は夫の心の友
数日前蛇に会ったクリちゃんを散歩に連れ出したお昼頃庭を横断して行った蛇はこっちを見ていないけど会うと固まってしまうこの柄は毒あるんだっけ?と思いながら去る姿を見送った今年は2回しか見ていない小さくも大きくもない怖くないと思いこもうとしているんだけどやっぱ
車を追突されてむちうちになった夫身体の様子を見つつ仕事を再開しました今までと同じようにはいかず良くも悪くも仕事日のリズムが変わったようですフル回転とまではいかないから夫は自分で不満そうだけど焦らず焦らずでいくしかない歯がゆいでしょうがオレンジ色が主役たま
クリちゃんミーちゃんお利口さんでした~青森へお墓参りから帰って
母と私が青森へ日帰りでお墓参りへ出かけている間夫がクリちゃんとミーちゃんの様子を知らせてくれた良く分かってる!嬉しかった私はすごーく気になるミーちゃん何してるかなあクリちゃんは大丈夫かね?と長時間のお出かけの時は見守りカメラをつけてスマホから時々様子を見
青森に住む母の甥その甥の方に母の両親のお墓をずっと見てきてもらっているそしてその方が末期のがんを患っていると知り気になっていたおそろく最後のお墓参り「早く行って来なきゃ」と母●仙台駅まで電車で35分●仙台駅から 新青森駅まで約1時間40分●新青森駅から車
父の四十九日も過ぎ振り返ると慌ただしかったなと感じるたくさんの人の手を借りていろんなやるべきことをなんとかこなしてきたような気持ちだ11月に入りまだ気ぜわしさは残るものというか私が感じているこの気ぜわしさは年末に対するもののような気がする青森へのお墓参り
母は青森県の出身で父と結婚の為20代の時ここ宮城に来た祖父(母の父)は父と母が出会う前にすでに他界兄弟もだったと思う詳しくは聞けてない親類もごく少なかった昔、私が中学生の頃までは毎年1度は必ず祖母のところへ行きたいていは夏休みに1週間ほど滞在してきた私に
さてさて夫は10月11日に車追突されて肩、腰、首に痛み休養しているしかないわけだったけど家でゆっくりしているのが苦手そうだった大変苦手そうだった自宅の隣がすぐ家族の会社で平日は母や私が会社と自宅行ったり来たりするし落ち着かないだろうとは思うそれでも私ならほん
夫車を運転中追突されてのむちうちから約1か月最初の10日間は日に日に痛い場所が広がるようでどうなるんだこれは!本当に治るのかなと夫本人も私もだいぶ不安になっていたけど良くなってきているー!これから寒さの本番がくるわけだしずっと湿布頼みでもあれだし休養して
松島町にあるハンバーガー店HARRY‘S JUNCTION「ハリーズジャンクション」さん今年6月に行われたハンバーガーの日本一を決める大会『JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2024』で見事優勝の座に輝き今月アメリカで行われる世界大会に出場予定とのこと今年春にテイクアウトで一
秋を感じるか感じないかあまり感じていないような気がしていても一番は食べ物秋の食べ物食べてきているわ新米、さんま、果物はいろいろ今年は特に栗をいっぱい食べました夫のお弁当は10月末のものそう言えばお弁当からは秋を感じられないなとちょっぴり反省中まだ仕事には
夫は10月11日に事故に遭ってから自宅療養をしていた仕事でなくとも整形外科や役場や銀行などに出かけ時たりの用事はあったからちょうどいいタイミングで出先でも食べれたりするようにお弁当がある方がいいってことでこの頃は夫のお弁当写真撮る時もう外も明るくなってい
父は優しかったけど遠慮なくいいことも悪いことも言う私は父に言われて嫌だったのは「ぶきっちょだ」=手先が不器用だと言われることだったでもほんとそうだから悔しくもあったいろんな所でそれは発揮される不器用だっていいじゃないと繰り返し思うもののやっぱり不器用でい
夫は身体が治るまでじっくり休んでた方がいいのに元々働くのが好きなせいか休んでいると落ち着かないようださて私は出かける前だと言うのにマジックペンの黒いインクが指についてしまったおとといなぜ出かける前に持ったんだ?と思ったマジックペンを持つと書く前にはんこを
10月11日夫が車で通勤途中に右折待ちの前の車に続き停止中後ろから走ってきた車に追突され前後に挟まれた形に車は全損だこれもちろん痛いが身体はむちうちでひどそう首と腰が痛いのと身体が重い集中力が続かない夫が今までそういうこと言ったことないので心配やむを得ず
9月父が亡くなって通夜まで5日ほど間がありその間夫は合間合間働いていたのでお弁当を持って行っていましたありゃミニトマトが...!のお弁当鶏の唐揚げスパゲティサラダ生姜の酢漬け蒸し豆とさつま芋のレモン煮豆腐ハンバーグ沢庵漬け パセリ 皆さんが笑顔でいれま
今年は「黄金色の田んぼきれいだなあっ」てしっかり認識する前に稲刈りが始まっていたあ~田んぼの所が茶色の景色になっちゃうその反面もう少しで新米か!と思うつやつやの新米楽しみ」と書いていた9月上旬のこの記事の下書きまだアップしてませんでした新米はそりゃもう満喫
「ブログリーダー」を活用して、べにゆうさんをフォローしませんか?
赤色不足だったのでお弁当に入れさせてもらった頂き物の貴重な『さくらんぼ』とってもありがたかった夫のお弁当には1~2個とかだけどたくさん食べた(私)もう1回食べておきたい今度は自分で買ってかなあチーズのせチキンエビチリ肉じゃが切り干し大根煮セロリの浅漬けイ
暖房器具やっと全部しまったよ先にあったか素材の服や敷物なんかはしまったけど床にあるしばらく使ってないねぇだったファンヒーターしまったこれで夏支度は完了できたかな肉じゃが豚ヒレカツ切り干し大根煮ポテトサラダきゅうりの醤油漬けセロリの浅漬けさくらんぼガリ /
毎年毎月毎週何かかしらのタイミングで「もう金曜日だあ!」とか「もう20日!」とか言っているけど「ああ早いね」「今年ももう半年終わったよ」エビチリ焼き鮭枝豆切り干し大根煮ひじきの五目煮焼き鳥塩味沢庵漬け / 大葉 皆さんが笑顔でいれますようにいつもあり
暑い6月だったとは言えまだ今のところ夜まで暑いのか?と思ったのは1日くらいだった夜には涼しい空気が流れるくるこれがすぅ~と気持ちいいんだ真夏でもこうならいいのにハンバーグポテトサラダエビチリセロリの浅漬けさくらんぼ / 大葉鶏肉の唐揚げ沢庵漬け 皆さん
今月6月、暑かったな~部屋に入ってくる風もぬるい生あたたかくはあ??変なのって感じ肌寒い6月の梅雨時の記憶はすっかり過去のものとなるのかな鶏肉のさんが焼きほうれん草の胡麻和えエビチリ五目ひじき煮大葉 / ガリ/ さくらんぼ 皆さんが笑顔でいれますよう
なんだこの毎日のように高すぎ湿度じっとりベタベタしたきたぞ湿気を手でつかめそうにさえ感じる除湿器もここまで連続で使ったこともなかったのに鶏肉の西京焼き焼きかぼちゃほうれん草の胡麻和えポテトサラダ五目ひじき煮ガリ / 大葉 /さくらんぼ 皆さんが笑顔で
『ルール』と言ってもおかずの詰め方の鉄則みたいなものを私も学んだ方がいいのかなと時々思います今回のも”だいぶ自由に詰めたな”と思うのでレモンとたくあん漬けとかぼちゃで遊んでいるなそんな感じです焼きかぼちゃハンバーグポテトサラダ沢庵漬け鯖の立田揚げほうれん
昔々20代になったばかりの頃英会話教室のカナダ人の先生が日本の夏「暑い、湿気が多い」=「蒸し暑い」とちょくちょく言っていたでもその時実は「湿気多いの?」「湿気多いからどうなの?」って何もわからずというか”湿気”について考えたことのない浅い私でした現在●日本
毎年父の知り合いからいただいているこの時期のお楽しみの山形の『さくらんぼ』父の仏壇に報告さくらんぼ大好き夫のお弁当鶏肉の唐揚げタレ和え大葉の味噌巻き揚げカニカマとマカロニのサラダ五目ひじき煮茹でたまごガリ / さくらんぼ / パセリ 皆さんが笑顔でい
母のリビングのテレビはわりと古くDVDディスク一体型で母はDVDもわりとよく見ているこの間父の葬儀の時のDVDを久しぶりにかけてみたらうつらないと母が言うので再生してみたちゃんと最後まで見れたたぶん裏返しに入れていたのでは?と思っている「お母さん、ちゃんとうつった
いつ涼しい感じになってくれるのか待っているえっこのままずっと暑い6月?今までの記憶の6月と違うなあハンバーグアジフライとタルタルソースハムカツカニカマとマカロニサラダアスパラのしょうゆ漬けおからの五目煮ガリ / 大葉皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとう
夫、ん?またやっぱりあんまり休んでいない6月とは思えない急な暑さはさすがの夫も大変そう暑さ対策で身体冷やし過ぎた?少し調子を崩したりするよね私も暑いと寒いの混合でなんだかわからない調子だ毎日お疲れ様です甘酢だれ漬け豚ヒレカツチーズ入り豆腐ハンバーグほうれん
アジフライをおかずにした前日はアジフライタルタルサンドに夫が元々アジフライ大好き大好きで「おいしい」って喜んでいた頻度少し増やそうと思った豚ロースの塩麹漬け焼きアスパラのしょうゆ漬けカニカマとマカロニのサラダアジフライとタルタルソースおからの五目煮ハムカ
車内にいることが多い夫お弁当も休憩も車内が多い一日の食事お弁当、サンドイッチ、サラダ)水氷顔を拭く冷たいタオルなどなどこの季節は冷やさなきゃない物がたくさんあるそれで『お弁当』の具合がちょっと難しい他はつめたーくなっていいんだけどお弁当の特にご飯はつめた
ベタベタがすごい暑くてじっとりだ車内にいること多い夫頭がくらくらするほど暑かったと言った注意していこう焼き豚鶏手羽煮と煮大根コーンと枝豆揚げチーズと大葉はさみ鶏ささみ揚げパプリカのウスターソース漬けれんこんのサラダガリ / 大葉 皆さんが笑顔でいれま
きょうのおかず”お弁当のおかずらしいって感じ!”と1人で思っていたけどガリガリはどうなんだ?けっこうずっと入れているけどうちの母が「はいKさんにおみやげ」とか言ってすし屋のガリとかなんとか売っていると買って来てくれるからなんだかいつもあるしね夫がその通り
今日が怖い33℃~34℃予想かあ...真夏でもそんなになに気温なんだよなひどい気をつけて過ごしましょうお弁当の写真を撮ってくれるのは夫のなので自分の詰めたお弁当写真で見るとこんな感じかと後で知るオレンジ赤オレンジ赤だった紅鮭焼き揚げ焼き鶏タレ和え小エビの唐揚
今週の高温予想の高温過ぎだろうが怖くて”予報急に変わるかも?!”というただの期待で何度も週間天気予報を見てしまう朝鶏手羽と大根煮枝豆とコーン揚げ小エビの唐揚げ味噌巻き大葉揚げれんこんのサラダらっきょう漬け 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうご
豚肉の生姜焼き作ったのは良かったんだけどあらっっご飯と一緒に詰める時が良かったよね...間違ったな豚肉の生姜焼き ガリ海老チーズグラタンらっきょう漬けパプリカのウスターソース漬けマカロニとブロッコリーのサラダパセリ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもあり
歳を取ったんだと気がつくというか思い知る瞬間はたくさんある最近はお肉の脂身、もう食べれないわと知る胃がもたれるいや、もたれるよりもそれ以上に何かダメージを受ける感覚お腹空いた勢いで食べちゃわないようにしようと誓うロースかつパプリカのウスターソース漬けマカ
夫のお弁当いっぱいおかず入っているようだが食べたらもの足りないかも?と私が感じたお弁当私は昆布煮たのすごく好きだからこれたくさんあると嬉しいけど昆布で場所とって夫はどうだったろうかアスパラの醤油漬け昆布のピリ辛煮ごぼうのサラダぶりの角煮れんこんの挽き肉挟
夫のお弁当夫は『ガリ』が大好きだ『ガリ』っていうものそんなにいっぱい食べる物かねぇと思ってみていることがある口の中が『ガリ』の味いっぱいになりそうなくらい『ガリ』を見ていたらみょうがを入れたくなって足しておいたお弁当さつまいも煮ひじきコロッケガリミョウガ
夫のお弁当裏ごし梅チューブを始めて使ってみた美味しいし使いやすいこれは具合が良い!ハムカツ ソースは別添えハーフ目玉焼き ソースブルーベリー酢漬けうずらの卵梅きゅうり チーズきゅうりパセリ セロリの葉ピリ辛らっきょう小松菜の塩炒め蒸しにんじんの生姜風味
夫のお弁当写真で見たらピーマンの存在感がありすぎではないか!そう思ったそしてこのピーマン固そうには見えるけどちゃんと味見したら(しないこともある)固さと味はちょうどでしたよ鶏手羽焼き しょうゆ焼き絹さや 麻辣と塩味ピーマンレンチン蒸し 白だしキャロットラ
夫のお弁当焼きそば入れたいつもならメインにするところを多少脇役にした時だな高温多湿になってきたから食中毒気をつけなきゃこういう感じに生野菜入れたりのお弁当はこれからは難しいなうずらの卵入り肉団子ソース焼きそばカニカマアスパラのしょうゆ漬けキャロットラペオ
夫のお弁当気持ちも新たに?焼きそばだ普段は買わない焼きそばの太麺を買っていたのはなぜだか思い出せない具材がピーマンと赤パプリカと人参それらは良しとしてブロックベーコン焼きそばにゴロゴロってどうよ?とりあえず焼きそば好きだから喜んでた太麺ソース焼きそばスパ
今までで一番気合(?)が入らずだった夫に「ごめんねなんかさっぱりできないおかずも同じ感じだしととのえる気もしてこなくてなんか詰めただけになった写真も撮らない方がいいかも」と謝りを入れたお弁当豚肉のしょうが焼きピリ辛らっきょう漬けひじきと大豆煮かぼちゃのし
レンジで半熟卵を作った夫この前の週にレンジで作った時はすこーしなんか違う感じになったけど今回ほぼ成功それを写真に撮るのは私の役割だったが忘れていたあ~せっかく...ごめん休日に夫が作ってくれたサラダ人参メインで手作りのシーザーサラダドレッシングがとっても美味
昨日の湿気はすごかったここまでベタベタするかとさて休日の夫が朝食に作ってくれた「野菜のが食べたいなと思ってきゅうりのサンドにしたよ」と夫「久しぶりにいいね」と見て「”きゅうりって聞こえたけど”キウイ”だったんだね」と言った私「いや」と聞きよぉく見ると「あ
父(77歳)が5月20日入院してから1か月を過ぎて今も入院中特に初めの頃まあまあ大変だった母は82歳負担がかからないようにせねばと思いながら親にはつい甘えがちになっているなと自分を戒める今日この頃さて夫のお弁当本当はご飯の上にのせたいお肉今回の『生姜焼き
おかずは私が詰めご飯は夫が自分で詰める夫のお弁当写真も夫が撮る写真を見て”さぁてどんな風に仕上がったかなあ”と私今回の場合『絹さや』が詰めた時と変わらず斜めに立っててくれて安心けどちょっと『ピンクペッパー』が飛んじゃってたわ鮭フライ小エビフライかぼちゃの
夫のお弁当ご飯は夫が詰めるから「紅鮭ご飯にのせて」と言おう言おうと思って忘れていた夫があるのに気が付き「ねぇ鮭って食べていいの?」と聞いてくれたので「あっ忘れてたご飯にぜひぜひのせて欲しかったんだ」焼き紅鮭焼き鳥&ネギ塩タルタルソースみたいな卵サラダミニ
お弁当作るテンションは上がったり下がったりメインのおかずがないなと気が付くもフライパンを使いたくもなく市販品のポークリブに大頼りしたこのポークリブとっても美味しかったからきっとまた買うわスパイシーポークリブふきの甘辛煮らっきょう漬け卵焼きポテサラのカレー
夫は毎日のお弁当をXにのせていてこのお弁当を「整理整頓弁当」と名付けていた一瞬「そうかな?」と思ったけどいつものを思い浮かべたり考えてみると「なるほどぉ」と思ったいつもよりなんだか揃っているところが多いからかなと卵焼きスパイシーポークリブオリーブ2色ふきの
夫のお弁当同じおかずが続くというのはあるちょっとぐらい同じだっていいじゃないかそうも思うし実際はちょっとどころじゃないから気になるものだだけど見た目だけでもちょっと違えたいと思い大葉をパセリを変えバジルを使い始めた時自己満足手羽塩焼きウインナーソーセージ
夫と息子が楽天モバイルパーク宮城で一緒に試合観戦した息子は仕事を終えて夫は仕事を早めに切り上げてだった2人とも仕事に一生懸命お疲れもあるだろうがいっぱい楽しんでねと思ったちなみにこの日の夫の日中のお弁当は私が用意したおかず泊まりだから使い捨てパックにした
夫のお弁当おかずを私が先に詰め後で夫が自分でご飯を詰めるミニトマトをご飯にのせるのが気に入った夫「ご飯とも合うんだ!」と夫”ミニトマト存在感あるね~”思った茹で卵をピーマンで巻いたものケイジャンチキンパンプキンサラダカブのバジル風味マリネミニトマト パセ
フルーツサラダ?!と言っていいのかな夫が朝食に作ってくれたキウイとミニトマトのサラダミニトマトグリーンキウイルビーレッドキウイマヨネーズ、はちみつ、塩トマトとキウイは私の好きな食べ物!甘酸っぱさがGOOD作った本人が思った以上にとろとろした模様です
前日の夕食で残ったそうめんを上手に活用してくれた夫そうめん、焼きなす、みようが出汁、仙台味噌茄子はじっくり皮を焦がすくらいに焼いて水にとって皮をむいたそうです 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございますランキング中
父が入院した面会に行く際の通り道お昼時間になっていたん~お昼食べてしまった方が良さそう思い出した!あるよいいお店久しぶりに行ってみようでした宮城県宮城郡利府町稲庭うどんのお店瀧さわ屋宮城県利府町人気のお店でけっこう混んでいましたつるつるがきれいハゼ天ぷら