アジフライをおかずにした前日はアジフライタルタルサンドに夫が元々アジフライ大好き大好きで「おいしい」って喜んでいた頻度少し増やそうと思った豚ロースの塩麹漬け焼きアスパラのしょうゆ漬けカニカマとマカロニのサラダアジフライとタルタルソースおからの五目煮ハムカ
夫婦でやっているブログです。料理や食べ物好きで始めたブログですが、昨年からはコロナ禍から二人で始めた新しい仕事の事やちょっぴり家族のことも書いています。
アジフライをおかずにした前日はアジフライタルタルサンドに夫が元々アジフライ大好き大好きで「おいしい」って喜んでいた頻度少し増やそうと思った豚ロースの塩麹漬け焼きアスパラのしょうゆ漬けカニカマとマカロニのサラダアジフライとタルタルソースおからの五目煮ハムカ
車内にいることが多い夫お弁当も休憩も車内が多い一日の食事お弁当、サンドイッチ、サラダ)水氷顔を拭く冷たいタオルなどなどこの季節は冷やさなきゃない物がたくさんあるそれで『お弁当』の具合がちょっと難しい他はつめたーくなっていいんだけどお弁当の特にご飯はつめた
ベタベタがすごい暑くてじっとりだ車内にいること多い夫頭がくらくらするほど暑かったと言った注意していこう焼き豚鶏手羽煮と煮大根コーンと枝豆揚げチーズと大葉はさみ鶏ささみ揚げパプリカのウスターソース漬けれんこんのサラダガリ / 大葉 皆さんが笑顔でいれま
きょうのおかず”お弁当のおかずらしいって感じ!”と1人で思っていたけどガリガリはどうなんだ?けっこうずっと入れているけどうちの母が「はいKさんにおみやげ」とか言ってすし屋のガリとかなんとか売っていると買って来てくれるからなんだかいつもあるしね夫がその通り
今日が怖い33℃~34℃予想かあ...真夏でもそんなになに気温なんだよなひどい気をつけて過ごしましょうお弁当の写真を撮ってくれるのは夫のなので自分の詰めたお弁当写真で見るとこんな感じかと後で知るオレンジ赤オレンジ赤だった紅鮭焼き揚げ焼き鶏タレ和え小エビの唐揚
今週の高温予想の高温過ぎだろうが怖くて”予報急に変わるかも?!”というただの期待で何度も週間天気予報を見てしまう朝鶏手羽と大根煮枝豆とコーン揚げ小エビの唐揚げ味噌巻き大葉揚げれんこんのサラダらっきょう漬け 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうご
豚肉の生姜焼き作ったのは良かったんだけどあらっっご飯と一緒に詰める時が良かったよね...間違ったな豚肉の生姜焼き ガリ海老チーズグラタンらっきょう漬けパプリカのウスターソース漬けマカロニとブロッコリーのサラダパセリ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもあり
歳を取ったんだと気がつくというか思い知る瞬間はたくさんある最近はお肉の脂身、もう食べれないわと知る胃がもたれるいや、もたれるよりもそれ以上に何かダメージを受ける感覚お腹空いた勢いで食べちゃわないようにしようと誓うロースかつパプリカのウスターソース漬けマカ
雑草の脅威が始まったこの勢いはまだ序の口これからが本番手で抜いてたら毎日抜いても抜いても終わりがなさそうだ緑の季節は美しいけど悩みもあるチーズと大葉入り鶏ささみ揚げピンクペッパー / パセリコーンとマカロニサラダにんじんしりしり風焼き豚 / ガリ 皆
豚ロース肉厚みがあるのに塩麹の力だろう柔らかくできて焼き立て味見したら美味しかった夫のお弁当のおかずとして2回分とっておく予定があやうく全部食べそうになったでもそこは食べたかったけどキープしました豚ロースの塩麹漬け焼き大葉はさみかぼちゃのコロッケ大豆と里
人に「器用でしょ?」となぜだか言われれることもあるけどほんとに不器用で...自分では嫌になることしばしばハサミ、包丁、ピーラーまあまま危ないのよにんじんの時ピーラーで左手人差し指先切りまただよ~ってちくわの磯辺揚げにんじんしりしり分大豆とこんにゃくと里芋煮ポ
自分で仕上がり見た瞬間なんだか主張が強いなと感じたおかず具合の日わらびのおひたし黒酢酢豚に小葱牛タンハム 大葉くらげときゅうりの中華和えガリ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます
おかずの仕切り、合間ほんとはフリルレタス使うのが好きだったけど暑くなってきたのでおかずカップ多用になった何色か入っている中で水色があって私は赤とか黄色だけでもいいなあと思っていたけど今回のお弁当のおかずカップ水色だけ使ってみたらあっいいかも!好きかもレン
茶色いおかずほとんど美味しい茶色だけでも良いんじゃないかとたまあに思ったり思わなかったりこの時の色味は黄色のパプリカが強いがそう言えば赤いおかずしばらく入ってない気がするなあハンバーグパプリカの酢漬けセロリの浅漬けレンコン入り揚げかま焼きわらびのおひたし
ご近所の方が山で獲ってきたわらびをいただきました母の分と私の分とわざわざわけてくれた母がわらび大好物だから母に「うちの分もあげようか?」と聞いたら「いくら私でもそんなに食べれない」ということで我が家の分もありがたくいただきましたお弁当にわらび入れたこと今
”この時のお弁当美味しかった”と思い返しているのは私ですお弁当は普段夫のしか作りませんが稀に自分も後で食べてみようと似たようにとっておくことがあり食べたら”美味しいね!”と自己満足したのでしたいわしの甘露煮くらげときゅうりの中華和え鶏肉の立田揚げレモン、
ヤムニョムチキンって甘辛くてほんと美味しい私はほとんど市販のたれで作っていて味見で味すこし濃すぎないか?ってなるけど夫には特にちょうどいいようですヤムニョムチキンレンコンと豆のサラダきんぴらごぼう根菜とこんにゃくの煮物ガリ沢庵漬けフリルレタス、パセリ
照り焼きチキンの脇にすき間がある詰めるべきだ何か詰めれるおかずあるのに”このくらいでいいかあ”とケチったもようにちょっと反省中いわしの佃煮鶏肉の照り焼きれんこんと豆のサラダピーマン蒸したのきんぴらごぼうフリルレタス 皆さんが笑顔でいれますようにいつ
ひれかつの所にレンコンのスライスが1つ飛んでいて目立つのが気になる”そこはとり去るが動かして下され”と思ったお弁当おかずは私詰め夫がご飯を詰めて写真を撮っているでも朝早いし写真撮ったりしているだけでもすごいからな言えることではありません牛肉のコロッケソー
今日のお弁当どうだろ?いまいちだよねあれ?なんか片寄ってる色変だし美味しそうかどうか?いろんなことを考えるけどこの時はなぞの満足感があった黒酢酢豚ピーマン蒸したの焼き玉子ポテトサラダ / パセリきんぴらごぼう沢庵漬け 皆さんが笑顔でいれますように
味濃い目でピリ辛にしたきんぴらごぼうは夫も私も大好きなおかず久しぶりに作った少し味が浅かったけど私は白いご飯に乗せてたくさん食べちゃったなきんぴらごぼうロースかつポテトサラダピーマン蒸したのらっきょう漬け金時豆煮 / パセリ 皆さんが笑顔でいれますよう
ごろっと煮たかぼちゃそうか小さめ切りにしたか”ふぅ~ん”自分でちょっとなるほどたまに心が乱れているとおかずがうまく詰めれなくてそんなことでどうしようか?となったりするけどこの時は詰めやすく切ったんだ利口ね、と自分で思った焼き玉子ミンチコロッケ大葉巻きつく
私がおかずを詰めて夫が写真を撮ってくれる写真の撮り方がどうということでは全くなくって私こう詰めたのかぁ...なんか思っていた感じと違うと後で思うことがたまにある全体的に冷静?に見ると違うふうにしたかったんでしょうねと自分で思う海老フライポテトサラダひれかつタ
味濃いめが重なったかしらふとそう思ったお弁当だったトマトチキンロースかつポテトサラダ焼き玉子かぼちゃの煮物にんじんと豆のサラダパセリ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます
いろいろ食べ物もらえて幸せだ今度はご近所の方が育てたパセリこれが私の育てているより立派なパセリでちょっと嫉妬しました豚肉の味噌漬け焼き海老フライレンコンのサラダきゅうり漬けちくわブロッコリーサラダガリ / パセリたくあんの味噌漬け 皆さんが笑顔でい
あまり入れない帆立を入れてみたお酒とコチュジャンに漬けて焼いたもらった帆立ぷりっとしてて私はお刺身で食べて美味しかった夫はどうもお刺身チャンスを逃したので焼きました焼いてもぷりっとを保っていて良いおかずになった塩鮭の切り身焼き玉子七味あくあんの味噌漬け帆
昨年の9月に父が亡くなった母は最近キングサイズのベッドをシングルサイズに変えたそしてたんすを動かしたりたたみからカーペットの部屋へ大掃除しながらいろいろと模様替え中きっと素敵な心地よい部屋になりそうただ力仕事のメイン人物が私なので大物動かすにも少しずつ動か
「タケノコ出たよ~あげるよ~」ときれいにしたタケノコをいくつかいただいたあれっうちのタケノコ出ないねいつも他より遅くでるとは言え変じゃない?もう出ないのかな...蒸しスナップエンドウひれかつのタレ漬け紅ショウガ豚肉と小松菜の卵炒めかぼちゃの煮物タケノコと椎茸
詰めている時は気が付かなかったけど詰めて見ていたらなんか『煮】ばっかり...だった”えっ”と思いましたかぼちゃの煮物しいたけの肉詰め天スナップエンドウとエリンギ蒸しれんこんの煮物切り干し大根煮ガリ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます
夫がいつから仕事を休んでいないかわからない私はきちんと休んでいるわりには早寝海老フライ赤カブの酢漬け鶏肉の立田揚げ切り干し大根煮肉詰めしいたけ天タケノコのピリ辛煮焼き卵 / フリルレタス 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます
過ぎたことといつまでもグダグダ考えるんじゃないよと自分で思いつつも1年前の5月20日父が肝硬変で入院してからの昨年のことを繰り返し思い出す誰かが悪いわけではないけれどももう少し良い方にどうにかなることはなかったのかとか考えてしまうおから煮焼き玉子ひじき入
夜寝る時”あれ網戸になってる?”と起き上がって確認するほど窓はきっちりしまっているのにもかかわらずカエルの合唱が近いとても近い田んぼが真横にあるかごとくだ焼き玉子タケノコのピリ辛煮黒こしょう味手羽先の唐揚げ大葉 たくあんの味噌漬け切り干し大根煮オクラの天
いい香りがする美味しい香りだ二階の廊下に出てすぐ思った日曜日の朝”お母さん今日は早くから何煮てる?”母は83歳の今も父が始めた会社の事務関係の仕事をしている日曜日は休みだからゆっくりめに起きるはずなのに幾分か早めだなあそうだ思い出した別に住んでいる弟が用
おとといすごい暑くてエアコンつけたい気持ちまでよぎったけど,昨日朝涼しくて...肌寒くッて暖房つけ、つけ...つけようかなと思ったけど自分の部屋は我慢母が朝起きてから血圧計ったり新聞読んだりする茶の間だけ暖房よわ~くつけておいた白身魚のフライ玉子焼きほうれん草と
昨日は暑かった仙台市周辺でも最高気温28℃越え予報で暑くなると覚悟はしてたけどあ~28℃っていうのでもこんなに暑いんだ...と夏に不安お弁当にも注意だなあこれから蒸し暑さを考慮せねば豚肉とエリンギのコチュジャン炒め煮マカロニサラダ五目煮物ほうれん草とコーンバーグ
母が煮た大根をもらった味しみしみでおいしい~!夫のお弁当にも入れる!でもこんなん大きく切って入れてたんだなあと画像を見返してから思ったアジフライ豚肉の角煮焼き玉子煮大根ほうれん草のナムル赤カブの酢漬けフリルレタス 皆さんが笑顔でいれますようにいつ
翌日の天気をチェックして最高気温24度この時期にしては暑いだけど朝起きて特に曇りだとん、ほんとに暑くなるの?という感じで薄着にできない実際私はまだ朝は肌寒いと感じている重ね着で調整できるようにすればいいんだけど着替えたりどうしよ?と迷っている朝の時間があ
日光過敏症があり油断していると湿疹が出てしまうもう20年の付き合いだから冬も日焼け止め塗っているし4月5月なら当然日焼け止めをよりきっちり塗って手袋してたつもりだけど5月3日に首と手の甲に湿疹出て痒かったたぶん日焼け止めの塗り方が甘くて手袋していない時に
自分が”和弁当な感じだな”と思ったお弁当中華入りだし色々そうじゃないけど五目煮物とホタテを煮たのも頂きもの五目煮物ホタテ煮たの玉子焼きほうれん草とコーンのハンバーグ風ラディッシュのフルーツ酢漬け豚肉とエリンギのコチュジャン炒めシュウマイマカロニサラダ
いいか悪いかは別として肉炒め面積が広かったコチュジャン味は夫が好きだしたまにはこういう広がったような感じもかえってOKかと思う夫のお弁当豚肉のコチュジャン漬け炒め エリンギと赤カブの酢漬けポテトサラダきんぴらごぼうほうれん草とコーンのハンバーグ風 皆
夏準備できてないゴールデンウィーク中衣類の入れ替えし始めたけどなんか部屋の模様替えにの方に気が向いちゃって途中になった寝具もだな暑い季節への準備をしなきゃとちょっと焦っています夫のお弁当ひじきコロッケ無えんせきソーセージ味噌漬け豚肉焼いた揚げちくわ五目お
ハンバーグのところにイタリアンパセリ ほんのちょっと涼しげに見えるそれよりこれからは食中毒予防&対策のお弁当を意識しなきゃだな夫のお弁当和風ハンバーグきんぴらごぼうオクラの天ぷら焼き玉子梅詰めきゅうりイタリアンパセリ ガリ 皆さんが笑顔でいれますように
弟が昨年後半から健康的な食材や調味料などにこだわるようになって実家に来ると教えてくれるんだけどだけどっていうか私も実践すればもっと健康的な食生活になるんだろうけどできてない「揚げ物良くないよ」と聞いたのを思い出しつつ揚げ物3種入ったお弁当になったなあと今
Tさんのご実家は農家さんたまにご実家からもらってきた野菜をうちにもわけてくれるのがとてもありがたい美味しい野菜だしこの間ブロッコリー大きいのいただいた夫に食べてもらおうとしていただけど蒸して出来立てすごく美味しくってマヨネーズだけでもいいしむしろ何もつけな
昨年は5月には父の体調が悪くなっていたのでリラックスできずだったので今年はなおさら「近くでいいから温泉に1泊したい」との母の希望私「近くは、町内?」「それじゃぁ近すぎる」「じゃあ県内で探すね」「オールインクルーシブどうだろう?」「今何軒かできたよね」「た
暦どおりに休んだので昨日連休明けしとしとと降る雨の朝暑くも寒くもない気温ああ心地いい~わと眠い眠いゴミ出しあるし早く起きよ!と起き上がる夫のお弁当ぶりの照り焼き五目おから煮鶏の唐揚げ 大葉蒸しピーマンのマヨポン沢庵付け 皆さんが笑顔でいれますように
花粉による肌荒れの顔がかゆいとかの症状が落ち着いた頃原因はわからない口角炎を繰り返しそれもほっとやっと落ち着いた頃紫外線A波による湿疹顔は何重かにガードしているいけどガードが薄い手の甲と首の湿疹が最近(ここ~4~5年)で一番ひどく出た特に手の甲がうわって感
夫のリクエストで作った鶏肉の唐揚げだったけど仕上がりがいまいちだったあ鶏肉の唐揚げあおさちくわ揚げ赤カブ酢漬け五目おからポテトサラダフリルレタス 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます読者登録はこちら
ここ(自宅)にいると季節の移り変わりは敏感に感じられるけどちょっと世間から離れているような気分になるなんだ今日もこの静けさはゴールデンウィークはあそこもあそこもどこも賑わっているぞ夫のお弁当玉子焼きひじきコロッケウインナーソーセージさつまいも蒸しガリ /
スギ花粉が落ち着き黄砂予報もなく晴れの日外に洗濯物干すのにいい日だわーと洗濯、洗濯~!!と思っているとカメムシさんが...いる!警戒警戒しかし取りこむ頃には飛んでってくれていれば問題なしなんだけどたまにまぁだ滞在していることがあるから困るのよ夫のお弁当揚げ春
外は緑がたくさん増えてきてきれいですね爽やかで気持ちの良い日々を過ごせますように5月がスタート平常通りで平日の動きの昨日も今日も平らな心で過ごせることは嬉しいことだ昨年は5月に父が入院してから辛かったので普通に家族が元気でいるのがありがたい揚げ春巻き照り
今年最強のパワースポットともいえる宮城県岩沼市にある金蛇水神社特に今年はへび年ということでマスメディア等でも取り上げられご利益を求めて県内外からたくさんの人々で混雑してい日が多いようです(ここでは人写っていないけどすごーくたくさん参拝客いました)ここは藤
Palier de Shihoさん~私の誕生日の今年のお花屋さん
私の誕生日夫から毎年フラワーアレンジメントを贈ってもらっています5月1日が誕生日ですが今年は先週末秋保温泉に宿泊に行っていてこの地区にお花屋さんができていたのを見つけ「たまには違うお花屋さんのも楽しみなので」と頼んでもらいました「妻の誕生日にアレンジメン
大型連休も始まった4月も最終日ここ2週間って暑かったり肌寒かったりでしたが5月の連休中には冬物夏物入れ替えを済ませたい!それが目標ひじきコロッケ玉子焼きさつま芋蒸し焼いたソーセージガリ / えごま和えごぼう漬け秘伝豆の麺つゆ和え照り焼きチキン 皆さ
連休の合間の休みいいようななんだかなぁなようなでも休みは単純に嬉しくてという火曜日スペアリブサツマイモ煮 / ラディッシュペンネと人参のサラダポテトサラダマヨわさび入り揚げ鶏肉五目ひじき煮たくあん漬けたれ漬け焼肉 皆さんが笑顔でいれますようにいつもあ
おお、ついに夫、ご飯縦に詰めたんだ!『ついに』に意味はありませんがそう思いましたおかずを私が先に詰めご飯は自分で夫が詰めていますがいつものをちょっとずらして縦にしてみたようですね雰囲気が変わって面白いな豚肩ロースの味噌煮込み秘伝豆のピリ辛麺つゆ和え帆立の
私のゴールデンウィークはカレンダー通りだ夫の休みもそのくらいあるといいんだけど夫の場合期間中普段より1日多い程度のみの予定身体ちょっと心配だな照り焼きチキンマヨわさび入り揚げチキンいぶりがっこ入りブロッコリーサラダきゅうり漬け / 糠大根五目ひじき煮 /
昨日の朝起きて鏡を見たら眉間の斜め右下の方に赤い傷があったん...へっ!!!なんで?昨日何した?あ、前日夕方近くにタケノコ出てないかと自宅裏の山の斜面を登ってみたんだったちょっと枝が...そう言えば危ないですやっとおでこの方が良くなったばかりなのに(おでこは花
食べる夫も喜んでくれるけど詰める私も気分がいい大きいお肉のおかず豚肩ロース肉の味噌煮込みガリ / ラディッシュの葉五目ひじき煮秘伝豆のピリ辛麺つゆ和え黒胡麻和え蒸しチキンほうれん草のおひたし 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます
おかず詰めているとなんか同じくなってない?と思ってくるそんな時パスタあるといい!違うって感じるから豚肩ロース肉の味噌煮込みラディッシュの葉 / フリルレタスカレーコロッケ / 紅しょうが明太子のスパゲティレンコンとツナのサラダさつまいも煮秘伝豆のピリ辛麺つゆ和
春の花が次々と咲きうぐいすや野鳥の鳴き声が聞こえる青空の日うららかな気持ちになるこの季節ん、カエルの声もした?カエルじゃない?少し早いような...気がします豚肩ロース肉の味噌煮込みからし菜のおひたしカニカママヨサラダ秘伝豆のピリ辛麺つゆ和え帆立のうま煮沢庵漬
ブロッコリーのマヨサラダにいぶりがっこ和えたのがけっこう美味しいまあまあ贅沢だと思ういぶりがっこには威力がある照り焼きチキンマヨわさび入り揚げチキンブロッコリーサラダいぶりがっこ和えきゅうり漬け / 沢庵漬け五目ひじき煮 / 大葉秘伝豆のピリ辛麺つゆ和え
コロッケそのまま入れればいいのにとも思うけど”崩すとちょうど入れやすそう”と思った瞬間崩して入れていますカレーコロッケ崩し帆立のうま煮明太ポテトサラダ鶏肉の唐揚げ / パセリきゅうり漬け秘伝豆のピリ辛麺つゆ和えほうれん草のおひたし 皆さんが笑顔でいれま
マッシュルームにチーズ入れて加熱してしまった溶けた とろ~っとソースみたいにちょっと間違えたベーコンで巻いた チーズ詰めマッシュルーム焼き帆立のうま煮 パクチーがんも白だしパプリカのマリネ味噌巻き大葉揚げ鶏もも肉揚げのタレ漬け人参多めポテトサラダ
夫の両親の面会(予約制)に行くため先週のある平日休みをもらったそういう平日いつもはバタバタとして時間が全くないのだけれど今回は予定よりも早めに出かけられたので公園(仙台市中心部)を散歩7~8分咲きできれいでした椅子が空いていたのでラッキー渋く鮎の塩焼きいた
お弁当毎日詰めていても入れ方になぜ悩む?おかずを詰めた後落ち着いて見えると嬉しいんだけど毎度ん~??今期はいつもなら横に並べるおかずを縦に並べてみたのですが...鶏手羽唐揚げ生姜しょうゆ味鶏肉の塩麹漬け唐揚げガリ / パセリ肉味噌入り揚げ豆腐パプリカのマリネ
もう春だし「いついつ並みの気温です」って聞いてそれならもう少し薄着にしてちょうど?とか思い今までよりも薄くすると”やっぱり寒い”で着替えした先週今週は春の陽気に?!をもしかして飛び越えて初夏のような気温になるのかなあ白身魚のフライ(下にソース)肉詰め豆腐
全くそう思わなくもないけど『なんとなくピンク』を感じる今回のお弁当像そして桜の季節だしね、と勝手に”春っぽい!”と喜んでいるベーコンで巻いた チーズ入りマッシュルーム焼きマカロニサラダひじき入り揚げかまごぼうの漬物 / パセリ鶏もも肉のごま油塩焼きラディッ
夫のお弁当いつもかも知れないけどチキンが多めですチキンステーキ卵焼き大葉ふりレンコンとツナのサラダフリルレタス / ガリパプリカのマリネ大葉巻き味噌揚げ揚げ蒲鉾の大葉巻き焼き鳥たれ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます
うちの周りの桜『開花宣言!』だけれど満開にはまだ早い仙台は満開だったのかなしかし昨日(日曜日)は弱いけれども雨の一日だったのが惜しい気温も最高気温10℃程度夜じゃなくても寒いわねせっかくの桜たくさんの人がその下でゆっくりと見るチャンスを失ったもったいなく思
最近味付けが濃くなるのを警戒して味付けが薄くなる傾向の私薄いけど大丈夫だなと味見をするのは作りたてやはりお弁当では薄いかな後で冷めてから食べてみたら生姜焼きやはり味薄かったぁ~レンコンとツナのサラダミートグラタン玉子焼きエゴマごぼう漬け柚子七味豚肉の生姜
ソースカツに紅ショウガポテトサラダ卵焼きに漬物”これはいい!”と思った夫が全部いつも好きそうなおかず達だあとはパセリとレタスとパプリカのマリネ入り皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます変わります!読者登録はこちらランキング中
お弁当詰めたらハート型っぽくなった卵焼きアクセントは真ん中の赤いのだよ”いちご”だよ味が変かしらね夫は「なんでいちご?」とか「いちごが入っていた」とかもなんにも触れてこなかったけど大丈夫かな?味的にと私は少しは気にしていました味噌巻き大葉揚げ五目おから煮
きょうのお弁当はおかずが”ばらっ”としているこういう風にばらけていても『良し』とした日は急いでいたのか?なんかかね?と自分で思い返してみますがこうして見るともう少し整えたかったなと思うポテトサラダ鶏つくねのタレ大葉包い味噌巻き大葉揚げ肉団子牛蒡漬け 沢庵
うちのまわり桜の開花こそまだなんですが草木花の色が戻ってきましたヒアシンス周りに草がまだ少ない中このはっきりした色とても印象的でしたユキノシタ「こんにちは」って気がしたマンサクうちの庭で毎年春に目立つ黄色ウグイスカズラどの花も心を奪われるほどに美しいモク
お弁当のおかず『味濃いめ』の方が美味しく感じそうとは思うお弁当のおかず作って味見した時に”しょっぱい!”とか”濃かった”だと失敗した~って思い”薄いかな”だとそこに味を足すのが怖くてこのくらいでも大丈夫か...となるでも作ってすぐ薄いかもなぁならお弁当で食べ
夫はあまり『色』に興味はないおかずは私が詰めご飯は夫が詰める夫のお弁当私が入れたお弁当のおかずのその日の色味に夫、ご飯のふりかけとかバランスとって合わせてる?最近そのように感じます夫は色のこと考えるタイプじゃないと思っていたけどここ合わせているみたいだポ
夫はとんかつをソースで食べるのが好きだ私はソースより塩や柚子胡椒で食べるのが好き夫のお弁当226中華クラゲのキュウリ和えポテトサラダ フリルレタスソースとんかつ 紅ショウガつぼみ菜のナムル風包み焼きごぼうのハリッサ味 皆さんが笑顔でいれますようにいつも
ほんと値上がりばかりだどうなるんだろ夫のお弁当225ピーマンのオイスターソース味黒酢酢豚とブロッコリーパセリ 紅ショウガわかめとつぼみ菜えのきのおひたしチーズと大葉入り鶏肉揚げパプリカのマリネ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます
何のなにからか苔に興味を持ち始めた私達夫婦田舎住まいで草とか木とかを意識し観察(多少の)もするようになったからでしょうか最近苔の存在が面白いと知ったずっとあっただろうが初めて向き合ったらとても新鮮そんな中地元で夫と苔玉作り体験ができるぞ松島町内瑞巌寺と円
春というと桜が真っ先に思い浮かぶそして入学式新学期のスタートのイメージ私はそう言えば新学期は苦手だった人見知りあまりしゃべらない方ワイワイできあに群れるのも苦手人に合わせるにも苦手人付き合いの具合がわからない今となっては人に興味が薄かったのか?とか振り返
おかずに『ホイル焼きごぼうのハリッサ味』を入れたカルディーで買った瓶詰めのを気に入って使っているその『ハリッサ』しばらくぶりに使ったんだけどふと名前を思い出せなかった冷蔵庫の瓶のそれを取り出し見れば名前すぐわかるんだけど頭使わないと自力で思い出さなきゃと
さて4月1日先週末は寒くてまた冬物を着ていた昨日の朝方外の気温マイナス2℃ならばそこまで寒くもないはずなのに”夜中空気冷たっ”って目が覚めた最近車の中はクーラーつけたいほど暑い日もあったり暑い寒いに対応大変で寒暖差から夫も少し体調崩し気味だったけど復活し
春の花少しずつ咲き始めた紫外線と暑い季節が苦手なんだけどそろそろ自然の緑と黄色やピンクなどの花々見たい夫のお弁当鶏肉の立田揚げゆず塩風味つぼみ菜のお浸しきんぴらごぼう中華くらげのキュウリ和え黒酢酢豚 ブロッコリーフリルレタス 皆さんが笑顔でいれます
『ピンク』はかわいいなあ春先の今いろんなピンクを見かける度にピンクって色やっぱりかわいいそう思います夫のお弁当きんぴらごぼう中華くらげのキュウリ和え牛すじ肉煮込み黒酢酢豚 パプリカとブロッコリーさくら漬けつぼみ菜のおひたしきんぴらごぼう 春菊セロリの浅漬
この前のお弁当は海老チリの赤がやたらに印象に残ったが同じ海老チリでも今回はそうでもない母にもらった『きんぴらごぼう』で助かったお弁当夫のお弁当海老チリ無えんせきソーセージ沢庵漬けきんぴらごぼう黒酢酢豚パプリカのマリネ 皆さんが笑顔でいれますようにいつ
母のスギ花粉症がひどそうでなんとか軽くならないものかと調べたりしている病院から薬も処方してもらっているんだけど海老チリの赤さが印象に残る夫のお弁当海老チリ 春菊ほうれん草の胡麻和え黒酢酢豚 れんこんの鶏ひき肉挟み揚げパプリカの白だし味付け 皆さんが笑
気になる近くの梅 もう少しかな近くの桜はまだ 4月でしょ先に梅の香りのお線香を買い桜の香りのハンドクリームを使っている夫のお弁当ひれかつパプリカのマリネ沢庵漬け チェダーチーズ春菊ほうれん草炒めキャロットラペごぼうのサラダキュウリ詰めちくわ 梅肉添え
朝はまだ寒いおとといは霜がおりていたしそんな感じで服装決めると日中”暑い気がする”というか暑い中に着すぎていると思って翌日1段階薄めにするとソワソワ寒くて着替える服装選びがなかなか難しいこの頃夫のお弁当ロースカツ フリルレタスごぼうのサラダカニカマチーズ
先週20日は春分の日の祝日息子の仕事は土日は仕事ありだが主に祝祭日は休み夫も合わせて休みをとり3人で夫の両親が居る施設に面会に行こうと予約していたのにコロナ陽性者が出たのでしばし面会禁止となり行けなかった施設はそもそも土日の面会はなしなので息子を連れて行
根菜のクリームではないシチューこの間夫に「スープなんか作るけどなんのスープ食べたい?」と聞かれてこれ頭に浮かんだのでリクエストしました根菜のシチュー◆材料◆れんこん 小3節にんじん 大1本里芋 5個ごぼう 1本バター 10gオリーブオイル
夫の食事パターンは時々変わる最近の食事週1回の休日以外は車内でお弁当などをとるお弁当のおかずとサンドイッチは私が作るけどその他に生野菜たっぷりのサラダを自分で作り食べている休日に5日分ほどをまとめて作るキャベツを主にしたサラダあのぉ....今キャベツが高くっ
実家のお墓参りをした一緒に行った母花粉症がひどいのでマスクプラスでメガネもしていたがその午後過ぎ「顔が痛痒いのよ」と嘆いていたお墓参りに行くと私は昨年ぐらいから墓石や墓標をじっくり眺めるようになったお墓のデザインも多様化してきたかな何年に誰々法名は...ふ~
お弁当のおかず詰める時どうにもおさまりが悪い時があるこう角度がなんかいまいちとかはみ出るとか隙間がとかこの時は形はバラバラなんだけど自分感覚のおさまり的には良かった気分スッキリ焼き豚えびの唐揚げキャロットらべかぼちゃのサラダ鶏の唐揚げ甘辛ダレちくわ 大場
この曲げわっぱ弁当箱に私がおかずを詰めた後夫がごはんを詰めるが夫はこの時温野菜を詰めていた野菜いっぱいだねえ豚肉のしょうゆ焼き梅&チーズ詰めきゅうりごぼうのサラダキャロットラペちくわ フリルレタス照り焼きチキンセロリの浅漬け 皆さんが笑顔でいれますよう
お弁当の写真は夫が撮ってくれている後から見てたまに自分の詰め方やおかずのバランス等にあれ?とか思うものもあるこう入れたのかあ?とか隙間あるなあとか色が変だなあとか今回”この感じはいいかも”と最初思ったがああ、でも野菜が少ないと気が付いたけれどいつもこのお
”魚を入れたぞ!””お弁当にたまには魚を入れないと”と思っているが率が低い夫は魚もう少し食べたがっている鮭を入れたけどご飯がそばにあるのがやっぱりいいよねぇとか思った焼き鳥のたれ五目がんも煮ブロッコリーのマヨサラダ紅鮭の西京焼き 大葉セロリの浅漬けマカロ
お返し欲しくてのバレンタインチョコではないし自己満足の一種であげているようなものだけどお返しくれたら嬉しいーなあそれが本心夫からお返し ありがとう楽しみにしてた 母も夫にチョコあげてたので母の分のとお返し2つ昨年と同じカズノリ イケダ アンディヴィデュエル
わっぱ弁当の他に夫はサンドイッチを持って行っている夫はどうも言ってないし「サンドイッチ食べるの楽しみ!」と言っているが作る私の方が気になるのがワンパターンな具材運転しながら食べるような感じなのであんまり色々入れれないしあとどうしよ...食パンは仕事の通り道で
この時期時々「花粉症ですか?」と聞かれる「たぶん花粉症になってると思います」と答える通年性のアレルギーがありほぼ毎日アレルギー性鼻炎の薬を飲んでいることで花粉症になっているとしても症状が出にくくなっているように自分では思っています3月になり目がかゆいし...
「ブログリーダー」を活用して、べにゆうさんをフォローしませんか?
アジフライをおかずにした前日はアジフライタルタルサンドに夫が元々アジフライ大好き大好きで「おいしい」って喜んでいた頻度少し増やそうと思った豚ロースの塩麹漬け焼きアスパラのしょうゆ漬けカニカマとマカロニのサラダアジフライとタルタルソースおからの五目煮ハムカ
車内にいることが多い夫お弁当も休憩も車内が多い一日の食事お弁当、サンドイッチ、サラダ)水氷顔を拭く冷たいタオルなどなどこの季節は冷やさなきゃない物がたくさんあるそれで『お弁当』の具合がちょっと難しい他はつめたーくなっていいんだけどお弁当の特にご飯はつめた
ベタベタがすごい暑くてじっとりだ車内にいること多い夫頭がくらくらするほど暑かったと言った注意していこう焼き豚鶏手羽煮と煮大根コーンと枝豆揚げチーズと大葉はさみ鶏ささみ揚げパプリカのウスターソース漬けれんこんのサラダガリ / 大葉 皆さんが笑顔でいれま
きょうのおかず”お弁当のおかずらしいって感じ!”と1人で思っていたけどガリガリはどうなんだ?けっこうずっと入れているけどうちの母が「はいKさんにおみやげ」とか言ってすし屋のガリとかなんとか売っていると買って来てくれるからなんだかいつもあるしね夫がその通り
今日が怖い33℃~34℃予想かあ...真夏でもそんなになに気温なんだよなひどい気をつけて過ごしましょうお弁当の写真を撮ってくれるのは夫のなので自分の詰めたお弁当写真で見るとこんな感じかと後で知るオレンジ赤オレンジ赤だった紅鮭焼き揚げ焼き鶏タレ和え小エビの唐揚
今週の高温予想の高温過ぎだろうが怖くて”予報急に変わるかも?!”というただの期待で何度も週間天気予報を見てしまう朝鶏手羽と大根煮枝豆とコーン揚げ小エビの唐揚げ味噌巻き大葉揚げれんこんのサラダらっきょう漬け 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうご
豚肉の生姜焼き作ったのは良かったんだけどあらっっご飯と一緒に詰める時が良かったよね...間違ったな豚肉の生姜焼き ガリ海老チーズグラタンらっきょう漬けパプリカのウスターソース漬けマカロニとブロッコリーのサラダパセリ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもあり
歳を取ったんだと気がつくというか思い知る瞬間はたくさんある最近はお肉の脂身、もう食べれないわと知る胃がもたれるいや、もたれるよりもそれ以上に何かダメージを受ける感覚お腹空いた勢いで食べちゃわないようにしようと誓うロースかつパプリカのウスターソース漬けマカ
雑草の脅威が始まったこの勢いはまだ序の口これからが本番手で抜いてたら毎日抜いても抜いても終わりがなさそうだ緑の季節は美しいけど悩みもあるチーズと大葉入り鶏ささみ揚げピンクペッパー / パセリコーンとマカロニサラダにんじんしりしり風焼き豚 / ガリ 皆
豚ロース肉厚みがあるのに塩麹の力だろう柔らかくできて焼き立て味見したら美味しかった夫のお弁当のおかずとして2回分とっておく予定があやうく全部食べそうになったでもそこは食べたかったけどキープしました豚ロースの塩麹漬け焼き大葉はさみかぼちゃのコロッケ大豆と里
人に「器用でしょ?」となぜだか言われれることもあるけどほんとに不器用で...自分では嫌になることしばしばハサミ、包丁、ピーラーまあまま危ないのよにんじんの時ピーラーで左手人差し指先切りまただよ~ってちくわの磯辺揚げにんじんしりしり分大豆とこんにゃくと里芋煮ポ
自分で仕上がり見た瞬間なんだか主張が強いなと感じたおかず具合の日わらびのおひたし黒酢酢豚に小葱牛タンハム 大葉くらげときゅうりの中華和えガリ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます
おかずの仕切り、合間ほんとはフリルレタス使うのが好きだったけど暑くなってきたのでおかずカップ多用になった何色か入っている中で水色があって私は赤とか黄色だけでもいいなあと思っていたけど今回のお弁当のおかずカップ水色だけ使ってみたらあっいいかも!好きかもレン
茶色いおかずほとんど美味しい茶色だけでも良いんじゃないかとたまあに思ったり思わなかったりこの時の色味は黄色のパプリカが強いがそう言えば赤いおかずしばらく入ってない気がするなあハンバーグパプリカの酢漬けセロリの浅漬けレンコン入り揚げかま焼きわらびのおひたし
ご近所の方が山で獲ってきたわらびをいただきました母の分と私の分とわざわざわけてくれた母がわらび大好物だから母に「うちの分もあげようか?」と聞いたら「いくら私でもそんなに食べれない」ということで我が家の分もありがたくいただきましたお弁当にわらび入れたこと今
”この時のお弁当美味しかった”と思い返しているのは私ですお弁当は普段夫のしか作りませんが稀に自分も後で食べてみようと似たようにとっておくことがあり食べたら”美味しいね!”と自己満足したのでしたいわしの甘露煮くらげときゅうりの中華和え鶏肉の立田揚げレモン、
ヤムニョムチキンって甘辛くてほんと美味しい私はほとんど市販のたれで作っていて味見で味すこし濃すぎないか?ってなるけど夫には特にちょうどいいようですヤムニョムチキンレンコンと豆のサラダきんぴらごぼう根菜とこんにゃくの煮物ガリ沢庵漬けフリルレタス、パセリ
照り焼きチキンの脇にすき間がある詰めるべきだ何か詰めれるおかずあるのに”このくらいでいいかあ”とケチったもようにちょっと反省中いわしの佃煮鶏肉の照り焼きれんこんと豆のサラダピーマン蒸したのきんぴらごぼうフリルレタス 皆さんが笑顔でいれますようにいつ
ひれかつの所にレンコンのスライスが1つ飛んでいて目立つのが気になる”そこはとり去るが動かして下され”と思ったお弁当おかずは私詰め夫がご飯を詰めて写真を撮っているでも朝早いし写真撮ったりしているだけでもすごいからな言えることではありません牛肉のコロッケソー
今日のお弁当どうだろ?いまいちだよねあれ?なんか片寄ってる色変だし美味しそうかどうか?いろんなことを考えるけどこの時はなぞの満足感があった黒酢酢豚ピーマン蒸したの焼き玉子ポテトサラダ / パセリきんぴらごぼう沢庵漬け 皆さんが笑顔でいれますように
夫は毎日のお弁当をXにのせていてこのお弁当を「整理整頓弁当」と名付けていた一瞬「そうかな?」と思ったけどいつものを思い浮かべたり考えてみると「なるほどぉ」と思ったいつもよりなんだか揃っているところが多いからかなと卵焼きスパイシーポークリブオリーブ2色ふきの
夫のお弁当同じおかずが続くというのはあるちょっとぐらい同じだっていいじゃないかそうも思うし実際はちょっとどころじゃないから気になるものだだけど見た目だけでもちょっと違えたいと思い大葉をパセリを変えバジルを使い始めた時自己満足手羽塩焼きウインナーソーセージ
夫と息子が楽天モバイルパーク宮城で一緒に試合観戦した息子は仕事を終えて夫は仕事を早めに切り上げてだった2人とも仕事に一生懸命お疲れもあるだろうがいっぱい楽しんでねと思ったちなみにこの日の夫の日中のお弁当は私が用意したおかず泊まりだから使い捨てパックにした
夫のお弁当おかずを私が先に詰め後で夫が自分でご飯を詰めるミニトマトをご飯にのせるのが気に入った夫「ご飯とも合うんだ!」と夫”ミニトマト存在感あるね~”思った茹で卵をピーマンで巻いたものケイジャンチキンパンプキンサラダカブのバジル風味マリネミニトマト パセ
フルーツサラダ?!と言っていいのかな夫が朝食に作ってくれたキウイとミニトマトのサラダミニトマトグリーンキウイルビーレッドキウイマヨネーズ、はちみつ、塩トマトとキウイは私の好きな食べ物!甘酸っぱさがGOOD作った本人が思った以上にとろとろした模様です
前日の夕食で残ったそうめんを上手に活用してくれた夫そうめん、焼きなす、みようが出汁、仙台味噌茄子はじっくり皮を焦がすくらいに焼いて水にとって皮をむいたそうです 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございますランキング中
父が入院した面会に行く際の通り道お昼時間になっていたん~お昼食べてしまった方が良さそう思い出した!あるよいいお店久しぶりに行ってみようでした宮城県宮城郡利府町稲庭うどんのお店瀧さわ屋宮城県利府町人気のお店でけっこう混んでいましたつるつるがきれいハゼ天ぷら
お休みの日朝食作りしてくれた夫「にんじんのサラダだよ」と言ったのでなんとなくごま油のかなあ?とか思ったけど今回は初めてだった生ハム入りでちょびっと贅沢!にんじんと卵と生ハムのサラダにんじん、茹で卵、生ハムマヨネーズ、粒マスタードのサラダ卵に生ハムで満足感
お弁当のおかず今回のメインのケイジャンチキンは私が食べたくなったから作ったスパイシーな味付けやっぱり好きだけどスパイスの種類あんまり持ってないのでケイジャンチキンのスパイスミックスを活用ケイジャンチキンほうれん草のおひたしポテサラ黄パプリカのグリルコーン
クリームシチューって寒い時期の方が食べたくなるし実際よく食べるんだけどあったかくなるとあんまり思い浮かばず食べてなかった気がするでもでも!5月になってから食べたこのれんこんのクリームシチューとっても美味しかった夫が朝食で作るれんこんのクリームシチューシチュ
夫の毎日お弁当主に時間の都合上なんと『おかず』を私が最初詰め夫が出かける前にご飯を詰めるそれが今のやり方なので私はご飯まで詰めた完成形は夫が撮った画像で知るこれ”かわいいな”って思った”ガーデンみたい!”ってふきの甘辛煮ちくわの磯辺揚げまぐろの竜田揚げひ
焼きパプリカが「あれは桃?!」「桃は入れないでしょ」「でも桃みたいだったすごく甘かったよ」と夫”甘くはなるけどそこまでは....”と思った私パプリカは塩をしてオーブントースターで焼くことが多いですその塩変えたりオリーブオイル和えたり合わせやすい色が鮮やかで形
おかず詰めながら詰め終えて全体を見てこれでいいかなそこに夫がご飯を詰め完成させたのを写真に撮って私画像で見てあれ?こうでした?と思うことも少なくないごちゃついちゃったなあと思った今回のお弁当おかずでもまあまあ美味しいはずこの中では甘辛味噌のしそ巻き揚げが
丸くしたポテトサラダにカレーパウダーまぶしてみました夫がお弁当開けた時「これなんだろう?!」っていう良い驚きしてくれるのを想像して見てすぐわかる美味しそうなおかずとは違うかもですけどね....あれっそれ問題かなカレー風味のポテトボール茄子の肉詰め天オクラのあ
夫のお弁当作り何かテーマを持って作ることもあれば今日はこれがあるから詰めやすいとかそんな風に単純であったりノープランで詰め始めたりほんと色々..肉の中華おかず2つも入れちゃったか!と後で思った酢豚チンジャオロース卵サラダきのこの生姜炒めミニトマト パセリ
夫のお弁当に珍しく『鯖の味噌煮』入れてみた「魚好きだから大歓迎!」と夫でも肉も足ししてしまう私さばの味噌煮チキンカツセリとハムの中華炒め人参のナムルパセリご飯は夫が自分で詰めています 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございますランキング
夫のお弁当作っている時間考えている時間詰めている時間さぁてどれが長いんだろ?私の場合ミニトマトとハムを合わせようとしたらなくって生ハムあったからお弁当だしなあってことで巻いて一緒にオーブントースターで焼いたしわしわになった焼きミニトマトだが「甘みが増して
夫のお弁当夫の大好きな味付けの甘じょっぱいふき煮入れました夫はこれだけで大満足の様子私の方も大好きなおかず”ふきがあるからな”と安心ふきの甘辛煮さばの塩焼き玉子焼き赤カブの漬物 焼き枝豆しょうゆ味の鶏手羽焼き 皆さんが笑顔でいれますようにいつもあり
夫は『ふきの煮物』が大好き今年2回目のふきの煮物いちおう私が作る時間があるか聞いてくれる産直で見つけて「ふき見つけたんだけど3つ買っていい?」1回目は白だしを使ったけど夫の好みは甘辛だったので今度はガッツリ(?)の甘辛にしたふき 700g油揚げ 2
夫のお弁当いつかナポリタン入れたいと思いやっとできたナポリタンは夫の大好物ケチャップ多め牛乳とウスターソースで作るソースですスパゲティナポリタンチーズ入り玉子焼きバターコーン&焼き塩豆カブのマリネイタリアンパセリ ミニトマトナポリタンの具いつもはベーコン