アメリカ株より事実婚最高〜とライオン兄さんばりに縛りのない気楽な事実婚生活を送るアラフィフブログです
13万キロの走行距離の自家用車が エンジンの不具合で2週間の修理に出しました。 街中の修理工場では対応ができなく ディーラーにての修理になります。 修理が混み合っていて再来週でないと対応ができないとのことで そのまま預けることになりました😔 代車の手配は修理日でないとでき...
自家用車にエンジン警告灯が点灯して 3ヶ月前にディーラーで対応してもらったのですが 今回また警告灯が点灯したので 修理に出しました。 状況としては エンジン内部をあけてみないとわからないとの事で 作業時間がかかるとの事。 前回の修理は ハズレのメカニックだったようで 内部ま...
夫婦や家族間のスマホなりのプライバシーってどうしていますか? 決め事なり 価値観のあることなので十人十色だと思いますが、よく仲の良い⁇夫婦なり家族で スマホのパスワードなり暗証番号なりを共有して 全てをオープンにしている人を見かけますが 私はこれができないです。 家族であっ...
睡眠時無呼吸症候群ってご存知ですか? 大きないびきとともに、睡眠中に何度も呼吸が止まる病気です。 医学的な定義では、10秒以上呼吸が止まる「無呼吸」や、呼吸が弱くなる「低呼吸」が、1時間あたり5回以上繰り返される状態をいいます。 睡眠中に無呼吸がおきると、体が低酸素状態とな...
今年50歳になりますが 週末のウォーキングを15年継続しております。 20代の若い時は 山や花など見てもなんとも思わなかったですが 40代あたりぐらいですかね なんとなく落ち着きが出てきて 落ち着いて景色などが見れるようになったのは。 30代の別居中(離婚調停中)から始めた...
会社にいるアラフォー独身男(部下)との話になりますが たまに結婚の話になります。 私の時は ほぼ大体20代 遅くても30代前半には結婚している人が多くて 今の時代のように40代の初婚は珍しいぐらいでしたね(出産も同様です) 結婚や出産年齢が上がるのと少なくなるのは 個人的主...
Time Treeって知っていますか? なんでも家族なり恋人同士なりで予定を共有できるカレンダーだそうです。 性格もあるせいか 自分の予定事は当日突然話すので このアプリを家族に強制的に入れられました😑 今はなんでもスマホで管理できるので 便利には便利なのですが 予定事を...
元AKB48でタレントの峯岸みなみさんが別居婚生活をしていますね。離婚前提の別居とは違い 新婚生活からの別居婚だそうです。 「私は変わらず東京が拠点、彼は愛知が拠点。新婚生活で変わったことはほとんどないですね」と 生活拠点が離れていますが 若いですし おたの拠点での生活をし...
ブロガー・作家のはあちゅう氏(36)の夫でセクシー男優・しみけん(43)が27日、自身のブログを更新し、はあちゅう氏との事実婚を解消したことを報告しました。 具体的な内容として 「今後は夫婦という形ではなく、パートナーとして協力しながら息子に対して深い愛情を注ぎ続けて行きま...
20歳になると国民年金の加入が義務づけられています。学生や低収入、無職など特段の事情があれば 免除なり申請が可能ですが。 先日20歳の誕生日を迎えた学生の娘にも国民年金の加入案内がきました。大学生とかだと 郵送の形で来るのですね。 私の場合は18歳から働いていたので そのま...
本日ですか 安倍さんの国葬になりますね。 安倍さんの国葬に関して賛否両論があり 反対派が約7割から8割です。 世論を押し切っての強行な国葬には 税金が16億6000万円 警備や交通規制など様々な制約があります。 そんな中 若者発の「デジタル国葬」というものがあります。これは...
こんにちは。今回は住宅購入に関しての経験則からの話しになります。ご興味のある方 ご覧になってください。 私は13年前に知り合いのツテで中古住宅を購入しています(買わなければ人生変わっていた) 当時はまだ30代 若さも体力もあり 自分の思い描く未来は 30代の感覚であり 未来...
彼岸中に3年前に亡くなった父親の墓参りに行きます(詳しくはこちらをどうぞ↓) 昭和の父子家庭 - 50歳目前にして事実婚(内縁)を選択したブログ 【昭和の父子家庭】子供からみた養育親と非養育親 - 50歳目前にして事実婚(内縁)を選択したブログ 3年前に亡くなった父親を 近...
こんにちは。昔から話題になるNHKですが 未契約の家に最近集金人が来ると言う話を聞きますかね。 以前は ある一定の時期になると そのエリアを重点的に集金人が来ることがありました。 我が家は父親がNHK免除でしたが 亡くなってからそのまま…😱 世代にもよりますが 年齢層が高...
こんにちは。人生も50年も生きてくると 色々な悩み事も増えてきます。年齢と共に悩み事も増すとは言いますが 環境などによって悩みの質も変わってきますね。 仕事、家、家族、身体、人間関係…人それぞれ何かしらの悩みなりを抱えているとは思いますが この歳になって思うことは 色々な人...
一年ぐらい前から 休日の過ごし方で ほぼ毎週そば屋巡りをしています。 毎週外食と思うと 経済的にマイナスになるかなぁとも思いますが 1週間の区切りとせっかくの休日を楽しむ為に そばを食べています。 元々のそば好きが興じて 近隣のそば屋をほぼ制覇しましたかね。 いろいろ そば...
話を聞かない男と聞いてどう思いますか? 欲に言う 話し聞かない男とは 自分が正しいとか 面倒くさいとか つまらないとか 時間が無駄だとか… 色々なことを言われますが 男目線で見ると「違うな」思います。 確かに 全くないとは言いませんが 本質が違うと思います。 話を聞かないの...
こんにちは。先日奥さんが旧友との お喋り会に行ってきました(あらすじはこちらをどうぞ ↓ ) 【女は相槌】女の愚痴に地雷を踏んだ事実婚夫 - 50歳目前にして事実婚(内縁)を選択したブログ 【女友達の関係性】表面上は仲良しでも裏切り合う関係性 - 50歳目前にして事実婚(内...
家の目の前に小さな小川があります。普段の雨や 梅雨時は許容を越えることはないのですが 昨日の突破的な豪雨になると水嵩が増して 小さな小川でも 恐怖を感じるぐらいでした。 今回の台風は全国的に被害が出そうな厳しい台風ですね。 台風対策を万全にして お気をつけください😔
昨日ですが奥さんが友人と再び会ってきました(過去記事はこちら ↓) 不思議な女性同士の関係性だなぁと 以前から思っていましたが 行くのが面倒くさいとか言いながらも 帰宅は深夜1時です。 昨日土曜日に半日仕事をしてから カフェ→街歩き→夕飯の約12時間の長丁場になったようです...
こんにちは。以前に内縁の奥さんが友達と会った様子をブログに書いております ↓ 過去記事にもあったように 友達と会って飲み食いしながら 沢山話しをして 楽しかったかと思えば 帰宅すると友達の愚痴…😓 そんな 友達との関係性なのに 性懲りも無くまた明日会いに行くようです。 ま...
共働きで事実婚生活を始めてから 一年半が過ぎますが 私の休日は隔週土曜日と毎週日曜日 奥さんは毎週木曜日と日曜日が休日になります。 日曜日は一緒に市場に野菜を買いに行き 外食と買い物を済ませた後 夕方にウォーキングをします。 そうなると お互いに独り時間を持てるのは 私は隔...
横浜DeNAベイスターズ・田中健二朗投手による「妻へのDV」 同い年の女性と2013年に結婚。しかし直後から複数の女性と不倫行為を重ねていたという。田中は現在、妻と別居しており、離婚届を妻にあてて送っているとのことだ。妻は田中から、裏拳で殴られるなどのDVを受けたこともあり...
内縁の奥さんと暮らして約一年半が過ぎます。 お互いにバツイチ同士と言うこともあり 性格は変わりませんが 年齢や経験からくる おさえの効いた生活をしております。 しかしながら 当然のごとく他人同士ですのでズレや価値観の違いがでることが 多くあります。 最近気になっていることで...
中小企業の管理職として勤務していますが 入社面接の際は企業側として 経営者と面接をしております (過去記事はこちら↓) 今回の面接者は同業種経験15年の40歳の人です。九州出身で配偶者はいない状況です。 今回の面接者の経歴を見ると 職歴が10回ほど変わっており 理由を聞い...
神奈川県小田原市にあるガンダムマンホールを探索しに行きました。 近隣に住んでいてもなかなか行く機会がなく 思い出した時にすぐ行動してきました 街中にあるガンダムマンホールになります。 アラフィフ世代にはドンピシャになりますねぇ😎 なぜ小田原かと言うと ガンダムの生みの親の...
タレントの梅宮アンナさんが先日 父である梅宮辰夫さんの遺産である真鶴の豪邸を売却しましたね。 「私達の身の丈に合った場所にいく事を決めた」とコメントしています。 梅宮辰夫さんの真鶴の豪邸は湯河原、真鶴近辺では有名で真鶴道路新道を小田原方面より進むと 山の上に見える700坪の...
食事中のスマホについて 世代や環境によって分かれるとは思いますが どう思いますか? 子供には禁止 だけど親は自由とか 一緒に食事をしていて 我関せずでスマホいじりとか スマホいじりに夢中で 食事が進まないとか いろいろとあると思います。 私個人的には 食事の際は1人でもスマ...
現在使用している車は通勤とレジャー使用で 頻発に利用しております。 平成24年式のダイハツムーブで約10年で走行距離13万キロになります。 当然のことながら 年式、走行距離が嵩むと至るところに不具合が発生していき 維持をするのに 出費がでます。 都心の都会に住んでいるわけで...
離婚当初によく多いのが 結婚に懲りて 次はもうしない もしくはしばらく1人でいたい と思うことが 離婚あるあるですが たまに聞く言葉で 「結婚は人生の墓場」と言うセリフをよく聞きます。 気持ちはわからなくもないですが 墓場を選択したのも自分だし その墓場は元配偶者と2人...
こんにちは。現在コストコから車で約1時間の町で生活をしていますが たまにコストコの話を仲間うちから よく聞きます。 私は行ったことがないのですが 大容量の食品やら 輸入雑貨 車のメンテナンスまで オールインワンの買い物をできる物流倉庫です。 そのコストコから1時間ぐらいの生...
神奈川県立の障害者施設「中井やまゆり園」(中井町)での虐待の有無について調査していた県の第三者委員会は5日、最終報告をまとめた。情報提供をもとに調査した91件のうち、25件に虐待の疑いがあると判断。県は関係自治体に通報した。利用者の肛門(こうもん)にナットが入っていたり、服...
楽天モバイルを使用して約2年が経過しましたが実際の使用感を 振り返ってみます。 昨年 一昨年と通信業界をいろいろな意味で話題になった 楽天モバイルですが まず 2年使用した使用感は 「微妙」に思います。 最大のメリットの分かりやすくワンプランとテザリングが使い放題は良いので...
「女同士は面倒くさい」 よく女性から聞くフレーズです。男からみると 確かに男とは違うけど なぜ友達なのに面倒になるのだろうと 昔から思っていました。 先日 奥さんが学生時代から付き合いのある友人と 「お茶」をしに行きました お茶イコール おしゃべりですよね。女性特有の付き...
こんにちは。コロナワクチン未接種者の話しになります。 私達3人家族は 現在のところワクチンを接種しておりません。 理由は奥さんの勤めている病院の医院長が 現在の所 ワクチン否定派だからです(まだもう少し安全性の時期を待てと) あくまでも奥さんの勤めている病院の方針であって ...
仕事の途中の昼飯に 1人焼肉の店(複数人も大丈夫です)焼肉ライクを訪ねてきました。 普段から焼肉とかは年齢のせいか敬遠していましたが 1人焼肉と言うコンセプトが気になり突入です😎 1人焼肉用の席になります。注文はタッチパネルで行います。 人生初の1人焼肉になります。独身時...
こんにちは。私の周りでは年齢的なせいか 実家じまいをする人が 多くなっています。 私も父親と住んだアパートを7年前に実家じまいをしていますが 小さなアパートでも40年近く住んでいると 片づけが大変なものです。 アパート暮らしでも片づけは大変なのに 一軒家なり資産のある親がな...
こんにちは。題名が口臭エチケットになりますが 会社の部下に口臭のキツイ人がいます。 本人も当然気づいていますが あまりにも厳しい口臭の為 周りの人が近寄らない状況です。 体質的な問題とか 健康上の問題なら仕方ないですが 周りの社員の仕事の能率にまて影響がでるほどです😱 過...
バナナのある日常 バナナジュース専門店バナナライフ 事実婚夫婦の休日の様子を記載してみます。 先日ですが近隣にあるバナナジュース専門店に行ってきました。関東圏がほとんどですが お近くに店舗のある方はご参考にどうぞ。 今回バナナジュース専門店に若い女性が集まっていると聞いてア...
こんにちは。現在事実婚生活をしていますが、事実婚生活をする際に 別居婚を視野にいれた話になったことがあります。 別居婚とは 別居婚とは、入籍して正式に夫婦となっても同居せず、別々に暮らす夫婦生活の形のことです。 たとえば、同じマンションに2つの部屋を借りて好きなときに行き来...
こんにちは。過去の話になりますが 人気ラーメン店(繁盛店)での話になります。 人気の店になると 会社なり知り合いなりの間で当然のごとく噂になります。 場所はどこで 駐車場は何台ぐらいあって 味はどうで 金額はいくらぐらいで 何時から何時までやっていると 口コミになりますね。...
【30年ぶりの風景】夢と希望とバブルも少し残っていた平成初期
30年経ってしまいましたが 若い時代に過ごした会社の社員寮の跡地を訪ねてみました。 さすがに30年も経つと 周辺の景色まで変わっていましたが 周辺にあった近くの酒屋さんはまだ 健在で営業をしていました。 この酒屋さん 社員寮の飯がない時に カップ麺とか缶詰とか良く利用させて...
【それなりの立場になり面接をする側になって思うこと】 こんにちは。今回は会社の入社面接について書いてみます。 5年ぐらい前から 入社面接の際に経営陣と一緒に面接をする側の経験をさせてもらっています。 入社面接を何回も経験していると 色々な人をみます。 まず共通点として 大体...
【事実婚ならでは夫婦喧嘩は戸籍を気にせずの大きな喧嘩になりがち】 こんにちは。どこにでもある夫婦喧嘩ですが つい先日夫婦喧嘩をして その後 喧嘩は解消したのですが 事実婚ならではの喧嘩だったなぁと思うことがあり 今回書いてみます。 ご興味のある方ご覧になってください。 先日...
会社にある就業規則を閲覧すると違和感を感じる項目がありました こんにちは。今回は会社の就業規則の話しになります。個人事業主とかを除けば 大体の会社なら就業規則が存在しないすると思います。 自身の勤めている会社の就業規則に違和感がある部分を書いてみたいと思います。 ご興味のあ...
【バツ有の離婚率⁉︎】バツ1の再婚50% バツ2の再婚70%が…
バツ1の再婚は50% バツ2の再婚は70%が離婚するようだが… こんにちは。今回はよく言われている離婚経験者の再びの離婚について 私は現状は事実婚ですが 体験も踏まえて 実際にそうなのか書いてみたいと思います。 ご興味のある方ご覧ください。 現在の世の中は離婚件数が多くなっ...
【中小企業では経営陣が社員にパワハラしてるケースが多々有り】 こんにちは。今回は中小企業におけるパワハラについて書いてみます。私自身 大企業→自営業→中小企業と渡り歩いて 中小企業を基準にパワハラを定義するのが 本当の世の中のパワハラを反映できると思い書いてみます。 ご興味...
バツイチが思う元配偶者の事 こんにちは。今回はバツイチあるあるになるのですかね 離婚経験者があまり人に言えない心情を書いてみたいと思います。興味のある方ご覧ください。 離婚経験者はいろいろな形で離婚をしたと思います。協議、調停、審判、裁判など… なかなか裁判までいく離婚は体...
アラフィフ世代の離婚した母親の年金額はよくても国民年金満額ぐらいが相場 こんにちは。先週日曜日に2人の母(私と奥さん)と会ってきました。お互いに話しをしていると年金の話になりました。 奥さんの母は藉は抜いてないですが 別居生活がもう30年になるそうです。事実上の離婚ですが生...
こんにちは。題名にもあるように事実婚夫婦間でのタラレバ話を書いてみようかと。まぁ事実婚でなく「再婚あるある」にもなるのかなと思います。 興味ある方 ご覧になってください。 こんなタラレバ話をウォーキング中によくします。 ↓ ↓ ...
各種保険の必要性は緊急用なのか それとも安心感なのか こんにちは。今回は各家庭が加入している⁉︎であろう保険について書いてみます。私達事実婚家庭でも保険に加入しております。今回書いてみるのは夫婦間の保険の価値観の違いについてです。 ご興味のある方ご覧ください。 今回保険の価...
病院での親の認知症診断は問診と脳画像の検査 こんにちは。今回は母親が認知症診断を受けた時の話になります。ご参考になるかわかりませんが 認知症介護に直面されている方 親の介護をする世代の方 ご覧になってみてください。 昨年初頭ですが親も70代になり世間一般に言われている健康寿...
身に着ける物のプレゼントの難しさ こんにちは今回は事実婚の奥さんにいただいた誕生日プレゼントの洋服ですね。これについて書いてみたいと思います。ご興味のある方ご覧ください 皆様方 洋服のプレゼントってもらったことがありますか? まぁ私も服装のセンスがないせいか今まで多数洋服の...
【下手なダイエットをしてる人のほうが不健康】 こんにちは。今日は家族のダイエット話になります。ご興味のある方ご覧になってください。 私自身今年50歳 174センチ62キロの多少の痩せ型です。奥さんはギリギリ普通体型 娘は少し太り気味ですかね…😱 女性2人がよくダイエットを...
男が離婚を決意する時は相当の理由が存在する こんにちは。今回は久しぶりの離婚ブログになります。私自身も含めて男が離婚したいと思うときを書いてみたいと思います。 離婚間近の方やご興味のある方 ご覧になってください。 まずは世間で言われている離婚理由です。 <男性> 1位―性格...
こんにちは。今回は事実婚に限らず結婚や同棲など 生活人数の増加による固定費の増加に関して書いてみたいと思います。 ご興味のある方ご覧になってください。 コロナの影響によるサプライチェーンの混乱の影響や相次ぐ利上げによるインフレの影響で物価が上がっております。 実態経済は上が...
夫婦別姓の必要性は世の中にはある程度浸透しているが… こんにちは。今回は私自身が現在選択をしている事実婚と夫婦別姓の関係性を書いてみたいと思います。 ご興味のある方またこれから事実婚をと考えている方 ご覧になってください。 まず事実婚と夫婦別姓とはなんぞやと振り返ってみます...
こんにちは。今回は大体どこの会社組織にいる仕事をよく休む人について書いてみたいと思います。管理職からみた観点になります。 ご興味のある方ご覧ください。 仕事をよく休む人って大体どこでも存在しますが 会社規模とか環境によって違いがあるのでよく休む人の程度は変わってくると思いま...
こんにちは。これから50代を生きていく行動力について書いてみたいと思います。同年代の方 ご興味のある方ご覧ください。 最近よく行く先々で取引先の人(年上の人)から もう50歳か老後に向けての重要な10年になるぞと言われます。 確かに40代は老後についてぼんやり考え だけど差...
【日本は自由に離婚ができるがフィリピンは離婚すらできない】 こんにちは。今回は再び離婚について書いてみようかと思います。なんでも世界で唯一離婚のできない国もありますね。 ご興味のある方ご覧ください。 私自身離婚経験があり 親兄弟も離婚経験があります😑 それぞれ別居をしたり...
【持ち家と賃貸の比較をしてみても住むなら断然賃貸だと思う】 こんにちは。今回は持ち家と賃貸の比較を書いてみたいと思います。私自身持ち家の中古物件所有者です。ご興味のある方ご覧になってください。 昔から議論になる持ち家派と賃貸派の言い分ですが 価値観もありますが私は断然賃貸の...
【仕事の人脈は脆い関係だが昔の友人とは強固です】 こんにちは。今回は仕事絡みの人間関係について書いてみたいと思います。会社員と自営業の両方を経験した考察です。 ご興味のある方ご覧になってください。 20代の最初の結婚の際 相手方親(義理親)が自営業をしていて 当時会社員の私...
【友人なり人との約束事は命の次に大事】 こんにちは。今回は人との約束事の守り方について書いてみたいと思います。半世紀生きてきて 約束事を平気で破られたり 金を貸して裏切られたり そんな事を書いてみます。 ご興味のある方 ご覧になってください。 会社や職場または生活環境の中で...
【市内最後の銭湯での湯活】 こんにちは。今回は近隣にある市内最後の銭湯を紹介したいと思います。近隣の方 ご興味のある方ご覧ください(撮影許可をいただきました) 神奈川県小田原市にあります中島湯さんです。 小田原駅から10分ぐらいですかね。基本的に近隣の人が歩いて来る銭湯です...
こんにちは。今回はレトロ自販機のある相模原市に行ってきた様子を書いてみます。 ご興味のある方ご覧ください。 神奈川県相模原市にある「中古タイヤ市場相模原店」にあります。 昭和50年代に個人的にお世話になったハンバーガーです。確かチーズバーガーも存在してました。 このふやけた...
こんにちは。今回は私の隣家に住む 前の会社時代の先輩夫婦の高齢出産について書いてみます。 男目線で失礼ですがご興味のある方ご覧ください。 隣家夫婦は昨年無事出産をいたしました。当時夫50歳 妻46歳です。 2人共初婚で初出産になりました。 高齢出産にあたる為無事に出産できる...
【事実婚からみた別居婚】 こんにちは。事実婚生活が1年半になりますが 事実婚(同居)からみた別居婚(別居)について書いてみます。 人生も多様化してきて婚姻をしながらも別居婚を選択する人もいると思います。 (こんな過去の記事もご覧ください ↓) 仕事の絡みとか 子供の生活環境...
バツイチが幼馴染のバツ4相手に呑んできました こんにちは。先日ですが最近偶然の再会をしたバツ4の幼馴染と呑んできた話しを書いてみます。ご興味のある方ご覧ください。 過去の記事はこちら ↓ 結婚離婚が繰り返せたのは 別れるときに全て協議離婚で ほとんど揉める事なく体力を使わ...
【職場での嫌いな人や苦手な人の物語 その1】 こんにちは。今回は多分誰にでも経験のある嫌いな人や苦手な人を職場に絞って書いてみます 。せっかく半世紀生きているのだから 時系列で並べてみるのも面白いかと。 20代での嫌いだった人 会社の出世頭だったが他人を見下し 若者にまで価...
【過去の飲酒運転について思う事】 こんにちは。今回は厳罰化になって抑止力が効いている飲酒運転について書いてみたいと思います。 まず飲酒運転は酒気帯び運転と酒酔い運転に別れます。 酒気帯び関係の違反行為に対する基礎点数 違反行為の種別 点数 酒酔い運転 35点(無免許の場合で...
【長い別居生活】不安な時期を通り越せば終わりは必ずやってきた
【別居10年弱離婚したいと強く思った結果離婚した】 こんにちは。過去の話になりますが別居10年弱で離婚が成立しましたが 離婚調停の不成立が続き メールなり手紙なりのやりとりもしましたが 「このまま離婚できないかも」と思ったこともありました。 しかしながら物事には必ず終わりが...
【肺がんで看取った父親の初期症状から亡くなるまで】 こんにちは。今回は三年前に肺がんで看取った父親の実際の様子を書いてみます。現状家族なりが直面されている方 参考になれば幸いです 75歳で肺がん発覚から約4年で他界しました。老人ホームの入居の際の健康診断で肺がんが発覚です。...
【男目線でみたパワハラやセクハラを考えてみる】 こんにちは。少し前に芸能人の人が豪快なパワハラなりセクハラなりで 賑わしていたこともあるので 男目線でパワハラなりセクハラを考えてみたいと思います。 パワハラやセクハラは当人同士の力関係が影響します。会社なり仕事なり 生活とか...
【住民税非課税世帯の特別臨時給付金に該当しなかった話】 こんにちは。今回は特別臨時給付金10万円の話です。税金って難しいです、似たような方いましたら ご参考まで(あくまでも私事です) 今回特別臨時給付金が支給されるとのことで 私の認知症の母親は 別世帯の1人暮らしで収入は年...
【酒癖の悪い人を何十人も見てきた考察】 こんにちは。今回は今まで見てきた酒癖の悪い人達を考察してみます。 半世紀も生きていると様々な場面で酒を呑む機会があり 良いお酒と悪いお酒を経験しました 今回は酒癖の悪い人に絞って書いてみます。 性格が変わり乱暴な口調や暴力的になる 愚...
【男目線で見てみたモラハラ夫とは】 男目線でみたモラハラ夫の特徴から書いてみます。 まずは基本的に身勝手で配偶者を支配する傾向にありますね。本人からしてみたら支配までは考えてないでしょうが 欲に言う 「亭主関白」です。 今の時代 亭主関白なんて貫いていたらまず離婚ですよね。...
本日家族が濃厚接触者になりました(発熱症状あり) 病院関係に勤めていますが 病院関係者にまで感染が広がっております。 落ち着くまでの間 更新を控えます。 皆様方もコロナ感染にはご注意を😓 本日は緊急的に認知症の母親の元に避難しました。どうなることやら…😢
【離婚前の別居中の気持ちを安定させるには】 こんにちは。今回は離婚前提の別居の際の気持ちの落ち着かせを書いてみたいと思います。 私自身約10年弱別居をしていましたが 当然別居中は常に背中に背後霊が乗っているような感覚の精神的な疲れに悩まされました。 相手あっての問題事が解決...
【事実婚(内縁)から法律婚への移行のタイミングを考える】 こんにちは。今回は常日頃からなんとなく考えている法律婚への移行について書いてみます。 現状 特に大きな事情として子供の事で事実婚を選択しております。私自身が子供のいる再婚には時期とタイミングが難しいと思っております。...
【更年期障害は50歳前後の女性に多い】 真面目で頑張り屋、神経質、完璧主義といった性格の人は、更年期の症状を感じやすい傾向にあると言われています。 引用 こんにちは。私と内縁の妻がドンピシャな年齢に当てはまっている更年期障害が今日の書き物です。 私自身は現状無縁ですが 奥...
【夫婦別姓を認めない規定は合憲】 こんにちは。現在事実婚生活を続けているアラフィフ男です。いろいろな裁判で夫婦別姓を取り上げられますが 憲法が変わらない以上はまぁ無理ですよねぇ。 私自身も離婚後にそれなりの出会いがあり 夫婦別姓が導入されていたら もっと早く男ヤモメを卒業し...
【別居後の離婚率の高さ8割以上について書いてみる】 別居後の離婚率について約8割以上が離婚に至ります。私も経験者としてこの統計に貢献してしまいましたが…😱 調停と同じように円満な別居もあれば 離婚前提の別居があると思います。ほとんどが後者でしょうね。別居→離婚が大体のケー...
こんにちは。長い別居から調停を経て離婚に至るまで ある程度時間が経っての男の離婚について思うことを何回かに分けて書いてみたいと思います。 あくまでも男目線で思うことであって 女性非難するものではありません。 【男が離婚する場合】 ① 妻と子の生活費は支払わなければならない ...
地元から150キロ離れているのですが 本日37年ぶりに幼馴染と偶然再会しました。 私自身久しぶりの1人になれる休みを 奥さんに許可を得て 趣味のブックオフ巡り(本当は麻雀が趣味ですが…)を一日堪能して帰宅の際にインスタに載せたい写真を撮るため 何年かぶりに行く定食屋に入りま...
人生も半世紀生きてきて山あり谷あり 離婚した 子供できた 転職した 家建てた 騙された…などいろいろありましたが 良い時に寄ってくる人 悪くなると離れていく人ってけっこういましたねぇ。 まぁはっきりいって ろくでもない奴らでしたが。 人生どん底の時って誰でもあると思います。...
昔から話題には上がる共同親権ですが 全くもって進む気配すらないですねぇ。 離婚後でも両親に互いに愛されて成長していく子供… これが理想型なのでしょうが 離婚までした関係性で協力体制が維持できるのか 結局はそこですよね。 私自身も 子供を父子家庭で育て始めた時も母親を感情で排...
皆さま方の周りには 媚びを売る人って存在しますか? 大体どこの会社なり組織なりには必ずいるはずです。 今回は現在私が勤めている会社に存在する 自称世渡りの上手い媚びを売る😑 人を書いてみます。 その人間は仕事能力は基本的には平均的 表向きは明るく人当たりも良く 経営陣なり...
一緒に生活をすると相手の色々な部分が見えてくるものです。 今回は奥さんの寝起きについて書いてみます。 現在共働きで2馬力で頑張ってくれています。 基本的には私の収入でやりくりできますが 本人が働くのが好きな為 共働きで貯蓄率や投資率を高めて生活をしています。 朝の寝起きに関...
昨日も認知症の母親に振り回されました。 (過去記事はこちら) ↓ 現在 弁当の宅配サービスを利用していますが 弁当で下痢をした、おかずが固すぎて食べれない と言い出しました。 弁当屋さんに確認をとった所 そのようなことはない とのこと。 さぁ 参りました。どちらの言い分を聞...
結婚あるあるでしょうか。実家によく帰る配偶者ってけっこうみます。 最初の結婚の配偶者は実家が大好きでした。 当然母親にべったりで 若いながら こりゃ先が思いやられるなぁ と思いました。 案の定 ケンカをするたびに実家に帰るを頻発し 実家に連れ戻しに行く日がかなりありまし...
まずは昨日非業の死を遂げた 安倍元総理を謹んで哀悼の意を捧げます。 容疑者の動機なり背後関係を徹底的に調べて 今後の警備を見直してほしいと思います😔 本題に戻りまして… どこの会社なり学校なりにもいると思います。 嫌がらせやイジメをする人間が。 今までいろいろな人みてきま...
いまや希少価値の昭和の父子家庭の育ちです。 過去の話はこちら ↓ 当然安アパートの風呂なしの環境で育っているせいか 家に風呂があること自体 幸せな事に今だに感じますし 全自動の洗濯機に乾燥機まで 今の生活は贅沢にも感じます。 以前金銭感覚で奥さんと喧嘩になりましたが 生...
私は基本的に至って健康なのですが 奥さんは体調不良が多いです😓 更年期で感情の浮き沈みや 持病の腸閉塞、腎盂腎炎をよく再発させます。 先週からですかね また腎盂腎炎の痛みと微熱で辛そうです。 持病は本人が一番辛いですがけっこう家族も何回にもなると慣れと同時に ボディーブロ...
生き別れの娘へ。 生き別れた親だが せめてその親がどんな生き方をしていたか覚えておいてほしい…。 健康で幸せに 父より。
男あるあるでしょうか。 女性の変化に全く気づかない男は世の中で大半だと思います😱 男は女性と違って流れの話 とかは覚えていることが困難で 重要とか結論がない話だと ほぼ覚えてないです(私がそうです) よく前に話したとか言われるのですが ほぼ覚えてないですねぇ。 髪の長さと...
実態経済が良くなっていないにも関わらず 人意的な物価のインフレが始まり 生活に直結する日用品から灯油 ガソリンまで どこの家庭も影響をうけていると思います。 アメリカのFRBはとうとう利上げを実施して バランスシートの縮小 さらに年度内に何回かの利上げも行われます。 戦争も...
私の老親は少ないながらも 国民年金と遺族年金の収入があります。 正直生活は厳しいですが なんとか私のほうで面倒をみている状態です。 私の会社の部下に 親が無年金状態の人がいます。 じゃあ生計をどうしてるのかというと 兄弟が7人いて それぞれがお互いに金銭と食事の用意をして...
私事ですが 昨年車をぶつけられて今年ようやく示談となりました。 狭い抜け道で出会い頭ですれ違いの際の車同士の接触事故になります。 ミラーで見えていたので 端に寄り停止していましたが 相手方は構う事なく前進してきて接触です😡 警察の事故証明をとり その場で連絡を交わし相手方...
現在事実婚(内縁)状態を続けていますが もし私なり奥さんが倒れた時に 相続関係をどうしようか最近よく考えます。 内縁関係だと相続人になれないので 遺言と言う形で残しておこうと思っています。 私自身は現金、株式、個人年金、iDeCo、不動産を所有しております(保険はやめままし...
今でこそ40歳での結婚も普通になってきましたが 私の頃は大抵は20代後半ぐらいには大体結婚してましたねぇ。 30歳で結婚してないと周りからいろいろ言われたもんでした😓 そんな私も24歳の時に結婚をして その後別居→離婚→事実婚になるわけですが 今回は若い結婚と中年の結婚の...
「ブログリーダー」を活用して、アドリブ工場長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。