ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【YZ250FX】JEC ウッズ下市(2025)に向けての準備
レース前になったので整備していきます。 交換した項目 エンジンオイル 今回もニューテック入れました。去年はレースの時にはNC40にしてましたが今年はとりあえずいつも通りのNC50...
2025/04/28 19:04
AIイラスト 2900フォローワー お祝いコメント紹介 その2
爆発的には増えないもののゆっくり増えていってます。ありがとうございます!今回も紹介していきます!! その1もご覧ください↓ 2900フォローワーのイラストご紹介 rulenyeさ...
2025/04/14 21:10
chatGPTのイラストの進化がすごすぎる!!!
2025/04/13 20:47
【FZ1フェザー】近場ツーリング!桜を見る会2025
桜ぐらいでは動かない私ですが車検でYZが乗れないので行ってまいりました。映え写真とりました。珍しい。。。 ツーリングメンバー 昨年通りFZ1で行きましたがエンジンのアイドリングの...
2025/04/11 21:58
AIイラスト 2900フォローワー お祝いコメント紹介
爆発的には増えないもののゆっくり増えていってます。ありがとうございます!今回も紹介していきます!! 2900フォローワーのイラストご紹介 しょうたさんの作品 ロングスリーブ競泳水...
2025/04/07 21:50
【PCX125】エンジンオイル交換しました
以前変えてから1年たったので交換しました。今回はニューテックNC50/51にしました。うーん(゜-゜)ちょっといいオイルすぎるけど色々なオイルを持っていると最後のちょびっとが残っ...
2025/04/03 20:50
AIイラスト 2800フォローワー お祝いコメント紹介 その2
爆発的には増えないもののゆっくり増えていってます。ありがとうございます!今回も紹介していきます!! その1もご覧ください↓ 2800フォローワーのイラストご紹介 rulenyeさ...
2025/03/30 08:34
AIイラスト 2800フォローワー お祝いコメント紹介
爆発的には増えないもののゆっくり増えていってます。ありがとうございます!今回も紹介していきます!! 2800フォローワーのイラストご紹介 ARIさんの作品 ARIさんの返信いただ...
2025/03/28 20:37
【FZ1フェザー】タイヤの真ん中削り隊!富士市にプリンを食べに行く!2025
今年もやってきました! 寒いので山の方ではなく海辺沿いを走って知り合いのプリン屋さんへ行ってきました。 ツーリングメンバー 昨年通りFZ1で行きましたがエンジンのアイドリングの調...
2025/03/14 20:32
AIイラスト 2700フォローワー お祝いコメント紹介
最近増えるスピードが上がってきております!ありがとうございます!バイクの記事が減ってる。。。バイクも頑張って書いていきますm(__)m 2700フォローワーのイラストご紹介 Ma...
2025/03/11 20:54
ULMO D3O® ST-X Lite LEATHER JAC フードなしならこれでOK!
HYOD HSL303D パンチングメッシュレザージャケット レビュー 暖かくなってきたので、HYODのパンチングメッシュレザージャケット「HSL303D」を試してみました。見た...
2025/03/10 20:51
【SR400】23号線開通!激こみでした。。。
3月8日に23号線が蒲郡~豊川が開通しました!これで浜松~名古屋までバイパスがつながったことになります。 ということで下見に行ってきました!開通したのは赤線の部分(線は正確ではな...
2025/03/09 21:17
AIイラスト 2600フォローワー お祝いコメント紹介 その2
爆発的には増えないもののゆっくり増えていってます。ありがとうございます!今回も紹介していきます!! その1もご覧ください↓ 2600フォローワーのイラストご紹介 るのわーるさんの...
2025/03/03 10:06
AIイラスト 2600フォローワー お祝いコメント紹介
爆発的には増えないもののゆっくり増えていってます。ありがとうございます!今回も紹介していきます!! 2500フォローワーのイラストご紹介 えりえんさんの作品 えりえんさん参加あり...
2025/02/25 21:48
AIイラスト 2500フォローワー お祝いコメント紹介 その3
爆発的には増えないもののゆっくり増えていってます。ありがとうございます!今回も紹介していきます!! 2500フォローワーのイラストご紹介 秘密の占い師さんの作品 田舎の河で遊ぶス...
2025/02/16 16:20
アルパインスターズ 6507823-10-M インプレッション 股下のクッションがグッド!
アルパインスターズ 6507823-10-M インプレッション バイクギアの世界で確固たる地位を誇るアルパインスターズ。今回は、その中でも話題の「6507823-10-M」につい...
2025/02/11 18:23
AIイラスト 2500フォローワー お祝いコメント紹介 その2
爆発的には増えないもののゆっくり増えていってます。ありがとうございます!今回も紹介していきます!! その1もご覧ください↓ 2500フォローワーのイラストご紹介 rulenyeさ...
2025/02/10 17:28
AIイラスト 2500フォローワー お祝いコメント紹介
爆発的には増えないもののゆっくり増えていってます。ありがとうございます!今回も紹介していきます!! 2500フォローワーのイラストご紹介 やまとあいさんの作品 やまとさんのイベン...
2025/02/01 21:11
AIイラスト 2400フォローワー お祝いコメント紹介
2400フォローワーのイラストご紹介 芳野さんの作品 2300イベントの黒競泳水着での参加!遅くても問題なし!ありがとうございます!髪の毛かき上げるしぐさがとてもカワ(・∀・)イ...
2025/01/30 20:27
【YZ250FX】YZ250FXにつけていく部品紹介 その4
最後になりましたがやっとラジエターガードつけました!紹介していきます。 その3もご覧ください。 YZ250FX新しくつけた部品 ラジエターガード(バレットプルーフ) バレットプル...
2025/01/21 21:06
HYOD dream box premium あたりました!
少し遅くなりましたがHYOD dream box premium当たりました!!!9万円ぐらいしました。。。3万、5万、9万、16万円のコースだったかなと思います。夏用のレザージ...
2025/01/19 21:18
AIイラスト 誕生日 お祝いコメント紹介
自分の誕生日に行ったイベントに投稿頂いた方のご紹介です!毎度感謝です。 では皆さんの作品を紹介していきます!! 誕生日 お祝いコメント紹介 アクシズの作品 自分の誕生日がクリスマ...
2025/01/15 21:09
HYOD LEATHER GLOVES stiletto レザー質感とレトロデザインがいい!
このごろの冬も本格的に深まり、バイク乗りにとって冷たさとの戦いが激しさを増している今日です。そんな中、HYODから出されているレザーグローブ「STG106N」を試してみたので、そ...
2025/01/14 20:52
【YZ250FX】YZ250FX エンジンオイル交換
YZ250FXのエンジンオイルを交換したのでやり方書いておきたいと思います。 YZ250FX エンジンオイル交換 車体裏の数の赤丸部分から抜きます。M10です。重要なのでもう一度...
2025/01/11 21:11
AIイラスト 2200&2300フォローワー お祝いコメント紹介 その3
フォローワー様も2200を超えさらに2300も超えました!感謝です。 では皆さんの作品を紹介していきます!! その2は↓です。 2300フォローワーのイラストご紹介 アウグストス...
2025/01/05 21:09
【ハイエース】ケミカルラック取り付け これは楽だ。。。
2発目はハイエースですw今回もSTWさんで付けてもらいました。いつもお世話になっています。併せてエンジンオイルも交換しました。189000kmです。108000kmぐらいで買った...
2025/01/04 21:47
【ハイエース】ホイール交換 TSW DAYTONA ブラック 16X7J+35
あけましておめでとうございます!一発目はハイエースですw 冬用タイヤ用のホイール持ってなかったので遂に買いました!300系出ると思って買わずはや3年w300系ほんと出ませんね(´...
2025/01/03 21:37
AIイラスト 2200&2300フォローワー お祝いコメント紹介 その2
フォローワー様も2200を超えさらに2300も超えました!感謝です。 では皆さんの作品を紹介していきます!! その1は↓こちら 2300フォローワーのイラストご紹介 りぼーんさん...
2024/12/23 17:13
【PCX125】タイヤ交換しました、可もなく不可もなく
いつ交換されたかわからないタイヤだったため交換しました。PCX125のタイヤを交換したのでその報告をします。今回交換したタイヤは IRC SCT-001 です。 正直に言うと、こ...
2024/12/20 21:34
【YAMAHA】 YZ250FX 試乗(2025)インプレ とても乗りやすい!
今回購入したYZ250FX(2025)のインプレしてみます。まだ、フレームのならしなど終わってないので初乗りのインプレになります。 YZ250FX各部レビュー BD 軽い!とにか...
2024/12/14 20:59
AIイラスト 2200&2300フォローワー お祝いコメント紹介 その1
フォローワー様も2200を超えさらに2300も超えました!感謝です。 では皆さんの作品を紹介していきます!! 2200フォローワーのイラストご紹介 JIROさんの作品 唯一の参加...
2024/12/11 20:59
【YZ250FX】YZ250FXにつけていく部品紹介 その3
YZ250FXの2025モデル納車しました!流用部品はほとんどなく。。。。基本的に新しい部品ばかりになりました。紹介していきます。 その2もご覧ください。 YZ250FX新しくつ...
2024/12/03 07:06
【SR400】サドルバック取り付けました!
サイドバックがある方が便利なため付けました!基本はネット通販ですが今回は時間がなかったためNAPSで購入しました。SR400がいいところはどこでも売ってるのとか動画がいっぱいある...
2024/11/30 18:40
【SR400】エンジンオイル交換しました
とりあえず慣らし中で2回交換しました。次は1000kmの時に交換予定です。その時はオイルのみの交換予定です。今回はニューテックのNC50/51です。 交換方法 まず、センタースタ...
2024/11/28 21:28
【YZ250FX】YZ250FXにつけていく部品紹介 その2
YZ250FXの2025モデル納車しました!流用部品はほとんどなく。。。。基本的に新しい部品ばかりになりました。紹介していきます。 その1もご覧ください。 YZ250FX新しくつ...
2024/11/17 20:57
【SR400】バッテリー交換!もうバッテリーあげたのか!!!
恥ずかしながらキーオンにしたままガレージで1か月。。。バッテリーあがりました。チーン(´;ω;`)バッテリー上がってもキックついてるしかかるでしょ!ってキックを約15分しましたが...
2024/11/14 20:48
【YZ250FX】YZ250FXにつけていく部品紹介
YZ250FXの2025モデル納車しました!流用部品はほとんどなく。。。。基本的に新しい部品ばかりになりました。紹介していきます。 YZ250FX新しくつけた部品 ディスクガード...
2024/11/11 21:16
AIイラスト 2100フォローワー お祝いコメント紹介
フォローワー様も2100に戻ってきました!感謝です。 では皆さんの作品を紹介していきます!! イラストご紹介 ゆーゆさんの作品 頭に華がついたかわいいエルフちゃんありがとうござい...
2024/11/09 21:26
【JEC】阪下感想(2024年) 2days楽しめました!
今回もFC350で参加しました。 今回も文字ばっかりで恐縮です。写真撮影いただいた方ありがとうございます。 ↓レース前準備も確認ください。 【JEC】阪下のコースとレースについて...
2024/11/04 19:59
【YZ250FX】2025モデル納車!YZ250Xの部品流用
YZ250FXの2025モデル納車しました!低速パワーが欲しくて2st250へ行った3年前。。。パワーに振り回された3年間でした。FC350に乗っていたりしたので実際には2年半ぐ...
2024/11/02 21:09
【FC350】JEC 阪下全日本に向けての準備
レース前になったので整備していきます。 交換した項目 エンジンオイル 今回もニューテック入れました。エステル系が配合されたニューテックがいいと勝手に信じていますwまた、10w50...
2024/10/31 21:52
AIイラスト 2000フォローワー お祝いコメント紹介 その2
フォローワー様も2000に戻ってきました!感謝です。 では皆さんの作品を紹介していきます!! 今回はイベントを行いました。 その1は↓です。 イラストご紹介 城野ぱすてるさんの作...
2024/10/20 06:28
【FC350】FRブレーキPADとラバーキラー組み込みとフルード交換
ブレーキPADがほとんどない。。。ジムカーナ練習したらまた、ハンドル曲がる。。。クラッチめちゃ重くなってきた。。。ということで色々交換しました。 交換した項目 FRブレーキPAD...
2024/10/16 20:55
【ハイエース】デジタルインナーミラー(NEO tokyo) いいけどちょっと悪いところも。。。
バイクを積み込むとルームミラーが機能しなくなるのでNEO tokyoのデジタルインナーミラーつけました。 NEO tokyo pro2 いつもどおりハイエースはSTWさんに依頼し...
2024/10/05 20:08
【MAKITA】CF203DZ 意外と便利な扇風機
最近購入したMakita CF203DZコードレスファンを使ってみて、その使用感についてレビューします。アウトドアや作業現場など、バッテリー駆動のファンが役立つシーンが多く、特に...
2024/09/29 11:11
AIイラスト 2000フォローワー お祝いコメント紹介
フォローワー様も2000に戻ってきました!感謝です。 では皆さんの作品を紹介していきます!! 今回はイベントを行いました。 まずは私の作品のご紹介からします。前の2000フォロー...
2024/09/26 21:36
【車歴紹介】KATANA400 車両はいいの買う必要があると教えてもらいました
カタナ400:学生時代に出会った個性派バイクとその思い出 Ninjaが廃車になり、でもバイクに乗りたくて購入しました。私にとって、2台目となるバイクは スズキ カタナ400 でし...
2024/09/23 13:31
【BSバッテリー】使用感想 これマジすごい
近年、バイクや車両に使われるバッテリーの技術が大きく進化してきました。その中でも、リチウムイオンバッテリーはその軽量さ、寿命の長さ、充電効率の高さで注目を集めています。R1の車検...
2024/09/22 11:45
【車歴紹介】NINJA250R 最初の一台
バイク何台乗り継いだんだろうと思い思い返してみると結構な数がありました。そして古いバイクは忘れつつある。。。そこで自分の車歴残していこうと思います。 NINJA250R: 初めて...
2024/09/21 10:47
【雑談】ICL眼内コンタクトレンズ施術感想
眼鏡でオフロードをするしんどさを感じ、コンタクトにしたんですが一週間に一回しか入れないと違和感が大きく、気になっていました。 ICLは前々から気になっていましたが結構値段が高く、...
2024/09/20 20:57
AIイラスト 1900フォローワー お祝いコメント紹介
シャドウバン地獄から解放されフォローワー様も1900を回復!感謝です。 では皆さんの作品を紹介していきます!! イラストご紹介 葉月さんの作品 葉月さん2連投です。1作目は猫耳ち...
2024/09/12 21:22
【YZ250X】3年感の感想
YZ250X2022年式を売却してYZ250FX2025年式に乗り換えます!!!思い出がほとんどですが感想書いていこうかなぁと思います。 YZ250X 2022年式感想 良かった...
2024/09/01 20:17
【FC350】サマーブレイク中整備 チェーン、スプロケット、リンクグリスアップ
次回レースが10月ということもあり整備しました。 交換した項目 チェーン、前後スプロケット チェーンはEKにしました。前につけていたのEKだったから。。。特にこだわりなし。。。一...
2024/08/17 17:43
鈴鹿8時間耐久レース(2024) 後編 今年は初体験。
今年も鈴鹿8耐参加しました!私は2012年からずっと行ってます。 今年は何といってもチーム加賀山!!!DUCATIファクトリーマシンでの参加でした。来年はペッコとディジャが参加す...
2024/08/11 13:23
【SENA】SENA 30K購入! 10Sがついに死にました。。。
ゴールデンウイークに富山ツーリングに行きました。ツーリング中に10Sが60km/hを超えると通信が悪くなるようになりました。そこで30Sを購入しました!! ↓富山ツーリングの記事...
2024/08/11 13:07
鈴鹿8時間耐久レース(2024) 前編 今年は初体験。
2024/07/31 17:21
【JEC】いなべ感想(2024年) 雨でも頑張れました!!
今回もFC350で参加しました。 今回も文字ばっかりで恐縮です。写真撮影いただいた方ありがとうございます。 ↓レース前準備も確認ください。 【JEC】いなべのコースとレースについ...
2024/07/17 20:43
【MAKITA】MP180DZ空気入れ 空気入るのは早すぎる!
以前キジマやつを紹介しましたが自分の不手際で壊れてしまい、次のやつ探していました。MAKITAいいですよと紹介されたので購入しました。 ↓キジマの空気入れも閲覧ください。 MAK...
2024/07/15 21:24
【FC350】JEC いなべ中日本に向けての準備
2024/07/13 22:34
【ハイエース】タイヤ交換 YOKOHAMA PARADA PA03
ハイエース購入からずーっとタイヤ変えていませんでした。先日、急に振動が酷くなり車屋さんへいきました。いなべ練習行けなくてかなしかったのは別の話(笑タイヤが問題ですねとご指摘をいた...
2024/07/12 22:49
【JEC】アローザ感想(2024年) 雨のキャンバーでぼこぼこ。。。
FC350で参加しました。 今回は文字ばっかりで恐縮です。写真写ってませんでした。。。 ↓レース前準備も確認ください。 【JEC】アローザのコースとレースについて アローザの難所...
2024/07/08 17:30
AIイラスト お祝いコメント紹介
シャドウバンになることが多くイベントを企画しても参加していただけない状況でした。。。その中でもお祝いコメント頂けて感謝です! では皆さんの作品を紹介していきます!! イラストご紹...
2024/07/01 11:14
【FC350】JEC アローザ中日本に向けての準備
2024/06/29 20:44
【CGC】大町 さわやか クラス感想(2024年) 魂1できました!
年1か2イベントになりつつあるCGCのさわやかへの参加今回もゼッケンは超後ろの方です。130番台です。もうね、、、、いつもよりも参加人数が多く順番は40番ぐらい遅くなりましたね。...
2024/06/02 08:15
以前変えてから1年たったので交換しました。今回は以前の残りのGP4にしました。うーん(゜-゜)ちょっといいオイルすぎるけど使わないしなぁ。しょうがないw 走行距離 メモです。15...
2024/06/01 21:05
【YZ250X】CGC大町 HARD ENDURO レース直前整備
CGC直前になりましたのでいつもの整備していきます。 交換部品 プラグ 純正は番手9ついていますが8にしています。去年のDMG以来の交換です。いつも通りです。 ミッションオイル ...
2024/05/26 21:11
【SR400】SR400作製その2!Final limited RIMと初期型外装
SR400のFinal limited が欲しかったんですがお金がなかったのと一瞬でなくなったのとで買えませんでした。そこで年単位の計画ですが自分が思うSR400作っていこうかな...
2024/05/24 20:55
【SR400】Final 購入!!!
SR400のFinal limited が欲しかったんですがお金がなかったのと一瞬でなくなったのとで買えませんでした。色々な縁でSR400のfinalを購入できました。本当に縁と...
2024/05/22 20:21
【POD】POD K4ニーブレースをついに購入
かれこれ6年ぐらいオフロード乗ってますがやっと購入しました。さらに1年寝かしましたwプロテクタってなかな壊れなくて古いやつずっと使ってしまいました。X界隈で膝十字靭帯の話が昨年色...
2024/05/10 20:17
【WR155R】富山ツーリング ドーミーインを楽しむツーリングだった。。。【day2】
去年も北陸に行きました。今年も行ってきました!これは恒例行事?w ↓day1の記事はこちら。 ツーリングメンバー CBR650R・・・友達いつもの友達です。 ルート ↓ルートはこ...
2024/05/06 19:51
【WR155R】富山ツーリング ドーミーインを楽しむツーリングだった。。。【day1】
去年も北陸に行きました。今年も行ってきました!これは恒例行事?w ↓去年の記事もご覧ください。 ツーリングメンバー CBR650R・・・友達いつもの友達です。 ルート ↓ルートは...
2024/05/06 19:32
【FZ1 フェザー WR155R】エンジンオイル交換 年一交換
今回は両車ともニューテックにしました。NC50/51にしました。NC50がよくFC350にでてくるやつですね。半分半分入れると10W-40になります。これがニューテック面倒なとこ...
2024/05/02 07:54
【FZ1フェザー】近場ツーリングin浜松
FZ1でツーリングに行ってきました。何度目かの浜松ツーリングです。 ツーリングメンバー FZ1フェザー・・・私FZ25XSR700トリッカーXSR900私以外は会社のメンバーでツ...
2024/05/01 07:58
【デイトナ】バイク用 ゲルパンツ 二重構造 ハニカムゲル お尻は痛くなくなった!でも。。。
ゴールデンウイークの長距離に向けてお尻を保護するのを探しました。座布団はバイク事につけるの面倒だし。。。と思ったらあるんですね。座布団になりそうなものが! バイク用 ゲルパンツ ...
2024/05/01 07:37
【JEC】ウッズ下市感想(2024年)
FC350で参加しました。今回は初参加のJECです。 ↓レース前準備も確認ください。 【JEC】ウッズ下市のコースとレースについて ウッズ下市の難所 特にないんですがタイムアタッ...
2024/04/18 21:02
【FZ1 フェザー】バッテリー交換 再び
FZ1フェザーを買ってバッテリー3回目!学ばない男。。。これまでやっすいやつ買ってましたがBSバッテリーにしました。10000円オーバーです。純正並みの値段ですね。 BSバッテリ...
2024/04/15 16:04
【FC350】JEC ウッズ下市中日本に向けての準備
2024/04/15 15:56
【JNCC】テージャスランチ FUN感想(2024年)
FC350で参加しました。今回はFUNクラスです。 ↓レース前準備も確認ください。 【JNCC】テージャスランチのコースとレースについて テージャスランチ FUNクラスの難所 特...
2024/04/01 20:33
【FC350】JNCCテージャスランチに向けての準備
レース前になったので整備していきます。 交換した項目 エンジンオイル 今回もニューテック入れました。エステル系が配合されたニューテックがいいと勝手に信じていますw今回はNC51か...
2024/03/26 20:19
【HYOD】ST-X RIDING BOOTS “Mitra D3O®”質感がとてもいい!
以前にも似たような記事をグローブで書きました。大学生の時からアヴィレックスヤマトを使っていました。レザーはなんども靴墨を使っていたため綺麗でしたが内装がだめになりますね(´;ω;...
2024/02/29 21:27
【FC350】シーズンオフの整備 その2
トリプルクランプをつけてテンション上がって走ったら。。。ドリブンスプロケットがやたら緩む。。。一度、ボルト吹っ飛んだので新品にしましたがだめでした。。。 ↓その1もごらんください...
2024/02/26 21:29
【FC350】シーズンオフの整備
2レースしか乗った記憶ないけどシーズンオフになりました。ノリで買ってしまったファクトリートリプルクランプの紹介していきたいと思います。 ファクトリートリプルクランプ まずひとこと...
2024/02/19 21:02
【ニューテック】フューエルリムーバー(NC220) エンジンの調子マジでよくなります。
先日のツーリングでエンジンの調子が悪くなったFZ1にニューテックフューエルリムーバー入れました。その感想を書いてみようと思います。 ニューテックフューエルリムーバー(NC220)...
2024/02/11 21:03
主催側作品紹介 1500フォローワー企画
1500フォローワー企画のイベントを主催しました!お題は「花束とドレス」です。お祝いしてほしいなぁというほしがり屋さん企画ですw#アクシズに花束ををつけていただきました。 では皆...
2024/02/05 21:13
たんまと楽しむAIイラスト交流会 主催側作品紹介(その5)
たんまさん主催のイベントを主催側で参加しました!お題は「複数の水着少女」でした。競泳水着にしようかなぁと思ったんですが絞りすぎて誰もこなかったら。。。と心配になって水着にしました...
2024/01/29 16:31
【工具】KTC薄口コンビネーションレンチ 入らないところも入ってしまう素晴らしいレンチです!
薄口コンビネーションレンチの紹介です。自転車用だそうです。桜と川の模様がとてもきれいなレンチです。 KTC薄口コンビネーションレンチ これ本当にすごいんです。めがね側がとっても薄...
2024/01/23 21:10
【FC350】整備するのに必要な新しい工具その2
FC350にまたまた必要な工具があったので購入しました。 トルクスT45 スプロケットの取り付けナットがT45のトルクスです。えぇぇ~。そんなでかいの持ってるかい!!ファクトリー...
2024/01/20 19:14
【FZ1フェザー】タイヤの真ん中削り隊!富士市にプリンを食べに行く!
寒いので山の方ではなく海辺沿いを走って知り合いのプリン屋さんへ行ってきました。 ツーリングメンバー FZ25だけFZ1で途中まで行ったんですがアイドリングの不調があり途中で離脱し...
2024/01/18 20:45
12月参加作品集(その4)
12月もたくさんの方のイベントに参加しました。作品まとめとコメントを書いてみようと思います。 ↓その2も閲覧ください。 12月参加作品集 ミスAIサンタコンテスト 12月はサンタ...
2024/01/15 21:05
【HYOD】ST-X RIDE WINTER GLOVES(LONG) 温かいし操作性も良い
冬用のグローブを昔から使っていました。大学生の時にTAICHIのやつを買いました。12年も使うことになるとはw自転車に乗る時もあったかかったので使いました。今回はHYODにしまし...
2024/01/12 22:22
12月参加作品集(その3)
12月もたくさんの方のイベントに参加しました。作品まとめとコメントを書いてみようと思います。 ↓その2も閲覧ください。 12月参加作品集 サンタコスで幸せ笑顔 12月はサンタイベ...
2024/01/11 22:28
アルパインスターズtech7 普通に履きやすい
これまではSIDIを履いていました。今回もSIDIのX3SRSを買おうと思いましたが前回買ったときよりもセール価格で1万円近くアップしていました。マジっすか(;゚Д゚) アルパイ...
2024/01/09 20:41
【100%】ACCURI2 ロールオフ交換のレンズ交換
この前の八剣伝でロール用のレンズ買いました。実はゴーグル買ったのが1年前の八剣伝でした。一年ごとに新しくなっています笑 ACCURI2 ロールオフ交換方法 レンズを外します。ロー...
2024/01/06 17:15
たんまと楽しむAIイラスト交流会 主催側作品紹介(その4)
2024/01/05 10:09
主催側作品紹介 (その3)
1400フォローワー企画のイベントを主催しました!お題は「人と動くもの」です。バイクアカウントなんでね!それと後半に企画した自分の誕生日企画に参加いただいた作品を紹介します。 で...
2024/01/03 22:14
【YZ250X】今年もお疲れさまでしたオーバーホール
CGCが終わったのでエンジンオーバーホールをしました。 交換した項目 腰上オーバーホール 最近は腰上オーバーホールセットがあるんですね。去年はなかったぞ?一つ一つ選んでるの大変で...
2023/12/23 22:08
12月参加作品集(その2)
12月もたくさんの方のイベントに参加しました。作品まとめとコメントを書いてみようと思います。 12月参加作品集 タンクのAIイラスト企画 猫耳の「かぐやちゃん」で参加しました。都...
2023/12/20 20:47
たんまと楽しむAIイラスト交流会 主催側作品紹介(その3)
2023/12/18 08:21
【YZ250X】CGC尾張瀬戸HARD ENDURO レース直前整備
最近AIイラストばっかり書いており何を書くか忘れつつあります。。。CGC直前になりましたのでいつもの整備していきます。 交換部品 プラグ 純正は番手9ついていますが8にしています...
2023/12/16 20:45
【雑談】niji journey(IA イラスト) tune追加!これはいいものだ!
新しい機能が追加されますね!とてもいいことなんですが追いかけるのが大変💦今回も筆が遅いです。 tuneシステム追加 今回はtuneシステムというものが追加されました。tuneはこ...
2023/12/15 20:43
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、アクシズの趣味の部屋さんをフォローしませんか?