恒大の破綻リスクは、この3か月程の市場全体に影響のあるイベントの中で分かり易いものだった。 暴落のあとは上がるとよく言われてるけど、今日の米国市場は顕著。 昨日、十分底付いたと思われる海運の銘柄を1つ、数株購入!もっとキ… 全文を読む
デフォルトのタイムリミットが迫る今週。ダウが酷い有様だったのでどんなもんがくるのかと FRONTEOの寄り前の板見たら、最初はー300ほどで「ストップ安いっちゃうんかい!?」ってとこから 30分ほどでー50ぐらいのとこま… 全文を読む
FRONTEOさん、週末上がりましたね。 1900ぐらいから機関が再度売り崩してくると予想し100株離したら、その後すぐにまさかの急上昇((+_+)) 短時間で買い戻す判断。上がるスピードが半端無く、売り値より+¥100… 全文を読む
恒大集団の破綻危機によるショック懸念とな。ダウ君も下を向いちゃってる。 うーん、そんなでかそうな横槍イベント要らないっす。機関が売りで入ってきてるのも関係あったりして。 中国市場には普段なんとなく危うさを感じてて興味が無… 全文を読む
我がお小遣いUPUP計画のために重点を置いてるFRONTEO。 空売りで入ってくる機関が2社に。NOMURAとMerrill Lynch。 Merrill Lynchは再インらしいが・・・出来高ちょい落ちたところに来おっ… 全文を読む
日経が爆上がりした週でしたね。 保有日本株はFRONTEOとケンウッド、システムソフト、他S株数個といったあたりですが、結果としてS株の大半を整理した他は、スイング1サイクルで+¥2000。 でかい調整の波に乗れず。しょ… 全文を読む
「ブログリーダー」を活用して、ozboneさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。