■名作逃走ホラー復刻版『クロックタワー・リワインド』パッケージ版詳細発表。特装版には“醜カワイイ”ダンのストレスボールなど不穏アイテムいろいろ その勢いでデメントみたいなえっちなやつを作ってもいいのよ。 ■歌舞伎町に隣接するスラム街・新宿
可愛い女の子と恋とゲームのデバッグに明け暮れる『デバッグ彼女』など今日のニュース
■名作逃走ホラー復刻版『クロックタワー・リワインド』パッケージ版詳細発表。特装版には“醜カワイイ”ダンのストレスボールなど不穏アイテムいろいろ その勢いでデメントみたいなえっちなやつを作ってもいいのよ。 ■歌舞伎町に隣接するスラム街・新宿
早見沙織に貶してもらえる『ダメ人間の愛しかた』ボイコミ公開など今日のニュース
■ペーパーなゴブリンRPG『Dice 'n Goblins』Steamストアページ公開―ダイス・デッキ構築型ダンジョンクローラー 日本語対応してないのが残念だなあ。 ■Steamのドラゴンボール作品に“おま国”解除の流れか―『フ
カモでサバイバルしちゃう『DUCKSIDE』など今日のニュース
■「踊る」新作の室井慎次は“もう警察官じゃない”、犬を愛で謎の少年と暮らしてる 踊るシリーズを全く見たことがないから、なんとなく気になっても手を出しにくいのよね。 ■実写ドラマ「ブラック・ジャック」ピノコ役は永尾柚乃に決定「アッチョンブリ
発売日が迫るマッチョの水槽『マチョリウム -Muscle Aquarium Simulator-』など今日のニュース
■『学園アイドルマスター』が「デッキ構築ゲーム」の文脈で一部界隈から評価される。『Slay the Spire』ではないが、それっぽいビルド作りの楽しさはある てっきりウマ娘的なものだと思っていたらもっといろいろできる感じなのね。 ■『名
ドットかわいい女の子が盛り沢山な『Sugar,sugar,sugarcoat』など今日のニュース
■俺の命…残り10秒!ナンデ!?超速ローグライクFPS『MULLET MADJACK』で脳汁溢れる銃撃乱舞の快感、ただし翻訳がちょっとアレだかんよ…というプレイレポート ゲーセンでタイムクライシスを遊んでいるような気分になれそうだなあ。よ
意外とクレイジーな爺さんが暴れる『Grandpa High on Retro』など今日のニュース
■『ときめきメモリアル』藤崎詩織たちが着ている「きらめき高校女子冬/夏制服」が公式コスチュームとして登場!【株式会社コスパ】 生地は多少マシかもしれないけど、現実だと色遣いが安い風俗のコスプレなんよ。 ■「ロススト」リリース2周年記念イベ
懐かしの泣きゲー『Kanon』Steamページ公開など今日のニュース
■飲酒夜歩きゲーム『Bottled Beer Go Around』配信開始。陰鬱で孤独な若者となり、瓶ビール片手に自宅と酒屋を往復する日々を送る 闇のゲームじゃん。 ■フォトリアル物投げシム『Break Free』Steamにて正式発表。
HoneyWorks『可愛くてごめん』の漫画が販売開始など今日のニュース
■「学園アイドルマスター」本日5月16日に配信開始! シリーズ初の学園モノ アイマス全般に言えることだけど、もっとムチムチしてたらいいのになあと思う。 ■日本舞台の「アサクリ」シリーズ最新作『アサシン クリード シャドウズ』11月15日発
ラーメン屋になって深夜帯にうまそうなラーメンを作るなど今日のニュース
■SFミステリーノベル「神無迷路」本日発売! 複数のエンディングの手がかりを集めて真実を解き明かそう 500円はいいなあ。あとはボリュームがどうかってところ。 ■AIと会話してランダムな殺人事件を調査!推理ゲーム『Murder in Ai
■映画スーパーマリオ,野外の映画フェスや子どもと保護者向けのイベントなど各地で上映。公開から1年経った今も広がるマリオムービーの輪 割と余裕のある企業がこういうことをしてくれると子供は嬉しいよなあ。 ■謎のキメラビルに潜入し博士を探し出す
バタ臭いけど妙な色気があって気になる『Tavern Manager Simulator』など今日のニュース
■40代のアン・ハサウェイがかわいすぎる!16歳年下とのロマンス『アイデア・オブ・ユー』で魅力爆発 ゲット スマートの頃のアン・ハサウェイみたいな人と結婚したい人生だった。 ■君だけの最強のファストフード店を作ろう!レストラン経営SLG『
お尻へのこだわりポイントを知りたくなる『VanySlash』など今日のニュース
■持ち手に小さなスライム付き! 「スマイルスライム マグカップ」4種が本日発売 独特なセンスだなあ。 ■田村ゆかりと堀江由衣によるユニット・やまとなでしこの楽曲がサブスク解禁 配信にない曲って色々あるからなあ。いろんな分野でどんどん増え
『8番出口』続編『8番のりば』5月中にリリース予定など今日のニュース
■『Hi-Fi Rush』ファンが逆レビュー爆撃。Steamに高評価レビュー次々投稿―Tango Gameworks閉鎖を惜しみ 本当に愛されまくってんなあ。でもここでこういうアクションがないとまたどこで同じ悲劇が起こるか分からないからね
ファンならもちろん全部読んでるよねと言いたげな『桜井のりお展』など今日のニュース
■寿司ネタがコースを駆け抜けるレースゲーム「SUSHIレース」がSwitchで5月23日に配信!おすそわけプレイで最大4人対戦も 寿司が殴り合ったかと思えば今度はレースか。どうなってるんだ寿司界隈。 ■大都市ニューヨークで音を立てたら即・
あー、腹が減ったなあ。今日のランチは何を食べようかなあ。 お、カレーか! 値段も安いしちょっと食べてみるか! そうだ、先にどんな感じなのか調べておいて……と。えーとなになに、あれ……なんか肉の量が違うな。それによく見ると商品名も違う。外の
非対称バトル新作『7 Days Blood Moons』トレーラー公開など今日のニュース
■殴って・シバいて・ジャンケンポン『Rock Paper Scissors』プロトタイプ版リリース!対戦相手の顔にオンライン上の画像を貼りつけ可能 嫌いな人をぶん殴れるゲーム。……でも嫌いな人の顔写真って持ってなくね? ■日本語音声対応!
犯罪者として成り上がる『Crime Simulator』など今日のニュース
■『Ghostwire:Tokyo』『Hi-Fi RUSH』のTango Gameworks、スタジオ閉鎖。Arkane AustinなどBethesda系スタジオ閉鎖に伴い まだ『Ghostwire:Tokyo』を買ってすらないのに……
死に神ちゃんがえっちな『超探偵事件簿 レインコード プラス』発表など今日のニュース
■劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」藤本侑里さん、上坂すみれさん、小倉唯さん、福嶋晴菜さんがドレスアップした姿で登場した完成披露プレミアレポート これくらいならまだいいけど、声優はコスプレとかしなきゃいけなくなって大変よね。
経営状態はグッジョブじゃなかった『Good Job!』の開発元が閉鎖など今日のニュース
昭和日本・自動販売機ビジネスシム『Honcho』発表。『Jalopy』開発元新作の舞台はなんと日本、ボロ軽トラを修理し田舎町を走る配達生活 日本が日本を舞台にしたゲームをあまり作ってくれない中で、今年になっていろんな海外のメーカーが日本っ
突如約180の国・地域で販売打ち切りとなった『ヘルダイバー2』など今日のニュース
スマートフォン向けリズムゲーム「D4DJ Groovy Mix」イベント&ガチャ「HAVE A FUN TIME! ~Café de LAGOON~」開催! D4DJのイラストも可愛いとは思うんだけど、なんか物足りないのよね。絵だけでいえ
超話題のラブコメディ『恋するプリテンダー』メイキング公開など今日のニュース
『猿の惑星』監督、来日決定!日本のアニメが大好き「ちょうどヒロアカを観直しているところ」 はえ~。がんばれって感じのサルが出てくるんかなあ。 『Apex Legends』新シーズン「アップヒーバル」海外5月7日から開始!新レジェンド「オル
遂に今日からアマプラで『ゴジラ-1.0』独占配信開始など今日のニュース
コナミアミューズメント、音楽ゲーム『ポラリスコード』でVtuber「おめがシスターズ」コラボを開催 ポラリスコードでおめシスコラボ。今すぐ購買部に行こうバイビー。 「異世界のんびりライフ」リリース日が5月17日に決定!えなこさんら人気コス
ありがちで特殊な『Drug Dealer Simulator 2』など今日のニュース
死体を隠すVRパズル『Hide the Corpse』Kickstarterキャンペーン開始。死体を折り曲げて詰め込み、風呂の底に沈め、見つからないよう隠し通せ! 死んでるというよりは寝ているみたいに見えるから遊びやすくはある。 『Sta
自由度の高さで売り上げ一位も記録した『異世界の創造者』Steam版など今日のニュース
ゲーム開発2Dアニメ制作ツール「Spine」バージョン4.2正式リリース。物理演算処理を搭載し、アニメーション制作が飛躍的に簡単に もう使い方忘れちゃったけど便利よね。アニメ作りたくて買ったのに乳揺れしかさせてない。でも物理演算のおかげで
『バニーガーデン』体験日記#9バニーガーデンからノゾムキミノミライへと
前回の体験日記はこちらから。 花奈ちゃんと個室で二人きり。いつもならもっと楽しめるのに、今日はどうも緊張して仕方なかった。会話もキレが悪くて、どこか花奈ちゃんも心配そうな面持ちで俺を見てくる。 少し退屈そうにスマホを眺めていた花奈ちゃん
ぶいすぽに突如現れたういママの新たな娘、千燈ゆうひなど今日のニュース
あの夏の日、少女たちに一体何が起こったのか?『Lost Records: Bloom & Rage』最新トレイラー!【ID@Xbox】 DON'T NODのゲームは面白いし色んな変化を見てみたくなるんだけど、周回しようと
『バニーガーデン』体験日記#8花奈バースデー。オリシャンより愛をこめて
ギャンブルとキャバクラのコンボで遊び惚けていたら仕事も順調で昇給しまくって、アホみたいに金を使わない限りは何とかなる感じになってさ、今はそこまでギャンブルもしないわけ。でもたまに思い出したかのようにギャンブルをするんだけど……。 これは負
『バニーガーデン』体験日記#7二人きりの混浴、デカパイ・ノマエ
いつも次回予告を適当に書いてるんだけど、適度に遊んだ後でキャプチャを掘り出しつつ「この変で切り上げるから次回はこれだな!」と決めてるのね。でもストックを貯めるって程でもないから次回予告分+αくらいしか残らないわけで、予告以降はほぼ未定なわけ
赤ちゃんになって一風変わった運命に触れる『Goodnight Universe』など今日のニュース
“フェイクカップル”がタイタニックごっこ、「恋するプリテンダー」新映像 以前もあったお尻が魅力的なカットに加えて今度はおっぱいまで。神映画じゃん。 ゲーム「ウマ娘」、GWは「GOCHI WEEK」に! ガチャ80回分無料などを4月30日よ
『バニーガーデン』体験日記#6男と女の手押し相撲はいちご注意報!!
日記の表現上色々省いたり脚色してるだけで、前回の終盤も実はきっちりやることやってるよ。スチルは使いまわしだけど、水着姿で密着してると思うと色々と妄想が膨らんじゃってさ、花奈ちゃんのパイパニックで私のスケベハートはウィルゴーオンだよね。 前
令和にアーケードで復活する2D格ゲー『ヴァンガードプリンセスR』など今日のニュース
Yostar、TVアニメ『ブルーアーカイブ The Animation』第4話「覆面水着団☆」のあらすじと先行カットを解禁 結局アニメを観てないけど、そろそろ観てみようかな。水着だし。 企画記事 「CLANNADを愛する人は,Yahoo!
『バニーガーデン』体験日記#5いとしさと切なさといやらしさと水着姿と
その日も私はいつも通りバニーガーデンに行って、発情期を迎えたバニーと個室に向かったのね。そして花奈ちゃんの入浴シーンを妄想したりTゲームでずっこけた花奈ちゃんをガン見したり。まあ割と平常運転だったってわけ。お金も一瞬で飛ぶの。体感は秒速5セ
地雷系周防パトラフィギュアがかわいくてセンシティブなど今日のニュース
『星のカービィ』新作一番くじが発売!ラストワン賞はカービィとお出かけできる、2WAY仕様のぬいぐるみリュック F賞のタオルがいいなあ。一番欲しいのはA賞だけど、多分放置して終わるからね。 アベイル「ちいかわ」新グッズが4月27日から発売!
彼女を操るルーレット。個室に入らずんば腰つきを得ず 『バニーガーデン』体験日記#4
前回の体験日記はこちらから。 個室でのうはうは体験を味わった私は今日も今日とて個室へ―― ――と思ったものの、個室が埋まっていたら入れないらしい。個室の話が出なかったらまず無理で、「今個室開いてるから入る?」と誘われてお金を払うとようや
えっちなコスチューム情報が公開された『Stellar Blade』など今日のニュース
攻撃ヘリで世界の危機に挑むシューティング「Time Of War, Arkano'90」Switch版が配信開始!PS5版も5月上旬に配信予定 少し昔の期待作みたいな雰囲気。操作性がよかったらPC版も出して欲しいなあ。 『Dea
オタクの聖地で出張店『バニーガーデン』グッズ販売など今日のニュース
3Dダンジョン探索オートバトルRPG『Dragon Ruins』Steam向けに5月1日リリース決定!戦い続けて強くなり迷宮の最奥を目指せ お求めやすい価格なのはいいけど、問題は繰り返し楽しめる工夫がどんな感じなのか。 「雀魂」原作の新作
オタクの聖地で出張店『バニーガーデン』グッズ販売など今日のニュース
3Dダンジョン探索オートバトルRPG『Dragon Ruins』Steam向けに5月1日リリース決定!戦い続けて強くなり迷宮の最奥を目指せ お求めやすい価格なのはいいけど、問題は繰り返し楽しめる工夫がどんな感じなのか。 「雀魂」原作の新作
触られたガールを触りたがーるおさわりマン見参 『バニーガーデン』体験日記#3
キャバクラっていうのはね、夢を売る商売だと思うんだ。決して体を触らせることもなく、心を許すわけでもなく、ただただ客を喜ばせる仕事。男どもは可愛い女の子と話せてハッピー。女の子は稼げてハッピー。女の子を触りたいって人は最初からそういう店に行け
怖いのは魔女じゃなくて人間だった『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』印税請求など今日のニュース
人工知能嫌いが人工知能とバディ結成!ジェニファー・ロペス製作&主演のSF映画『アトラス』配信決定 こういうのはもう説明を見ただけで「あ、最初は一方的にギスギスしてるけど最終的にツンデレみたいになるやつだ」と思っちゃう。でも観ちゃうよね。
ASMRが楽しめない不具合が解消された『バニーガーデン』など今日のニュース
「Fallout」ドラマ化の影響がここにも!MOD配布サイト「Nexus Mods」トラフィック急増でアクセスしにくくなる状況に これはちょっと複雑。MODを入れるともっと楽しい! と認知されていて、ゲームに興味を持った人がすぐにMODを導
押し寄せるおっぱいの波に呑まれキャバクラにドはまりした男 『バニーガーデン』体験日記#2
老若男女よいこのみんな。みんなは何か夢ってある? プロスポーツ選手になりたい? お嫁さんになりたい? うんうん、どれもいい夢だよね。ああ、私? 私はね、 おっぱいになりたい。 前回の体験日記はこちらから。 違法行為を寸前で回避した花奈ち
KayuiYasuiUmai短編ノベルゲーム『楽園に住む男』レビュー
情報屋で働く主人公のもとに届いた一本の電話。電話先の相手は『ミルケル・オーエン』とだけ告げ、名前を尋ねるとその人物はイザベル・オーエンと答えた。浮気調査だろうと思い、主人公は軽い気持ちで依頼を引き受けるのだが、それは単なる浮気調査ではなかっ
ポーカーアプリ『m HOLD’EM』がにじさんじ、ぶいすぽっ!、ホロライブとコラボなど今日のニュース
『A Short Hike』『コーヒートーク』など200以上のゲームを含むパレスチナ救援バンドル販売開始。収益は全て人道支援団体へ PCゲーではSteamキーは含まれていないってのはちょっと悩む。無料配布だとそこまで気にしないんだけど、有
『7 Days to Die』正式リリース決定でラストチャンスセールなど今日のニュース
「勝利の女神:NIKKE」初のファンミーティングが6月22日に東京で実施!日笠陽子さん、井口裕香さん、新井里美さんの出演も発表 ファンミっていいよね。なんていうか距離感がいい。行ったことないけど。 アニメ「怪獣8号」OP&EDのノンクレジ
会社をクビになったからキャバクラに入店するってわけ 『バニーガーデン』体験日記#1
俺の名は杯人。うっかりヘマをやらかして会社をクビになった男さ。いきなりクビって言われたもんだから、一か月前の事前通達がないから理由はなんであれ一か月分の給与は貰えるはずだ。でも悔しいな。上司もごめんって言ってたし。なんかもう嫌になってきた。
『Spirit City: Lofi Sessions』の良いところと悪いところを改めてレビュー
少し前に買ったばかりの『Spirit City: Lofi Sessions』を遊んでレビューをした。全体的に良い雰囲気と内容の満足度が高いゲームだと思ったし、今もその印象のまま、とりあえず起動している。しかし百点満点とはいえず、今回はその
ラジコンカーで公園やお店の中を走り回れる『Volt Recharge』発表など今日のニュース
「シスター・プリンセス」25周年を記念してバーチャルライブを予定。クラウドファンディングの実施なども発表 シスプリは通ってないけど、兄さんとか兄様みたいな呼ばれ方には弱い。 「アズレン」フォーミダブル、プリンツ・オイゲン、能代、金剛、ル・
Steam版が出た途端に国内売り上げトップに躍り出る『バニーガーデン』など今日のニュース
出世コースに返り咲くため、真面目な女性警察官が体を張って潜入捜査「ワルハメ」 寸止めで終わるのかなと思ったら遠慮なく咥えたり挿入したりしてた。 月面のサムライが戦う探索ACT『Moon Samurai』Kickstarterスタート―30
可愛い子に耳元で囁かれたり見たり触ったり?な『バニーガーデン』発売など今日のニュース
『8番出口』PC版の売上50万本突破。無限に続く地下通路は、売上でも大盛況 Switch版でまた話題になれば年内に100万本も夢じゃないなあ。すごい。 プレイヤーの何気ない行動で性格分析。「Refind Self: 性格診断ゲーム」がSw
ドラマ放映が迫る『かっこいいスキヤキ』原作者コメント公開など今日のニュース
「ドルフィンウェーブ」1.5周年記念!暮無夕離をモチーフにした堤酒造とのコラボ焼酎「千発千酎」が販売開始 全然遊んでないゲームだけど、暮無夕離って子が健康的でえろいのは分かった。 アニメ『呪術廻戦』ギネス世界記録に登録。“世界でもっとも需
『ゴジラ-1.0』Prime Videoで5月3日から配信決定など今日のニュース
コリン・ファレル、Netflixのギャンブル映画に主演 監督は「西部戦線異状なし」エドワード・ベルガー コリン・ファレルも更けたなあ。未だに頭の中ではフォーン・ブースのイメージだからタイムスリップして未来を見たような気分。 『Harold
キャンピングカーシム『Vanlife Camping Simulator』発表など今日のニュース
「うる星やつら」ラムたちがサンリオキャラクターズとコラボ、ロフト5店舗でフェア ラムちゃんのきょとんとした顔が可愛い。 「ミッドナイトシンドローム」がBOOTHで4月24日に無料配信――3人の女子高生が怪奇現象を調査する探索型ホラーADV
カメラ趣味がないと今一つ分かりにくいカメラの画素数やセンサーサイズについてだらだら説明する
スマホのカメラは凄く便利だけど…… 携帯電話にカメラ機能が付いた当初は、オマケ程度の機能でしかなかった。とりあえず写真が撮れる。画質は微妙。言ってしまえばトイカメラ(安くて玩具みたいなカメラ。それはそれで愛好家もいる)。いや、トイカメラ未
Hello Kitty Tamagotchi予約開始など今日のニュース
オープンワールドレースゲーム『The Crew』サービス終了後、「ゲーム所有権まで剥奪された」とのユーザー報告。“DLゲームが所有できなくなる”懸念がリアルに 電子書籍とかでも危惧されるやつ。でも所有権すらなくなるのは嫌だなあ。仮にこれを
リアルなプールを探索するホラーゲーム『POOLS』など今日のニュース
ノルマンディーの戦いテーマのターンベースストラテジー『Headquarters: World War II』Steamで“好評”スタート こういう歴史をベースにしたゲームを見る度に、その辺の勉強してこなかったことを少し後悔する。戦国武将と
モンダミンが『8番出口』パロディのCM動画公開など今日のニュース
『Never Alone 2』アラスカ先住民と共同開発されたアクションゲームの続編が発表 いい雰囲気。でも雰囲気ゲーに終わりそうな気もしなくもない。 「おうちでゴルフ練習 パターうまくな~る!」が7月4日にSwitchで発売!PGAプロ・
既にブームの兆しな『うんちがいさがし ~うんちの品質を守るゲーム~』配信開始など4月11日の気になったニュース
「うんちがいさがし ~うんちの品質を守るゲーム~」本日4月11日より配信開始 ついにクソゲーが発売されるよ。このゲームはクソゲーだったら文字通りだし、面白くても内容的にクソゲーと呼ばれる運命。ある意味強い。 人気ローグライクデッキビルダー
『Spirit City: Lofi Sessions』を買ってしまったので緩くレビューする
自分でニュースを紹介して、そのまま勢いで『Spirit City: Lofi Sessions』を買った。 既に紹介した通りで、これはLo-Fiを聴きつつ思うがままに部屋で寛ぐゲーム。さっそくチュートリアルを見つつ、言われるがままに自分の
皿洗いに集中できない『Dishwashing Simulator』など4月10日の気になったニュース
カルト教団と教祖を葬るために使える弾丸は「たった一発」。パズルシューター『Children of the Sun』リリース それぞれの要素が昔こういうゲームあったなあという記憶があるんだけどもそれが何だったか思い出せない。PSからPS2辺
曲に癒されそうな『Spirit City: Lofi Sessions』など4月9日の気になったニュース
濱田龍臣&沢口愛華W主演 青春ラブコメ「サバエとヤッたら終わる」ドラマ化決定 ガードが緩くてやたら距離感の近い沢口愛華なんて毎日悶々として大変そう。そして個人的に沢口愛華が好きな身としては、グラビアから離れて行ってしまわないかという恐怖も
昨日、ジャンプラの新連載で『ケントゥリア』というものがあった。今から何が面白いかってレビューを書いていくわけだけども、ぶっちゃけレビューに興味を持った時点で本編を見て欲しい。少しでも惹かれるものがあったら、きっと好きになるはず。 ケントゥリ
警察になってパトロールもせず署内で仕事に励む『Police Station Simulator』など4月8日の気になったニュース
高画質な外配信を気軽に行える。携帯型ライブ配信キット『ポケットライブ』提供開始。エンコーダーは僅か650グラム 見た目が武骨でずっと持ってると疲れそうだから人を選ぶのでは。 「崩壊スターレイル」1周年記念イベント「なのかの鉄道スペシャル!
劇場版コナン最新作『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)』最速上映日が4月12日に決定など4月7日の気になったニュース
アニメ「じゃんたま カン!!」は4月25日22時よりYouTubeにてプレミア公開!主題歌、メインPVがお披露目 一姫がかわいい(かわいい)。 TVアニメ「ブルーアーカイブ The Animation」本日4月7日23時45分より放送開始
寄生獣ファンの作った『寄生獣 -ザ・グレイ-』シーズン1を原作の寄生獣ファンが観た感想
ついに公開された韓国版寄生獣こと『寄生獣 -ザ・グレイ-』をさっそく観てみた。導入としては本家同様で、脳を奪い取ることができずに半端な状態で寄生してしまった寄生獣と主人公(チョン・スイン)が運命共同体になって生きるというもの。 本作を担当
「ブログリーダー」を活用して、SACOVER運営さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
■名作逃走ホラー復刻版『クロックタワー・リワインド』パッケージ版詳細発表。特装版には“醜カワイイ”ダンのストレスボールなど不穏アイテムいろいろ その勢いでデメントみたいなえっちなやつを作ってもいいのよ。 ■歌舞伎町に隣接するスラム街・新宿
■ペーパーなゴブリンRPG『Dice 'n Goblins』Steamストアページ公開―ダイス・デッキ構築型ダンジョンクローラー 日本語対応してないのが残念だなあ。 ■Steamのドラゴンボール作品に“おま国”解除の流れか―『フ
■「踊る」新作の室井慎次は“もう警察官じゃない”、犬を愛で謎の少年と暮らしてる 踊るシリーズを全く見たことがないから、なんとなく気になっても手を出しにくいのよね。 ■実写ドラマ「ブラック・ジャック」ピノコ役は永尾柚乃に決定「アッチョンブリ
■『学園アイドルマスター』が「デッキ構築ゲーム」の文脈で一部界隈から評価される。『Slay the Spire』ではないが、それっぽいビルド作りの楽しさはある てっきりウマ娘的なものだと思っていたらもっといろいろできる感じなのね。 ■『名
■俺の命…残り10秒!ナンデ!?超速ローグライクFPS『MULLET MADJACK』で脳汁溢れる銃撃乱舞の快感、ただし翻訳がちょっとアレだかんよ…というプレイレポート ゲーセンでタイムクライシスを遊んでいるような気分になれそうだなあ。よ
■『ときめきメモリアル』藤崎詩織たちが着ている「きらめき高校女子冬/夏制服」が公式コスチュームとして登場!【株式会社コスパ】 生地は多少マシかもしれないけど、現実だと色遣いが安い風俗のコスプレなんよ。 ■「ロススト」リリース2周年記念イベ
■飲酒夜歩きゲーム『Bottled Beer Go Around』配信開始。陰鬱で孤独な若者となり、瓶ビール片手に自宅と酒屋を往復する日々を送る 闇のゲームじゃん。 ■フォトリアル物投げシム『Break Free』Steamにて正式発表。
■「学園アイドルマスター」本日5月16日に配信開始! シリーズ初の学園モノ アイマス全般に言えることだけど、もっとムチムチしてたらいいのになあと思う。 ■日本舞台の「アサクリ」シリーズ最新作『アサシン クリード シャドウズ』11月15日発
■SFミステリーノベル「神無迷路」本日発売! 複数のエンディングの手がかりを集めて真実を解き明かそう 500円はいいなあ。あとはボリュームがどうかってところ。 ■AIと会話してランダムな殺人事件を調査!推理ゲーム『Murder in Ai
■映画スーパーマリオ,野外の映画フェスや子どもと保護者向けのイベントなど各地で上映。公開から1年経った今も広がるマリオムービーの輪 割と余裕のある企業がこういうことをしてくれると子供は嬉しいよなあ。 ■謎のキメラビルに潜入し博士を探し出す
■40代のアン・ハサウェイがかわいすぎる!16歳年下とのロマンス『アイデア・オブ・ユー』で魅力爆発 ゲット スマートの頃のアン・ハサウェイみたいな人と結婚したい人生だった。 ■君だけの最強のファストフード店を作ろう!レストラン経営SLG『
■持ち手に小さなスライム付き! 「スマイルスライム マグカップ」4種が本日発売 独特なセンスだなあ。 ■田村ゆかりと堀江由衣によるユニット・やまとなでしこの楽曲がサブスク解禁 配信にない曲って色々あるからなあ。いろんな分野でどんどん増え
■『Hi-Fi Rush』ファンが逆レビュー爆撃。Steamに高評価レビュー次々投稿―Tango Gameworks閉鎖を惜しみ 本当に愛されまくってんなあ。でもここでこういうアクションがないとまたどこで同じ悲劇が起こるか分からないからね
■寿司ネタがコースを駆け抜けるレースゲーム「SUSHIレース」がSwitchで5月23日に配信!おすそわけプレイで最大4人対戦も 寿司が殴り合ったかと思えば今度はレースか。どうなってるんだ寿司界隈。 ■大都市ニューヨークで音を立てたら即・
あー、腹が減ったなあ。今日のランチは何を食べようかなあ。 お、カレーか! 値段も安いしちょっと食べてみるか! そうだ、先にどんな感じなのか調べておいて……と。えーとなになに、あれ……なんか肉の量が違うな。それによく見ると商品名も違う。外の
■殴って・シバいて・ジャンケンポン『Rock Paper Scissors』プロトタイプ版リリース!対戦相手の顔にオンライン上の画像を貼りつけ可能 嫌いな人をぶん殴れるゲーム。……でも嫌いな人の顔写真って持ってなくね? ■日本語音声対応!
■『Ghostwire:Tokyo』『Hi-Fi RUSH』のTango Gameworks、スタジオ閉鎖。Arkane AustinなどBethesda系スタジオ閉鎖に伴い まだ『Ghostwire:Tokyo』を買ってすらないのに……
■劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」藤本侑里さん、上坂すみれさん、小倉唯さん、福嶋晴菜さんがドレスアップした姿で登場した完成披露プレミアレポート これくらいならまだいいけど、声優はコスプレとかしなきゃいけなくなって大変よね。
昭和日本・自動販売機ビジネスシム『Honcho』発表。『Jalopy』開発元新作の舞台はなんと日本、ボロ軽トラを修理し田舎町を走る配達生活 日本が日本を舞台にしたゲームをあまり作ってくれない中で、今年になっていろんな海外のメーカーが日本っ
スマートフォン向けリズムゲーム「D4DJ Groovy Mix」イベント&ガチャ「HAVE A FUN TIME! ~Café de LAGOON~」開催! D4DJのイラストも可愛いとは思うんだけど、なんか物足りないのよね。絵だけでいえ
前回の体験日記はこちらから。 個室でのうはうは体験を味わった私は今日も今日とて個室へ―― ――と思ったものの、個室が埋まっていたら入れないらしい。個室の話が出なかったらまず無理で、「今個室開いてるから入る?」と誘われてお金を払うとようや
攻撃ヘリで世界の危機に挑むシューティング「Time Of War, Arkano'90」Switch版が配信開始!PS5版も5月上旬に配信予定 少し昔の期待作みたいな雰囲気。操作性がよかったらPC版も出して欲しいなあ。 『Dea
3Dダンジョン探索オートバトルRPG『Dragon Ruins』Steam向けに5月1日リリース決定!戦い続けて強くなり迷宮の最奥を目指せ お求めやすい価格なのはいいけど、問題は繰り返し楽しめる工夫がどんな感じなのか。 「雀魂」原作の新作
3Dダンジョン探索オートバトルRPG『Dragon Ruins』Steam向けに5月1日リリース決定!戦い続けて強くなり迷宮の最奥を目指せ お求めやすい価格なのはいいけど、問題は繰り返し楽しめる工夫がどんな感じなのか。 「雀魂」原作の新作
キャバクラっていうのはね、夢を売る商売だと思うんだ。決して体を触らせることもなく、心を許すわけでもなく、ただただ客を喜ばせる仕事。男どもは可愛い女の子と話せてハッピー。女の子は稼げてハッピー。女の子を触りたいって人は最初からそういう店に行け
人工知能嫌いが人工知能とバディ結成!ジェニファー・ロペス製作&主演のSF映画『アトラス』配信決定 こういうのはもう説明を見ただけで「あ、最初は一方的にギスギスしてるけど最終的にツンデレみたいになるやつだ」と思っちゃう。でも観ちゃうよね。
「Fallout」ドラマ化の影響がここにも!MOD配布サイト「Nexus Mods」トラフィック急増でアクセスしにくくなる状況に これはちょっと複雑。MODを入れるともっと楽しい! と認知されていて、ゲームに興味を持った人がすぐにMODを導
老若男女よいこのみんな。みんなは何か夢ってある? プロスポーツ選手になりたい? お嫁さんになりたい? うんうん、どれもいい夢だよね。ああ、私? 私はね、 おっぱいになりたい。 前回の体験日記はこちらから。 違法行為を寸前で回避した花奈ち
情報屋で働く主人公のもとに届いた一本の電話。電話先の相手は『ミルケル・オーエン』とだけ告げ、名前を尋ねるとその人物はイザベル・オーエンと答えた。浮気調査だろうと思い、主人公は軽い気持ちで依頼を引き受けるのだが、それは単なる浮気調査ではなかっ
『A Short Hike』『コーヒートーク』など200以上のゲームを含むパレスチナ救援バンドル販売開始。収益は全て人道支援団体へ PCゲーではSteamキーは含まれていないってのはちょっと悩む。無料配布だとそこまで気にしないんだけど、有
「勝利の女神:NIKKE」初のファンミーティングが6月22日に東京で実施!日笠陽子さん、井口裕香さん、新井里美さんの出演も発表 ファンミっていいよね。なんていうか距離感がいい。行ったことないけど。 アニメ「怪獣8号」OP&EDのノンクレジ
俺の名は杯人。うっかりヘマをやらかして会社をクビになった男さ。いきなりクビって言われたもんだから、一か月前の事前通達がないから理由はなんであれ一か月分の給与は貰えるはずだ。でも悔しいな。上司もごめんって言ってたし。なんかもう嫌になってきた。
少し前に買ったばかりの『Spirit City: Lofi Sessions』を遊んでレビューをした。全体的に良い雰囲気と内容の満足度が高いゲームだと思ったし、今もその印象のまま、とりあえず起動している。しかし百点満点とはいえず、今回はその
「シスター・プリンセス」25周年を記念してバーチャルライブを予定。クラウドファンディングの実施なども発表 シスプリは通ってないけど、兄さんとか兄様みたいな呼ばれ方には弱い。 「アズレン」フォーミダブル、プリンツ・オイゲン、能代、金剛、ル・
出世コースに返り咲くため、真面目な女性警察官が体を張って潜入捜査「ワルハメ」 寸止めで終わるのかなと思ったら遠慮なく咥えたり挿入したりしてた。 月面のサムライが戦う探索ACT『Moon Samurai』Kickstarterスタート―30
『8番出口』PC版の売上50万本突破。無限に続く地下通路は、売上でも大盛況 Switch版でまた話題になれば年内に100万本も夢じゃないなあ。すごい。 プレイヤーの何気ない行動で性格分析。「Refind Self: 性格診断ゲーム」がSw
「ドルフィンウェーブ」1.5周年記念!暮無夕離をモチーフにした堤酒造とのコラボ焼酎「千発千酎」が販売開始 全然遊んでないゲームだけど、暮無夕離って子が健康的でえろいのは分かった。 アニメ『呪術廻戦』ギネス世界記録に登録。“世界でもっとも需
コリン・ファレル、Netflixのギャンブル映画に主演 監督は「西部戦線異状なし」エドワード・ベルガー コリン・ファレルも更けたなあ。未だに頭の中ではフォーン・ブースのイメージだからタイムスリップして未来を見たような気分。 『Harold
「うる星やつら」ラムたちがサンリオキャラクターズとコラボ、ロフト5店舗でフェア ラムちゃんのきょとんとした顔が可愛い。 「ミッドナイトシンドローム」がBOOTHで4月24日に無料配信――3人の女子高生が怪奇現象を調査する探索型ホラーADV
スマホのカメラは凄く便利だけど…… 携帯電話にカメラ機能が付いた当初は、オマケ程度の機能でしかなかった。とりあえず写真が撮れる。画質は微妙。言ってしまえばトイカメラ(安くて玩具みたいなカメラ。それはそれで愛好家もいる)。いや、トイカメラ未