chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日常の中の景色 https://scenerylife.com

民間企業の主に総務を経験。60歳定年後は、○○○○機構に勤務。65歳からは、地元自治体で会計年度任用職員として働くシニアの日常の中での出来事や思いを見てやってください。

Jon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/08

arrow_drop_down
  • ニュートラルって前進するんだ! ホンダ・ヴェゼルで事故

    昨年のことになりますが、仕事場の駐車場に停めようとオートマのギアをニュートラルに入れたんです。駐車場は両側に向かい合わせで停めるようになっていますので、必須の動作です。この日は、Dレンジで走行していた状態からブレーキを踏まずにすぐにNレンジ...

  • 脱臭カートリッジって交換したことありますか?

    以前、トイレの扉は使用中は閉める。使っていない時は開けておくというのが、我が家のルールでした。ところがあるときからカミさんが扉を開けているのを嫌がるようになったんです。使ってない時も、、、。 なんでかなと思いを巡らしているとあることに思い当

  • 肩腱板断裂(その11)右肩もやったか!

    今は2024年3月。 名医の説明ではアンカーが、骨になじんで消えるには2年ほどかかるとのことでしたので、ほぼ2年経過しましたので、アンカーは多分無くなっているんでしょうね。 会計年度任用職員として働く現在の職場に同い年の方がいるんですが、何

  • サーティファイExcel表計算処理技能認定試験2級を取る

    68歳。失業期間の2ヶ月半でサーティファイExcel表計算処理技能認定試験2級を取りました。そもそもなぜ技能認定試験を受けようと思ったかですが、今春就職を希望していたところの必要な経験等にExcel3級、Word3級があれば尚可とあったので

  • 7月から再度の会計年度任用職員に

    7月から市役所の会計年度任用職員として採用されました。家の近くにある市役所の令和5年度会計年度任用職員募集にこの2月に応募していたんです。事前エントリーしていましが3月になっても4月になっても連絡がなかったのでダメかと思っていましたが、6月

  • 67歳シニア の転職は、、、

    来月(令和5年4月)から年金生活者になりました。今も年金は貰っていましたが、週4日の仕事をしていましたので、自分自身、世間一般でいう『純粋いな年金生活者』でないという自負がありました。令和2年4月から会計年度任用職員として働いて来て3年経と

  • エコキュート 湯船のフチが青くなる

    10年ほど前にパナソニックのエコキュートにTOTO人工大理石浴槽の組み合わせでお風呂をリフォームしたんです。その取扱説明を受けている時に パナソニックの方から次の様な説明がありました。『しばらく使っていると浴槽のフチに筋の様なものがわかる様

  • エコキュート10年経って初めて配管洗浄する!

    最近お風呂に入ってると咳が出るんです。湯船に入ってゆったりしている時に咳が出るんです。風呂に入ってる時間が長ければ長いほど出るんです。そして、それは体調が優れない時に限ってですね。自分は、非結核性抗酸菌症(肺MAC症)が2017年の暮れに

  • 肩腱板断裂(その10)MRIの結果は、

    3か月後のMRIのことは、『肩腱板断裂(その8)装具が外れました』で書きましたが、6か月後の11月初旬に再度、MRIを撮りました。名医からは、再断裂等なければ、リハビリは6か月間で一応終了だといわれていましたので、このMRIの結果を聞くまで

  • 肩腱板断裂(その9)指が真っ直ぐ伸びない

    ■指が真っ直ぐ伸びない装具固定も外れ、少しずつ肩まわりも動かせるようになってきて、余裕が出てきた頃、ふと気がついたんです。手術をした左手の人差し指と中指が真っ直ぐ伸ばせない!写真のように右手人差し指は、上に反り返る様に伸ばせるのに、左手人差

  • 孫の一升餅担ぎ

    子供が初めて迎える誕生日(初誕生お祝い)に、一生(一升)食べものに困らないように」「健康で力持ち(餅)になるように」といった願掛けの意味がある一升餅担ぎ。一升の餅を風呂敷などに包んで背負わせるんですけど、娘夫婦が実家でもするというので、楽し

  • 冷凍庫冷えないんです! 一気冷凍4回点滅 一気製氷3回点滅

    東芝の冷凍冷蔵庫が冷えないんです。アイスノンが固くないのです。毎日、寝苦しい夜が続いています。エアコンをかけて寝ているのですが、通常の枕では後頭部に熱がこもるんです。それで、アイスノンをして毎晩寝ています。カチンコチンになるほどではないです

  • iPhoneで花火を綺麗に撮る

    花火大会の写真をスマホで撮るんですけど、いまいちなんです。観た感動を振り返りたいと写真を撮るんですが、後で見ると実際に観たのと全然違うんです。がっかりするんです。綺麗に撮れるというスマホ用アプリなんかは、有料のものが多いし、操作を一から覚え

  • 肩腱板断裂(その8)装具が外れました

    6月1日、名医の診察がある日です。開口一番「じゃ〜、装具外してみましょう」。「え!先生いいんですか?」「ええ。もうお約束の6週間が経ちますので、それともまだしていますか?(笑)」「いいえ!はい分かりました。では」といって、恐る恐る外したんで

  • 2022 長岡花火大会は有料席のみ

    今年は、観客を入れて花火大会をするらしい。確か昨年、一昨年は、新型コロナウイルス感染拡大で観客を入れないでコッソリと打ち上げてた。NHKBSで実況放送をしてましたが、解説者と数名の芸能人が打ち上げの都度にコメントしていた。しかし、所詮、生で

  • 年上の方の体験談は貴重

    この歳になっても年配者の方の体験談は貴重だとつくづく思っています。67歳の私よりも年配の方、例えば72歳くらいの方だと自分より5歳上になるわけですが、その方の実体験から発する言葉には、事実があるわけです。それが自分にも遅かれ早かれ降りかかっ

  • アベのマスク保冷剤リュック

    先日娘と孫が来ました。6月の末に梅雨が明け暑い日でした。6月に梅雨明けは67歳の私でも初めての経験です。最近は、家に来るとすぐに、はいはいしています。ふっと孫の背中を見るとガーゼマスクらしきものを背中にしているんです。ちょうどリュックサック

  • 肩腱板断裂(その7)装具固定は地獄!

    装具固定したまま退院の日を迎えました。カミさんが迎えに来てくれたんです。嬉しかったですね。二人でどこかに出かける時には、私が運転する車の後ろに座っているんですが、今日ばかりはカミさんが運転する軽四乗用車の後ろに乗せてもらいました。わずか10

  • 肩腱板断裂(その6)手術後、眠れない日々

    まだ、治療(リハビリ)途中ですが、この治療で一番大変なのは、装具固定の6週間ではないでしょうか?写真の装具を一日中、寝ても覚めてもこの格好です。手術翌日から始まる装具固定6週間!入院期間中にそのうちの1週間が過ぎましたが大変でした。1, ト

  • 肩腱板断裂(その5)首に刺さった麻酔は強烈!

    手術翌日からほぼ1週間、病室で様子を診ることになりました。手術直後に麻酔科の医師でしょうか。手術した指を反対側の手で触れますか?と聞かれたが、触ることが出来なかった。右手で手術した指に触ろうとするのだけど、空を掴むだけなのです。それほど麻酔

  • 肩腱板断裂(その4)手術受けました!

    「○○※さん!手術終わりましたよ」全身麻酔から目が覚めたのは、名医の手術終了の声掛けでした。それで手術が終わったんだなと気が付きました。全く意識の無いうちに終わってしまいましたので、ああ〜とうとう手術したんだよな〜と嬉しく思ったものです。で

  • 人ごとでは無いウクライナ侵攻

    ロシアのウクライナ侵攻が、とどまることがない。TVを観るたびにロシア軍の蛮行が目にあまる。侵攻の理由がウクライナ領内で新ロシア人たちが迫害を受けているという。それでウクライナ領内に侵攻しているという。そして、プーチン氏は以前、『アイヌ民族を

  • 肩腱板断裂(その3)手術を受けることに

    色々悩んだんですけど、手術を受ける事にしました。手術を受けないで、そのままにすると今もあるんですが、なんとなく疲れた感じ(朝からあります)が、ずっーとあります。目覚めてのスッキリ感が無いんです。そんな状態と死ぬまで一緒に付き合うのか?それに

  • 言葉だけの制裁?

    岸田首相は、ロシアの行為は国際法違反で厳しく批判すると言ってるが、そんな口でロシア・サハリンの天然ガスは今後も継続して購入すると言ってる。ウクライナ各地で人々の家を破壊し、キーウ郊外のブチャでは、多くの一般人が殺害されていたといいます。中に

  • 肩腱板断裂(その2)装具固定6週間!

    MRIで肩腱板断裂確定かかりつけ医でMRIを撮って頂きました。これで完全に腱板が切れていることが判明しました。実は、かかりつけ医にかかる1ヶ月ほど前に他の医院で診てもらった時に超音波(エコー)検査で肩腱板断裂してるとは云われていたのです。で

  • 健康寿命中は思い出づくり

    老人の日常よくTVで外国の街中を映していると80〜90代くらいの老人が数人、日向ぼっこをしながら話をしている光景をよく見ます。でも、その様な光景、日本では少ない様に思います。日本人は、出歩けるうちは、畑仕事や庭仕事をしている光景だったらよく

  • 年金受給者に5,000円

    特別給付金5,000円の背景は年金受給者に5,000円給付するという案が自民党・公明党の幹部から出ているという。表向きロシア・ウクライナ情勢の緊迫化から諸物価の上昇が見られるから年金生活者は、生活が大変だろうと年金受給者約2,600万人に一

  • 孫の顔を見ていると 2

    今日、孫を連れて娘が来ました。最近、ちょくちょく寄ってくるんですが、孫の顔を見るたびに成長を実感します。娘は、いつも一緒だから分からないようですが、私やカミさんには、1週間も間があれば成長がよく分かります。どこのシニアも同じではないでしょう

  • 下着の納め時

    もうすっかり春めいて来ました。今日は、4月下旬頃の気候だと天気予報で云っていました。衣類の冬物、春物の入れ替えを行いました。クリーニングに出すものは、まとめて一緒に出すと割引がありますので、もうちょっと後で出します。今は、家庭で洗濯が出来る

  • 3回目 ワクチン接種に終わりはあるのか

    3月9日、3回目の新型コロナウイルスワクチン予防接種に行って来ました。3回共ファイザーです。1、2回共に接種後普通に生活出来ていましたので、今回も大人しくしていればやり過ごせるかなと思ったのですが、誤算が何点かありました。気候と服装1、2回

  • 人との関わりが独りよがりの考えを正してくれる

    コロナ禍で人と会って話をすることが減りました。コロナ流行当初は、大勢の人が集まる地区行事(地区運動会、春秋祭り、地区集会、壮年会等)の煩わしさが無くていいなと思ったものです。一方、勤め先の忘新年会や歓送迎会が無くなったのは、残念でしたが・・

  • コロナとウクライナ問題で立ち行かなくなる生活

    2020年春先から始まった新型コロナウイルス感染ですが、2年経った現在も変異を繰り返し私たちの生活を脅かしています。一昨年は東京オリンピック、今年は北京オリンピックと平和の祭典が開かれましたが、その間もコロナで仕事を奪われた人達が食や住居を

  • 肩腱板断裂 ほっといて大丈夫なの?

    肩腱板断裂と診断もう2-3ヶ月間も左肩から腕にかけて痛みが取れないので近くの整形外科へ行ってきました。四十肩かなと思って看てもらったのですが、「肩腱板断裂」と診断されました。初めて聞く言葉で、どのような状態なのか最初理解出来ませんでした。で

  • コロナ禍で短くなる健康寿命

    健康寿命。健康上の問題で日常生活を制限されずに暮らせる平均的な期間をいいます。厚生労働省の2019年推計結果が男性72.68歳。女性75.38歳。3年ごとに実施される厚労省の「国民生活基礎調査」をまとめた結果ですが、設問が「あなたは現在、健

  • シニア(ずぼら)向け書類整理BOX

    お世辞にも自分は整理整頓が上手だとは思っていません。中学校までの頃、母が自分の部屋の掃除をするのです。勝手に。衣類から書籍や小物までです。助かってる面もありましたが、自分が探しているものが見つからない時があります。そりゃ、そうです。自分で片

  • 次のコロナは、インフルエンザと同じ?

    イギリスでは、今月24日から新型コロナウイルスに対する規制が全面的に解除されることになったようです。感染者隔離の法的義務がなくなったのです。但し、オミクロンより悪性が強い変異型が出た場合に備えて監視、ワクチンの大量保有は行うとの事。春に75

  • シニア向けYouTubeコンテンツ

    一昨年、4Kテレビを買ったことは報告していました。テレビを観るのは、撮りためた映画やヒロシの「迷宮グルメ異郷の駅前食堂」ぐらいです。それ以外では、テレビでYouTubeを観ることが多くなりましたね。パソコンやスマホで観るYouTubeもいい

  • 働くシニアの静かな一日

    毎週水曜日が休みだとは、以前にも書きましたが、平日の休みは、市役所や銀行等金融機関、病院に行くのに都合がいいのです。フルタイムの勤務体系であれば、生活の場面で必ず、これらのところに行くことが生じて休まなければなりません。ですので、毎週水曜日

  • 近頃 思うこと

    オリンピック始まりましたけど、開会式パッとしませんでしたね。最終聖火ランナーがウイグル族の女性で、過去の大会でめざましい成績をおさめたわけでも無いのに起用されて何か政治的な匂いがしていやらしかったです。ショートトラックでの中国びいきの審判で

  • 確定申告 65歳介護保険料の普通徴収

    一昨年の5月に65歳になりました。3月までは、介護保険の第2号被保険者ということで勤め先の給与から2号の介護保険料が天引きされていました。4月から勤め始めた地方自治体の給与からは、介護保険料の特別徴収は、ありませんでした。65歳に、なったの

  • シニアになって見る夢

    ここ数年、自然に目覚めるくらい長い時間寝てると、必ずと言っていいほど夢を見ます(と、いっても夜中に何度もトイレに起きるんですが(汗))。楽しい夢なんです。いつもいいところで目が醒めます(大抵、カミさんの朝食準備の音で)。思わずもう少し寝たら

  • 老後資金の見える化

    家計の「見える化」で老後不安解消家計簿つけています、と云っても一ヶ月単位です。定年を5年後に控えた55歳頃からつけはじめ10年くらいになります。つけ始めたきっかけが老後資金の事が漠然とですが、気になって来てからです。今までの会社勤め時は、毎

  • 雛人形 お嫁に行ったら

    埃をかぶる雛人形2年ほど前に娘が嫁に行きました。それ以降、毎年飾っていた雛人形を飾らなくなりました。家の納屋に置いたままなんです。雛人形が入った数箱が埃をかぶったままです。カミさんの両親から娘が生まれた時に贈って頂いたものです。立春頃になる

  • 栄養ドリンクのふたが開けれない

    若い頃から身体の疲れを感じた時に、栄養ドリンクをよく飲んでいました。勿論、今でも飲むんですが、飲み口の細いタイプの金のふたが切れない時があるんです。そんな時は、すごく焦ります。もう、こんな物まで開けることが出来なくなったのか!とね。そんなこ

  • 除雪時に注意すること

    今年の冬も雪が多いですね。必ずニュースで出てくるのが、雪下ろし中に屋根から落下して亡くなる。屋根の雪が落ちて来て埋まって亡くなる。除雪機に挟まれて亡くなる。いずれも独り作業中での事故です。ニュースでは、除雪作業は、二人以上でしましょう、とか

  • 心配!18歳の孫も連帯保証人に!

    2022年4月から成人年齢が18歳になるんですね。つい最近のニュースで知りました。生年月日新成人となる日成年年齢2002年4月1日以前生まれ20歳の誕生日20歳2002年4月2日から2003年4月1日生まれ2022年4月1日19歳2003年

  • 孫、離乳食を食べる!?

    娘からライン5ヶ月になる孫に離乳食を食べさせる動画を娘が送って来ました。例に寄って娘の時のことをすっかり忘れてしまっているシニアの自分です。娘の時も母乳から重湯とかに切り替えた時があったはずですが、30年も昔のことで憶えていません。考えてみ

  • パソコンとのお付き合い

    大晦日にパソコンがどうにもならなくなりました。以前から騙し騙し使ってたのですけど、よりによって大晦日の晩に、ほとんど瀕死状態なのです。まだ年賀状を作った後だったので、それが不幸中の幸いと言うべきか(汗)。どうやらWindows のアップデー

  • 感情を露わにする孫

    孫が生後2ヵ月くらいの時に旦那さんが仕事でアパートを空けるというので、娘が孫を連れて実家の我が家に来てた時があります。2週間、結構長かったです。この間、毎日私が孫をお風呂に入れていました。まだ、目の見えないころで、お湯の熱いぬるいに対して孫

  • シニアがTV映画を観る時に必要なもの

    土曜の夜、TVで西部劇を久々に観ました。1968年の作品で、ショーンコネリーやブリジッドバルドーなんかが出演してる「シャラコ」です。いつもであれば、ビデオに録って後でCMを飛ばしながら観るんでしょうけど、この日はTVをつけると丁度映画の出だ

  • シニアと読書

    本の虫 電子部品の製造会社に勤めていた時のこと。工場の約1,000人ほぼ全員が利用している大きな食堂がありました。食事後は、皆さん工場内のどこかでくつろいでいるんですが、今でも記憶に残ってるのが、一人文庫本を読み続ける若い方。日勤時に必ず食

  • 仕事始めは挨拶から

    今日、1月4日は仕事始めでした。年始の挨拶、以前いた職場では、皆さん揃って社長のところまで挨拶に行ったものですが、会計年度任用職員の私は今の職場しか知りません。自分は皆さんより1時間遅くから始まるもので、職場に着いた時には、皆さん席に座って

  • 仕事納め、終業時刻まで居ないの?

    今日は、仕事納め。5時15分のチャイムで席を立ち参事、主幹、課長補佐の順に今年1年のお礼の挨拶をしてから、同じ職場の主任さんと主事さんにも挨拶をして職場を後にして来ました。会計年度任用職員として働く身としては、この範囲の方に挨拶するので十分

  • 老後にペットを飼いたい!は、よく考えてから

    うちでは以前、犬を飼っていました。娘が小学校低学年の時に亡くなったジイさんが、動物管理センターで譲り受けてきたんです。どれにしようか犬のゲージを見ていたら、寄って来た仔犬がいたんで、それにしたというんです。柴犬の雑種です。両耳共に垂れた愛嬌

  • 雪降る週末は薪ストーブの前で

    この週末、月1回の整体院に行き、首や腰のズレをしてもらっていただきました。お陰で肩こりや腰の痛みは、ひどくはならないで済んでいます。土日は、この冬初めての雪となりました。我が家の薪ストーブは一日中、フル稼働です。薪をくべながら撮りためたビデ

  • コロナで大変なんだから貰えるものは

    新型コロナの影響で困窮している方が「生活福祉資金貸付制度」の「緊急小口資金」で20万円借り、更に「総合支援資金」で20万円〜借りている方も多い様です。このコロナ禍が終息し、仕事が出来る様になり、収入を得る事が出来なければ、返済どころか今現在

  • お歳暮、送らなくっちゃ

    今は、昔ほどお歳暮を贈ることがなくなりました。オヤジがいた頃は「会社の上司には、お歳暮、中元は送るものだ」と言われるままに送っていた時もありました。その時には、送った成果があったのかどうかわかりませんが、今時は情実で人事が左右される世の中で

  • 月曜の朝

    月曜日朝、カーテンを開けるとどんより雨が降りそうな天気。今日は仕事。この歳になっても、月曜の朝は憂鬱。何十年もこんな月曜日を体験して来ました。『じゃ、辞めて毎日、日曜日の生活にすれば、いいじゃん』との心の声も聞こえて来ます。確かに60歳定年

  • 孫の最初の言葉は「じいじい」

    午後から孫が来た。先月、食い初めをした孫です。今日は、旦那さん勤めで居ないし、私とカミさんが休日で家にいるのなら来たいと娘がいうのです。孫が来るのにダメだという人は、いません。首を長くして待ってました。娘が抱っこして居間に入ってくると直ぐに

  • シニアが受けるいじめ?

    会計年度任用職員で某自治体で働いています。最近、近くにいる正規職員になんとなく他の人には分からない嫌がらせを受けている感じがします。本当、気のせいだと云われれば、それまでなのですがちょっとした仕草がなんとなくわかるんですね。まあ〜確かに24

  • 孫の笑顔が生きる糧

    食い初めの時には、もう目が見えているようで抱っこした時に誰だろう、みたいな顔をされた。名前を何度も呼んでやると以前2週間程、娘が実家に帰って来ていた時に、毎晩お風呂に入れてやってたのを憶えていた様で、直ぐにニシャニシャと笑う。毎日お風呂に入

  • 歳が歳だけに心配な目の違和感

    最近、左目の涙点付近に違和感を感じるんです。朝、顔を洗ったのにそこに目やにが付いてる様な、そんな違和感です。ものもらいが出来た時の症状にも似ています。眼科医に行ったほうがいいのは、分かっているんですが、日中は気になる程の事もなく、大したこと

  • 年賀状、やめたい・・・

    年賀状、やめたい・・・と、いつも思いつつ、だらだらと年末近くまで手をつけず『元旦に届けるには、○○日までです』とのニュースに急かされる様に作成。頂いた方へは出さないといけないとの強迫観念から、必要枚数を数え買ってくる。カミさんの分も言われる

  • 「ラジオ深夜便」は眠り薬

    眠れない夜は、ラジオをつけるんです。聞くのは、いつもNHK第一。朝の出勤前の身支度時も聞いていますが、深夜のラジオもいいです。アナウンサーのゆったりした口調、かかる曲も懐かしいものが多く、いろんな方との対談も心穏やかに聞けます。リスナーは毎

  • 寒いんです

    朝の居間が寒いんです。室内暖房がエアコンなので、気温の低い朝は、暖気は出ているんですが、暖かさは吹き出し口周辺だけ自分のところに届く頃には、寒い除湿された風しか来ないんです。エアコンは、温度維持には向いてますが、室温を上げるには向いてません

  • お食い初め

    今日、孫のお食い初めをしました。両家の両親も出席しましたので、近くのANA ホテルを手配したようです。娘の時は、会社の先輩から誕生お祝いで頂いた御膳セットで自宅でおこなった覚えがあります。今は、自宅等では料理の準備も大変ということでホテル等

  • B.1.1.529は、第6波となるのか

    NHKお昼のニュースを食堂で見ています。全国ニュースの最後に為替と株式の様子も伝えるんですが、日経が800円も下がっているんです。食べ終わってからスマホで確認するとアフリカで新型コロナウイルスの新たな変異株が拡散しているそうです。それが悪材

  • 吹き抜け寒いんです

    居間兼台所に吹き抜けがあるんです。10年程前のリフォーム時に薪ストーブを入れたんですが、その際、1階と2階の境をなくして作ったんです。6畳程の広さです。吹き抜けのある家が憧れだったんです。春と秋は、窓越しの日差しがいいんです。夏は暑さが上部

  • 振り込め詐欺

    振り込め詐欺に騙されてATMから虎の子のお金を振り込んでしまうニュースが後を絶ちません。10円単位で節約する生活をしているのに、数万円の還付金があると電話があれば、のこのことATMに出掛けて行くものですよね。市役所からの還付連絡が電話である

  • 壮年会があったんだけど

    コロナが落ちついて集会にも人数制限が無くなったことから地区壮年会の定例会がほぼ1年ぶりに開かれました。年齢的に自分と似たり寄ったりで仕事も嘱託等で働いている人が多いです。地区の公民館で開かれたんですが、テーブルをロの字にレイアウトし、料理は

  • コロナ第6波は、必ず来る

    職場で聞くともなく聞いていると忘年会の話をしているんです。コロナが収束して来ており、やるなら今だな、と今日明日にでもやりそうな事を云ってるんです。全国的にコロナ感染者が減ってきて大変喜ばしいことです。このまま感染者がいなくなり、コロナ禍前の

  • 薪ストーブの焚き付け

    車で20分くらいのところに木材の半端を頂ける製材所があるんです。薪ストーブの焚き付けに丁度いいんで、週一の頻度で行ってます。今日、珍しく先客がいました。私と似たり寄ったりか若干、年上の方です。たわいの無い話をして、木材を分け合う感じとなりま

  • 向上心のあるお姉さん

    ウォーキングしながら電話です。以前の勤め先が一緒だったお姉さん(と言っても、私より4つ程年下なんですけど、いろいろと職場で行き詰まった時に、お世話になったので、そう呼んでます(汗))から、お昼時間に電話があったんです。聞けば、会計年度任用職

  • ロコモ対策も必要

    今日、内科の検診に行って来ました。糖尿病の経過状況を診るためです。HbA1cの値は、6.6%。合併症予防のための値が7.0未満ですから、辛うじてクリアしたことになります。8月の値が6.7%ですから、若干の改善が見られました。これも昼食後の3

  • 湯たんぽが心地いい

    ベッドにボアの敷きパッド、ダブルの掛け毛布、更にその上に羽毛の掛け布団をかけて寝ています。確かに暖かいんです。でも、パジャマに着替えて、その布団の中に入ると身体の暖かさが寝具に奪われて、一瞬、寒さを感じるんです。これから深い眠りに落ちていく

  • 週末の列車はカオス

    勤務先から駅までに居酒屋が結構あります。コロナ禍の時は、お店の前を皆さん素通りしてたんですけど、今日は何組か、入っていくのを見かけました。コロナが終息してお酒提供のお店にも入っていいとなって、でも、大人数は遠慮して下さいとの呼び掛けに少人数

  • 66歳、なんで働くの?

    担当の女性主事さんから来年度も今の業務を継続するのか聞かれた。不意に聞かれて、どう答えたものかと思ったが控えめに続けたい旨、伝えた。なんで今頃聞くのかと思ったが、来年度の予算要求の為らしい。帰りの列車の中で、自分自身に「来年も働くの?」【心

  • え!傘がない

    傘が無いんです。チェック柄のお気に入りの長傘です。今日は市民病院の受診日だったのですが傘無しで駐車場から入口までは厳しい雨降りでした。入口の傘立てに置いておいたんです。以前は鍵付きの傘置きがあったんですが今は無いんです。傘を立てる丸い穴が無

  • 孫の写真が待ち遠しい

    2週間、生後2ヶ月の孫の風呂入れを欠かさずやった私ですが、いなくなるとポカンと心の隙間が空いたようで不思議な気持ちです。たまに娘から孫の写真がラインで送られて来ると見てのコメントを返します。そして自分のスマホに保存して、次にカミさんにライン

  • とちの湯に行って来ました

    「とちの湯」に行って来ました。富山県黒部市宇奈月温泉街から車で10分くらいのところにある男女別露天風呂と内風呂のある日帰り温泉施設です。この週末全国的に天気が良いとの予報があったもので、車を走らせ行って来ました。到着時間がお昼頃だったせいも

  • 卵は土曜日にまとめ買い

    土曜日には、カミさんとAスーパーとOスーパーへ買い物に行くんです。土曜に必ずこの2軒のスーパーに行くのは、10個入り卵がそれぞれ55円、85円で買えるからなんです。我が家の1週間分の卵です。勿論、その日の夕食のおかずなども買うのですが、私が

  • 県外客が多くなった

    毎日、電車で県庁所在地の都市部まで通っているんですが、駅ホールで最近目に付く様になったのが、旅行用のスーツケースを引いている方です。金曜日の今日などは特に多い様に感じます。やはり新型コロナウイルス感染が落ち着いて来たからなんでしょうか?10

  • クールビズが終わって

    いよいよ季節の境目がハッキリして来ました。え?だからどうだって?いや、もう夏物の衣類は使わないからクリーニングにまとめて出せる、ってことを言いたかったのです。先日、急に寒くなった時に少し当座の衣類を出して来たんですけど、11月からは、クール

  • 落ち葉を踏みしめて

    糖尿病の指標であるヘモグロビンA1cの数値が悪くならない様に食堂のご飯は、いつも「小で」と給仕のおばちゃんに、お願いしています。私の次に並んでいた若い職員がカレーライスをおばちゃんに見せて「これにご飯追加出来ますか?」という。え!この上にま

  • 選挙結果で年金生活者は報われるのか

    昨日、衆議院選挙がありましたが、結果は当選者数を減らしたものの自民党が単独で安定多数を取りましたね。どの政党も給付金などのばらまき合戦で年金についての突っ込んだ政策は無かった様に思います。確かにコロナで生活が大変な人達が沢山いることは認識し

  • 出張買取を頼んでみたら

    買取代金300円。今日、古い日用品を買い取ってくれるという古美術商に来てもらったんです。以前、カミさんと納屋の整理をしていて、使わない贈答品などを新聞チラシで見た業者に出張買取を頼んだのです。買取してほしい物を仏間の畳半畳ほどのスペースに並

  • サギも日本人か

    1級河川の大きな川に鉄橋が架かっています。川幅600mくらいでしょうか。いつも川下が見える窓際に座っています。鉄橋を渡り始めた独特の音で川の方に視線を向けます。以前は、流木があそことあそこに有って、今度軽トラで取りに行こうと思いながら見てま

  • 昼のウォーキングはほどほどに

    今日も昼食後、ウォーキングをしたんです。天気は良いけど、ちょっと寒いんで、ジャケットを羽織り、歩き出しました。今までだったら、日陰を選んで歩いていたんですが、今日は、無意識のうちに日当たりの良いところを選んでいました。日向でも風は爽やかです

  • トリプルワイドIHを買って後悔したこと

    10年ほど前にキッチンのリフォームしたんです。私、料理はしません。カミさんに任せっきりです。でも、機器の選択は私がしました。カミさんは、なんでも良かった見たいです。私、とにかくカッコイイのが好きで、オール電化にしたこともあり、キッチンはIH

  • 階段の下りで筋トレ

    勤務先の昼食後に周辺を散歩していることは以前書きましたが、天気の良い日ばかりとは限りません。今日は、今にも雨が降りそうで寒そうでした。そこで、近くの8階建ビルの階段を歩く事にしました。最初、1階から最上階まで登ったのですが、流石にバテました

  • すぐ舟を漕ぐのは歳のせいか

    昨年辺りから夜中によく目が覚めるんです。ひどい時には、1時間半毎に目が覚めるんです。それに比例してか朝夕の列車の中、家でテレビを見ている時、机に向かっている時によく舟を漕ぎ出してるんです。朝の列車は、終点で降りるんですが、乗務員に肩をトント

  • 食後の散歩が楽しい

    食堂での昼食後、20〜30分位ウォーキングしています。血糖値の上昇を抑えるために仕方なく始めたのです。でも、続けてみると季節に応じた最適なコースが沢山ある事に気付きました。今では、食後を楽しみにしている自分に驚いています。春は桜が両岸に咲く

  • 券売機前で騒ぐお婆さん

    私が勤める自治体に食堂があります。専ら職員が利用しています。時たま県民の方が利用します。勿論、問題ありません。しかし、多くのシニアは、使い方がわからず、券売機前に並んでいる職員に聞いて来ます。先日、お婆さんが券売機の前で何か云ってるんです。

  • シニアに季節の変わり目は辛い

    仕事中は、椅子に座ったままパソコンを操作しているか書類に目を通しているだけで、身体を動かす事がありません。でも、ずーっと座ったままは、健康上良く無いと、いろんなWEBサイトに書いてあります。それで2時間に1回くらいのトイレをすぐ近くには行か

  • 薪ストーブは道楽か

    急に寒くなって来ました。衣類は、秋冬の物に入れ替え、自分の部屋の衣替えも終わりましたが居間が寒い。電気ヒーターを出して使ってますが、照らされた身体の表面部分だけ暖く反対側が寒い。それに、芯から暖まるとは云えません。ちょっと早いんですが、薪ス

  • 部屋の衣替え

    昨日は、今シーズン一番の寒さでした。当面の寒さをやり過ごす分の衣類は入れ替えしました。でも、部屋はそうはいきません。時間を掛けて入れ替える必要があります。足元に敷いたイグサの御座をしまい、自分では暖かそうだなと思うラグマット(ホームセンター

  • 柿にお礼

    我が家の柿を採った。二階の寝室からスクリーンを上げると食べ頃のが、いくつも目に入って来る。十日ほど前から目に付く様になって、一昨日からは、早く採って!と主張する色づきになっていました。今朝カミさんと一緒に食べ頃を20個ほど採りました。中に、

  • 孫の顔を見てると

    生後2か月の孫が来て1週間、毎晩の入浴は、じいじいの私が入れるのが定着してしまったようです。自分の中でもまんざらでもなく、今では楽しみの一つでもあります。仕事から帰り、孫の顔を見ると笑い返してくれてるようで癒されます。抱っこして、哺乳瓶でミ

  • メガネが曇る季節

    昨日は、結構涼しかった。いや、寒かったと云った方が当たってますね。朝マスクを着けて車から降りたら、メガネが部分的に曇ったんです。ああ〜これからは、こんな風に毎日曇るんだなぁ。夏は、ただでさえ暑いのに、マスクで蒸れて口の周りがベトベトになって

  • 窓辺にてるてる坊主

    今朝の列車、乗り込んだら、いつもの座席の窓辺に黄色いてるてる坊主があるんです。まあ〜、特に邪魔にもならないので、そのままにしていましたが、一体誰が忘れて(置いて?)行ったんでしょう。非常に愛らしい癒される顔つきです。お母さんと一緒に乗ってい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jonさん
ブログタイトル
日常の中の景色
フォロー
日常の中の景色

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用