chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Positive Thinking https://positive-thinking.net

バイクのこと、電子工作のこと、季節の変化、その他 思いついたことを記録にとどめています。前向きに頑張っていきます。

posi-think
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/07

arrow_drop_down
  • ルーターを新調しました。

    我が家のWIFIルーターは、2009年制のAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NHを使っていました。もう10年以上前の製品です。ネットのスピードもこのごろ遅く感じるようになってきたこともあり、買い換えることにしました。購入した当時の値札まで貼ったある箱でした。長い間お疲れ様でした。 買い換えた製品がこちらです。設定は苦労することなく完了しました。快適

  • Raspberry Pi Pico

    久しぶりにお休みがいただけたので、日本橋まで行ってきました。半導体不足の影響か、お目当ての物は全くありませんでしたが、Raspberry Pi Pico の在庫がありました。600円弱の値段でしたのでひとつ購入してきました。初めての製品なので、ゆっくり勉強して使ってみたいと思います。

  • Arduino(26) GPS時計

     GPSのセンサーを使って、GPSの時計を作ってみました。日付と曜日、現在の時刻をLCDに表示しています。

  • 8月中旬の新草津川

    8月中旬の新草津川の様子です。ヒレタゴボウアメリカミズキンバイ(ヒレタゴボウ)が大きく育ってかなり目立つようになってきました。  スベリヒユモンキチョウマ エノコログサ 

  • 長崎 軍艦島へ

    ちょっと長崎軍艦島まで行ってきました。長崎は初めて訪れたのですが、三菱と非常に関連のある街なのですね。軍艦島も三菱の炭鉱だったところですし、三菱の造船所もあって、その施設や設備が世界遺産に登録されています。長崎旅ネットより引用 https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/51797小さな海底炭坑の島は、岸壁が島全体を囲い、高層鉄筋コンクリートが立ち並ぶその外観が軍艦「土佐」に似ているところから「軍艦

  • 7月下旬の新草津川

    7月下旬の新草津川の様子です。ヒレタゴボウ水田や湿地に生える外来水草です。茎はよく枝分かれし、高さ1メートル以上にもなりまが、草刈りが頻繁に行われるような場所では、30センチにも満たない草丈で開花します。夏から秋にかけて、花弁4枚の黄色い花を次々咲かせます。アメリカミズキンバイの別名もあります。 オモダカオモダカの花は、7~10月に咲きます。花は白く小ぶりです。花の大きさはだいたい2センチほど。花びらの枚数は3枚です。黄色

  • 衝動的にバイクを乗り換えることになりました。

    先日、タイヤ交換の時期を相談しに、HONDA DREAMのお店に行ったときの出来事です。何気なく展示してあるバイクを眺めていたところ、最後はこのバイクに乗りたいなあと思っていた憧れのバイクが、中古車として展示してありました。試乗車として使っていた車両だそうです。価格も、ネットで調べた価格よりかなり安価な設定になっています。一旦、我が家に退却し、思案すること1週間。お店に電話で、まだ売れていないこと確認して、再びお店に出向き、今乗っているバイクを下取り査

  • Arduino(25) GPS受信機キット

     久しぶりの電子工作ネタです。4ヶ月ぶりにArduinoを引っ張り出してきました。秋月電子の「GPS受信機キット」を手に入れたので、早速使ってみました。GPS受信機キット配線  スケッチ 実行結果緯度、経度らしき物が表示されています。 

  • カメラの振動対策 DYTONA社製 バイブレーションコントロールデバイス

    バイクの振動でiPhoneのカメラの手ぶれ補正機能を2度も壊してしまいました。その対策として、スマホホルダーを買い換えることなく、バイクとホルダーの間に装着して、振動対策する部品を取り付けることにしました。DYTONA社製 バイブレーションコントロールデバイス購入したのは、DYTONA社製 バイブレーションコントロールデバイス です。ネットで購入して3,000円程度の製品です。これまで使っていたバイク用スマートフォンホルダ用の物です。中

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、posi-thinkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
posi-thinkさん
ブログタイトル
Positive Thinking
フォロー
Positive Thinking

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用