chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
札幌移住17年目の毎日 http://2008migrants.blog.fc2.com/

札幌に2008年(56歳)に猛暑を逃れて移住 70代の今、趣味の毎日の記録を残している 普段は引きこもりで、弾き語り・3Dアニメ作り・動画日記をyoutubeにアップして暇つぶししてます

札幌17年目にもかかわらず、インドアなのでどこもあまり知りません 高齢の母と孫の世話に明け暮れた毎日で、やっと自由になったと思ったら70代に いろいろやりたかったことは、札幌へきてからの世話生活でだめになりました 車中泊やいろんなとこへ動くってのも全部絶たれました 札幌の情報を知るだけでもいいと思って札幌市のカテゴリにお邪魔しまします

tomoko333
フォロー
住所
札幌市
出身
愛知県
ブログ村参加

2021/10/06

arrow_drop_down
  • 円山動物園へ~花見客がすごい

    円山動物園のオランウータンを見に行った地下鉄円山公園駅に降りた、、、ら、ら、ら、すごい人だかりえ~っ、みんな動物園に行くの~?って思ったら円山公園の花見だわ気温すごすぎ、帰りたくなるくらいうわーーーってかんじ目的のオランウータン。。。だってさ…帰る、暑すぎBSのテレビショッピングで紹介されてたコレ歳なりの選曲…納得…カバーだ歌番組で団体で出てきて踊られた折にはヤんなるでもキレッキレのダンスの集団は見ご...

  • ピエロみたいな服を作った

    メガネの上からかけれるルーペをダイソーで買ってきたこれでいいわ掃き出し窓に向かってミシンを設置、明るくてよく見えるきのう届いたTEMUのストレッチジーンズすごくいい、2000円ちょいだわ同じくTEMUのブラウス…通常1447円くらいだけど、カートにいれたままにしておくとなぜだか697円に下がって買う意欲をそそるのかしらないけど…のタイミングで買ったこれを合わせてきょうは出かける…札幌でも26度まで上がるようだ(*_*)きのう...

  • 遠近両用メガネ?ヒャッキンの老眼鏡?

    近くが見えにくくなった白内障かと思ったけど、そういえば少し前に眼科で処方箋をもらうため診察したときにさほどでもないって言われたことを思い出したならやっぱ老眼がひどくなったわけだ遠近両用メガネは持ってないからまた処方箋が要るん?老眼鏡だけでいいんかな?ならヒャッキンでいいよね?ちょうどきのうNHKで”調節機能解析装置”があるとこへ云々ということで調べなくちゃ…全国に500台しかないということなので。。。そ...

  • ミシンおじさん~パジャマ作った

    なにゃらいつもと違う明るい声でじいさんから電話最後はほめちぎってやろうと思ってたのでこっちはヨイショしまくり結果はアウトでももう捨てていたからそしたらじいさんが”最後に褒められた”と喜んで帰って行った2回の往復代、16500円か~ごくろうさん私が図説したものを”これは参考にならなかった”だって(笑)その部分の詰まりを取ることができたんだろうか?詰まってなかったと最後まで言い張ったけど”そうですか~”と言ってあげ...

  • 久々に白い恋人パークへ

    母に塩分3%の梅干しとふりかけ、コーンスープ、甘納豆を持っていきました天気よかったです素敵な環境のセンターです行きも帰りも地下鉄の駅とを往復しているセンターのバス(従業員送迎用に便乗)で行ったのでラッキーでした毎回この時間帯で行けば安く行けますチビが中学生になってから帰りが遅くなったので、のんびりと出かけられるので、ついでに白い恋人パークへ寄ってきましたその前に腹ごしらえ宮の沢駅の地下でラーメンを久...

  • 札幌の桜情報

    発寒川へ桜を見に行ったほんの少し早かったようだ手前のピンクの八重桜が満開になるときれいだけどねhttp://2008migrants.blog.fc2.com/blog-entry-7152.html 近所の山桜は元気雪融け水がすごい勢いでこわいくらいだったさてさてミシン修理屋が再度ミシンを取りに来る会話ができないくらいのガーガー屋なので経緯とか詰まってる箇所とかの説明を書いておいた専用のルーパースレッダーも貸してやることにでもまあこの先はコンピュ...

  • ミシン修理屋とやりあった

    babylockの糸取物語のコレエアーで糸通しができるすぐれもの下ルーパー糸がエアーで通らなくなったルーパースレッダーという専用ワイヤーも通らない通れば自分で中の糸くずとかはとれるとれないから修理屋に出したできたと言って持ってきたはいいが、直ってなかった直ってないと電話したら、そんなはずはないとガーガー勢いこんで喋りまくったもう一度確認してみると言って電話を切っただんだんと症状はひどくなっていった全くダメ...

  • 尾西食品 アルファ米12種類セット

    2018年に購入したアルファ米12種類セット 非常食になるということで、最初ひとつ食べてそのまま賞味期限の今年まで保存しておいたのを思い出して食べてみたアルファ米とは炊き立てごはんを急速乾燥させたものだということです...

  • GREEN SPOON食べてみた

    ひるごはん…満腹冷凍にしては旨い…冷凍技術が進んでるいいけどコスパを考えるとね~送料含めると1食900円くらいになっちゃう、おかず一皿でやっぱ冷蔵で届くトドックのミールキットのほうがいいかな?冷蔵だから保存は限られるけど。。。でも冷凍技術は最新だと思う...

  • GREEN SPOON試してみた

    このごろよくfacebookに出てくるGREEN SPOONなるものを注文してみた12食セット…初回割引きなので冷凍庫のスペースもあまりいらない昼はこれを試した袋にできたての豆乳を入れた、水でもいいんだけどね揉んでから皿にチンして…豆乳成分が、、、味は100点満点の60点かな?野菜がごろごろ入ってていい今朝はセコマで買ってきたコレ昨晩の野菜サラダはコレ…トドックnミールキット+ジャガイモ手抜き食生活ざんす(笑)...

  • 中学生になって初めての集合

    同MSメンバー5人のうちよく集まる4人が集合LINEを許されてないコがいるため中学になって初めての集合学校が近いこともあって帰りがいっしょになるとすぐに集まるクラスはバラバラ、ひとりは別中学でもLINEでつながってるので集合はすぐ部活や学校の話題とかのおしゃべりをしたということで同MSなので6時頃まで気楽に遊んでたなんかまだまだおこちゃまでホッコリしたようじがあってもエレベーターで移動するだけなのでもう遊びル...

  • http://2008migrants.blog.fc2.com/blog-entry-7789.html

    笑ってしまった神社の隣に「トナリハジンジャ」だってちなみに釜料理ってどんなん?今日も気温が高いようだどこか行ってこようかな?...

  • ミシンの修理屋がきた

    ロックミシンの修理を頼んだとこのヒトが、持っていって治すと言って持って行った壊れた原因はわかっているミシンの修理と言っても糸詰まりを治すだけプロならすぐにできると思うけど。。。よくは考えない私なので💦すぐにできないからと持っていくついでにオーバーホールもしたほうがいいと要求した両方やると3万近くなる安いロックミシンが買えそうだつまりだけなおしてくれればいいと頼んだyoutubeにメンテ方法あったし、それほ...

  • 手抜き夕食

    少し歩こうと街中へ5000歩ほど歩いてイオンへ寄ったそうそうイオンというと、北海道はどこへ行ってもイオンだらけになるようだ😿しょうがない…ヨーカドーも西友も消えてしまうからしかしイオンの勢いはすごいわってなことでイオンの惣菜を買ってきた…せこいメシ(笑)だけどラクがうまい...

  • スシローへいってきました

    SEIYUへカレーを買いに行くついでにスシローへ寄りましたスシローへ行く予定でSEIYUへ行ったというかミニしゃりってのがあったネタは同じ大きさでシャリが半分ってのいろいろ食べれていいかもってデカイえび雪融けですごい勢いの水流…発寒川4月なんだけどもう20度超え、真夏がおっそろしいそうそう、娘が49歳になりました来年は50歳だと思うとビビります(;^_^A自分も年とったなって。。。...

  • パジャマ作ってる

    5ヤード通販で買ったアフリカンファブリック柄がすごいので何にしようかと思ってた夏がくることもあって、、、パジャマか~?ってことで作り始めた笑っちゃうほど柄ガラだ家で着るには楽しくていいかも~と思ってたら、前々から調子が悪かったロックミシンが壊れたエアジェットが片方動かないエアコンに続いてまた修理だ…高そうでもロックミシンがないと進まない急いで直してもらわないといけない(´;ω;`)ウゥゥ...

  • 変な夢を見た

    2日連続で変な睡眠状態…夜中2時~3時にいったん目覚める⇒眠くならないのでaudibleとかyoutubeでジェトストリームとか聞きながらうとうとで、8時過ぎまでベッドaudibleで内容に記憶のないところが寝てたところだ合計で通常の睡眠時間になるけど、原因は加齢のせいか?浅い眠りなので夢を見る今朝の夢はちとホラーがかっていたきのう散歩で歩いたコースにチビが通ってた保育園があったすでに経営者は変わってて違う名前になって...

  • 初めての散歩コース

    チビの中学校は3つの小学校からのコらが来ている知らない小学校があったので散歩コースにして行ってみた徒歩で20分くらいだわ…往復で5000歩くらいか昔行ったことがある公園の近くだったマンションは少なく一軒家が多かった車の音もせずすごい静かな住宅街だったトドックのミールキットを復活させたきょうは「たっぷり野菜と豚肉の甘辛炒めセット」少々高め(税込み940円)だけど袋開けて炒めてタレからますだけなのでらくちんタレは...

  • TEMUで注文&返品

    返品がちょ~ラクなので最近はじゃんじゃん返品し、じゃんじゃん注文してるきのう届いた服が全滅だったのでまた服を注文した毎日値段が動くのでヒヤヒヤ娘がついでに買っといてと言ったスツールは1日で1000円上がっててまた700円戻ってと言う具合で買ってすぐに半額になったのもあるし服をたくさん注文したので今回はいくつ使えるかたくさん注文しておいた今回からペイペイで支払った返品したクレジットが残ってるので差し引きでほ...

  • 札幌から「西友」が消える…10月

    え~!ビックリ~…イオン強シ~。。。2024年4月2日、札幌市内で営業しているスーパーマーケット「西友」全9店舗をイオン北海道が買収すると公表されました。イオン北海道は西友全店舗を170億円で取得。西友のテナントや従業員雇用は継続するとのことです。西友がイオンに転換するのは2024年10月を予定しており、これ以降はイオングループのプレイベートブランドトップバリュ商品などを販売していくことになります。イオンに転換す...

  • オイコスヨーグルト作った

    最近、かためでおいしいオイコスヨーグルトを種にして作っている市販のオイコスヨーグルトの10個分ができる少し水切りするとかたさがちょうど同じになる出たホエイは顔に塗る(笑)バナナ、金柑(大好きなのでたくさん冷凍してある)、オレンジとかといっしょに食べている今日は8度~20度、ヒートテックからエアリズムにチェンジしましたあったかくなるのが早い?真夏が怖い。。。26度以上はイヤだ、30度超えなんて許せん私北海道に移...

  • 豆腐ハンバーグ作った~

    豆腐とひき肉があったので豆腐ハンバーグ作ってみたクックパッドで1位のを参考にしたhttps://cookpad.com/recipe/423284でけたー!初挑戦ふわふわとしておいしかったひき肉はちょうど冷凍のを買ってきたばかりだったセイユーのカレーをたくさん買ってきたのでこれは全品だけど食べてないのもある。。。無印カレーより安いので(笑)これに肉や玉ねぎを足そうと思って大量の冷凍ひき肉を買ってきたわけで。。。なかなか良い✌独り暮し...

  • ルーターの暗号化キーを変更した

    ウチのwifルーターは2つあって、メインは家族用サブはチビの友達用普段はサブはつないでないチビの友達らが来ていて、スマホのギガ節約でwifiの暗号化キーを教えてということで、チビがメインのを3人に教えてしまった同階のひとつおいて隣のコとひとつ上の階のコと離れた階のコわかってる家庭だからいいけど。。。なんか心配で。。。iphoneならクリックすればキーがわかってしまうから調べたらキー変更ができるようなので急いで変...

  • 毛玉(笑)服を帽子に

    SHEINで買ったパーカー…毛玉ができたので解体袖を使うことにダラダラ帽が欲しかったので好みのができました~✌...

  • 韓国のweb漫画「外見至上主義」

    観るの2回目だった(;^_^A…NETFLIXけっこう忘れてるから、チビも観るって言ったので観た韓国漫画は面白いLINEマンガで連載中の人気作品が待望の電子書籍化! 目覚めたら、『超絶イケメン』になっていた!!!!! 高校生の長谷川蛍介(はせがわけいすけ)は学校でいじめに遭っていた「一からやり直したい」「生まれ変わろう」蛍介は現状から逃げ、心機一転、有名芸術高校に転校を決意する一人暮らしを始めた蛍介は、ある日目が覚めると『...

  • 移住1年目は何を見てもワクワクだった

    私が移住したのは2008年に体験移住から…現在16年目札幌から大阪に移住したfacebookフレンドがいる…会ったことはないけどバツイチでちょくちょく”会いたい”と言ってきたけどスルーしてきた60代半ばくらいだと思う年齢はまあまあいいけど(72歳のくせに(;^_^A)イケメンじゃないし、へへいろいろとアタックしてたみたいで結局大阪にパートナー見つけて。。。オトコひとりはかなり寂しいみたいで、はは移住したのは夏になる前みたいだ私...

  • 観たドラマ&読んだ本

    NETFLIXで途中まで観て、原作を見たくてaudibookで最後まで読んだ『正体』(しょうたい)は、染井為人の長編小説。 光文社から2020年1月22日に書き下ろしで単行本が発売された。2022年1月12日には、あとがきを増補した光文社文庫版が発売された。 少年死刑囚の脱獄後の様子を克明に描いた作品である作品詳細ある夫婦が殺された殺人事件の容疑者として逮捕され、死刑を宣告された鏑木慶一(亀梨和也)が、移送中に刑務官の隙をつき...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomoko333さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomoko333さん
ブログタイトル
札幌移住17年目の毎日
フォロー
札幌移住17年目の毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用