幌見峠ラベンダー園へ行ってきましたお天気よかったです満員でしたけど。。。過去のきょう2011年…ドルが80円割れした\(◎o◎)/!2012年…娘のリクエストで初めて小物作った2016年…近所のスープカレー屋と書いてあるけどどこだ?owlとマイキー以外だ、二度目はないって書いてあるからきっと北の味特有の塩辛さがいやだったみたい2018年…生アーモンドミルク作った2018年…バッサイア購入…今でも元気2020年の4畳半2021年…ラジオ体操やっ...
札幌に2008年(56歳)に猛暑を逃れて移住 70代の今、趣味の毎日の記録を残している 普段は引きこもりで、弾き語り・3Dアニメ作り・動画日記をyoutubeにアップして暇つぶししてます
札幌17年目にもかかわらず、インドアなのでどこもあまり知りません 高齢の母と孫の世話に明け暮れた毎日で、やっと自由になったと思ったら70代に いろいろやりたかったことは、札幌へきてからの世話生活でだめになりました 車中泊やいろんなとこへ動くってのも全部絶たれました 札幌の情報を知るだけでもいいと思って札幌市のカテゴリにお邪魔しまします
円山動物園のオランウータンを見に行った地下鉄円山公園駅に降りた、、、ら、ら、ら、すごい人だかりえ~っ、みんな動物園に行くの~?って思ったら円山公園の花見だわ気温すごすぎ、帰りたくなるくらいうわーーーってかんじ目的のオランウータン。。。だってさ…帰る、暑すぎBSのテレビショッピングで紹介されてたコレ歳なりの選曲…納得…カバーだ歌番組で団体で出てきて踊られた折にはヤんなるでもキレッキレのダンスの集団は見ご...
メガネの上からかけれるルーペをダイソーで買ってきたこれでいいわ掃き出し窓に向かってミシンを設置、明るくてよく見えるきのう届いたTEMUのストレッチジーンズすごくいい、2000円ちょいだわ同じくTEMUのブラウス…通常1447円くらいだけど、カートにいれたままにしておくとなぜだか697円に下がって買う意欲をそそるのかしらないけど…のタイミングで買ったこれを合わせてきょうは出かける…札幌でも26度まで上がるようだ(*_*)きのう...
近くが見えにくくなった白内障かと思ったけど、そういえば少し前に眼科で処方箋をもらうため診察したときにさほどでもないって言われたことを思い出したならやっぱ老眼がひどくなったわけだ遠近両用メガネは持ってないからまた処方箋が要るん?老眼鏡だけでいいんかな?ならヒャッキンでいいよね?ちょうどきのうNHKで”調節機能解析装置”があるとこへ云々ということで調べなくちゃ…全国に500台しかないということなので。。。そ...
なにゃらいつもと違う明るい声でじいさんから電話最後はほめちぎってやろうと思ってたのでこっちはヨイショしまくり結果はアウトでももう捨てていたからそしたらじいさんが”最後に褒められた”と喜んで帰って行った2回の往復代、16500円か~ごくろうさん私が図説したものを”これは参考にならなかった”だって(笑)その部分の詰まりを取ることができたんだろうか?詰まってなかったと最後まで言い張ったけど”そうですか~”と言ってあげ...
母に塩分3%の梅干しとふりかけ、コーンスープ、甘納豆を持っていきました天気よかったです素敵な環境のセンターです行きも帰りも地下鉄の駅とを往復しているセンターのバス(従業員送迎用に便乗)で行ったのでラッキーでした毎回この時間帯で行けば安く行けますチビが中学生になってから帰りが遅くなったので、のんびりと出かけられるので、ついでに白い恋人パークへ寄ってきましたその前に腹ごしらえ宮の沢駅の地下でラーメンを久...
発寒川へ桜を見に行ったほんの少し早かったようだ手前のピンクの八重桜が満開になるときれいだけどねhttp://2008migrants.blog.fc2.com/blog-entry-7152.html 近所の山桜は元気雪融け水がすごい勢いでこわいくらいだったさてさてミシン修理屋が再度ミシンを取りに来る会話ができないくらいのガーガー屋なので経緯とか詰まってる箇所とかの説明を書いておいた専用のルーパースレッダーも貸してやることにでもまあこの先はコンピュ...
babylockの糸取物語のコレエアーで糸通しができるすぐれもの下ルーパー糸がエアーで通らなくなったルーパースレッダーという専用ワイヤーも通らない通れば自分で中の糸くずとかはとれるとれないから修理屋に出したできたと言って持ってきたはいいが、直ってなかった直ってないと電話したら、そんなはずはないとガーガー勢いこんで喋りまくったもう一度確認してみると言って電話を切っただんだんと症状はひどくなっていった全くダメ...
2018年に購入したアルファ米12種類セット 非常食になるということで、最初ひとつ食べてそのまま賞味期限の今年まで保存しておいたのを思い出して食べてみたアルファ米とは炊き立てごはんを急速乾燥させたものだということです...
ひるごはん…満腹冷凍にしては旨い…冷凍技術が進んでるいいけどコスパを考えるとね~送料含めると1食900円くらいになっちゃう、おかず一皿でやっぱ冷蔵で届くトドックのミールキットのほうがいいかな?冷蔵だから保存は限られるけど。。。でも冷凍技術は最新だと思う...
このごろよくfacebookに出てくるGREEN SPOONなるものを注文してみた12食セット…初回割引きなので冷凍庫のスペースもあまりいらない昼はこれを試した袋にできたての豆乳を入れた、水でもいいんだけどね揉んでから皿にチンして…豆乳成分が、、、味は100点満点の60点かな?野菜がごろごろ入ってていい今朝はセコマで買ってきたコレ昨晩の野菜サラダはコレ…トドックnミールキット+ジャガイモ手抜き食生活ざんす(笑)...
同MSメンバー5人のうちよく集まる4人が集合LINEを許されてないコがいるため中学になって初めての集合学校が近いこともあって帰りがいっしょになるとすぐに集まるクラスはバラバラ、ひとりは別中学でもLINEでつながってるので集合はすぐ部活や学校の話題とかのおしゃべりをしたということで同MSなので6時頃まで気楽に遊んでたなんかまだまだおこちゃまでホッコリしたようじがあってもエレベーターで移動するだけなのでもう遊びル...
http://2008migrants.blog.fc2.com/blog-entry-7789.html
笑ってしまった神社の隣に「トナリハジンジャ」だってちなみに釜料理ってどんなん?今日も気温が高いようだどこか行ってこようかな?...
ロックミシンの修理を頼んだとこのヒトが、持っていって治すと言って持って行った壊れた原因はわかっているミシンの修理と言っても糸詰まりを治すだけプロならすぐにできると思うけど。。。よくは考えない私なので💦すぐにできないからと持っていくついでにオーバーホールもしたほうがいいと要求した両方やると3万近くなる安いロックミシンが買えそうだつまりだけなおしてくれればいいと頼んだyoutubeにメンテ方法あったし、それほ...
少し歩こうと街中へ5000歩ほど歩いてイオンへ寄ったそうそうイオンというと、北海道はどこへ行ってもイオンだらけになるようだ😿しょうがない…ヨーカドーも西友も消えてしまうからしかしイオンの勢いはすごいわってなことでイオンの惣菜を買ってきた…せこいメシ(笑)だけどラクがうまい...
SEIYUへカレーを買いに行くついでにスシローへ寄りましたスシローへ行く予定でSEIYUへ行ったというかミニしゃりってのがあったネタは同じ大きさでシャリが半分ってのいろいろ食べれていいかもってデカイえび雪融けですごい勢いの水流…発寒川4月なんだけどもう20度超え、真夏がおっそろしいそうそう、娘が49歳になりました来年は50歳だと思うとビビります(;^_^A自分も年とったなって。。。...
5ヤード通販で買ったアフリカンファブリック柄がすごいので何にしようかと思ってた夏がくることもあって、、、パジャマか~?ってことで作り始めた笑っちゃうほど柄ガラだ家で着るには楽しくていいかも~と思ってたら、前々から調子が悪かったロックミシンが壊れたエアジェットが片方動かないエアコンに続いてまた修理だ…高そうでもロックミシンがないと進まない急いで直してもらわないといけない(´;ω;`)ウゥゥ...
2日連続で変な睡眠状態…夜中2時~3時にいったん目覚める⇒眠くならないのでaudibleとかyoutubeでジェトストリームとか聞きながらうとうとで、8時過ぎまでベッドaudibleで内容に記憶のないところが寝てたところだ合計で通常の睡眠時間になるけど、原因は加齢のせいか?浅い眠りなので夢を見る今朝の夢はちとホラーがかっていたきのう散歩で歩いたコースにチビが通ってた保育園があったすでに経営者は変わってて違う名前になって...
チビの中学校は3つの小学校からのコらが来ている知らない小学校があったので散歩コースにして行ってみた徒歩で20分くらいだわ…往復で5000歩くらいか昔行ったことがある公園の近くだったマンションは少なく一軒家が多かった車の音もせずすごい静かな住宅街だったトドックのミールキットを復活させたきょうは「たっぷり野菜と豚肉の甘辛炒めセット」少々高め(税込み940円)だけど袋開けて炒めてタレからますだけなのでらくちんタレは...
返品がちょ~ラクなので最近はじゃんじゃん返品し、じゃんじゃん注文してるきのう届いた服が全滅だったのでまた服を注文した毎日値段が動くのでヒヤヒヤ娘がついでに買っといてと言ったスツールは1日で1000円上がっててまた700円戻ってと言う具合で買ってすぐに半額になったのもあるし服をたくさん注文したので今回はいくつ使えるかたくさん注文しておいた今回からペイペイで支払った返品したクレジットが残ってるので差し引きでほ...
え~!ビックリ~…イオン強シ~。。。2024年4月2日、札幌市内で営業しているスーパーマーケット「西友」全9店舗をイオン北海道が買収すると公表されました。イオン北海道は西友全店舗を170億円で取得。西友のテナントや従業員雇用は継続するとのことです。西友がイオンに転換するのは2024年10月を予定しており、これ以降はイオングループのプレイベートブランドトップバリュ商品などを販売していくことになります。イオンに転換す...
最近、かためでおいしいオイコスヨーグルトを種にして作っている市販のオイコスヨーグルトの10個分ができる少し水切りするとかたさがちょうど同じになる出たホエイは顔に塗る(笑)バナナ、金柑(大好きなのでたくさん冷凍してある)、オレンジとかといっしょに食べている今日は8度~20度、ヒートテックからエアリズムにチェンジしましたあったかくなるのが早い?真夏が怖い。。。26度以上はイヤだ、30度超えなんて許せん私北海道に移...
豆腐とひき肉があったので豆腐ハンバーグ作ってみたクックパッドで1位のを参考にしたhttps://cookpad.com/recipe/423284でけたー!初挑戦ふわふわとしておいしかったひき肉はちょうど冷凍のを買ってきたばかりだったセイユーのカレーをたくさん買ってきたのでこれは全品だけど食べてないのもある。。。無印カレーより安いので(笑)これに肉や玉ねぎを足そうと思って大量の冷凍ひき肉を買ってきたわけで。。。なかなか良い✌独り暮し...
ウチのwifルーターは2つあって、メインは家族用サブはチビの友達用普段はサブはつないでないチビの友達らが来ていて、スマホのギガ節約でwifiの暗号化キーを教えてということで、チビがメインのを3人に教えてしまった同階のひとつおいて隣のコとひとつ上の階のコと離れた階のコわかってる家庭だからいいけど。。。なんか心配で。。。iphoneならクリックすればキーがわかってしまうから調べたらキー変更ができるようなので急いで変...
SHEINで買ったパーカー…毛玉ができたので解体袖を使うことにダラダラ帽が欲しかったので好みのができました~✌...
観るの2回目だった(;^_^A…NETFLIXけっこう忘れてるから、チビも観るって言ったので観た韓国漫画は面白いLINEマンガで連載中の人気作品が待望の電子書籍化! 目覚めたら、『超絶イケメン』になっていた!!!!! 高校生の長谷川蛍介(はせがわけいすけ)は学校でいじめに遭っていた「一からやり直したい」「生まれ変わろう」蛍介は現状から逃げ、心機一転、有名芸術高校に転校を決意する一人暮らしを始めた蛍介は、ある日目が覚めると『...
私が移住したのは2008年に体験移住から…現在16年目札幌から大阪に移住したfacebookフレンドがいる…会ったことはないけどバツイチでちょくちょく”会いたい”と言ってきたけどスルーしてきた60代半ばくらいだと思う年齢はまあまあいいけど(72歳のくせに(;^_^A)イケメンじゃないし、へへいろいろとアタックしてたみたいで結局大阪にパートナー見つけて。。。オトコひとりはかなり寂しいみたいで、はは移住したのは夏になる前みたいだ私...
NETFLIXで途中まで観て、原作を見たくてaudibookで最後まで読んだ『正体』(しょうたい)は、染井為人の長編小説。 光文社から2020年1月22日に書き下ろしで単行本が発売された。2022年1月12日には、あとがきを増補した光文社文庫版が発売された。 少年死刑囚の脱獄後の様子を克明に描いた作品である作品詳細ある夫婦が殺された殺人事件の容疑者として逮捕され、死刑を宣告された鏑木慶一(亀梨和也)が、移送中に刑務官の隙をつき...
「ブログリーダー」を活用して、tomoko333さんをフォローしませんか?
幌見峠ラベンダー園へ行ってきましたお天気よかったです満員でしたけど。。。過去のきょう2011年…ドルが80円割れした\(◎o◎)/!2012年…娘のリクエストで初めて小物作った2016年…近所のスープカレー屋と書いてあるけどどこだ?owlとマイキー以外だ、二度目はないって書いてあるからきっと北の味特有の塩辛さがいやだったみたい2018年…生アーモンドミルク作った2018年…バッサイア購入…今でも元気2020年の4畳半2021年…ラジオ体操やっ...
今日作ったオネマ…5着目で娘の入院用両側におてて突っ込み用のポッケがあるけど。。。真ん中にスマホ入れもつけたでもありきたりの四角で面白くないから変形させてもっとオシャレにしよう!過去のきょう2010年のきょう…このジャパンドームハウスを実家の跡地に建てて老後をとか思った札幌移住と迷ったときもある(笑)2014年…量がすごいな、今はこんなに食べれない2017年…知人からブログをシャットしようと思って新しく作った故郷...
過去のきょう2018年…押入れをクロッフィスにしたけど、この中段を便利屋にとってもらったけど取らなきゃよかった壁に深いキズもできたしね今、思うとこのたかさもちょうどよかったかも当時はちょいと高いとおもったからそれと赤く塗った支えが邪魔だったので。。。今思えば支え代わりになるものを置けばよかった2019年2021年…ra・so・raワクチンを打ちに行ったそばにあったラソラ2022年…前日の続きをつくったようだ2023年…おからを...
何年も髪の毛剃りこんでるけど、今度はオールバックにしようかと思うま、初めてじゃないけどセットが面倒かもねそしたらまた剃りこみだ少し伸びてきた冬までにはできるだろう、、、なんといっても坊主好きだけど冬が寒いからその前にモヒとか坊主が少し飽いたからまたモヒには戻るかもだけどね今朝はカラーバターで紫を入れた紫のいがぐり頭だ(笑)過去のきょう2011年2018年…赤いインテリア2019年…今も使ってる2020年…量すごくない...
昨晩入浴前に拭き掃除をしておいた朝の気持ち良い部屋が。。。サラサラで最高!きょうも入浴前に拭き掃除しとこ~母のところに行ってきた七夕の願い事が貼ってあった…下はマイ母、のんきにパズルやってて持って行ったお菓子もぽりぽり食べてた母の上に貼ってあるのを見てなんか悲しくなった。。。そういえば、正月に親に会いに来た息子に”帰りたい”風なこと言ってる入居者がいた息子が”また来るから”ってなことを言って早々と帰っ...
総理の器…まず、英会話が堪能なことだね最低でも日常会話くらいはね各首脳の集まりに英語ができないためポツンとひとりで浮く現総理(いしくん)なんと恥ずかしい冗談も言い合えないんじゃさ~世界中の首脳と分かり合えないし交渉においても細かいニュアンスが伝わらないよね面白いことに、選挙応援演説にいしくんが出向くと逆効果なとこが笑える国民が自民党離れしている今、出馬してるひともいしくんに来てほしくないだろうよ…って...
首コリに。。。きっとミシンやりすぎだわ、2,3日休もう映画デーや~、みまくるぞーーーと猛暑がダメな私、朝からエアコンです早朝起きてセブンに買い物に行っておいたのでだらだらします(笑)豆乳メーカーのこと2011年に買ったマズバの豆乳メーカー…14年間使ってたやつ今年買ったレコルトの豆乳メーカーどうも14年間飲んでたマズバのほうがサラリ感があって好ききょうはマズバのほうで作ったレコルトはいろいろレシピがあるからそ...
北海道オカルトトークライブ北こわ都市伝説SPECIAL3出演 たっくー/ウマヅラ/シークエンスはやとも/丸山ゴンザレス/吉田悠軌/角由紀子/はやせやすひろ/shiho/北こわっ娘サッポロファクトリーホールにてホールまんぱん700人ほど入ってて、、、会場内が冷房効きすぎで冷蔵庫みたいだった(笑)オネマの丈を長くした来月娘が1週間ほど入院するので3着くらいすっぽりおねまがいるようで私より10cmほど背が高いので丈を伸ばした生地が2m...
掃除、洗濯終わって朝から冷房27度でかけてる。。。気持ちいい薄くなってくたびれたタオルを二重にして短パン作ろうかな?タオルって気持ちいいよね~ついでにいろいろパッチワークもいいかも。。。お供はaudibleだな、何読もうかな?そうそう、昨晩ベッドで手足がかゆくて?で。。。敷パッドがいけないのかしらんと思って、カバーもついでにはずしてタオルケットを敷いて寝た今朝洗ったら敷パッドになにやら黒ズミがところどころ...
夏服を作ったけど失敗続きでも夏はコットンしか着ないので着心地がむっちゃいいから毎日おねまきにして便利朝洗って夜着る…サッカー地はチョー涼しい…もう1枚作ろうかな?なんだかまた失敗しそうだからやめとこか?朝洗えば寝る時までには乾くからなんせ基本がないからよく失敗する(;^_^Aで、今日作ったのを着てたら…むっちゃ涼しくてもう1枚作ろう、いや3枚くらい作ろうか。。。ウシシ先日作ったのも寝るときに手放せないほど涼...
数字のリンクで各曲へ飛べます、よかったら聴いてください🎵0:00:00 チャイニーズ・スープ 0:03:21 夏のクラクション 0:06:56 異邦人 0:10:53 あの頃のまま 0:14:53 モンロー・ウォーク 0:18:31 恋人がサンタクロース 0:23:08 真夜中のドア 0:28:22 パープルタウン 0:31:56 恋するカレン 0:35:01 A面で恋をして 0:38:08 RIDE ON TIME 0:42:47 君は天然色 0:45:14 Googbye Day 0:49:27 ルビーの指環 0:5...
もらった化粧水を使ったら、首がかゆい昔から高そうな化粧水が合わない私麹水が切れたから急いで作ろう…3時間でできるしダイソーで300円とかで売ってるやつのほうが万人向けでかゆくならないってことですぐ作ろう麹水過去のきょう2009年…花畑牧場「ホエー豚丼」…今はないけどね2011年…マルイイマイ「玉寿司」今はあるのかしらん?よく行ったけ途中でヒトが入れ替わったと同時にネタが?になって行くのやめた記憶がある花フェスタ20...
きのうハマナスの丘公園へ娘家族といっしょに行きましたハマナスは旬をすぎてしまったようで、この浜昼顔のほうが多かったです流木がいっぱい落ちてて異様な旧石狩川添いでしたはまなす過去のきょう2012年…九楽2016年…赤レンガテラスの「田村」へ2019年…セコマのほっけ焼き弁当…いまはないみたい2022年…すっきりインテリアこのくらいがいな~今はものありすぎ棚には絵具だけと書いてあるきょうの弾き語り…ダンシングオールナイト...
原口一博議員はやはり暴漢に襲われた!? 小泉進次郎農水大臣「黒幕説」の真偽、備蓄米問題と肋骨7本骨折の関係立憲民主党の原口議員が自宅でベッドから転倒、あばら骨7本を折るなど大ケガをしたトラブル。本人は不慮の事故としているが、SNSユーザーや一部支持者の間では「暴漢に襲われたのでは?」との懸念が広がっている。さらには「小泉農水大臣が放った“刺客”にやられた」という憶測まで。なぜこのような陰謀論が拡散しているの...
70歳以上の方にしかわからないけど(;^_^A…わたくし現在73歳なのでだってさ、10%負担が50%負担になるってことじゃん札幌ドームがファイターズからの収益がなくなったからって(私の思い込みだけど💦)やりすぎちゃう?まあ年寄り増えていくからしゃーないだろうけど。。。やりすぎだよ~そんなにたくさん乗ることもないけどさーそうですか、そうですか~、だわ。。。過去のきょう2013年のきょう…はちみつシナモンパンを焼いたチビの腹...
MSのエレベーター点検で9時からストップなので7時台にマックスバリューへ通販で定期的に買ってるドルチェグストがいろいろなくなって、買って、、、また買い足してひきこもりなのでじゃんじゃん飲んじゃうわけで。。。今回初めてアイスコーヒー買ってみたバスツアーやめたぶん気楽に買っちゃった~(笑)今朝はカフェラテから…おいひい買い物の目的はパルテノ(ヨーグルト)だった…それに酢レーズンのせて+ナッツで朝食暑かったきの...
23日のバスツアーがかったるかったので、7月31日の予約をキャンセルした昼食持参だし、バス暑いし、一番暑い時期だし先日でこりごりしたから家で涼しい部屋でブラウスでも作ったり映画見たりしてたほうがいいわ2010年のきょう…白いインテリア(グレンパークにて)2012年のきょう…花フェスタ中の大通公園でチビとお散歩いらなくなったTシャツでチビのモンキーパンツ作った2013年のきょう…エコリン村へ行ってきた2014年のきょう…壁美人...
きのうバスツアーに出かけるときに酔い止めの薬「アネロン」を服用眠いわのど乾くわで”飲まなきゃよかった”しかも”カフェイン”が入ってるって書いてある\(◎o◎)/!アネロンは1日中効くやつだから1日中ピキっとあ~失敗。。。カフェインが邪魔して眠くなりにくく2時までプロジェクターでいつも飲んではいかないのにやめときゃよかったバスに乗ったころのどが渇いてお茶ばかりのんで、そしたら眠くなってうつらうつら2012年のきょう...
移住してからは車降りちゃったんでバスツアーへ同年代が多かった道の駅巡りみたいなのバスにずっと乗ってた、みたいなかんじでおもろくなかった暑いだけだった斜め前のヒトのぶらんぶらんの二の腕を見ながら…長袖着てよ、頭頂部リタッチしてよ、みたいな(;^_^A通路側だったのでどうしても目に入って。。。7月も予約したけどやめようかな?もっと暑いだろうし自作のブラウスが気持ちよくて助かった暑いときはこれがいちばん。。。20...
なにもアクセントのない日(笑)朝から着替えてない。。。日曜だね、街は静かだで、18時には”あとは寝るだけ”感覚に(笑)2009年の今日…おいしくない店に入ってしまった店名わかるけど現存するからあえて書かない(;^_^A昼呑みするクセが…ランチであ~る大通公園で麺祭りLOFTで買ったコーヒーメーカーまずくてぬるくて即廃棄、でプレス式のを←けっこう長く使った2013年のきょう…ヘルシーシェフで”かんたんパン”を焼く2014年のきょう…作...
チョーびっくり\(◎o◎)/!札幌なのに朝10時ころの注文でその日のうちに届いたお届け日のお知らせががその日だったので、何かの間違いかと思ったなんと何時に届いたのかわからないけど”お届け済”とあるではないか宅配ボックスに届いてた北海道なのでいつもは注文したら翌々日が通常品物によってはそういうルートがあるのかしらん?ティファール フライパンま、どこにでもあるようなものだけど。。。本州ではないのにその日に届くと...
ダイソーで洗濯せっけんを買ってきた洗濯機が不調なので…すすぎ時に止まってしまうわけ新しいのを見にいったけど。。。一度修理にだしてみようかな?何万もいるなら新しいのを考えようか?キッチンでふきんを洗うのと衣服用に石鹸で洗うのは結構好きなので苦にならないま、夏場なのでね1か月余りはせっけんで洗うことにする前にも書いたけど10月に新製品が出るから旧型が安くなるから。。。現在の洗濯機の使い方は”自動”をやめて自...
久々にチビの1日世話娘宅で昼食…チビは西友のマッサマンカレー、私はサグダールカレーこの色でおいしそうだとは思わない、、、けど、すごくおいしかった鶏肉を焼いてのせた近所の西友は10月でなくなってしまうイオンにかわるそうだ…イオンだらけ(笑)あしたも世話しないといけないかも。。。ま、食事くらいなもんだけど...
今朝はとうとう”洗い”の動きも止まってしまった今までは”すすぎ”のときの停止なのがだんだん壊れてきた修理してももう16年も経っているので部品とかがない場合もあるって店員が言ってた乾燥フィルターの掃除がいらない機種にしようと思うyoutubeで調べたら日立にあった今使用中のはパナソニック日立のはBD-SV120JL…これはドラムにしては安かった(18万円台)…というのは秋に新製品が出るので値段が下がるわけででもこれは低温ヒート...
きょうの母はかなりしっかりしていたそんな日に限って姉は義姉のバースディパーティとやらでLINEでビデオ通話参加できずで、いつもはチビの名前言っても”誰?”とか言うのに今日は〇〇に会いたいと言ったり、チビの父である私にとっての婿殿の名前も言って\(◎o◎)/!いつもは思い出しもしないのにあまりしっかりすると”帰りたい、あんたといっしょに暮らしたい”と言うから困るやっと今年から自由になったのにたのまってとこ昔から...
リタイヤ後、札幌に来て苦手なことを克服したのは”ミシン”これは家でできることだから心配はなかったいちばんできなさそうなことは、生まれながら?にして方向音痴…これは耳というか自律神経系の弱さが関係してるかも…で、”旅”ですわ。。。無理かもしれない全く方向がわからないからやめたほうがいいかもねまず道内を観光してみようか?ツアーじゃなく鉄道のみになるそんなに旅行が好きなわけじゃないたぶん、一か所自力で行ってさ...
夏の下着は長年ユニクロのエアリズムブラタンクトップ今年ももちろん使用するけど、暑い日用に久々にブラを買ってみた着用感覚を忘れてしまってるのと、すぐ欲しかったので徒歩5分のイオンで買ったダメだといけないので安いのを選んでみた株式会社エレーヌ KOKOCHIYOIBURAだってホムペにはこれは載ってなかった着用したら・・・いいじゃん、安いのにGOOD!持ち上げもきれいで谷間もできる…ユニクロだったから谷間は見たことがない...
私は映画や読んだ本のタイトルが覚えられない特にホラー映画が好きなので歴は40年になるけどタイトルを思い出せるのは少ない(;^_^A本も映画ほどではないけどそうだ一応、今までのリストを書いておこうと思うこのブログのカテゴリを増やしておこう、それがいい本は途中まで読んでやめちゃうことが多いから”再生済み”と出てくるaudibleが便利でも、途中まで読んで次に読むときに気分で他のにいっちゃうこともあるから。。。それと、...
...
夏だし、少しおしゃれとか思って買ってきた来年の春にアメリカへ行こうかと思っている来年の春までその気分がもつかどうかが問題だけど。。。ぽしゃるほうが強いかもね( ̄▽ ̄;)姉が冬は避けたほうがいいって言うからでもまあ札幌と変わらない季節だけどね3か月滞在…姉の家でサンディエゴの甥のところへも行こう国内でも方向音痴で迷うのに不可能っぽいけどね、英語できんし夢のまた夢かもね( ´艸`)...
●FC2ブログの便利な機能でこのブログの抜けた間をインポートした期間は2013年11月中旬から2016年1月までこれはあまりに在米の姉の勝手な行動に怒りが頂点に達し愚痴を吐きたくて別ブログを作ったからなので長期間このブログから抜けてたわけよく昔のブログを読み返すことがあるので抜けた部分も見たいので。。。飽き性の私がこれだけ長い間続けたブログなので宝物と言っていいと思うちゃんと抜けた部分も日にち順にインポートされ...
数回訪れたえこりん村、もうなくなるそうだなので今の内と思って家族で行ってきた撮りっぱなしですがかわいいとこだったな~。。。...
数字のリンクで各曲へ飛べます、よかったら聴いてください。。。0:00:00 チャイニーズ・スープ 0:03:21 夏のクラクション 0:06:56 異邦人 0:10:53 あの頃のまま 0:14:53 モンロー・ウォーク 0:18:31 恋人がサンタクロース 0:23:08 真夜中のドア 0:28:22 パープルタウン 0:31:56 恋するカレン 0:35:01 A面で恋をして 0:38:08 RIDE ON TIME 0:42:47 君は天然色 0:45:14 Googbye Day 0:49:27 ルビーの指環...
ヤマハのDDK7(D-DECK)とカシオのPriviaで弾いてます(ヴォーカルはありません)*youtubeの概要欄から各曲に飛べます0:35:13 あの鐘を鳴らすのはあなた 0:38:12 おいしい水 0:40:55 アローン アゲイン 0:43:40 セントルイスブルース 0:46:57 海の見える街 0:49:24 ブリザード 0:52:16 卒業写真 0:55:43 思い出は美しすぎて 0:58:31 サウンド オブ サイレンス 1:00:17 サテンドール 1:04:35 イパネマの娘 1:10:16 柳よ泣い...
昨日の過酷な筋トレ?で下半身がチョー痛い昨晩寝る時に大判湿布を5枚貼って寝たら、スースーし過ぎて寒かった今日は下半身がだるくだらだらの1日でした昨日今日と何も考えずパクパク食べてしまったすぐに減った体重が戻りそうです今日みた映画は「ザリガニの鳴くところ」全世界で累計1500万部を売り上げたディーリア・オーエンズの同名ミステリー小説を映画化。ノースカロライナ州の湿地帯で、将来有望な金持ちの青年が変死体とな...
気楽なバスツアーで行ってきましたずっと行きたかったとこですこのあとは昼食で、ウニ丼…生が苦手なので食べれないときのためにナッツいっぱい持っていきました、が、全部食べれました( ´艸`)これですよ、ずっと行きたかったこの万里の長城のようなすごいところ水曜だからたいしてと思ったらものすごいラッシュでしたアップダウン激しくて悪路気味が片道25分くらい続きます再度行く?と問われれば絶対行きません昨夜は湿布大判5...
前に投稿した73曲と同様歌いこんでないのでなんですが(;^_^Aじょじょに慣れていきたいと思います...
暇つぶしで作った~...
●犬が大好きだけど、愛犬のゴールデンが亡くなったときは3日間仕事ができなかった犬が主人公の小説をよく読む本当は今でも犬を飼いたいでも今からじゃ私より後に残ったら困るだから諦めてる「少年と犬」は特に最後の章の2話が特に涙ものだ最後は爆泣きした●セイユーの靴屋に散歩がてら行ってきた商品数はそんなにたくさんはないけど。。。以前履いてた靴と似たものがあって手に取ったアディダスだったか何だったか忘れたけど高かっ...
なにやら薄い油あげ…これしかなかったので妥協こんにゃく煮が入ってるので黒っぽい好みの味のいなりだらけ、うれしい❣メレル買いに行こうとしたけどなにやら出かける気にならない何もする気がおきないきょうだらだらしていよう夕方からでてもいいかも。。。ファクトリーならスポーツ店いっぱいあるからいいかも近所の店舗で訊いても取り扱いがなかったからでも”雨が降ると滑りやすい”と書いてある口コミがあった特徴なのか?やめた...