chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鹿の国へ ~奈良を訪ねる女のブログ https://shikagasuki.blog.fc2.com/

奈良と鹿が大好きな女が奈良を訪ねた際の備忘録的ブログです。 いつか念願の奈良に棲むまで、奈良への旅を記録します。 たまに趣味の着物の事も。

かのこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/29

arrow_drop_down
  • 着物10・使えるコ、紫ラメ帯

    演歌歌手のジャケットみたいな紫色のラメ帯、こう見えてなかなか使えるコなのです。帯留メインでいきたい場合、ただの無地の帯だと何だか物足りない。そんな時に登場させるのが、こちらのラメ帯。一見無地なのですが、表情があるので寂しくなりません。帯留代わりのブローチは自作。猫を連れて行きたくなったので。      ...

  • 深吉野よもぎ茶

    東吉野産の有機・無農薬よもぎ茶を購入。緑茶を少し薬草っぽくした感じで美味しいです。多分、体にも良い筈。と、思いながら飲むことが一番大事なのでしょう。私はよもぎ2gでマグカップに軽く1杯を急須でいれています。2gでこれくらい。昔、小川に挟まれた土手が小学校の通学路でした。護岸工事なんてされていない自然の川で、小魚やザリガニがわんさかいました。学校の帰り道には、その土手を給食袋をぶんぶんふり回しながら走...

  • 着物9・自作花柄名古屋帯

    よく見るとオレンジ、紫、黒、グレー・・・と、様々な色が混在した縞柄です。ハロウィンぽい配色に見えない事もない事もなくもない(さあ、どっち?)。と言いつつ、特にハロウィンに思い入れはありません。帯は自作の名古屋。帯留代わりのブローチは、ニヒルな笑みを浮かべた猫。コイツ、何か企んでますぜ!      ...

  • 若草山の開山時間(臨時開山を除く)

    現地に行くまで、若草山っていつでも入山できるって思ってたんですよ。 早朝に張り切って麓まで行ったんですけど、いくつかあるゲートが全て閉まっていて、開山時間:9:00~17:00との記載が。 ショック、ショーック!開山期間は、3月第3土曜日~12月第2日曜日との事。何故、事前に調べて行かなかった!?私のバカバカバカ。そら、鹿にも笑われますわ。      ...

  • 着物8・洋服に羽織る

    雨用にネットで買ったポリの羽織が思っていたよりもポップだったので、着物ではなく洋服に合わせる事にしました。解り辛いですが、ボトムは黒のジーンズです。このスタイル、どこかで見た事があると思ったら、失敗しない女医がイキるドラマで、岸部一徳がやってる恰好ですな。      ...

  • 重乃井 奈良店

    奈良名物「柿の葉寿司」でも食べようかと検索していたところ、たまたま見つけたのがこちら『重乃井 奈良店』。なんですって!?奈良に宮崎の『重乃井 』が!?と嬉しい悲鳴をあげ、奈良名物ではなく宮崎名物のお店に直行しました。昔、数年間宮崎にいた事があるんですけど、その時に行ってたお店なんです。美味しいんですよ♪宮崎といえばチキン南蛮が有名になっていますが、私としては釜揚げうどんを推したいですね。スタイルはご...

  • 着物7・独り呑み

    毛先が豪遊しているこの髪、天パです。なので、寝癖と湿度のマリアージュの結果、暴れ狂う事が多々あり。夏場、街角のミストシャワーは天敵です。さて。今日は独り呑み。酢鶏とビール、最高。      ...

  • まほろば大仏プリン

    奈良で一番有名なプリンでしょうか。6種類の『まほろば大仏プリン』です。キャップと味の組み合わせはこんな感じです。トロトロ系プリンで、どれもこれも美味!大和の地酒プリンなんていう珍しいのもあります。で、この可愛いキャップの空き瓶、このまま捨てるのは勿体無いし、なんだか罰当たりな気もします。ということで、調味料入れにしてみました。左から、豆板醤・粒マスタード・柚子胡椒。左から、生姜醤油・大蒜醤油・塩。...

  • 着物6・まだまだ単衣

    はい、まだまだ単衣を着ます。個人的な目安は、気温25℃~→夏着物・浴衣20℃~25℃→単衣~20℃→袷といった感じでしょうか。あとは天気や行く場所によって変わります。例えば、映画館は冷房効いてるから薄物じゃなくて単衣着よ、とかね。そもそも、何月に何を着れ!とか、他人にとやかく言われる筋合い無いっつの。どうせ昭和の商売人が素人に解り易いように提示したルールが、独り歩きして固定化されただけでしょ?知らんけど。(と、...

  • 若草山山頂にて

    鬱蒼とした春日山遊歩道を抜けると、若草山の頂に出ます。一気に広がる視界の中、スキップで山頂を目指したいところですが、その直前の駐車場で足がストップ。いたる所にゴミが落ちてるんですよ。空き缶やらコンビニおにぎりのパッケージやらお菓子の袋やら。いやもう、ゴミ箱以外にゴミを捨てる奴の神経疑いますね。しかもこんな所に捨てて、鹿が誤って食べたらどうすんの?(駄洒落ではない。)仕方ないので(駄洒落ではない。)...

  • 着物5・水玉単衣

    ごく淡~い藤色の水玉単衣に花柄の反巾帯を合わせました。帯留は、なんとなくの気分で象です。パオーン。この帯、昔々、着物にハマり始めた頃にゴフクヤサンで購入したものなんですけどね、着物関係って洋服に比べてそんなに流行り廃りがないので、着物も帯も息が長いですね。心理的にも物理的にも。ずーっと着てられます。まあ、物が溜まるばっかりとも言えますが。      ...

  • 雨の春日山遊歩道

    雨がそぼ降る早朝、前日に買っておいた鹿煎餅を片手に公園の鹿を愛で、デカいキノコを冷やかし、春日山遊歩道へ。春日山原始林を縫って歩く散策道です。小雨の早朝ということもあり、行き交う人はほぼ無し。一人っきりで歩く山道は心地良い静けさと共に一抹の不安もよぎります。今ここにジェイソン出て来たら助けも呼べずにやられちゃうな、と。しかーし、神聖な奈良の山にそんなものは出て来ません。爽やかな空に見えますが、傘さ...

  • 鹿サポTシャツ

    奈良には『鹿サポーターズクラブ』というのがありまして、公式サイトによると、(財)奈良の鹿愛護会の指導のもと、奈良公園内の鹿パトロールや愛護会が主催する鹿の角きりや募金活動などの行事の支援を行っているとのこと。その奈良公園猿沢池側の事務局にグッズショップが併設されていたので寄ってみました。なんでも売り上げは、怪我をした鹿の保護などに使われているとのこと。トートバッグやタオル等、可愛い鹿グッズが並んで...

  • 着物4・愛用のTシャツ襦袢

    帯留は硝子の箸置きの裏に帯留金具を付けて自作しました。 涼し気で気に入っています。さて。 画像を見ると、着物の袖口から長襦袢がチラ見してませんよね。 それは、着ていないからです。 夏の透けもの着用時、寒い冬の日以外はTシャツ襦袢を愛用して楽をしています。 ん?袖口から腕丸見えなんてみっともないわって? 大丈夫、他人はそんなにヒトの事を見ていません。 自分に興味があるのは自分くらいなもんです。 で、...

  • 鹿猿狐ビルヂングで買い物

    ビルディングではなく、ビルヂング。そんな小さな部分にもこだわりが垣間見える、奈良の老舗、ご存じ『中川政七商店』を中心とした複合施設『鹿猿狐ビルヂング』での買い物です。構成している店舗は、マークに鹿を頂く『中川政七商店』、『猿田彦珈琲』、すき焼きの『㐂つね(きつね)』。これで鹿猿狐です。買ったのはこちら。本店限定置物付きふきん、奈良限定若草山ふきん、すもものドライフルーツです。普段からふきんは地元の...

  • 早朝の鹿

    9月、午前6時過ぎの街の様子です。交通量が少ない時間帯はこんな感じなのですね。鹿、自由やなぁ♪🐏🐏🐏どこぞの市町村では『害獣』として『駆除』されてるというのに、奈良の鹿は気ままです♪そもそも『害獣』とか『駆除』とかってなんなんでしょうね。鹿や猪たちからしたら、「いや、あんたら人間さんのがよっぽど害やで?」「あたしら先祖代々この山に棲んでるんやけど」っちゅう話ですわ。      ...

  • 着物3・和カフェのいちじくパフェ

    単衣の紬で和カフェへ。お目当てはこちら、いちじくのパフェです。やっぱり旬の果物は美味しいですね。柿も入っていて美味美味♪途中で檸檬を絞ると、爽やかに味変。永遠に食べられそうな味に変わりました。グラスの底まで寒天・ゼリー・フルーツが詰まっていて大満足です♪パフェの下半身がコーンフレークで穴埋めされているとイラッとするのは私だけではない筈です。      ...

  • 靴下屋 奈良小西通り店の鹿靴下

    ふらりと入った『靴下屋 奈良小西通り店』にあった鹿靴下。こちらのお店の限定商品とのことです。上下はお土産に選んだもので、自分用は真ん中の花と鹿がプリントされた靴下です。もう、反則級に可愛いでしょ。見た瞬間、購入を決意しましたから。物凄く履き心地も良いので、奈良に行った際には柄違いをリピート決定です。で、レジ横に木彫りの小さな鹿ブローチが並んでいたので、こちらも購入。先日UPした着物姿で使っていた帯留...

  • 鹿のおしりコーヒーで乙女なクリームソーダ

    ならまち徘徊の途中で立ち寄ったのが『鹿のおしりコーヒー』。 たまたま通りすがりに見つけ、フラ~っと吸い込まれるようにとある建物の2階への階段を上りました。 こちらの住所、『奈良県奈良市南市町8−1 古古古屋 2階』なんですけどね、この建物の名前が『古古古屋』。 なんて読むと思います? 答えは『こみや』ですって。 『古(こ)』が三つで『こみや』なんでしょうね。 建物は古民家をリノ...

  • 着物2・鹿と紅葉の帯

    鹿好きにはたまらない鹿の帯でお出掛け。前帯は紅葉の樹木のみなのですが、後ろには紅葉の山野をバックに、しっかりと鹿がいます。秋やなぁ♪帯留代わりのブローチも木彫りの鹿で揃えてみました。      ...

  • 猿沢池と鷺池

    猿沢池越しの興福寺五重塔。鷺池の浮見堂。鷺池の浮見堂の中では、近所のおじさんらしき方が、ひとりお弁当とワンカップを楽しんでらしたので、人物が写らないように百日紅(サルスベリ)越しのショットです。基本的にひとりで気儘に行動するのが好きなので、おじさんのように綺麗な景色を見ながらのお昼、羨ましいです。奈良に棲んだら毎日この環境を味わえるのですよね。いいなぁ。         ...

  • 変なホテル 奈良

    今回宿泊したのは、近鉄奈良駅近くの『変なホテル 奈良』。ここ、凄く気に入りました。まず、フロントでの対応がホログラムです。スタッフの姿は見当たりません。スクリーンに浮かんでいる卵に近付くと、卵がパリッと割れて中からこのお方が。係の恐竜が出現。表情も変わります。満面の笑み(?)で「お寛ぎ下さいませ~」的な?よく憶えてないけど。そしてチェック・アウトの時にはイケメン執事がイケメン対応してくれました。彼...

  • 着物1・霰模様の絽

    メモ代わりに、着物の記録もしていこうかなと思っています。着物ダイスキーです。8月末に着た時の画像なので、絽です。くすんだ桃色に霰模様。帯はシルバーの半巾。帯留は自作。気に入った釦の足を取って、ピンバッジに加工したものです。帯び揚げにした100均のスカーフは、収まりが悪すぎ。この格好で料理屋に行ったんですけどね、玄関入った所で、男性客に「えっと、18時から予約の・・・」と背後から声を掛けられました。店員さ...

  • 春日大社の鹿グッズ

    グッズ、というのは失礼かもしれませんが、春日大社で買った鹿のお守りと鹿みくじ2種です。何て可愛い白鹿のお守り!御利益うんぬんよりも、見つめるとハッピーな気分になります。おみくじの方は、陶の白鹿と木彫り、両方キュートでたまりません。口に小さく丸めたおみくじを咥えているのですが、バッグの中でどこかに行っちゃって、内容は見ていません。ま、いいんですけどね。私は占いの類を一切信じないので。未来を占えるのな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かのこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かのこさん
ブログタイトル
鹿の国へ ~奈良を訪ねる女のブログ
フォロー
鹿の国へ ~奈良を訪ねる女のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用