2025/05/15 手打十段 うどんバカ一代朝う。暖かくなってきたのでかけそのままで。こちらの甘めの味付け...
アンテナアメリカ品川店(Sacrificial Metal)
2025/03/01アンテナアメリカ品川店東京を発つ前に品川駅直結のアトレ内にあるこちらへ。品川から羽田は...
2025/03/01大井町立食い中華蕎麦 いりこ屋品川区大井町。大井町駅東に位置する東小路飲食店街の一角。こ...
2025/02/28すえひろ湯銭湯×クラフトビール、はい最高。品川区大井町にある銭湯。元々は老舗銭湯の『末広...
2025/02/28タヰヨウ酒場品川区小山にある居酒屋さん。高松の某スパイス料理のお店の方にオススメいただ...
2025/02/28ふたこビール醸造所世田谷区玉川にあるクラフトビールの醸造所。らぁ麺すずむしさんにも置い...
2025/02/28Pigalle Tokyo三軒茶屋にあるビアバー。東京行く前に高松でいろんなブルワーさんやビアバーの...
2025/02/28家系総本山 吉村家横浜にある家系ラーメンの総本山。ちなみに香川にある『高松家』はこちらの...
2025/02/27DEVIL CRAFT 五反田東京に4店舗を構えるシカゴピザとクラフトビールのお店。店名良いですよ...
2025/02/27YEBISU BREWERY TOKYO言わずと知れたヱビスブランドの聖地。恵比寿でビール造り始めたから『...
2025/02/27threefeet Tokyo超久々の原宿。竹下通り、平日なのに相変わらず人多かったなあ。しかもほとん...
2025/02/27Rahmen Eddie先ほどの『麺宿 志いな』から徒歩2分。同じく新宿御苑のラーメン店。見た目のイ...
2025/02/27麺宿 志いな(東京都新宿)目当てのお店が定休日という凡ミスを犯し、急遽こちらへ。新宿御苑...
【月曜限定】和風ばる つどいや(つどいや中華そば わさび飯SET)
2025/02/24和風ばる つどいや高松市屋島西町。金土日は居酒屋営業、月曜日のみ中華そばの変則営業。メニ...
RUM STAND UMAYADO(阿波晩茶ピーチティーとラムのカクテ)
2025/02/23RUM STAND UMAYADO高松オルネ内で営業されている和三盆ラム立ち飲みのお店。限定カクテルの阿...
2025/02/23久福ブルーイング本島 丸亀販売所丸亀の離島・本島に醸造所とタップルームを構える久福さんで...
2025/02/23かにわしタルト店久々に訪問したんですけどイートインできたんですねということでことでんの...
2025/02/23中華そば謹製 讃 〜SAN〜高松市円座町。朝9時からオープン。限定の鍋焼きラーメン。高知の須...
2025/02/22リバーサイド351新作のサワーとヴァイツェンを。サワーはイチゴとサクランボを使用。甘みと酸...
2025/02/22大喜多うどんカマ喜riさんに続き観音寺の人気店のこちらへ。車で数分ほど。地元密着型店舗。...
2025/02/22うどんや カマ喜ri観音寺市の人気うどん店。肉うどんの具材は玉ねぎ入りで甘めの味付け。かけ...
珈琲とサンドイッチの店 KU.RU.MI(塩サバと竜田揚げサンド)
2025/02/22珈琲とサンドイッチの店 KU.RU.MIお久しぶりのくるみさんへ。塩サバの竜田揚げサンド。やはり...
2025/02/21らぁ麺すずむし限定『カレーヌードル』。日清カップヌードルカレーのインスパイア。思ってた...
2025/02/16MIROC BEER2/15で7周年迎えたこちらへ。当日は行けなかったのですが、翌日の15時ごろ訪問。...
2025/02/11高松オルネ チャレンジキッチン日替わりで出店者が変わるこのブース、今回は瓦町のビアバーTa...
2025/02/11Chaloo ชะลอ チャロー高松市瓦町駅近くのタイ料理店。今月のカレーは『ゲーン・ガリー』、イ...
2025/02/10OHLOY BREWING 『Seki』盆栽をイメージしたWestCoastIPA。去年に引き続きの第二弾となります...
2025/02/09のみもの家HINO BREWING 『Sto Lat Ale』ポーランドの伝統的なビアスタイル『グローズィスキ...
2025/02/09中華料理 桂花高松市栗林町の中華料理屋さん。小ぢんまりとした店内は明るく清潔感があり、お...
【限定】らぁ麺すずむし(名刀味噌のみそラーメン+旋風IPA)
らぁ麺すずむし限定の『名刀味噌のみそラーメン』。コクとまろやかさ、甘味。トゲが無くすずむしさんら...
2025/02/07海鮮チーズ麺 とろり 高松店久々の来店でした。家族に海鮮苦手な人がいるとね…。チーズの旨み...
「ブログリーダー」を活用して、春日川さんをフォローしませんか?
2025/05/15 手打十段 うどんバカ一代朝う。暖かくなってきたのでかけそのままで。こちらの甘めの味付け...
2025/05/13 ANTI NOODLE / アンチヌードル1日限定10杯の『採れたて筍の塩らーめん』。スープは清湯と白...
2025/05/10 フレッシュネスバーガー マリタイムプラザ店男木島楽しかったな。たっぷり4時間堪能。夕食...
2025/05/10 ダモンテ商会男木島で絶品のバスクチーズケーキがいただける場所。せとうちビールさんのビー...
2025/05/10 ダモンテ商会男木島で絶品のバスクチーズケーキがいただける場所。せとうちビールさんのビー...
2025/05/10 一棟貸しの宿「鍬と本」男木島の宿泊施設ですがランチ利用も可能です。いただいたのは瀬戸内...
2025/05/10 男木島図書館男木島にある私設図書館。過去2回フラれてまして、ようやくの訪問です。築100年...
2025/05/09 ラーメン若松いつもピリ辛ラーメンなところ今日は久々に背脂煮干しラーメン。それほど背脂の...
2025/05/06 ばそ家今度は13時から提供される『鳥中華』狙いで。同じ目論見の人が多いのか、13時を超えて...
2025/05/05 川田文字焼店@オーロイストア全国を回り出張もんじゃ焼きされてる川田文字焼店さんが今宵は...
2025/05/05 お食事処 鹿野こちらも坂出市の居酒屋さん。『しかの』じゃなくて『ろくや』と読むみたいで...
2025/05/05 和那坂出市の居酒屋さん。沖縄料理がウリなのかしら。地元のおいちゃん達に人気で賑わってる...
2025/05/05 らぁ麺すずむしGW特別朝営業の朝すずへ。GW後半は食べる昆布水麺の海老。そこまで海老海老は...
2025/05/04 久本酒店GW中は角打ちOK。さらにこの日はMIROCBEERの『白亀』の試飲会があって、将軍武田屋...
2025/05/04 手打うどん 義経約2年ぶりぐらいか…。高松三越でお買い物ついでに。渡辺系の特徴である木の...
2025/05/04 らぁ麺すずむし今年も始まりました、ゴールデンウィーク恒例の『朝すず』。5/3〜5/6の間8:00...
2025/04/30 タカラヤ高松市塩上町のラーメンとカレーのお店。目当てはSETOUCHIビールさんとのコラボ『大...
2025/04/29 MIROC BEER久福さんのプロギングイベント後、数名で打ち上げに。久福ブルーイング本島さんの...
#走って拾ってビールで乾杯久福ブルーイング本島さん主催のプロギング(ジョギング&ゴミ拾い)イベント...
2025/04/27 Le Cafe丸亀市のカフェへ。高松市の『ラーメン豚を喰らえっ!!』のオーナーのお店?かな。...
2024/05/09饂角製麺『饂角』と書いて『うかく』と読みます4月オープンの割と新店。麺屋はやぶささん跡...
2024/05/06うどん松ゆき三豊市のうどん屋さん。ひっさびさの来店。四年ぶり?13:00過ぎてたから空いてき...
2024/05/06らぁ麺すずむしGW特別朝営業『朝すず』の第四弾『地鶏』。スープは天草大王×名古屋コーチンの...
2024/05/05GROUNDTAP BREWERY西条市のクラフトビール醸造所。2023年の11月開始の新進気鋭なブルワリー。...
2024/05/05ぎょうざの店 白雅今治の人気餃子専門店。前々からSNSの食いしん坊達がこぞって絶賛してたか...
2024/05/05ポゴカリー愛媛県西条市のカレー屋さん。SNSで見かけた写真がとても美味しそうでねぇ。いつか...
2024/05/05うどん山口伊予三島店四国中央市に最近オープンしたうどん屋さん。・イリコ出汁、カツオ出汁...
2024/05/04らぁ麺すずむしGW特別朝営業『朝すず』の第三弾『背脂豚骨』。塩と醤油がチョイスでき、私は...
2024/05/03風狸『風狸』と書いて『ふうり』と読みます。瓦町駅の裏にあるメキシコ料理と古着のお店。な...
2024/05/03喫茶コスモス高松市扇町。ご高齢のご夫婦が営業される老舗喫茶店。昔のゲームの筐体が置いて...
2024/05/02spice U up5月らしいラベルに惹かれてopen air brewingさんの『golden skies』。パクチーポ...
2024/05/02オーロイストア新作の『Polkaju』は見た目から甘そうだが割とシャープでクリア。後味はキーラ...
2024/05/02らぁ麺すずむしGW特別朝営業『朝すず』の第ニ弾『鶏と煮干し』。トロリとした鶏の白湯の濃厚...
2024/04/29らぁ麺すずむし恒例となったGW特別朝営業『朝すず』。なんと今年は2日交代で限定のラーメン...
2024/04/28三方よし丸亀に去年オープンしたラーメン店。お店の形が三角形で面白い。魚介豚骨つけ麺は太...
2024/04/28久福ブルーイング本島第二回開催の『サワラ祭り』参加で丸亀の本島へ。この日は完全なビール...
2024/04/28旭乃陣丸亀市の青果卸売市場内で朝6:00から営業。本島で開催の『サワラ祭り』参加前に寄らせ...
2024/04/27ラーメン若松ジブリ飯、出てきた途端に子供の目が輝いて殆どを食べられてしまった男の子はこ...
2024/04/26LET’S酒出駅坂出駅ならぬ酒出駅。良いネーミングですな。香川のクラフトビールのブルワリーが...
2024/04/27中華そば謹製『讃』〜SAN〜まぜそばにガラチャートッピング。まぜそばは事前に店主さんがしっ...