chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【100均】ぱしゃこれ、エモカ等にピッタリのスリーブ!

    カードサイズのスリーブはどの100均にも置かれるようになっていますが、ぱしゃこれやエモカ等をいれるのに折角なら丁度よいスリーブを使いたくないですか? 余り過ぎるものだと梱包しづらいこともありますし、反対にキツイとギリギリ入っても折れてしまったり跡がついてしまったりで悲しい思いをしてしまいがちです。 そんな時に出会ったDAISOさんのスリーブ「トレカスリーブ ハードタイプ R-7 70枚入り」 私が見た時は商品棚にR-7(ハード)とR-9(ソフト)があり、R-7は70枚入りなのに比べてR-9は100枚入りだったので、ついコスパの欲に負けて買ってしまいました(笑) 触ってみた感じ、保護目的ならハー

  • 【100均】ぱしゃこれ、エモカ等にピッタリのスリーブ!

    ぱしゃこれやエモカに良いサイズのトレーディングカード用スリーブ!

  • 【検証】100均、セリアのホロスリーブを使ってみた!

    トレーディングカードを保護するために必須なスリーブ。たまたま入った100均でホログラムタイプのクリアポケットを発見したので、手持ちのカード類に入れてみました。チェキやぱしゃこれ等、どういう風になるのかをご紹介します! ~詳細~ホログラムタイプ クリアポケット 20枚入り110円(税込)ースタンダード 高さ95㎜ 幅67㎜ースモール 高さ91㎜ 幅61㎜ ぱしゃこれ ぱしゃこれ 89㎜×63㎜ スモールサイズ:スタンダードサイズ:縦横少しずつ余っているものの、許容範囲な気がします。 スタンダードサイズのアップはこんな感じです↓↓↓ か、可愛い(´;ω;`)!!え、めっちゃ可愛くないですか。推

  • 【検証】100均、セリアのホロスリーブを使ってみた!

    セリアのホログラムスリーブ。 何を入れるのに適しているのか検証しました! ぱしゃこれやメタカ、エモカなど。

  • 【グッズ厨をやめる話】

    推しが今日も尊い。そんな推しのあの素敵な絵柄がグッズになるだって?勿論買うしかない! 他にもいろんな要因があり、私は新しいグッズ情報がでたら何も考えずに10BOX!当たり前にしていました。 友人が同じくらい買う人達だったのも大きかったと思います。〇〇BOXしようかな!→私もやる~!正直そんなに詰まなくても良いかな、と思っていたものも友人が買うなら買う。そんな流れが当たり前のようになっていました。 ある日突然気づく あれ…?貯金がない。そんなバカな。……ない。けど不正利用された訳じゃない。ちゃんと使ってる…なんで? 当時の私は深く考えず、クレジットカードを切っていました。あの缶バッジがでた。10

  • 【グッズ厨をやめる話】

    収入の殆どをグッズや課金に使っていたオタクの記録。

  • オタクになったきっかけ

    こんにちは、れもんです。立派(?)なソシャゲオタクです。 SNSの発達により、以前より普通の人々がオタク文化に触れるキッカケは増えました。ある日突然、オタクになる人って多いと思うんですよね。 私もそのうちの一人です。と、いうか凄い稀なケースかもしれません。 何故かというと、海外留学中にオタクになったからです。笑 海外生活を楽しんでくれよ オタクが海外に行くケースはまぁまぁあるんですけど、(留学仲間にいた)留学中にはあまりいないのではないでしょうか。いたら理由とか知りたいですね。 オタクになる前は、凄いハマっている趣味はなく、空いた時間にDS(当時)ゲームをする、推理小説を読む、程度のものでした

  • オタクになったきっかけ

    ある日突然ソシャゲオタクになった話。

  • 【保存版】注意喚起されない!オタクのSNS取引方法

    こんにちは、れもんです。ソーシャルゲームを8個掛け持ちし、課金にもグッズ収集にも精を出すオタクです。「ブラインド商品を買ったものの推しじゃなかった…交換したいけどどうやって取引すればいいの?」Twitterでのお取引件数600件越えの経験から、トラブルを生まない方法をお伝えします。 グッズの写真を撮影する まず、交換を希望するグッズを撮影します。写真無しでもツイートの文面にて募集することは出来ますが、募集を探す者からすると、本当に自分が求めているグッズなのか?不安が残ります。ランダム商品が沢山出ているジャンルなら種類もたくさんあるので、いまいちよく分かっていない場合は写真を付けた方が間違いがあ

  • 【保存版】注意喚起されない!オタクのSNS取引方法

    ブラインド商品を買ったものの推しじゃなかった。交換はどうやったらいい?その疑問にお答えします。

  • オタク女子の自己紹介

    はじめまして、こんにちは。れもんと申します。20代女、ソシャゲとコンシューマーを嗜むオタクです。 社会人になって早数年。大学生の時は少ないアルバイト代を何とかやりくりしてオタク費用を捻出していましたが、お金を得てからはかなり趣味(オタ活)に使うようになっています。 実際にどれくらい使っているのか…は後々改めてお話させていただくのですが、ある女性向けの育成ゲームの推しイベでは、(自分の好きなキャラクターのゲーム内カードがお金と時間を掛ければgetできるものです。大体ランキング制で自分の順位が出ます) 毎回一桁順位をキープしております。笑 ソシャゲを嗜んでいる方は、あ、コイツ金掛けてんなと思うこと

  • オタク女子の自己紹介

    はじめまして、こんにちは。れもんと申します。20代女、ソシャゲとコンシューマーを嗜むオタクです。社会人になって早数年。大学生の時は少ないアルバイト代を何とかやりくりしてオタク費用を捻出していましたが、お金を得てからはかなり趣味(オタ活)に使

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まびちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まびちゃんさん
ブログタイトル
オタク女子の気ままライフ
フォロー
オタク女子の気ままライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用