さし餌が出来ないコザクラインコの為に好みの餌を探してみた日記です。 個体差が激しいコザクラインコ……
2024年5月
さし餌が出来ないコザクラインコの為に好みの餌を探してみた日記です。 個体差が激しいコザクラインコ……
2024年5月
「ブログリーダー」を活用して、もずくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
さし餌が出来ないコザクラインコの為に好みの餌を探してみた日記です。 個体差が激しいコザクラインコ……
Amazonの不揃いサーモンハラスの刺身500gを買いました
初めて絶に挑戦してみた召喚士の記録です。
17㎝の中サイズぬいの頬ダーツがどうしても気になる!というわけで頬ダーツのない中サイズのぬいを作りました。
ほぼ百均の材料でステンドグラスの壁掛け用フレームを制作しました。
エドコ社のテープをいつも使っていたのですが手に入りずらいこの頃。銅箔テープで代用できるのでは?という実験です。
2023年3月28にちよりminneの配送方法に匿名配送が出来るようになりました。また、宅急便も全国一律料金で発送できます。
退職代行ガーディアンを使って対面することなく実際に仕事を辞めた記録です。
ステンドグラスの制作に必要な工具などをパンチングボードに掛けてすっきりと纏めています。
ステンドグラス制作をメインに工作部屋としても使える作業部屋を作りました。
エオコンのネタバレ含む感想とストーリー感想です。
新PCを購入したものの、FF14の予測変換が↓キーで上手く変換出来なかったのでその対処法とXbox Game Barの起動方法のメモ書きです。
Amazon商品の危険度を見分けるサクラチェッカーの危険度が高かった商品を買ってみました。実際に購入し、使ってみた感想です。
いい年して車の免許を取りに行った日記です。
普段使っているゲームパッドのレビューです
フリマなどの商品撮影が綺麗にできるポエミチ 撮影背景シート10柄セットを購入しました。
FF14で次元の狭間オメガのデルタ零式4層を戦士と竜騎士のペアで攻略しました。
ステンドグラス用ルーターのダイヤモンドスターG14を中古で購入しました。ビットを抜くために悪戦苦闘しています。
100円ショップキャンドゥにて購入した折りたたみ式アルミ風防板を使用してミニチュア蝶番を作りました。
ターナー色彩より発売しているアイアンペイントとアクリル絵の具を使い、錆びた缶とブリキバケツのような金属風の塗装を行いました。
さし餌が出来ないコザクラインコの為に好みの餌を探してみた日記です。 個体差が激しいコザクラインコ……
Amazonの不揃いサーモンハラスの刺身500gを買いました
初めて絶に挑戦してみた召喚士の記録です。