chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シンガポールぶらり各駅停車の旅 https://sasingapore.hatenablog.com/

東京23区と同じぐらいの広さのシンガポール。シンガポールのMRTは拡張工事を続けていて、今は128の駅があります。 全ての駅を訪ねるのに何年かかるかな❓

sasingapore
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/10

arrow_drop_down
  • Fort Canningのバトルボックス

    Fort Canning駅 Down Town LineのFort Canning駅に行ってきました。 2017年に完成したまだ新しい駅で、駅前はすぐ近くにあるフォートカニングヒルからとられています。フォートカニングという名称は、インド総督などを務めたチャールズ・カニングというイギリス人に由来しているとのことです。 フォートカニングヒルは、もともとは、マレー語で「禁断の丘」を意味する「ブキ・ラランガン」と呼ばれていて、これは古代王朝の王様が埋葬されていると信じられていたためとのことです。 イギリス統治時代にはスタンフォード・ラッフルズが住居を構えたことからガバメントヒルと呼ばれるようになり、イ…

  • Woodleighのお化けとカエル粥

    Woodleigh駅 今回の駅は、North East LineのWoodleighという駅です❕ もともとWoodleighという名前は、イギリス人が作ったWoodleigh Waterworksという水道会社をきっかけに、カンポン・ウッドレイというマレー人の村がこの辺りにできたことがもとになっているそうです。 この駅付近にはたくさんの学校があり、その中でも、スタンフォードアメリカンインターナショナルスクールが有名です。 Woodleighの怪談 この駅は以前行ったNovenaの駅以上に怖い話で有名で、お化けが出たという噂があります。 Novenaもお墓の上の駅でしたが、ここは、ビダダリ墓地…

  • Queenstownの展望台に行ってみた😸

    Queenstown駅 QueenstownはEast West Line の駅です。 Redhillの駅はピンクだったけれどこの駅は青色です。 イギリス植民地時代に、この場所ではじめられた住宅開発プロジェクトに、エリザベス女王の戴冠を記念して付けられた名前が、クイーンズタウンの由来だそうです。 Princess House 今では再開発が進んで当時の住宅は残っていないけど、オフィスビルとして建てられた建物、Princess Houseが残っています。 歴史的建物として保護対象となっています。 周りには立派なHDBがたくさん建てられています。 快適な住宅街のようです。 猫にも❕(^-^) Sk…

  • Redhillの伝説

    Redhill駅 今回の駅はEast West LineのRedhillです。 この駅はすべてがピンクです。 Redhillは、マレー語ではBukit Merah(ブキメラ)と言い、どちらも赤い丘という意味です。 この辺りから、ケッペル湾にかけてのエリアは14世紀ごろからブキメラと呼ばれていて、この名前は、シンガポールにまつわる古い伝説に由来しています。 ブキメラ伝説 その昔、ソードフィッシュ(メカジキ)がシンガポールの海岸に大量に襲ってくるという問題が起きた時、ある少年がその問題をバナナの木でバリケードをつくって解決したところ、彼は庶民の英雄となりました。 しかし、少年の人気を恐れた王様に、…

  • Tan Kah Keeでがっかり

    Tan Kah Kee駅 シンガポールMRTの駅には人名をもとに名付けられたものがありますが、初めて誰かの名前を使った駅が、Down Toan LineのTan Kah Kee駅です。 Tan Kah Keeという人は、中国語で陈嘉庚、日本語では陳嘉庚と呼ばれている人です。中国本土出身で、政治的にも大きく活躍したシンガポール華僑の大物とのことです。 彼は教育にも力を入れていた人で、Tan Kah Keeの設立した学校がこの場所にあることが、駅名の由来となっています。 Hwa Chong Institution こちらは100年以上(シンガポールより長い)の歴史をもつ名門校です‼️ Watten…

  • Novenaの怪談

    Novena駅の過去 10月31日はハロウィンなのでNovena駅に行ってきました! Novena駅はNorth South Lineの駅です。 この駅は、1904年から1973年までユダヤ人の墓地だった場所で、シンガポールの有名な心霊スポットとなっています‼️ 駅のスタッフが棺桶を運んでいる幽霊を見たとか、エンジニアのすぐ隣に幽霊が立っていたとか、幽霊が遠くから電車見つめてるとか。。。👻 いろいろなうわさがあったそうです😱 でも今は、電車が混みすぎているのを嫌がって、幽霊がどこかへ行ってしまったらしいです。 Novena駅の現在 墓地はなくなっているけれど、今でも教会があります。 このノベナ…

  • 最も深いBencoolen

    Bencoolen駅 Bencoolen駅はDown Town Line の駅で、ベンクーレンストリートにあるのでこの名前が付いています。 ベンクーレンとはもともとインドネシアの地名で、スタンフォード・ラッフルズがインドネシアから移ってきたときに、一緒に来た人たちが作ったマレー人の村がこの辺りにあったからこの名前になったそうです。 今ではその面影はありません。 この辺りには駅がいっぱいあって歩いてほかの駅に行けます。 点線がほかの駅。 ウォーキングマップを見ると一番近い駅には2分で歩けます。 シンガポールで一番深い駅 この駅は、シンガポールのMRTの駅の中で最も深い場所にあって、その深さは地下…

  • Newtonのカフェでガレット!

    Newton駅 街の中心部オーチャードから一駅の、Newton駅に行ってきました。 この駅にはNorth South LineとDown Town Lineが乗り入れています。 シンガポールMRT駅の定番、アートはここにもあります。 中心街の駅にはめずらしく、駅前に店がほとんどありません。 Newtonで有名なのは、巨大ラウンドアバウトのニュートンサーカス。ニュートンロードとともに、イギリス人エンジニアのニュートンさんからとった名前らしいです。 この駅でもう一つ有名なのが、ホーカーセンターのニュートンフードセンター。 別の有名ホーカー、Raffles Placeにあるラオパサほどの規模ではない…

  • North East Lineの謎

    この間、Harbour Front駅に行ったときに、驚きの発見をしました。 シンガポールのMRTの駅には、路線ごとに番号がついていて、North East Lineの場合では、Harbour Frontの駅が1番で、Punggolが17番です。 しかし、North East Lineの駅の数を数えると、駅は16個しかありません。 なんと、North East Lineには、2番目の駅がありません! これは一体どういうことでしょう❓ もしかして、事故があって閉鎖された❓ それともホグワーツにつながるプラットフォーム❓ 気になってインターネットで調べてみたら、将来新しい駅を作るために2番はとってあ…

  • Harbourfront 駅でシンガポールで一番大きい映画を観た。

    HarbourFront駅 North East LineとCircle Lineの駅です。 この駅のアートの一つです。 この駅の周辺はもともとシンガポール島の最南端だった場所です。1848年にイギリス人のケッペル船長に発見されたケッペル港という貿易港があります。 セントーサ島への入り口にもなっていて、セントーサエクスプレス(モノレール)とケーブルカーの駅もあり、クルーズ船はフェリーの乗船場にもつながっています。 フェリーの乗り場とケーブルカー。 Vivocity シンガポールの一番大きいショッピングモールのVivo city があります。 このモールは伊東豊雄さんの設計で、五洋建設が建設した…

  • Buangkokからサイクリング

    Buangkok駅 Buangko はNorth East Lineで北から3番目の駅で、周りの駅と同じく住宅地の中にあります。 昔、この辺りにあったゴムプランテーションのSingapore United Rubber Planatationという会社が中国語で「万国」という名前を使っていたのが由来らしいです。 この駅のアートはWater, Nature & Contemporaryという作品。 Punggol Parkからサイクリング 駅から10分ほど歩くとPunggol Parkという公園に着きました!ここは大きな池を中心とした公園で、近くに浅い川もありました。 公園の中にはGo Cycl…

  • Little Indiaのカップヌードルミュージアム!

    多民族国家で、中華系、マレー系、インド系が共存するシンガポールでは、それぞれの文化に根差したお祭りがあります。 その一つ、ヒンドゥー教の正月である「ディーパバリ」に向けて盛り上がってきているリトルインディアにいってみました~! North East LineとDown Town Lineの駅です 初めに、ディパバリの前で洋服を買いに来た人がたくさんいるテッカセンターに行きました。 シンガポールとは思えない雰囲気 次に、Tekka Placeにできた日清のカップヌードルミュージアムに行きました! 9月25日から、来年の1月30日まで期間限定の「Slurping Good」という名前の催し物です!…

  • Jalan Besarでアイスクリーム

    Rochorからインド人街を5,6分歩くと、Jalan Besar駅に着きます。 この駅にもアート作品があります。 Jalan Baser駅とRochor駅は同じダウンタウンラインで、歩くと5分だけど、隣の駅ではないので、電車だと26分もかかります。 外に出ると、きれいなタイル張りのショップハウスがたくさんあります。 Jalan Besar地区は、戦前は沼地だった場所がその後、商業地帯となり、今ではおしゃれなカフェがいくつもあるエリアになっているとのことです。 歩き疲れたので、休憩にObsessive Chocolat Desireというアイス屋さんに入ってみました。 コーンにダブルスクープを…

  • Rochorのシムリムスクエアに行ったよ!

    今日はRochorに行きました。ダウンタウンラインの駅で、ブギスの隣です。 駅の構内には、この駅のすぐ近くにあるLASALLE College of the Artsによるアート作品があります。シンガポールMRTではArt in Transitというプログラムを行っていて、現在92駅にアート作品があるらしい。 駅を出てすぐにシムリムスクエアがありました。 シムリムスクエアはシンガポールで一番有名な電気製品専門のショッピングモールです。 大通りを渡るとインド人街があります。 ショップハウスに混ざってモスクがある。 日本人街もまだあればよかったのに。

  • Punggol でエビ釣り

    5つ目の駅はPunggolです。 Punggolは、North East Lineの一番北の駅です。 Punggolは1998年に開発を始めたニュータウンで、駅の周りにはたくさんのHDBと呼ばれる公団住宅があります。 この駅からは、LRTというモノレールが出てます。 LRTの周りは住宅街が広がっているけれど、近くに、エビ釣り場があると聞いたので、行ってみました! エビ釣り場はにぎわっていて、初心者もいれば、常連かと思われる人もたくさんいて、みんな真剣に糸を垂らしていました。 3時間やってたけれど、結局釣れたのはなんと8匹。思ってたより難しかった。。。😥 釣れた8匹は、バーベキューにして美味しく…

  • Bras Basah は大学と美術館

    4番目の駅は Bras Basahです。 Bras Basahは、Circle Line の駅です。 マレー語でBrasはお米で、Basahは濡れたという意味です。ウィキペディアによると、この道は昔小さい川が流れていて、お米を運ぶ船がよく止まっていたそうです。 駅を出ると、シンガポールマネージメントユニバーシティーがあります。 名門大学です この辺りには、いくつも美術館があります。 ナショナルミュージアム アートミュージアム(工事中) 今回は時間がなくてミュージアムの中まで行けなかったので、またいつかこの駅に来てみたい! 現在、4/128駅。

  • 歴史的な Bugis

    3番目の駅はBugis です。Down Town line と East West Line が重なる駅です。 駅のすぐ上にブギスジャンクションがありました! ブギスジャンクションは昔の繁華街を再開発した場所なので、ショッピングモールの中に当時の有名なストリートの看板がありました。 ブギスストリートとハイラムストリート ショッピングモールの向かいにはニューブギスストリートがあります。 アジア感がすごい! ご飯はパンケーキカフェで! 大阪の店です。 この辺りは昔の日本人街に近かったらしく、日本人小学校がありました。今はリノベーションされて、スタンフォードアートセンターになっています。 この反対側…

  • MRTって何?

    シンガポールの地下鉄は、MRTと言われています。 MRTは、Mass Rapid Transitの略です。 MRTは地下鉄と言われていますが、実際は街の中心部だけ地下を走っていて、ほとんどは高架を走っています。 1983年に建設を開始して、1987年に開業し、 North South Lineの五つの駅(Toa PayohからYio Chu Kang)の区間で、運転が始まりました。 現在は、6路線、128駅で運行しています。 North South Line(1987年開始、27駅) East West Line(1987年開始、35駅) North East line(2003年開始、16駅…

  • Marina Bay

    二つ目の駅は、マリーナベイ。 マリーナベイは1969年から埋め立てが始められ、今ではガーデンバイザベイやマリーナベイサンズが有名な広大なベイエリアになっています。 マリーナベイ駅はそのエリアの入り口にあります。 駅 駅の北側には、ラッフルズプレースからつづく金融街のオフィスビル。反対側には、埋め立て地の空き地が広がってます。 日曜日、しかもコロナの影響もあるので、たくさん店は閉まっていました。そんな中、開いていたRabbit Carrot Gunというレストランに、はいってみました! 今回はフィッシュアンドチップス、ピザ、ステーキとポテトを食べました! そのあとは、駅の反対側にあるレッドドット…

  • Marina South Pier

    最初の駅はマリーナサウスピアーです。ノースサウスラインの南の端です。 マップ 看板 出たすぐ外に海が広がっています。意外ときれい! お休みのメイドさんたちがいっぱい。 すぐそばの海 その奥には船着き場がありました。クス島やセイントジョンズ島いきの船が就航しています。 船着き場 その2階にはなんと、無料のミュージアムが❕ 無料❕ マラッカ海峡の貿易港として栄えてきたシンガポールの海上輸送のれきしをまなべますよ。 ミュージアムの中には船の模型やシミュレーターがあり、船を運転している気分になりました。 コンテナ船 外に出たらお弁当の自動販売機がありました😮シンガポールでは珍しい。 あと4個しかない!…

  • ブログ紹介

    東京23区と同じぐらいの広さのシンガポール。 その狭いシンガポールの中で、さらにごく一部、街の中心部で生活は完結しているけど、探検したらもっと知らない良さがあるかも? ということをきっかけに、すべての駅を訪ねてみることにしました。 シンガポールのMRTは拡張工事が続けていて、今は128の駅があります。 全ての駅を訪ねるのに何年かかるかな❓

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sasingaporeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sasingaporeさん
ブログタイトル
シンガポールぶらり各駅停車の旅
フォロー
シンガポールぶらり各駅停車の旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
シンガポールぶらり各駅停車の旅

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー