こんばんは、uvertimeです。今朝のドデスカ(東海ローカル)で東海三県の梅雨入りが発表されたと言っていました。平年より8日遅い梅雨入りだそうです。確かに本来ならとっくに梅雨入りするはずだったため、通勤は雨仕様の装備に変えていたのに、一向に雨が降らないから、おかしいな〜とは思っていました。これからしばらくはジメジメした気候が続きそうですね。また、梅雨明けは逆に一週間ほど早い7月3日頃になるみたいです。予報通りなら少し短い梅雨になるのかもしれないですね。ようやく息子のゴルフの練習も本格的に始めることができるのに、その矢先の梅雨ですからね。でも本人は雨でも気にしないそうなので大丈夫だとは思います…
こんばんは、uvertimeです。今日久しぶりにログインしたら、なんと158日更新していませんでした。ざっと半年です。実際この半年は、本業忙しい上に、FXやバイナリーオプションの勉強していたので、正直ブログどころでは無かった感じもありました。ブログを始めた頃はTwitterの延長的な感じでとにかく更新にこだわってものでした。そのおかげで読者さんも沢山登録していただいたのだと思っています。せっかく始めたブログです。また始めた頃の新しい事を始める気持ちを思い出して、更新にこだわってみようと思います。それでも毎日は無理かもしれませんが、何かネタをゲットできたら簡単な内容でもブログ更新しようと思います…
筋トレ七十二日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重56.8kg 今日の歩数12568歩 今日は息子の誕生日祝いでウナギを食べ過ぎました。 明日も頑張ります。
筋トレ七十一日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重56.0kg 今日の歩数2975歩 冬休みもあと一日です。 最近は休みも仕事も時間が過ぎるのが早く感じるようになりました。 明日も頑張ります。
筋トレ七十日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重56.3kg 今日の歩数3549歩 1週間のさぼりを取り戻すのに1ヶ月くらいかかりそうです。 明日も頑張ります。
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 筋トレ六十九日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重56.3kg 今日の歩数7395歩 年末の1週間ほどは忙しさにかまけてしまい筋トレもブログも一切できませんでした。 新年を迎えてようやく落ち着いたので再開します。 明日も頑張ります。
筋トレ六十八日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重55.4kg 今日の歩数3726歩 3日ほどさぼってたので体重の下がりが鈍くなってしまいました。 明日も頑張ります。
筋トレ六十七日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重55.2kg 今日の歩数2792歩 ここ3日ほど忙しくて筋トレできませんでした。 明日も頑張ります。
筋トレ六十六日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重55.3kg 今日の歩数2653歩 相変わらず現状維持が続いています。 明日も頑張ります。
筋トレ六十五日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重55.2kg 今日の歩数3821歩 今日は仕事で遅くなりましたが、頑張って筋トレしました。 明日も頑張ります。
筋トレ六十四日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重54.8kg 今日の歩数4308歩 最近はコンスタントに54kg台が出るようになりました。 明日も頑張ります。
筋トレ六十三日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重55.3kg 今日の歩数7306歩 (昨日は25822歩) 昨日は案の定できませんでしたが、尋常じゃない歩数でした。 明日も頑張ります。
筋トレ六十二日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重54.8kg 今日の歩数4877歩 明日は東京に遊びに行くため、筋トレできないかもしれません。
筋トレ六十一日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重55.0kg 今日の歩数4813歩 体重がまた50㎏に戻ってしまいました。 まだまだ安定しないです。 明日も頑張ります。
筋トレ六十日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重54.6kg 今日の歩数4395歩 昨日は帰りが遅かったので筋トレもブログもできませんでした。 でも体重は順調に下がってます。 明日も頑張ります。
筋トレ五十九日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重54.8kg 今日の歩数2088歩 (昨日は14043歩) 昨日はやっぱりできませんでした。 今日も腹筋100回です。100回以上の壁は高い! 明日も頑張ります。
筋トレ五十八日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重54.6kg 今日の歩数2115歩 明日はゴルフのため、筋トレできるかわかりませんが、できたら頑張ります。
筋トレ五十七日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重55.0kg 今日の歩数4878歩 まだまだ腹筋100回が限界です。 明日も頑張ります。
筋トレ五十六日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重55.3kg 今日の歩数4813歩 ひとまず現状維持といった感じです。 明日も頑張ります。
筋トレ五十五日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重55.2kg 今日の歩数4843歩 今日も腹筋100回やりました。 次は120回目指します。 明日も頑張ります。
筋トレ五十四日目 今日のメニューは ・腹筋100回 食後の体重55.2kg 今日の歩数4979歩 今日は久々腹筋100回できました。 これからは毎日100回頑張ります。 明日も頑張ります。
筋トレ五十三日目 今日のメニューは ・腹筋70回 食後の体重54.9kg 今日の歩数3631歩 なんと、久々54キロ台まで体重が落ちました! 55.0~54.9を行き来して、最終的に54.9で止まったのでちょっと怪しいけど、それでもモチベーションは上がります。 明日も頑張ります。
筋トレ五十二日目 今日のメニューは ・腹筋70回 食後の体重55.4kg 今日の歩数1813歩 結局昨日はゴルフの後バタンキューで筋トレできませんでした。 明日も頑張ります。
筋トレ五十一日目 今日のメニューは ・腹筋70回 食後の体重55.4kg 今日の歩数3649歩 昨日はまた寝落ちしてしまいました。 明日はゴルフのため、筋トレできるか微妙です。 できれば明日も頑張ります。
筋トレ五十日目です。 今日のメニューは ・腹筋70回 食後の体重55.0kg 今日の歩数3916歩 筋トレ再会した途端体重が1キロ減りました!このまま継続せねば。 明日も頑張ります。
筋トレ四十九日目です。 今日のメニューは ・腹筋70回 食後の体重55.4kg 今日の歩数2544歩 昨日は寝落ちしてしまって筋トレできませんでした(´・ω・`) 明日も頑張ります。
筋トレ四十八日目です。 今日のメニューは ・腹筋70回 食後の体重55.4kg 今日の歩数3067歩 昨日は息子のゴルフ大会があり遅くまで反省会をしていたため筋トレできませんでした(´・ω・`) 明日も頑張ります。
筋トレ四十七日目です。 今日のメニューは ・腹筋70回 食後の体重56.0kg 今日の歩数3892歩 昨日は筋トレしたあと寝落ちしてしまい、ブログ更新出来ませんでした(´・ω・`) 明日も頑張ります。
筋トレ四十六日目です。 今日のメニューは ・腹筋70回 食後の体重56.7kg 今日の歩数3892歩 今日は久々に大量のお通じがきた割には、体重に変化無しです。 明日も頑張ります。
筋トレ四十五日目です。 今日のメニューは ・腹筋70回 食後の体重56.7kg 今日の歩数4837歩 体重がどんどん増えてきて危機的状況です( ̄O ̄;) 明日も頑張ります。
筋トレ四十四日目 今日のメニューは ・腹筋50回 食後の体重56.2kg 今日の歩数4721歩 昨日はゴルフに行ったためさぼってしまいました。 明日も頑張ります。
筋トレ四十三日目 今日のメニューは ・腹筋50回 食後の体重56.2kg 今日の歩数3191歩 体のなまりが半端なく、お休みする前の状態に戻すのにかなり時間がかかりそうです。 明日も頑張ります。
筋トレ四十二日目 今日のメニューは・腹筋50回 食後の体重56.1kg今日の歩数3886歩 日に日に気温が下がってきて寒さも増していますね。 体調管理とコロナ対策は怠らないようにしましょう。
また体調不良になってしまい、1週間ほどお休みしてしまいました(+_+) 今度こそ完全復活したと思うので、また腹筋100回できるよう頑張ります。 今日のメニューは ・腹筋50回 食後の体重56.2kg 今日の歩数3857歩体重が1キロほど増えてしまいました_  ̄ ○頑張って戻さねば。
筋トレ四十日目です。 今日のメニューは・腹筋50回食後の体重55.8kg今日の歩数4682歩体が鈍るとはこのことなんですね。腹筋が100回できてたのに、一週間休んだら50回しかできなくなりました。また100回できるように頑張ります。
ここ1週間ほど体調を崩してしまい筋トレやブログを完全にお休みしていました。 ようやく完治した感じなので、筋トレやブログも復活します。 三十九日目からの復活ですが、かなりリセットされてしまった感じなので、また頑張ります。 また、写真は季節的に体調への考慮としてしばらくお休みします。 何か変化があるときはアップしますね。 今日のメニューは ・腹筋50回 食後の体重55.3kg 今日の歩数4170歩 明日も頑張ります。
筋トレ三十八日目です。 今日のメニューは ・腹筋100回 ・スクワット60回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.4kg 今日の歩数4589歩 ちょっと頑張ったら、腹筋100回できました。 明日も頑張ります。
筋トレ三十七日目です。 今日のメニューは ・腹筋50回 ・スクワット60回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.4kg 今日の歩数5868歩 昨日と一昨日はブログできなかったけど、筋トレはちゃあんとやってました。 明日も頑張ります。
筋トレ三十四日目です。 今日のメニューは ・腹筋50回 ・スクワット60回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.0kg 今日の歩数3909歩 実はここ数日、体重が50kg台前半で落ち着いています。 筋トレ初めて1ヶ月、地味に成果が出ているのかもしれません。 明日も頑張ります。
筋トレ三十三日目です。 今日のメニューは ・腹筋50回 ・スクワット60回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.3kg 今日の歩数4014歩 一気に寒くなりましたね。体調管理はしっかりしないといけないですね。 明日も頑張ります。
筋トレ三十二日目です。 今日のメニューは ・腹筋50回・スクワット60回・腕立て伏せ15回食後の体重55.2kg今日の歩数4121歩 昨日は筋トレしたのにブログしないで寝てしまいました。 明日も頑張ります。
筋トレ三十日目です。 今日のメニューは ・腹筋30回 ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.0kg 今日の歩数8102歩 今日は一気に寒くなりました。これからは一気に秋から冬になるんでしょうね。 明日も頑張ります。
これで負けなし!?仮想通貨の完全自動売買システム「コインネオ」
今回紹介するのはAIによる仮想通貨の完全自動売買システムです。 令和は人工知能でお金を稼ぐ時代へ 人工知能の活躍の幅は広がっています。 堀江貴文氏が人工知能について語った著書「僕たちはもう働かなくていい」はベストセラーとなりました。 人工知能の目的は、人に代わって考え、タスクをこなすこと。 それは「お金稼ぎ」においても同じです。お金を稼ぐことは、もう人工知能に任せていい時代がやってきたのです! コインネオは日本円×ビットコインの自動売買システム 24時間365日休まずに相場を見続けており、膨大な過去のデータと照らし合わせ、稼ぐための効果的な投資タイミングを提供してくれます。 そして実際に投資を…
筋トレ二十九日目です。 今日のメニューは ・腹筋30回 ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.5kg 今日の歩数10953歩 今日は息子の練習ラウンドだったので歩数を稼ぎました。 明日も頑張ります。
筋トレ二十八日目です。 今日のメニューは ・腹筋30回 ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重56.0kg 今日の歩数3561歩 今日はすごく眠いためもう寝ます。 おやすみなさい。 明日も頑張ります。
筋トレ二十七日目です。 今日のメニューは ・腹筋35回 ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重56.3kg 今日の歩数3917歩 昨日は野暮用により筋トレできませんでした。 今日は頑張りました。 明日も頑張ります。
筋トレ二十六日目です。 今日のメニューは ・腹筋45回 ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重56.0kg 今日の歩数5166歩 少しですけど、お腹周りが締まったように見えませんか? 気のせいですね… 明日も頑張ります。
筋トレ二十五日目です。 今日のメニューは ・腹筋30回 ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回・プランク1分30秒 食後の体重56.2kg 今日の歩数3780歩 今回はプランクも追加してみました。1分半でバテバテでした。 明日も頑張ります。
筋トレ二十四日目です。 今日のメニューは ・腹筋50回 ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.5kg 今日の歩数2408歩 今回から腹筋は、頭に手を付けないでやるようにしたため、回数を稼ぐようになりました。 明日も頑張ります。
始めに 「ティーショットをドライバーで思い切り飛ばす」 ゴルフの醍醐味ですね。 上級者ともなるとドライバーで少しでも距離を稼ぐと考えるでしょう。 では初心者ゴルファーはどうでしょう? 思い切り振るのが怖くて、アイアンくらいの距離しか出ていないことないですか? 思い切り振るとほとんどOBになっていないですか? ドライバーの調子でその日のゴルフのスコアや気持ちが大きく変わるものです。 逆を言えば、ドライバーが良かったらスコアや他のクラブが良くなくても満足できるものです。 ゴルフって不思議ですね。 でもそれって本当にゴルフを楽しんでいると言えるでしょうか? しかも結局スコアは良くなっていないんですね…
筋トレ二十三日目です。 今日のメニューは ・腹筋15回・スクワット70回・腕立て伏せ15回食後の体重54.7kg今日の歩数6085歩始めた時から回数がほとんど増えていないので、モチベーションも上がらないですね。明日も頑張ります。
筋トレ二十二日目です。 今日のメニューは ・腹筋20回・スクワット70回・腕立て伏せ15回食後の体重55.4kg今日の歩数11230歩まだまだゆるゆるボディに変化は見られないです。また腹筋が筋肉痛になりました。繰り返しているうちに体も締まってくればいいのですが。明日も頑張ります。
筋トレ二十一日目です。 今日のメニューは ・腹筋25回・スクワット100回・腕立て伏せ20回食後の体重55.0kg今日の歩数3283歩初めて腕立て伏せが20回できました!ようやく腕の筋力が少し強くなったのかもしれません。でも見た目では全く変わらないですね(-_-;)腕立て伏せで胸筋も強くなるのかな?また明日も頑張ります。
去る9月30日にドラクエの作曲家すぎやまこういちさんが亡くなられました。 ここに謹んでご冥福をお祈りいたします。 先日ブログですぎやまこういちさんが少しでも長く生きてドラクエの音楽の更なる発展を祈ったばかりなのに残念でなりません。 しかしドラクエの音楽はいわばクラシック音楽です。 ヒットする事が前提の歌謡曲とは違い、噛めば噛むほど味が出る「聞き減りしない音楽」です。 200以上前のベートーベンやモーツァルトの音楽が今も愛されているように、すぎやまこういちさんの作ったドラクエの音楽は、何世紀先になっても愛される音楽であり続ける事でしょう。 原作開発中の12がすぎやまこういちさんの最後の音楽になり…
筋トレ二十日目です。 今日のメニューは ・腹筋25回 ・スクワット100回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重54.9kg 今日の歩数3821歩 今日は久しぶり体重が54キロ台になりました。 筋トレを始めて初ですね。 たまたまかもしれませんが、モチベーションが少し上がりました。 また明日も頑張ります。
筋トレ十九日目です。 今日のメニューは ・腹筋25回 ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.5kg 今日の歩数3805歩 筋トレの効果が出始めるのに二ヶ月くらいかかるみたいです。でもこのペースだとそれ以上に掛かりそうです。気長に頑張ります。
筋トレ十八日目です。今日のメニューは・腹筋20回・スクワット60回・腕立て伏せ15回食後の体重55.9kg今日の歩数3914歩 体重が急に増えた!ご飯食べ過ぎたか!? おかげてポッコリお腹が酷くなってる。明日も頑張ります。
アイコンがスライムで、Twitterではスラリンを名乗っているuvertimeですが、このブログを始めて一度もドラクエを語った事がありません。 語らずままなのも良いのかもしれませんが、エセスラリンと思われるのはシャクなので、今夜uvertimeがドラクエを語ります。 ドラクエとの出会い 40半ばのuvertimeならドラクエの初見は当然ファミコン版のファーストドラクエ!と言いたいとこですが、残念ながらuvertimeのドラクエ初見は第二弾のドラクエIIです。 それはまでスーパーマリオやシューティングのような縦横スクロールのアクションゲームしか無かった時代に登場したドラクエは、小学生ながら衝撃で…
筋トレ十七日目です。今日のメニューは・腹筋20回を2セット・スクワット70回・腕立て伏せ15回 食後の体重55.1kg今日の歩数2364歩 今日はあまり出かけなかったから歩数が少ない。相変わらず腕立て伏せの回数が上がらないなぁ。 また明日も頑張ります。
始めに ちょうど一年ほど前、「MG νガンダム Ver.K.a」をほぼ全塗装(フレームの一部は未塗装)で作成しブログに投稿しました。 uvertime.com カラーもオリジナル設定の黒白パンダカラーではなく、ガンダムっぽい青白トリコロールカラーでの塗装です。 余談ですが、2022年に福岡にνガンダムの等身大立像が建造されますが、そのカラーは青白のトリコロールカラーになるみたいで、uvertimeは先取りしてしまいました。 福岡に建造予定の等身大νガンダム完成図 参照 impress 話しを戻します。 νガンダム本体(フィン・ファンネルも含めて)の色遣いはとても満足していたのですが、一部不満な…
筋トレ十六日目です。今日のメニューは・腹筋30回・スクワット90回・腕立て伏せ15回 食後の体重55.1kg今日の歩数3724歩今日は腹筋30回で腹筋がつらそうになりました。また明日も頑張ります。
筋トレ十五日目です。今日のメニューは・腹筋25回・スクワット80回・腕立て伏せ15回 食後の体重55.4kg今日の歩数5523歩まだまだ現状維持は続きそうです。また明日も頑張ります。
筋トレ十四日目です。 今日のメニューは ・腹筋25回 ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.1kg 今日の歩数3430歩 腕立て伏せの回数が一向に上がらないです(・・;) 明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
筋トレ十三日目です。 今日のメニューは ・腹筋25回 ・スクワット60回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.4kg 今日の歩数3666歩 腕立て伏せの回数が一向に上がらないです(・・;) 明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
筋トレ十二日目です。 今日のメニューは ・腹筋20回を2セット ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.7kg 今日の歩数4620歩 筋トレだけでは体重の変化は全く無いですね。やはり有酸素運動も必要か(u_u) 人気ブログランキング - にほんブログ村
筋トレ十一日目です。 今日のメニューは・腹筋25回・スクワット70回・腕立て伏せ15回 食後の体重55.0kg今日の歩数3905歩 腹筋25回で腹筋がつりそうになりました(・・;)また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
筋トレ十日目です。 昨日は家族でゴルフに行って帰りが遅くなったのでさぼってしまいました。 今日のメニューは ・腹筋25回 ・スクワット50回 食後の体重55.5kg 昨日55.0kg 今日の歩数4002歩 昨日10060歩 昨日のゴルフの疲れが取れなくて、今日は控えめにしました。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
息子が産まれた時、いつかこの子と一緒にラウンドしたいと夢を抱いたけど、その夢は5年であっさり叶ってしまい、更にその3年後にはスコアで抜かれるとは。 昨日は三重県のナスポ(長島スポーツランド)のゴルフコースで、家族3人でラウンドしてきました。 11月にこのコースでジュニアの試合があるため、シミュレーションを兼ねた各ホールの対策を行うためです。 ここ数ラウンドはショットも安定してきた太郎くん(仮称:8歳)は、立ち上がり3ホールのティーショットこそミスってしまいましたが、大きく崩れることもなく、相変わらず淡々とプレーを進めるます。 一方のuvertimeは、久しぶりのラウンドということもありショット…
筋トレ九日目です。 今日のメニューは ・腹筋32回 ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.5kg 今日の歩数4858歩 腹筋の回数が30回を超えました! でも腕立て伏せは回数が上がりません。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
筋トレ八日目です。 今日のメニューは ・腹筋30回 ・スクワット60回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.3kg 今日の歩数4128歩 腕立て伏せが一番回数少ないのに、一番疲労が溜まります。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
筋トレ八日目です。 今日のメニューは ・腹筋30回 ・スクワット60回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.3kg 今日の歩数4128歩 腕立て伏せが一番回数少ないのに、一番疲労が溜まります。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
筋トレ七日目です。 今日のメニューは ・腹筋28回 ・スクワット60回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.9kg 今日の歩数5013歩 腹筋の筋肉痛も治って、少し回数も増えました。本当に少しですが… 腕立て伏せも追加しました。 ちょっと息が切れてます。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
中級ゴルファーへの道〜グリーンの傾斜を読むコツ〜です。 ・始めに ・傾斜を読むコツ ・距離感は不断の努力です ・あえてグリーンオンしない? ・最後に ・始めに 気軽にできる割に、以外と疎かになりがちなのがパターです。 パッティングは1ホールで2、18ホールで36が目安です。 パット数は気にしているでしょうか? スコアカードの下段にパット数を書く欄が有りますが、ちゃんと書いていますか? もし書いていないようなら、必ず書くようにしましょう。 書いているけど気にしてない人は、今すぐチェックしましょう。 36以上打っている場合はやはりパッティングに問題有りです。 パット数はパッティングが上手になれば少…
筋トレ六日目です。 今日のメニューは ・腹筋10回 ・プランク2分 食後の体重55.7kg 今日の歩数4452歩 腹筋の筋肉痛はどんどんひどくなって、回数が減る一方です。その代わりにプランクを頑張りました。お腹周りは全く変化が無いため写真は止めましたが、やっぱり写真はあった方がいいですか? また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
今日の通勤で名鉄6000系6522Fをキャッチしました。 フルリニューアルしたその姿は、最初は3500系と見間違えました。 スカートが無いから6500系と判断できたけど、フルLEDの前面、側面行き先表示器、さらにピカピカのボディは新形式かと思わせるくらい。 また、車内も9500系や3500系のフルリニューアル車と同様明るい化粧板になり、もちろんLED照明化され、とても明るい車内に大変身していました。 でも一番驚いたのが、ブレーキが更新されていたことです。 6000系独特の「プシュ、プシュ」音が無くなっていました。 もう全く別の車両になっていましたね。 唯一残念だったのが、妻面に表示器が設置され…
筋トレ五日目です。 今日のメニューは・腹筋20回・スクワット70回 食後の体重55.9kg今日の歩数13389歩腹筋はまた筋肉痛が発症したため回数が減りました。今日は名鉄線の旅に行ったので歩数はかなり稼げましたね。また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
三連休最終日の今日は、息子と名鉄豊田線と広見線に乗ってきました。 名鉄乗り放題切符を購入し、一日かけた電車旅のスタートです。 名鉄豊田線は梅坪駅と赤池駅を結ぶ15.2kmの路線です。 知立駅から梅坪駅までは三河線(海線)、そして赤池駅からは名古屋市営地下鉄鶴舞線と接続して、犬山線上小田井駅まで乗り継げます。 出典 Wikipedia 知立駅からワンマン化に改造された6000系2両編成に乗車。 旧形式の6000系ですが、内装は近年の内装にアップグレードされていて、まだまだ古さを感じませんでした。 しばらく田畑の真ん中を走っていたかと思えば、急に街が広がって豊田市駅に到着です。 せっかくなのでと立…
筋トレ四日目です。 今日のメニューは ・腹筋28回 ・スクワット50回 食後の体重54.8kg 今日の歩数3608歩 腹筋が筋肉痛は少し治まって、少し回数をできました。 最近お腹のポッコリ感が益々増えている気がします。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
昨日の練習ラウンドでは、自己ベストに迫る成長を見せた太郎くん(仮称:8歳)。 良いところもたくさんありましたが、新たな課題も見えてきました。 昨日は2つのPAR3は2つとも1オン、PAR4の1つで3オンがありました。 この3チャンスでも結果はパー1つでした。 いずれも2m以内のショートパットです。 前回のラウンドではこの距離のパットも決めていたので、バーディーも取れると思いましたが、果たせませんでした。 本人に何故決めきれなかったのか聞いてみたところ、「緊張した」と言っていました。 確かに、同じ距離のパットでも、バーディーパットとダブルボギーパットでは重みが全然違います。 これがバーディーパッ…
台風が接近する中、昨日は同じジュニアのA君(10歳)と練習ラウンドに回りました。 ここ最近はメキメキ上達してる太郎くん(仮称:8歳)。 これまでは、自分のリズムになるのに3~4ホール掛かっていたものが、8月に試合に室出場してからは1ホール目から自分のリズムで回れるようになってきました。 昨日のラウンドも、7番ホールで大たたきしなければ大幅な自己ベスト更新となっていたでしょう。 次回のラウンドでは自己ベスト更新は間違いないでしょう。 一方で、逆にA君は荒れていました。 1番ホールこそ無難に回りましたが、以降のホールではかなり荒れていて、ショットの精彩は欠いていたし、パッティングも雑になっていて、…
筋トレ三日目です。 今日のメニューは ・腹筋20回 ・スクワット50回 食後の体重54.3kg 腹筋が筋肉痛で回数が少なくなってきました。 スクワットは順調に回数が増えてきてます。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
筋トレ二日目です。 今日のメニューは ・腹筋25回 ・スクワット40回 食後の体重:55.3kg また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
今日から筋トレは始めました。 このポッコリお腹を少しでも縮めるよう毎日ブログに記録していきます。 今日の筋トレは ・腹筋20回 ・スクワット40回 でした。 また明日も記録します。 にほんブログ村 にほんブログ村
ルパン三世に登場する次元大介の声優が小林清志さんから大塚明夫さんに交代すると発表がありました。10月9の深夜から始まる新シリーズのパート6から交代するという。第一回の放送のみ小林清志さんが担当して、二回目以降は大塚明夫さんの担当に変わるみたいです。ルパン放送開始から50年、唯一のオリジナルの声優として頑張ってこられた小林さんですが、やはり88歳という高齢ということもあり、引退を決意されたみたいです。この小林清志さんと大塚明夫さんは、以前ガンダムタイトルで共演した歴史があります。「機動戦士ガンダム0083 StardustMemory」です。大塚さんはジオン側の主人公「アナベル・ガトー」役、小林…
【速報】航空自衛隊岐阜基地で哨戒機が滑走路を逸脱するトラブル
9月7日16時頃、航空自衛隊岐阜基地で、川崎重工製の海上自衛隊所属のP-1哨戒機が滑走路を逸脱するトラブルが発生しました。乗員10人に怪我は無いとのことです。P-1は着陸直後にバランスを崩して滑走路を蛇行した後、サイドのグラベルに突っ込んで停止しました。前脚とエンジンの一部が地面にめり込んで止まった様子が見て取れます。まだ原因は分かりませんが、これから事故の調査が進んでいくと思われます。出典:CBC
今日は久しぶりにびっくりドンキーでランチを取ったuvertime家です。 食べ盛りの太郎くん(仮称:8歳)は、ハンバーグディッシュではなく、ハンバーグステーキ(単品)を注文。お子様メニューには目もくれず。 柔らかいお肉に感動しながらハンバーグを食べ進める中、突然、醤油がほしいと。 何故醤油が欲しいのか聞くと、ブロッコリー食べるのに醤油が欲しいとのこと。 テーブルには醤油は置いてなかったので、店員さんにお願いすると、深い小皿に入った少量の醤油を持ってきてくれました。 醤油にブロッコリーをちょんちょんつけながらブロッコリーをもぐもぐ。 どうやら、ブロッコリーはそのままだと美味しくないけど、醤油を付…
今日、2021年9月4日で、ブログを始めて丸二年になりました。 一念発起で始めたブログも、もう二年になります。 始めた時はこんなに沢山の読者さんに読んでもらえるなんて思いませんでした。 本当にありがとうございます。 でも皆さんのブログに比べたらまだまだ未熟者です。 これからも頑張って楽しくなるようなブログを綴れていければ良いなと思っていますので、よろしくお願いします。 またガンダム好きのuvertimeが新しいガンダムの物語を描いています。 こちらも覗いてみてください。 gundamer.hatenablog.com
「閃光のハサウェイ」第二部のサブタイトルが「サン オブ ブライト(仮題)」に決まりました!
先日のブログで「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイにはサブタイトルが無い!」を書きましたが、昨日の9月2日(まさかのグフの日)に、第二部のサブタイトルが「サン オブ ブライト(仮題)」に決まったと発表されました。 「サン」は息子、「ブライト」は主人公ハサウェイの父親であるブライト・ノアのこと。 つまり「ブライトの息子」になります。 「サン」を太陽に置き換えると、「ブライトの太陽」になります。 なんだかいろいろ想像できる感じになりますね。 第二部にはブライトが登場するとのこと。 もしかしたらブライト中心のお話になったりするのかもしれませんね。 実際第二部は原作と大きく変える予定にしているとサンラ…
今日9月2日は語呂合わせで「グフの日」と言われています。 「グフ」とは「機動戦士ガンダム」に登場するジオン軍に登場するモビルスーツです。 青いボディにヒートロッドと言われる電気が走るムチを使うのが特徴です。 パイロットは、ガンダムの中でも屈指の人気キャラ、「ランバ・ラル」です。 アムロの乗るガンダムの前に現れるや否や、ヒートロッドを使ってガンダムを滅多打ちし、バズーカに絡めて奪い、ヒートロッドの伝熱で破壊するという、ガンダムを圧倒する戦闘能力を発揮しましたが、その後ガンダムによって撃破されます。(直前にランバ・ラルは脱出しています) 今日はグフネタでネットも盛り上がっていますが、今回はグフの色…
我が家の息子太郎くん(仮称:8歳)は一人っ子です。 一人っ子って良い面もあれば悪い面もありますね。 良い面 良い面だと、経済的な負担が少ないことです。 一人っ子だからこそ、uvertimeの貧弱な稼ぎでもなんとかゴルフも習わせることもできるし、他にも習い事をさせることができます。 また精神的負担も少ない、とうか期間が短いですね。 乳幼児の時代は何かと精神的な苦痛が多いことは否めないと思います。 何の苦労も無かったという人はまずいないでしょう。 正直2人目を考えていた時は、金銭面よりもこちらの方が不安になりました。 悪い面 悪い面として思い当たるのが、競争相手や学ぶべき相手がいないことです。 上…
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」は現在劇場公開中のガンダムタイトルの最新作です。 この閃光のハサウェイは三部作の構成になっているのですが、この事を知らない人が実は多く、終わって初めて続きがあることを知ったり、パンフレットで知ったりと、認知度が低かったようです。 確かにプロモーションでも三部作だとか、一作目だとかの情報が一切載せられていません。(間接的に三部作だということはキャッチできます) 何故このようなプロモーションを展開しているのでしょうか? 順に検証していきましょう。 三部作だと公表していない 何故、三部作だということをあえて公表しないのでしょうか? 過去のタイトルを少し振り返って…
ワンちゃん、猫ちゃんにこんな症状ありませんか? ・水を沢山飲むようになった ・おしっこの量が増えた ・食欲がなくなってきた 実はこの症状は肝臓が壊れて機能しなくなったかもしれません。 肝臓の役割とは? 1.老廃物の除去 2.尿の生成 3.ホルモンの分泌 6歳以上の猫に多く、肝臓の機能が少しずつ破壊され、機能不全に至ります。 更に悪化すると、全身の臓器に様々な障害を引き起こし、ついには死に至る病気です。 原因は体の酸化 「酸化」とは、物質が酵素と化合し、水素が奪われる現象を言います。 例えばリンゴを切ってしばらく経つと、切り口が茶色に変色します。 これらは空気中の酸素により物質が酸化した結果です…
おはようございます。今朝も名古屋は最高気温が34℃と、猛暑に近い気温に上がります。体感温度的には35℃を越えるでしょう。まだまだ暑い残暑が続きます。熱中症に気をつけて、良い週末を迎えましょう。
今日の名古屋の最高気温は36℃になるみたいです。 昨日までの梅雨空も終わり、いよいよ残暑到来です。 外で作業する方は熱中症に注意してこまめに水分、塩分を補給してください。 ちょっとでも違和感を感じたらすぐ休むようにしましょう。 マスクも支障がない程度で外す事を心がけましょう。
【ガンダム列伝】として数あるガンダムタイトルをいろんな目線でピックアップし、新たな発見をするべく考察していこうと思います。 第一回目は「初めてづくしのポケットの中の戦争」 「機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争」はOVAとして1989年3月から8月にかけて全6話リリースされています。 後にDVD化、BD化もされています。 このポケットの中の戦争は初めて尽くしの作品となっています。 今では当たり前となっていることも、元を辿ればこのタイトルが始め、ということが多くあります。 それではいってみましょう。 初めて①富野由悠季が脚本、総監督から離れた作品 初めて②歴史が逆戻り 初めて③OVAでリリ…
昨日はジュニアゴルフ大会に出場してきました。試合前には珍しく自分から練習に行きたいと言い出したので、土砂降りの中、二日連続して練習に行ってきました。その甲斐あってか自己ベストは更新しましたが、まだまだ話しになりません。もちろん試合には積極的に出場して経験を積む事は大切だし、そのためにラウンドを重ねる事も大切です。でもやはりそれ以前に正確なショットができるようにならなければなりません。太郎くん(仮称8歳)は練習場でも半分くらいの率でミスをしています。ミスというのはトップやシャンクやチーピン、ダフリです。毎週のレッスンで徐々にショットの精度は上がっているもののまだまだ完成には程遠いです。試合で同組…
連日35℃を越える猛暑が続いておりますが、熱中症とか大丈夫でしょうか? 今日はずっと息子の太郎くん(仮称)が行きたがっていたプールに行くことができました。 でもこのご時世です。やはりそう簡単ではありませんでした。 元々行きたいと思っていた市外の屋内プールが、そこの市民しか利用できない制限がかかってしまっていました。 残念ですが、近所の中学生のプールに行くことにしました。 無料で利用できる利点はありますが、更衣室は昭和のままでほぼオープン状態。 しょうがないと思いつつさっさと水着に着替えてプールへ。 生暖かいシャワーを浴びてプール脇のベンチに飲み物置いて準備運動をしっかりと。 太郎くんはゴーグル…
先日、新型コロナウィルスの二回目の接種が完了しました。 二回目接種後に現れた副反応や、事前に準備しておくべき事を報告します。 これから接種を控えている方には是非読んでいただきたいです。 ちなみに私が接種したのはモデルナです。 ファイザーはまた異なるかもしれません。 最後に一回目の状況も少し載せますので参考にしてみてください。 ①接種当日 午前中に接種。 15時くらいから体に違和感。 仕事が終わる時間には明らかな体調の変化。(強い倦怠感) 帰宅後(19時頃)体温計測→36.7℃(この時点で発熱無し) 食欲はあるので夕飯を済ませて、シャワー後、11時頃就寝。 ②接種二日目 早朝2時頃に覚醒。(かな…
【第3回】MGガンダムストームブリンガーF.A./ジム・タービュレンス作成記
第3回の今回はついに完成です。 前回の投稿で塗装まで完成させました(かなり間が空きましたが…) さっそく完成写真です。 まずは全体 右腕のダブルキャノンと、背中のキャノンとプロペラントが付いたバックパックが特徴ですね。 プロポーションも大変良いです。 アップです。 この画なら、とりあえず塗装していることがわかりますね。 まだまだザツだなぁ... ちなみにメインカメラ(両目)はクリアパーツなのですが、透明では映えないためシールにしています。 ちょっと構えてみました 左腕にはトンファーのようにビームサーベルを出すことができます。 右腕もダブルキャンを取りはずして、同じようにトンファーを取り付けるユ…
RIZAPのゴルフ版「RIZAPゴルフ」の紹介です。 「RIZAPゴルフ」は、「結果にコミットする完全個室パーソナルトレーニングジム」の展開で一躍有名になったライザップがプロデュースする、スコアアップにコミットすることに特化したゴルフスクールです。大好評により店舗も現在5店舗と拡大しています。さらに、この後も次々にオープン予定です! こんな方にお勧めです!・スライスが治らず、悩んでいる方。・スコア100の壁にぶつかっている方。・ゴルフを始めたいが何をすればいいのかわからない方。(初心者の方も大歓迎)・短期間で結果を出したい方。 RIZAPゴルフでが一般的なゴルフスクールと違うところ ・専属プロ…
「ブログリーダー」を活用して、uvertimeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。