ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
筋トレ十四日目
筋トレ十四日目です。 今日のメニューは ・腹筋25回 ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.1kg 今日の歩数3430歩 腕立て伏せの回数が一向に上がらないです(・・;) 明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/30 23:16
筋トレ十三日目
筋トレ十三日目です。 今日のメニューは ・腹筋25回 ・スクワット60回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.4kg 今日の歩数3666歩 腕立て伏せの回数が一向に上がらないです(・・;) 明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/29 23:15
筋トレ十二日目
筋トレ十二日目です。 今日のメニューは ・腹筋20回を2セット ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.7kg 今日の歩数4620歩 筋トレだけでは体重の変化は全く無いですね。やはり有酸素運動も必要か(u_u) 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/28 22:59
筋トレ十一日目
筋トレ十一日目です。 今日のメニューは・腹筋25回・スクワット70回・腕立て伏せ15回 食後の体重55.0kg今日の歩数3905歩 腹筋25回で腹筋がつりそうになりました(・・;)また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/27 22:55
筋トレ十日目
筋トレ十日目です。 昨日は家族でゴルフに行って帰りが遅くなったのでさぼってしまいました。 今日のメニューは ・腹筋25回 ・スクワット50回 食後の体重55.5kg 昨日55.0kg 今日の歩数4002歩 昨日10060歩 昨日のゴルフの疲れが取れなくて、今日は控えめにしました。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/26 23:10
ついに息子に敗れる(;ω;)
息子が産まれた時、いつかこの子と一緒にラウンドしたいと夢を抱いたけど、その夢は5年であっさり叶ってしまい、更にその3年後にはスコアで抜かれるとは。 昨日は三重県のナスポ(長島スポーツランド)のゴルフコースで、家族3人でラウンドしてきました。 11月にこのコースでジュニアの試合があるため、シミュレーションを兼ねた各ホールの対策を行うためです。 ここ数ラウンドはショットも安定してきた太郎くん(仮称:8歳)は、立ち上がり3ホールのティーショットこそミスってしまいましたが、大きく崩れることもなく、相変わらず淡々とプレーを進めるます。 一方のuvertimeは、久しぶりのラウンドということもありショット…
2021/09/26 15:17
筋トレ九日目
筋トレ九日目です。 今日のメニューは ・腹筋32回 ・スクワット70回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.5kg 今日の歩数4858歩 腹筋の回数が30回を超えました! でも腕立て伏せは回数が上がりません。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/24 23:31
筋トレ八日目
筋トレ八日目です。 今日のメニューは ・腹筋30回 ・スクワット60回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.3kg 今日の歩数4128歩 腕立て伏せが一番回数少ないのに、一番疲労が溜まります。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/23 22:41
筋トレ七日目
筋トレ七日目です。 今日のメニューは ・腹筋28回 ・スクワット60回 ・腕立て伏せ15回 食後の体重55.9kg 今日の歩数5013歩 腹筋の筋肉痛も治って、少し回数も増えました。本当に少しですが… 腕立て伏せも追加しました。 ちょっと息が切れてます。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/22 23:15
中級ゴルファーへの道〜グリーンの傾斜を読むコツ〜
中級ゴルファーへの道〜グリーンの傾斜を読むコツ〜です。 ・始めに ・傾斜を読むコツ ・距離感は不断の努力です ・あえてグリーンオンしない? ・最後に ・始めに 気軽にできる割に、以外と疎かになりがちなのがパターです。 パッティングは1ホールで2、18ホールで36が目安です。 パット数は気にしているでしょうか? スコアカードの下段にパット数を書く欄が有りますが、ちゃんと書いていますか? もし書いていないようなら、必ず書くようにしましょう。 書いているけど気にしてない人は、今すぐチェックしましょう。 36以上打っている場合はやはりパッティングに問題有りです。 パット数はパッティングが上手になれば少…
2021/09/22 21:26
筋トレ六日目
筋トレ六日目です。 今日のメニューは ・腹筋10回 ・プランク2分 食後の体重55.7kg 今日の歩数4452歩 腹筋の筋肉痛はどんどんひどくなって、回数が減る一方です。その代わりにプランクを頑張りました。お腹周りは全く変化が無いため写真は止めましたが、やっぱり写真はあった方がいいですか? また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/21 22:51
フルリニューアル6522Fをキャッチしました!
今日の通勤で名鉄6000系6522Fをキャッチしました。 フルリニューアルしたその姿は、最初は3500系と見間違えました。 スカートが無いから6500系と判断できたけど、フルLEDの前面、側面行き先表示器、さらにピカピカのボディは新形式かと思わせるくらい。 また、車内も9500系や3500系のフルリニューアル車と同様明るい化粧板になり、もちろんLED照明化され、とても明るい車内に大変身していました。 でも一番驚いたのが、ブレーキが更新されていたことです。 6000系独特の「プシュ、プシュ」音が無くなっていました。 もう全く別の車両になっていましたね。 唯一残念だったのが、妻面に表示器が設置され…
2021/09/21 20:46
筋トレ五日目
筋トレ五日目です。 今日のメニューは・腹筋20回・スクワット70回 食後の体重55.9kg今日の歩数13389歩腹筋はまた筋肉痛が発症したため回数が減りました。今日は名鉄線の旅に行ったので歩数はかなり稼げましたね。また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/20 22:43
名鉄豊田線、広見線の旅
三連休最終日の今日は、息子と名鉄豊田線と広見線に乗ってきました。 名鉄乗り放題切符を購入し、一日かけた電車旅のスタートです。 名鉄豊田線は梅坪駅と赤池駅を結ぶ15.2kmの路線です。 知立駅から梅坪駅までは三河線(海線)、そして赤池駅からは名古屋市営地下鉄鶴舞線と接続して、犬山線上小田井駅まで乗り継げます。 出典 Wikipedia 知立駅からワンマン化に改造された6000系2両編成に乗車。 旧形式の6000系ですが、内装は近年の内装にアップグレードされていて、まだまだ古さを感じませんでした。 しばらく田畑の真ん中を走っていたかと思えば、急に街が広がって豊田市駅に到着です。 せっかくなのでと立…
2021/09/20 21:00
筋トレ四日目
筋トレ四日目です。 今日のメニューは ・腹筋28回 ・スクワット50回 食後の体重54.8kg 今日の歩数3608歩 腹筋が筋肉痛は少し治まって、少し回数をできました。 最近お腹のポッコリ感が益々増えている気がします。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/19 23:21
そろそろバーディーが欲しいですね
昨日の練習ラウンドでは、自己ベストに迫る成長を見せた太郎くん(仮称:8歳)。 良いところもたくさんありましたが、新たな課題も見えてきました。 昨日は2つのPAR3は2つとも1オン、PAR4の1つで3オンがありました。 この3チャンスでも結果はパー1つでした。 いずれも2m以内のショートパットです。 前回のラウンドではこの距離のパットも決めていたので、バーディーも取れると思いましたが、果たせませんでした。 本人に何故決めきれなかったのか聞いてみたところ、「緊張した」と言っていました。 確かに、同じ距離のパットでも、バーディーパットとダブルボギーパットでは重みが全然違います。 これがバーディーパッ…
2021/09/19 22:21
周りに流されないのも才能の一つ?
台風が接近する中、昨日は同じジュニアのA君(10歳)と練習ラウンドに回りました。 ここ最近はメキメキ上達してる太郎くん(仮称:8歳)。 これまでは、自分のリズムになるのに3~4ホール掛かっていたものが、8月に試合に室出場してからは1ホール目から自分のリズムで回れるようになってきました。 昨日のラウンドも、7番ホールで大たたきしなければ大幅な自己ベスト更新となっていたでしょう。 次回のラウンドでは自己ベスト更新は間違いないでしょう。 一方で、逆にA君は荒れていました。 1番ホールこそ無難に回りましたが、以降のホールではかなり荒れていて、ショットの精彩は欠いていたし、パッティングも雑になっていて、…
2021/09/19 15:15
筋トレ三日目
筋トレ三日目です。 今日のメニューは ・腹筋20回 ・スクワット50回 食後の体重54.3kg 腹筋が筋肉痛で回数が少なくなってきました。 スクワットは順調に回数が増えてきてます。 また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/19 00:02
筋トレ二日目
筋トレ二日目です。 今日のメニューは ・腹筋25回 ・スクワット40回 食後の体重:55.3kg また明日も頑張ります。 人気ブログランキング - にほんブログ村
2021/09/18 00:29
筋トレ一日目
今日から筋トレは始めました。 このポッコリお腹を少しでも縮めるよう毎日ブログに記録していきます。 今日の筋トレは ・腹筋20回 ・スクワット40回 でした。 また明日も記録します。 にほんブログ村 にほんブログ村
2021/09/16 23:07
ガンダムファンも心が躍る!?次元大介の声優が交代
ルパン三世に登場する次元大介の声優が小林清志さんから大塚明夫さんに交代すると発表がありました。10月9の深夜から始まる新シリーズのパート6から交代するという。第一回の放送のみ小林清志さんが担当して、二回目以降は大塚明夫さんの担当に変わるみたいです。ルパン放送開始から50年、唯一のオリジナルの声優として頑張ってこられた小林さんですが、やはり88歳という高齢ということもあり、引退を決意されたみたいです。この小林清志さんと大塚明夫さんは、以前ガンダムタイトルで共演した歴史があります。「機動戦士ガンダム0083 StardustMemory」です。大塚さんはジオン側の主人公「アナベル・ガトー」役、小林…
2021/09/07 20:26
【速報】航空自衛隊岐阜基地で哨戒機が滑走路を逸脱するトラブル
9月7日16時頃、航空自衛隊岐阜基地で、川崎重工製の海上自衛隊所属のP-1哨戒機が滑走路を逸脱するトラブルが発生しました。乗員10人に怪我は無いとのことです。P-1は着陸直後にバランスを崩して滑走路を蛇行した後、サイドのグラベルに突っ込んで停止しました。前脚とエンジンの一部が地面にめり込んで止まった様子が見て取れます。まだ原因は分かりませんが、これから事故の調査が進んでいくと思われます。出典:CBC
2021/09/07 18:53
醤油で好き嫌いも解消
今日は久しぶりにびっくりドンキーでランチを取ったuvertime家です。 食べ盛りの太郎くん(仮称:8歳)は、ハンバーグディッシュではなく、ハンバーグステーキ(単品)を注文。お子様メニューには目もくれず。 柔らかいお肉に感動しながらハンバーグを食べ進める中、突然、醤油がほしいと。 何故醤油が欲しいのか聞くと、ブロッコリー食べるのに醤油が欲しいとのこと。 テーブルには醤油は置いてなかったので、店員さんにお願いすると、深い小皿に入った少量の醤油を持ってきてくれました。 醤油にブロッコリーをちょんちょんつけながらブロッコリーをもぐもぐ。 どうやら、ブロッコリーはそのままだと美味しくないけど、醤油を付…
2021/09/05 21:02
今日でブログを始めて丸二年
今日、2021年9月4日で、ブログを始めて丸二年になりました。 一念発起で始めたブログも、もう二年になります。 始めた時はこんなに沢山の読者さんに読んでもらえるなんて思いませんでした。 本当にありがとうございます。 でも皆さんのブログに比べたらまだまだ未熟者です。 これからも頑張って楽しくなるようなブログを綴れていければ良いなと思っていますので、よろしくお願いします。 またガンダム好きのuvertimeが新しいガンダムの物語を描いています。 こちらも覗いてみてください。 gundamer.hatenablog.com
2021/09/04 07:18
「閃光のハサウェイ」第二部のサブタイトルが「サン オブ ブライト(仮題)」に決まりました!
先日のブログで「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイにはサブタイトルが無い!」を書きましたが、昨日の9月2日(まさかのグフの日)に、第二部のサブタイトルが「サン オブ ブライト(仮題)」に決まったと発表されました。 「サン」は息子、「ブライト」は主人公ハサウェイの父親であるブライト・ノアのこと。 つまり「ブライトの息子」になります。 「サン」を太陽に置き換えると、「ブライトの太陽」になります。 なんだかいろいろ想像できる感じになりますね。 第二部にはブライトが登場するとのこと。 もしかしたらブライト中心のお話になったりするのかもしれませんね。 実際第二部は原作と大きく変える予定にしているとサンラ…
2021/09/03 21:36
9月2日は「グフの日」
今日9月2日は語呂合わせで「グフの日」と言われています。 「グフ」とは「機動戦士ガンダム」に登場するジオン軍に登場するモビルスーツです。 青いボディにヒートロッドと言われる電気が走るムチを使うのが特徴です。 パイロットは、ガンダムの中でも屈指の人気キャラ、「ランバ・ラル」です。 アムロの乗るガンダムの前に現れるや否や、ヒートロッドを使ってガンダムを滅多打ちし、バズーカに絡めて奪い、ヒートロッドの伝熱で破壊するという、ガンダムを圧倒する戦闘能力を発揮しましたが、その後ガンダムによって撃破されます。(直前にランバ・ラルは脱出しています) 今日はグフネタでネットも盛り上がっていますが、今回はグフの色…
2021/09/02 20:14
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、uvertimeさんをフォローしませんか?