chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんなセカンドライフ https://kiwi-htn.hatenablog.com/

オット55歳での転職を機に、30年続けた共働きに終止符を打ちました。 生涯現役を目指す仕事大好きオット と アーリーリタイアメント気分の妻(私) の新天地での生活記録。 ブログ「理系オット50才、ピアノを始めた」の続編です。

キウイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/26

arrow_drop_down
  • 「お疲れさまです」って言う?

    仕事が始まったのは結局、面接の日(=内定の連絡があった日)から4週間後でした。 そしてぼちぼち慣れてきた今日この頃、最も戸惑っているのがこの、タイトルに書いたこと。 昔は「お疲れさま」って、同僚が仕事を終えて帰る時とか、ほんとに疲れてる人(現場仕事から戻ってきた人とか)にしか使わなかったですよね?私のいた会社だけ?? 今は「お疲れさまです」ってしょっちゅう使われていますよね。 オフィスなど働く場所だと、知ってる人にすれ違うだけでもそうやって声かけあうし、 上司に話しかける時の第一声として言ったりもしますよね? メールの文頭に書いてあったりもしますよね? 私が会社員になって十数年もたったころから…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キウイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キウイさん
ブログタイトル
こんなセカンドライフ
フォロー
こんなセカンドライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用