chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
農家めし 森川農園のオカン日記 https://akitaasparagus.com/

秋田県大仙市にある森川農園のオカンです。毎日とれたての野菜を食べています。夏場は毎日とれすぎて困る野菜。知恵をしぼっていろいろ料理しています。家族の健康を考えながら、簡単にできる料理を紹介します。

秋田県大仙市にある森川農園のオカンです。毎日とれたての野菜を食べています。夏場は毎日とれすぎて困る野菜。知恵をしぼっていろいろ料理しています。家族の健康を考えながら、簡単にできる料理を紹介します。

akitaasparagus
フォロー
住所
大仙市
出身
大仙市
ブログ村参加

2021/08/25

arrow_drop_down
  • 肉じゃが

    この前まで35度を超える真夏日だったのに、すっかり涼しくなった。 今日は肉じゃが。 種をまいた大根が芽生えてきた。 その間引き菜のお浸し。 今年は気温が高かったので、ものすごく虫がついた💦 他に食べたもの ...

  • パンプキンサラダ

    今年はかぼちゃが豊作です。 いろいろ工夫してたべきらなくてはね。 今日はパンプキンサラダ。 切ぼし大根。 夏野菜がとれなくなって、野菜が不足気味。 秋野菜がとれるようになるまでは、もう少し時間がかかる。 そんなときには乾 ...

  • トマトの寒麹漬け

    トマトの皮を湯むきし、寒麹をまぶして冷蔵庫に入れるだけ! この夏はよく食べました。 もう、トマトも終わりです。 今年はたくさん収穫できて、トマトペーストをたくさん作ってストックしました。 かぼちゃは今年は豊作です♬ 今日 ...

  • ゴーヤの佃煮

    夏野菜もほとんど終わり。 ゴーヤだけはまだなんとか実っています。 今日はゴーヤの佃煮。 タコときゅうりの酢の物。 きゅうりも、もうお終い。 冷奴。 ブタ肉の炒め物。 桃(画像の色が悪い・・・) 今日もおいしくいただきまし ...

  • 白ナスのステーキ

    大きな白なすをいただきました。 たて半分に切って豪快に焼きました。 ポン酢をたらしてかつお節をかけました。 見た目、白なすはあんまりおいしそうでない。でもこうやったらおいしかったです! アスパラガスとちくわの炒め物。 他 ...

  • 秋はやっぱりこれ食べなくちゃ さんま

    初さんま。 ほそ~~~い!   野菜の天ぷら。 オクラ、なす、しいたけ、ゴーヤ。 他に食べたものはこちら。 モロヘイヤ、きゅうりとわかめの酢の物。 今日もおいしくいただきました。 ごちそう様でした。 ★ 自給自足を目指し ...

  • トマトのチーズ焼き

    これでピザの座があれば、完全にピザだけど(笑) ちょっと酸っぱい汁がおいしい。 以下と茄子の煮物。 素朴な味です。 他に食べたものはこちら。 モロヘイヤのスープ。 焼き魚。 ぶどう。 今日もおいしくいただきました。 ごち ...

  • ビーツとトマトの灼熱サラダ

    この夏、異常に暑かった秋田県。 その暑さよりさらに上を行く灼熱サラダ。 燃えるような赤どうしです。   チキンカレー。 市販のルーは添加物がたくさん入っているのでやめた。 自分でスパイスから作る。 絶対こちらのほうがおい ...

  • へんな形のトマト

    はじめて育てた大型のトマトが、変わった形だった! ナスみたいな細長いかたち。 これ、最初からそういう形のトマトなのか、私の育て方が悪かったのか不明です ((´∀`))ケラケラ きゅうりとゆで卵のマヨネーズ和えを添えました ...

  • やきとり

    魚焼きグリルで焼いたら、焦げてしまった💦 でもおいしくできた。 シンプルに塩だけ。 ビールが飲みたくなる (笑) ズッキーニはチーズ焼き。 オーブンにおまかせ ♪ わが家のラズベリーで作ったジャム。 ラズ ...

  • お久しぶりです ピーマンのごはん詰め

    私が住む秋田県は、この夏、異常な暑さでした。 35度以上の猛暑日が半月以上もありました。 秋田では新記録です。 涼しい環境で育った私には、つらい日々でした。 本日は2023年9月2日、久しぶりに雨が降り、最高気温が30度 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akitaasparagusさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akitaasparagusさん
ブログタイトル
農家めし 森川農園のオカン日記
フォロー
農家めし 森川農園のオカン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用