火山が好きで関東から九州に移住したアラサー火山女子のブログです。火山に興味を持つ人を増やし、日本の火山研修者不足に貢献することが目標です。このブログは将来的に、日本中の火山女子に火山情報を発信してもらえる場にします。
【火山女子紹介】桜島に恋して移住したマリコさんに会いに行ってきた(桜島前編)
こんにちは。12月だけど7月の話をさせてください。私の2021年はまだ終わらない・・・くらりんです。7月の連休、テレビは東京オリンピックに大盛り上がり。しかし私は一人、鹿児島を訪れていました。今回の旅の真の目的はただ一つ・・・桜島に在住の火
【島原大変肥後迷惑】津波の痕跡を探しに行ってきた〜熊本市西区の浪先石〜
こんにちは。今HUB雲仙でこのブログを書いていますが、ど寒いです。昨夜は初雪があったとか。くらりんです。前回は、江戸時代に発生した大災害『島原大変肥後迷惑』の津波がきた痕跡を探しに熊本へ行ってきた話をしました。今回は、その続き!熊本市西区に
【島原大変肥後迷惑】津波の痕跡を探しに行ってきた〜宇城市三角町太田尾の津波境碑〜
こんにちは。北風吹く師走、くらりんです。江戸時代に発生した大災害『島原大変肥後迷惑』の津波がきた痕跡が残っている場所があるということで冷奴先生に案内いただき、熊本に行ってきた話をシリーズ投稿したいと思います!周ってきたのは玉名市、熊本市、宇
九州火山四天王を一望!仁田峠第二展望台からの景色が素晴らしい
こんにちは。雲仙岳は霧氷で白く染まる、私の足は粉吹いて白く染まる、肌の乾燥が止まらないくらりんです。さて、先日非常に天気の良い日に、雲仙岳の仁田峠第二展望所に行ってきました。そこからの景色に大感動したので、伝えさせてください!仁田峠第二展望
どうも、お久しぶりです。11月はイベントや旅に・・・と盛り沢山な1ヶ月でした。さて2021年も残すところあと1ヶ月!つい先日まで誤って2020年って入力してたのにな(震え声)さて、先月旅をしたと書きましたが、なんと沖縄本島に行ってきたんです
「ブログリーダー」を活用して、くらりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。