chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
健康日記 https://mottogenki.seesaa.net

世の中には様々な健康情報が溢れています。 心と身体にとって、本当に良い情報を探して紹介してみようと思い、書き始めたブログです。

omote3do
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/13

arrow_drop_down
  • お風呂で良質なリラックス!

    マイクロバブルで、マッサージ&リラクゼーション効果があります。 美肌効果、温浴効果を発揮してくれるシャワーヘッドです! お家にあるシャワーヘッドと交換するだけです。

  • 髪の毛の健康に

    髪にダメージを与えないために、石けんシャンプーが一時期人気でした。 しかし、多くの方が使い心地に不満を抱いていました。私もその一人。 何というか、洗っていると髪がジャキジャキするというか.... 櫛どおりは最悪で、本当に髪にいいのだろうかと不安になったものです。 そんな折見つけたのがこれ。 石けん屋さんが作ったシャンプーですが他の石けんシャンプーとは別格です。

  • 違うタイプの乳酸菌も必要

    健康にために、私が何よりも気をつかっているのが腸。 腸には様々な菌が共存しています。 いつも同じ乳酸菌ではなく、ときどき違った種類の乳酸菌をとって活性化を図ります。 おかげで毎日が元気です。

  • 目の健康マッサージ

    本当に視力回復ができるのだろうか・・・? 疑問符がつくような商品が多いです。 ↓↓↓これは....どうなのでしょう。 少なくともマッサージ効果はあるようです。 つまり疲れ目が原因の視力低下にはいいかもです。

  • 寝ている間もクリーンな空気

    寝ている間に自分の呼吸から吐き出される空気はとても汚れ(毒)ているそうです。 部屋を締め切って寝ている場合には再呼吸で吸い込んでしまって健康にもよろしくない.... 実はこれまでにもいろいろ買いました。(プラズマクラスターとか) でも、次はこれ。 デザインもいいし、前から狙っていました。

  • オゾンでウィルスを不活性化

    空気感染が有力視され始めました。 エアロゾルから呼吸器、粘膜を守るにはこれ。 安物もありますが、オゾンもイオンも出ていないものがあるようですからご注意を。

  • 室内での健康管理は、まず空気から。

    健康を維持するために生活環境には気を使っています。 空気や水に気を使うのは基本中の基本です。 今使っているのはプラズマクラスターだけど、次はこれを狙ってます。

  • 健康にはやっぱりお酢がいい

    お酢を飲むことが健康によいことは有名ですが、あのカーッ!っていう感じがどうも苦手で。 でも最近は飲みやすいお酢があることも知っていましたがなんとなく避けていました。 でもとうとう決心して飲み始めます。

  • 座業で坐骨神経痛とか....

    リモートで、キッチンの椅子に座って仕事。 座り慣れてないせいか、それとも座りすぎか、坐骨のあたりが痺れてきました。 坐骨神経痛にならないようにこれ、注文してみます。 オフィスでも使えそう。

  • JN95マスク これがイチバン!

    昨日も書いたのですが、今日も不織布マスクのこと。 呼吸がしやすく、化粧もつきにくいのはこちら。 エアロゾル(くしゃみ、咳、会話による飛沫)による感染がコロナ感染の主な原因と科学誌サイエンスに載りました。 ウレタンマスクはまったく防御効果がないようです。

  • やっぱり不織布マスク

    現時点での発表ではエアゾル感染が濃厚であるとのこと。 重症化率は低いものの感染率は高そうです。 ウレタンマスクが感染を拡大している可能性もありですね。 不織布マスクで防御。 こまめに取り替えましょう。

  • 長期間の自粛で鈍った体に喝を入れる

    長期間の自粛やリモートで通勤もしなくなった方も多いですね。 運動不足で体が鈍ってしまった方にこれいいんじゃないでしょうか。 あまり場所を取らないのもいいです。

  • 熱中症予防には水分とミネラル補給

    人間の体液とほぼ同じ成分ですから、無理なく吸収されます。 まだまだ、暑いです。 水分・ミネラル補給はこまめに。

  • 歯の健康は日々のケア

    歯の健康は全身の健康を保証すると言われます。 歯磨きだけで自己管理ができると思ったら大間違いです。

  • 糖質制限中の食事に最適。

    糖質制限中も栄養管理は大切ですね。 糖質を抑えつつ、プロテインやビタミンも摂れるありがたいパンです。 食べてみましたら、とれも美味しく、満腹感も満たされます。

  • マスク生活は脳の酸欠を招く

    日中もマスクをしていると、酸素濃度が下がって体や脳に悪い影響があるそうです。 私も最近、記憶力や集中力が低下している自覚ありです。 脳の血流を増やすために、EPA&DHAを飲み始めました。

  • デスクワークの腰痛予防

    ストレスやプレッシャーも腰痛の原因。 リモートだと座って楽しているようですが、座っているのもけっこうストレスですね。

  • お米で作るパンだから安心して食べられます。

    小麦が体に良くないことがわかってから、 うどんやパスタ、それからパンなどの小麦でできた食品は避けるようにしています。 ただ、小さい頃からの習慣からかパンだけは食べたくなっちゃいますね。 パンがいちばん腸に悪そうなので困っていたらこんなの見つけました。

  • 紫外線から眼を守る偏光サングラス

    紫外線が眼に与える影響が心配なので、ジョギングやウォーキング時にかけるサングラスを探していました。 これ、 なかなかワイルド(古)だろ〜⁈

  • 自転車で通勤

    これまでは通勤で駅までバスに乗っていたんですけど、 こういうご時世だし、健康増進も期待して半自転車通勤をすることに。 実を言うと、電動アシスト付きとで丸一日悩みました(笑) これならコンパクトだし、折りたためるし、とても気に入ってます。

  • ちょっと揉んで欲しい

    スーパー銭湯にあるようなマッサージチェアは存在感がありすぎて.... でもこれならジジくさくないし、圧迫感もなし。 自分の部屋でくつろぐことができそうです。

  • バランスボールでエクササイズ

    バランスボールは欲しいんですが、部屋に置くとじゃまなんじゃないかと思って買えずにいます。 インテリアに調和する洗練されたデザインのこれなら買ってもいいかなと....。 軽量なので持ち運びも楽々。 というか、持ち運ぶより転がしてます。 座ったまま簡単にエクササイズ出来るので、おっくうな私にぴったりです。

  • 水素水の効能

    水素が体にいいと聞きますが、どんなふうにいいのでしょう。 調べてみると、アレルギーや呼吸器疾患など慢性病にもいいようです。 宇宙の基本は水素なのできっといいかもしれません。 運動の後のリラックスタイムで吸引したり、水素水を飲むのもいいかもしれませんね。

  • 疲れにはお灸

    脚の疲れには足三里 上半身の疲れ、肩こりや息切れには手三里 お灸の効果は素晴らしいです。 私お灸マニアです。 このお灸は煙が出ないため、お部屋で安心して施灸できます。

  • ウォーキング&ランニングは脳にいい!

    運動はしたほうがいいです。 ジムに行かなくてもいいんです。 30分の速歩きは抗うつ作用に、適度のランニングは不安症に有効と言われています。 コロナ禍で、不安&運動不足は本当にメンタルをやられるので気をつけましょう。

  • ヨガマットは大きめ厚めが好ましい

    私たちがヨガと呼んでいるのはヨガという思想体系の中のアサナのこと。 ヨガをストレッチの仲間と思っている人は案外多いですね。 フィジカルを調整して、瞑想に耐えうる身体を準備するものです。 瞑想をするための準備なのです。

  • 疲労回復には鶏のムネ肉

    なぜ鳥が長距離を飛べるのか調べてみたら、羽を動かす筋肉である胸肉に抗疲労物質であるイミダペプチドが大量に含まれているそうです。 疲労の原因は イミダペプチドには抗酸化作用があり、疲労の原因である酸化ストレスを取り除いてくれます。 日頃食べている鶏肉ですが、身体のためには値段で選ばず品質で選びたいですね。

  • 糖質制限中 無性にパンが食べたくなった

    小麦で出来た食品を食べるとアレルギーが出る人がいるくらいですから、たくさん食べるのはやっぱり良くないんでしょう。 私も小麦食品(特にパンとかうどん)を控えるようになって大分体調が変わりましたね。 でもときどき無性に食べたくなるんですよね。

  • 肩こり筋肉痛は筋膜をはがせ!

    私、以前はすごい肩こり症ででした。 そのときにこんな治療器があったらどんなによかったか.... その当時はまだ筋膜理論なんてなかったので無理ですが。 知り合いの接骨院ではこれで治療していますが、なんだか手抜きに思えます。

  • よく眠れる枕の選び方

    睡眠は大事です。 短眠を勧める人が稀にいますが、自分がいいからといって他人にもいいとは限りません。 そもそも、人間は進化の過程で睡眠時間を延ばして来たのですから。 で、質の良い睡眠を得るための枕ですが、これもまたいろいろとご意見があるようですが、私は高い低い、低反発それから硬いものなど数種類の枕を体調に応じて使い分けています。 おかげでいつも寝付きがよく、スッキリ目覚めることができます。

  • 血中酸素飽和濃度がわかるパルスオキシメーター

    マスク生活やストレス渦の中で、話題になっている血中酸素飽和濃度が測れるだけでなく、脈拍数も一画面に表示されるため、必要な数値がひと目で確認できます。 心と身体のために、息苦しくない日々を過ごしたくないものです。

  • 日本人はカリウム不足

    アボガドは半個で摂りたい栄養が摂れるといわれています。 血圧、むくみが気になる方にはカリウム。 便秘解消の食物繊維、そして腸の健康に。 若返りビタミンEも豊富。 その外にもさまざまな栄養素がバランス良く含まれています。 サラダに入っているので野菜だと思っていたら、果物らしいですね。

  • 痴呆を防ぐ

    現代社会では、人間関係のストレスが多くの病気を生み出しているといいます。 感情をコントロールしたり、無意識に気を使ったりで脳にアミロイドβという物質が溜まるそうです。 これがなんと痴呆症の原因になっていると....。 若年性の痴呆、アルツハイマーもあるので無関心ではいられません。 早めの予防にはアスタキサンチン。

  • 安心して食べられるラーメン!?

    あるとき、無性に食べたくなるのがラーメン。 ラーメンは日本人にはなくてはならないの定番メニューと言えます。 ダイエット、糖質制限中でも安心して食べられ、しかも満足のいくこの手のラーメンは本当にありがたいですね。

  • 脳の活性化にはウォーキング

    集中力アップや能率アップには軽い運動、特にウォーキングが推奨されています。 30分ほど早歩きするのが最も効果があるそうです。 外を歩く時は手をバーに置かないのが普通ですからこのタイプがいいですね。

  • 睡眠の質を高めて明日も元気

    健康維持には睡眠の質が大切です。私の場合は時間も大切。長時間寝てもリラックスを維持できる睡眠環境を整えたいと思います。

  • 幸せホルモン「セロトニン」を増やすトリプトファン

    腸は脳が必要とする精神安定物質セロトニンの多くを生産しています。 ストレスや不安が多い現代ではセロトニンの消費も多くなるでしょう。 幸せホルモン「セロトニン」を増やしてくれるトリプトファンで脳の健康を守りましょう。

  • ごぼう茶

    腸が丈夫な人は脳も若く健康。腸の健康にはごぼうを毎日摂るといいそうです。とはいえ、毎日摂るのは難しい。私は美味しい「ごぼう茶」で代用しています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、omote3doさんをフォローしませんか?

ハンドル名
omote3doさん
ブログタイトル
健康日記
フォロー
健康日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用