chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中学理科応援「一緒に学ぼう」ゴッチャンねる https://rikaouen.hatenablog.com/

教師生活25年! コロナ禍でも頑張る中学生を応援するため 2021年に完全実施された中学校学習指導要領に対応した 高校入試情報を発信しています。

ゴッチャンねる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/11

arrow_drop_down
  • 令和4年度 宮城県 県立高校入試 理科 解説

    主体的な深い学び 主体的な深い学びとは何か 宮城県の入試問題の入手先 問1 血液の循環・伊豆大島火山 問1 ダニエル電池 問2 オオカナダモの呼吸と光合成 これは今までの出題にはない。 問3 透明半球を使った実験 問4 ばねの伸びと三角形 問5 硫酸バリウムの沈殿量 主体的な深い学び 今年の入試を一言で表すなら「主体的な深い学び」を重視した問題が出題されたということである。 これは2021年度に中学校で完全実施された中学校学習指導要領に沿っている内容である。 主体的な深い学びとは何か 事項の暗記だけではなく、実験観察によって何がわかるのか 実験観察によって何を知りたいのか この実験結果から何が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴッチャンねるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴッチャンねるさん
ブログタイトル
中学理科応援「一緒に学ぼう」ゴッチャンねる
フォロー
中学理科応援「一緒に学ぼう」ゴッチャンねる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用