chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子どもが意識している世界 https://learnerchilddevelopment.hatenablog.com/

日本で発達心理学・発達科学を勉強・研究している大学院生です。 子どもたちが感じている世界,考えていることを読者のみなさんと共有できたらうれしいです。 子どもたちが生きやすい世界になるように。

ryoichi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/29

ryoichiさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,313サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,691サイト
人文・社会科学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 146サイト
大学生日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,563サイト
博士課程大学院生 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 89サイト
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,114サイト
大学院受験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 161サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,313サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,691サイト
人文・社会科学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 146サイト
大学生日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,563サイト
博士課程大学院生 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 89サイト
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,114サイト
大学院受験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 161サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,313サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,691サイト
人文・社会科学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 146サイト
大学生日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,563サイト
博士課程大学院生 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 89サイト
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,114サイト
大学院受験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 161サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • わたしは、たわしに、したわ。

    わたしは、たわしに、したわ。

    移動中ちょっと考え事しています。私の頭の中の内言はこんな感じでです。 はなとわたし なにが見える?はなが見えるはなを見ているのはだれ?はなを見ているのはわたしはながあるわたしがいる なにが香る?はなが香るはなを嗅いでいるのはだれ?はなを嗅いでいるのはわたしはながあるわたしがいる なにが聞こえる?はなが聞こえるはなを聞いているのはだれ?はなをきいているのはわたしはながあるわたしがいる はなは、わたしに、みられるかおられるきこえるわたしは、はなを、みるかぐきくわたしは、わたしを、みるかぐきく はなはけいけんの積み重なりわたしはけいけんの積み重なりはなとわたしの関係がはなとわたしわたしとわたしの関係…

  • academist の活用を通じてあなたの行動や価値観が変わったエピソード

    academist の活用を通じてあなたの行動や価値観が変わったエピソード

    京都は快晴です。明るいですが、花粉が飛んでいそうですね。私は、花粉症がひどいわけではないですが、朝起きるとのどが腫れていて、つらい時があります。3月後半は、学生の用事は終わっていますが、学振特別研究員として、3月も雇用されていますので、引き続き大学で仕事をしています。論文の準備と新しい研究の準備をしています。 私は、2022/9-2023/8に、academistで研究クラウドファンディングをしていました。 academist-cf.com 来月4月で、academistが10周年ということです。 academist10周年イベントの一環として、過去・現在のクラファンチャレンジャーが、活動報告…

  • 自分が唯一の存在であることは、他者も一人一人唯一の存在だということですね。

    自分が唯一の存在であることは、他者も一人一人唯一の存在だということですね。

    昨日は、大学の学位授与式でした。おかげさまで、京都大学博士 (文学) になりました。"大学名" 博士 ("学問") が正確な表記みたいです。どこの大学からもらったかも書くようです。博士号の○○学は、大学の学部名などによって決まっています。私は、文学の勉強や研究をしたことがありません。小説は博士3年間で3-5冊くらいしか読んでいないかもしれません。私が研究している心理学、特に実験心理学の分野では、本よりも論文を読みます。博論を書くときに、全体イントロを書くために本を読みましたが、私の研究や論文自体には、本を引用することはほとんどありません。すべて論文です。なので、文学博士と言われると違和感があり…

  • そんな自分が京大で博士号をもらえるところまでがんばったことはすごいことだと思います。

    そんな自分が京大で博士号をもらえるところまでがんばったことはすごいことだと思います。

    今日からまた、ブログを書きます。朝カフェしているのは、週3日くらいです。土日と週2日くらいは、別の用事があります。基本的に土日は、家族や友人、恋人といった人間関係のための時間にしています。今週は、両親が京都に来てくれました。 一緒に京都を観光したのは、5年ぶりです。以前は、大学院修士課程の入学式の前後でした。今回は、大学院博士学位授与式の前後です。両親だけでは、何度か関西に来ているようです。コロナ流行があり、実家に帰ることができたのは、2023年の8月でしたので、この5年で3回だけ会いました。この5年で、妹が結婚し、子どもがいます。早いものですね。 両親ともに高卒で、地元で働いています。私たち…

  • 引っ越し、雇用、ぎんなみ商店街、朝の時間

    引っ越し、雇用、ぎんなみ商店街、朝の時間

    昨日と今日、近所の大学の卒業式 (&修了式) があるようで、カフェに着物を着ている人が多いです。私も昨日は、引っ越し関連の用事がありました。京都で家賃3万円 (正式には家賃が29000円と管理費1000円) に5年間住みました。実家以外では最長です。修士2年と博士3年 (半年は海外) でしたが、破損部分は特になく、追加徴収なしでした。窓は熱割れしていましたが、これは自然に起こるものなので、借りている人が修理費を払う必要はありません。 引っ越し先はどこかは、まだ言えません。アカデミアのめんどくさいところでしょうか、正式な雇用通知や証明書は、4月になってからです。手続き書類も4月以降に提出すること…

  • クオリアPIインタビュー、心理学と物理学と計測器

    クオリアPIインタビュー、心理学と物理学と計測器

    今日は、祝日だとさっき知ったのですが、いつもどおりに朝カフェ活をしています。最近は、7時過ぎに起きて、8時くらいから9時半まで、朝カフェ活をしています。今日は、昨日見た動画や考えたことを書きます。 まず、昨日は、私が協力している学術変革A「クオリア構造学」のPIインタヴューを2つYoutubeで見ました。1つ目は、大阪大学の中野さんです。瞬きや顔研究や、研究者になった経緯がとても面白かったです。 www.youtube.com 2つ目は、立命館大学の石原さんです。哲学からのクオリアへのアプローチや、純粋経験、西田哲学が、まだまだ難しいですが、少し身近に感じられるようになりました。 www.yo…

  • 今後このブログをどうしようか

    今後このブログをどうしようか

    ランキング参加中心理学 ランキング参加中あなたの世界観を語ろう おかげさまで、大学院博士課程修了・学位取得見込みになり、3/25に博士 (文学) になりそうです。 厳密には、大学から公式な承認の連絡はありませんが、学位取得 (見込み) 者宛と書いてある学位授与式の案内メールが来たので、きっと修了・学位取得できることを信じています。 さて、博士となりますので、社会への貢献を意識的に行いたいと思っています。このブログは、大学院修士課程に入ってから、休み休みですが細々と続けてきました。このブログは、主に研究に関心がある同世代・次世代の人に向けて、私の知識と経験を共有して、なかなか大変な世界だけど、研…

  • 博論提出までの道⑥2023/10/11

    博論提出までの道⑥2023/10/11

    京都大学大学院文学研究科で博士後期課程を終えようとしているリョウイチです。3連休はしっかりと休んで、火曜日から仕事を始めました。この二日間の主な進歩としては、①発達心理学会での話題提供の抄録提出、②研究3の論文修正&共同研究者に共有、です。その外にも、共同研究の結果についてミーティングして、それに関する解析コードを書いて共同研究者に送ったり、学部生の実験計画と実験プログラムの相談、明日のゼミ発表準備、なども行いました。まあまあ、研究室や心理学専修の人に貢献している気がします。 今日は、一日のスケジュールを考えました。私は決まったスケジュールで生活するのがとても苦手です。調子の波があって、今日み…

  • 博論提出までの道④2023/10/06

    博論提出までの道④2023/10/06

    大分涼しくなって、過ごしやすくなってきましたね。もう秋ですね。 今日も研究3の論文の修正がメインの仕事でした。昨日にイントロの修正が終わったので、今日は方法と結果の修正が終わりました。私にとって図の修正が一番ストレスです。学振などの研究計画書の図もそうですが、微調整をしながら見た目を良くする作業が本当にやりたくありません。細かい作業は、体がぞわぞわしてしまいます。といっても、頼める人はいないので、自分でやらないといけません。その代わり文章を考えるのは好きで得意なほうです。 最近は、RStudioでデータを整理して、簡単な解析は、Jamoviでやっています。Jamoviでそのまま図も作ってしまい…

  • 博論提出までの道③2023/10/5

    博論提出までの道③2023/10/5

    今日は集中して研究3の論文修正と研究室のジャーナルクラブに参加して、疲れて早めに帰ったので、記録は次の日に書きました。 今日は、研究3のイントロの修正をしました。私と指導教員のやり方は、まず私が論文全体を書いて、それを添削する、修正する、添削する、・・・、という感じで進めます。私の指導教員は、ほめるのが上手で、私のモチベーションを維持してくれます。今回は、最初に論文を送った際には、論文を書くのが大分上手になったと褒めてくれました。やったーと、論文を見るとたくさんコメントがあって、本当に上手になったのかなーと疑いましたが、原稿を4本目にもなると、書き方には慣れてきます。特に、方法と結果の書き方は…

  • 博論提出までの道②

    博論提出までの道②

    今日は、博士論文の第3章になる研究論文のイントロを修正しました。なぜこのテーマの研究をする必要があるのか、それに加えて、なぜ子どもを対象とするのか、をうまく研究の導入として説明する必要があります。また、専門誌向けなのか、一般誌向けなのかによって、イントロの書き方がかわります。私が今までに投稿している論文は、意識研究の専門誌なので、意識の研究の意義の説明よりも、発達研究の意義の説明が重要です。逆に、発達研究の専門誌の場合では、意識研究ってそもそも何がテーマとなるのかから説明する必要があります。一般誌も最初にいくつか投稿しましたが、その場合は、もっと広く意識研究の意義とそれと発達研究を組み合わせる…

  • 博論提出までの道①

    博論提出までの道①

    博士号取得へ向けて、博論執筆に集中するために、今更ですがツイッターのアカウントを閉じました。しかしながら、やっぱり何か書きたいので、日々の研究記録を書こうと思います。夜の30分間だけ、その日の仕事を振り返ってから帰ろうと思います。 今日ついに、博士論文のファイルを作りました。博士論文の内容は、博士課程で研究してきたことです。主な構成内容は、出版される/された研究論文です。それに加えて、全体序論と全体考察、謝辞と研究業績を追記します。 私の所属機関の場合、査読付き原著論文として出版される/された研究を3つ以上で構成する必要があります。ですので、第1章が全体序論、第2~4章が研究論文、第5章が全体…

  • 海外学振の結果と来年度の職について

    海外学振の結果と来年度の職について

    こんにちは。京都大学で視覚的意識の発達を研究しています、渡部綾一です。大反響だった学振PDの結果記事に続き、海外学振の結果の報告をします。 海外学振の結果は、不採用Aでした。海外学振とは、日本学術振興会の海外特別研究員のことです。簡単に言うと、2年間海外の研究機関で研究員をすることができる制度です。円安で、海外での生活が厳しいですが、博士取得後のキャリアとして、多くの若手研究者が目指すものの一つです。詳しくは、以下のサイトの説明をご覧ください。 www.jsps.go.jp 学振PDよりも難しいと、私や周りの人は思っていたのですが、最近は、学振PDは落ちでも海外学振に通った話をよく聞きます。私…

  • 学振PDの結果と結果の受け止め

    学振PDの結果と結果の受け止め

    こんにちは。オーストラリアから日本に帰国して、早いもので半年が経ちました。このブログでは、私の研究生活について書いています。 先日、学振PDの結果が出ました。残念ながら、不採用Cという、一番評価が低いものでした。審査員との相性の問題だったとしても、6人の審査員の評価なので、誤差があっても、不採用AかBになるくらいでしょうから、惜しいということもありません。 学振PDとは、日本学術振興会の特別研究員制度のことで、博士号取得後5年以内の若手研究者が申請することができます。採用期間は3年間で、月の給料の36万2千円と研究費がもらえます。採用率は15~25%くらいです。審査結果には、一次採用 > 二次…

  • 今日の進歩を話そう!2023/2/9

    今日の進歩を話そう!2023/2/9

    2023/2/9 こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学の博士課程に所属して、意識の発達の研究をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。構成は3部構造になっており、①研究について、②筋トレについて、③生活・考えたことについて、書いています。 まず、研究についてです。今日は12時から仕事を始めました。今日の勤務時間も6時間を目標にしましたが、実際には6時間50分でした。午前の2時間は、今日のスケジュールを決めて、ASSCの学会アブストを修正しました。要約すると、発表を聞いてみたいと思わな…

  • 今日の進歩を話そう!2023/2/9

    今日の進歩を話そう!2023/2/9

    2023/2/9 こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学の博士課程に所属して、意識の発達の研究をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。構成は3部構造になっており、①研究について、②筋トレについて、③生活・考えたことについて、書いています。 まず、研究についてです。今日は12時から仕事を始めました。今日の勤務時間も6時間を目標にしましたが、実際には6時間50分でした。午前の2時間は、今日のスケジュールを決めて、ASSCの学会アブストを修正しました。要約すると、発表を聞いてみたいと思わな…

  • 今日の進歩を話そう!2023/2/8

    今日の進歩を話そう!2023/2/8

    2023/2/8 こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学の博士課程に所属して、意識の発達の研究をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。構成は3部構造になっており、①研究について、②筋トレについて、③生活・考えたことについて、書いています。 まず、研究についてです。今日は11時から仕事を始めました。朝早く起きるようとしているのですが、夜寝るのが遅くなってしまって、なかなかうまくいきません。午前の2時間は、天気が良かったので、キャンパス内のベンチとテーブルで作業しました。昨日の夜に、新し…

  • 今日の進歩を話そう!2023/2/7

    今日の進歩を話そう!2023/2/7

    2023/2/7 こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学の博士課程に所属して、意識の発達の研究をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。構成は3部構造になっており、①研究について、②筋トレについて、③生活・考えたことについて、書いています。 まず、研究についてです。今日は9時半から仕事を始めました。昨日の夜の予定では、8時半から始めようと考えていましたが、朝起きれませんでした。まずは、今日やることをカレンダーに書き込みました。実際にやったことを紹介します。午前の2時間は、今作っているオ…

  • 今日の進歩を話そう!2023/2/6

    今日の進歩を話そう!2023/2/6

    2023/2/6 こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学の博士課程に所属して、意識の発達の研究をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。構成は3部構造になっており、①研究について、②筋トレについて、③生活・考えたことについて、書いています。 まず、研究についてです。今日は9時半から仕事を始めました。まずは、今日やることをカレンダーに書き込みました。午前の2時間は、今年の研究プロジェクトの進め方を考える、ASSC学会発表アブストを書く、お昼の2時間は、今月と今週の計画を考える、午後の2時…

  • 今日の進歩を話そう!2023/2/3

    今日の進歩を話そう!2023/2/3

    2023/2/3 こんにちは。りょういちです。私は日本の京都大学の博士課程に所属して、意識の発達の研究をしています。現在は、訪問研究員としてオーストラリアのモナッシュ大学に滞在しています。このブログでは、私の日々の研究や生活の記録を書いています。構成は3部構造になっており、①研究について、②筋トレについて、③生活・考えたことについて、書いています。 まず、研究についてです。今日は10時から仕事を始めました。まずは、今日やることをカレンダーに書き込みました。午前の2時間は、お昼のジャーナルクラブの発表論文を読んで資料を作る、お昼の2時間は、ジャーナルクラブで発表する、午後の2時間は、ASSCの発…

ブログリーダー」を活用して、ryoichiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ryoichiさん
ブログタイトル
子どもが意識している世界
フォロー
子どもが意識している世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用