chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 気分転換

    今日の最大のタスクは歯医者さんお掃除の続きだけなんだけど、ドキドキするなんとか、今日で一旦終了次回は11月頃歯医者さんから帰宅後は、お勉強インパクト評価と社会イノベーション―SDGs時代における社会的事業の成果をどう可視化するか―塚本 一郎2021-05-26ミッショ

  • 空回り

    2度寝から目が覚めたら、5時20分で少し焦ったスマホで時間を確認するとTeamsで教員からの連絡が入ってる敢えて内容は確認せず、少し早く出勤しようと思うそんなわけで、いつもより早く出勤PCを開くと、教員から2時過ぎにメールとTeamsで連絡今日の午前中の打合せで使う資

  • 不満は改善の種

    エアコンをつけて寝たけど、スッキリ寝られない感じもっと設定温度下げたらいいのかな今朝は、お腹が重たい感じはもうないやっぱり、健康で元気なことは尊い午前中のうちに片付けたいことがいくつかあったから、いつもより早く出勤昨夜考えてたときは時間がそこそこかかりそ

  • アマビエじゃありません

    昨日まではエアコンなしで寝てても、朝方は涼しく感じてた残念ながら今朝はエアコンなしだと暑くて寝苦しかったおかげで、夜中に何度か目が覚めた昨日よりも幾分体調はマシになった気がするいつもどおりミックスジュースを作って飲んでから朝ごはんお腹が重たい感じはするけ

  • 思いどおりにはならない

    5時過ぎに起床夜中に目が覚めることもなく、しっかり寝れたと思う体調もだいぶ良くなったので、今日から出勤自分はゼリーやらカロリーメイトを口に入れて朝食を終わらせたけど、息子と娘の朝食がない元気は出てきたけど、しっかりとした食事はまだしんどいらしい出勤前に、

  • 順番こ

    一晩明けて、とりあえず症状は治まったし、熱もひいたでも、大事をとって、今日は仕事をお休みすると、次は妻が腹痛を訴えるお腹を下してるらしい病院で診察してもらうと、子どもたちの胃腸炎がうつったんだろうって相変わらず、お腹が重たい感じがして食欲はないけど、熱が

  • グロッキー

    朝起きたときから、何だかしんどいどうやら、子どもたちから胃腸炎をもらったみたい嘔吐、下痢、高熱なかなかしんどいなぁ子どもたちも、こんなにしんどいのか早く治るといいな

  • ステイホーム

    昨日に比べると、子どもたちの体調もだいぶ回復してきたみたいただ、しっかりご飯を食べられるようになるには、もう少し時間がかかりそう1ヶ月ぶりの歯医者さんきっと、今日何もなかったら、次回までしばらく間が空くんだろうと期待してたそんな期待も虚しく、歯茎から少し

  • オリンピック開幕 どころじゃない

    今日から東京オリンピック開幕開会式を家族そろってテレビで見ようと思ってたのに、それどころじゃなくなった夜中の3時前に息子が気持ちが悪いと起きて、立て続けに嘔吐その後も寝付けないと言うので、息子と2人で部屋を移動して気分転換してみる結局、ウトウトはするもの

  • ずっとお家

    連休が始まったけど、やっぱりいつもと同じ時間に目が覚めるきっと、これは良いこと息子は少しだけ咳をしていて、娘は鼻をすすっててる妻はこの連休中の川遊びを考えてたみたいだけど、残念ながらお家で過ごすことになりそう家でプールを出して遊ぶこともできないからがグズ

  • 自転車通勤

    娘がいない朝やっぱり寂しいなぁ息子も妹がいなくて元気がないから、予定より早く迎えに行くらしい明日から連休なのと、定時で帰れるだろう見込みから、自転車で出勤通勤だけでヘトヘトになっても、連休で回復できるだろうって考えホントに久しぶりの自転車通勤なので、行き

  • 娘の外泊

    今日も妻が早朝から外出洗濯機を回してる間にご飯を食べて、息子と娘にご飯を食べさせてる間に洗濯物を干す息子を送り出した後、娘を幼稚園に送って出勤もう今日やることはやり終えた感がある午後から、ワクチン接種で徳島大学病院に行くバスの添乗正直、ほとんどやることは

  • 保育参観

    娘の保育参観の日妻が朝から不在にするので、午前中はお休みを取った洗濯物を干して、息子を小学校へ送り出した後、娘と一緒に登園幼稚園まで送った後、一度帰宅掃除機かけて、再び幼稚園へコロナの影響で1クラス20分だけはじめて娘の同級生の顔をゆっくり見られた20分の参

  • カーテンレール取り替え

    いつもより1時間遅い目覚め5時半ごろに布団を出る撮り溜めてたテレビを見ようと思ったけど、面白そうなのがなかった昨日、娘がカーテンにぶら下がって、カーテンレールがひん曲がっただから、今日はカーテンレールの取り替えワクチン接種の影響で腕が痛い日に限ってこんな

  • ワクチン摂取

    1回目のワクチン摂取朝からドキドキ少し早めに昼食をとって、来るときに備える笑大学に集合してバスで移動バスの出発前にも、ここまでやらなきゃいけないかってくらい事前のチェックがあった接種会場の徳島大学でも、過剰だと思うくらいの人の配置会場での流れの中でも、重

  • 作戦を練る

    4時半に目が覚めて、も一度寝たら、起きたのは5時過ぎだった毎朝のミックスジュース作りが少し遅くなっちゃったでも、遅刻の心配はないまだあわてるような時間じゃないby 仙道彰午前中は面白いと思える業務の続き資料を作ってみたけど、担当してくださってる教員が基本構想

  • 職域接種

    窓を開けて寝てたら、朝方は肌寒かった真夏にはもう少し猶予があるのかな朝から昨日の打合せ関係のこと面白いと思える業務やっぱり、ワークライフバランスは時間だけで考えちゃダメだと思った満足度・充実度でバランスを考えるといいのかな夕方からコロナの職域接種協力要員

  • 選択と集中

    3時過ぎに一度目が覚めたあと、次に気がついたときは5時半だった寝過ごしちゃったけど、遅刻の心配はまったく無い毎日早起きするいいところ出勤時間はいつもどおり職場の駐車場を歩いていると、元気なセミの声あっという間に夏だ昼休みRUNは、たくさん汗をかけるのは良いん

  • ワークライフバランス

    今日は4時半くらいまで寝られた窓を開けて寝てたら、朝方は肌寒く感じた昨日の雨のおかげかなゴミを捨てに外に出ると、昨日の大雨が嘘のように良い天気時間的な余裕ができたので、ミッション実現戦略分の作戦を考えようと思ったけど、なかなか難しい一通り読んでみたから、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みよくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みよくんさん
ブログタイトル
KYだってイイじゃない
フォロー
KYだってイイじゃない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用