姫路城西にあるビル群1階の喫茶コスモスに先日お邪魔しました。 このビル群は、昭和30年代後半に国道2号を拡幅するために、市街地再開発事業(当時は市街地改造事業といったようだ)で建築されたビル群です。 いつも前を通るたびに「迫力あるビル群やな」と思っていましたが、この度コスモスさんを訪問したことから、このビル群に興味がわいてきました。 昭和40年頃に設計建築されたものですが、なかなかインパクトがあるんですよ。存在感がすごいというか、当時のサイケでシュールな感じのデザインがかっこいいんです。確か以前どなたかのHPで姫路モノレール延伸を想定して建築している・・・とありましたので、いろいろ調査してみま…