chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レオちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/20

arrow_drop_down
  • サイクリングのメインは休憩?

    日曜日の朝、出勤前にチャリに乗りたい。 4:50に自宅を出発。 朝日とコンクリートプラントの水鏡。 厄神駅を始発が発車。 駅構内はまだひっそりですね。 早朝の駅前通り。 河川敷で朝ごはん休憩です。今日はおにぎりにしました。 川面を眺めながらアイスコーヒーをゆっくりといただきます。 この時間が最高なんですよ。 チャリンコ乗る目的でなく、実はこれが目的でないか?と思いますね。 仕事から帰った後、夕方は自宅ウッドデッキで焼き鳥です。 20年物のガソリンランタンに給油。 私の使い方が悪いのか、コールマン純正の注ぐ奴はなぜかドバドバにこぼれるので、 純正じょうごのみで注入しています。 ポンピングして、ゴ…

  • ハイエースの自作ベッド決定版、MRT跳ね上げ仕様モドキ

    今朝の朝活 今朝も頑張って朝活。 ちょっと遅めの時間なんで、EF66-100に遭うことができました。 こいつももはや登場後30年以上経過、 山陽線の主だったオリジナル0番台は既に過去帳入りです。 いつまでも頑張ってほしいカマです。 河川敷は夏の香り。 今朝は高砂市の向島公園を巡回。 実家によって、用事を済ませて帰りました。 ハイエースの自作ベッド変遷 ところで、ハイエースのベッドですが、5年の間にいろいろ変遷しました。 当初は、MGR製のベッドを使用していました。 ハイエース S-GL m.flat ベッドキット レザー/クッション材40mm 200系 ハイエース ベッドキット ハイエース車中…

  • 加古川の鉄道遺産を巡る

    年度が替わってから、ほぼ土日のどちらかは出勤。 休日まで働かされるのはマジでブチぎれ5秒前ですわ。 なんとか時間を取って運動しないとカラダが壊れます♪ そうなると休日の朝しかありません。 2時に目が覚めて、4時に起きて、4:48に自宅出発。 ちなみに今日は午後出勤です!(^^)! 加古川線の始発電車をイカツク激写! 晴れてるかと思ったら、どんより曇ってます。 気温は16度でちょっと肌寒い感じ。 漕艇場モーニングです。 今日からアイスコーヒーをどうぞ! 帰りは鶴林寺周りをチェック。 有名な蒸気機関車前のベンチで休憩します。 有志の方が手を入れられているようです。 村の中の路地を怪しく徘徊している…

  • 早起きは三文の徳なのか?

    やっと休日出勤のない週末です。 張り切って4時半に起床し自宅を出発。 夜中まで雨が降っていたので、河川敷は水たまりだらけですが、 今日から晴れそう。いつもの河川敷でコーヒー休憩です。 そして翌日。今度は朝3時50分に起床。 奥さん曰く、「オッサンちょっとおかしんちゃうの?」 確かに、異常かも? まあ、4時から行き先を考えて、今日は趣を変えようと 5時すぎにハイエースで出発。ternは後席に載せました。 5:30に網引駅に到着。今日はここから加西市を散歩します。 駅には既にカメラマンが多数待機。どうやら始発のキハ40を待ってるようです。 ちゃりで西へ向かっていると、草の向こうをキハ40が通過。 …

  • 丹後半島をラビットスクーターでツーリング

    ちゃりばかりでラビットスクーターに構ってないので、 夫婦タンデムでツーリングに出ることにします。 前日の夜、早朝出勤&残業から帰り半分寝ながらどこへ行くか考えました。 どーしても海鮮丼が食べたい。ならば海だ! ということで目的地はツーリングのメッカの丹後半島に決定。 翌朝、昨日までの大雨は消えさり快晴です。 子どもらが部活に出た後、ハイエースにラビットを積み込んで出発。 持ち物はモバイルバッテリーぐらいやな。 まずはとにかく海鮮丼です。 ウェブでチェックしていた久美浜の寿司割烹 浜幸さんです。 https://minatoso.jp/restaurant/ 久美浜は我が家の大好きエリアです。 …

  • PCX160で昼過ぎから鳥取へ

    休日出勤の代休。色々あって体調がよろしくないけど、 イヤでも何かしないとモッタイナイ! PCX160で昼過ぎに無理やり出発し、とりあえず29号を北へ向かいます。 インカムでジャズを聴きながら、初夏の山並みへGO! www.youtube.com 走っているうちに良い天気になってきました。 今日は一人です。家族と一緒なら、おしゃれなカフェでも行くところですが、 オッサンのソロツーリングなので昭和の食堂を探します。 なんか、カレーが食べたい気分です。 ちんたら走っているうちに与井の洞門まで来ました。 shiso.or.jp ええっすねえー。 川側の四角い穴は、洞門築造以前の桟橋跡とのこと。 相当な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レオちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レオちゃんさん
ブログタイトル
レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌
フォロー
レオの趣味生活 加古川ガレージ日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用