chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
42歳ひきこもり日記 http://e202.livedoor.blog/

42歳ひきこもりの男が日々の暮らしをつづる日記

大学卒業後、エンタメ系の会社に就職。 その後、職を転々とし今に至る。 ひきこもり。 ただいま、資格取得を目指し絶賛勉強中。 2021年1月から体力強化をはかる。 食事制限、運動、筋トレ開始。 8ヶ月で85キロから66キロへ。 19キロの減量に成功。 心を高め、思いやりを持って生きる。 今を生ききれ! 核心の目標は自立であり結婚です。

甘茶
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/15

  • 集中期間

    今日から3ヶ月間、目の前の作業に集中します。よろしくお願いします。

  • 出戻り

    実は自分のブログタイトルに引っかかっていました。元引きこもりではなく、引きこもりだと。そうです。また昔に戻ってしまっていたんです。引きこもりの定義は、厚労省によると「仕事や学校に行けず家に籠もり、家族以外とほとんど交流がない状態が6ヶ月以上続いた状態を指す

  • 自己暗示

    どんどんよくなる。自分でなおす。自分の力で、全力で歩く。人間、死ぬまで、命はある。しかし、あなたはまだ命はあるのにもう死んでないか?まだ命はある。だったらその命という時間を使って何をするんだ?過去はない、未来もない、あるのは永遠に続く今だけ。今を生きろ。今

  • 第二の誕生

    昔の自分は自分というものに対して、どこか無意識的に買いかぶっていたんじゃないか、ということに最近気づきました。つまり、自分の真価を自分の実質以上に評価してしまっていたのです。そのために、自分のおかれている境遇がいかにもみじめに思われていたのです。正直にい

  • 紙一重

    先ほど、例の宮台真司事件の容疑者が自分と同い年だと知りました。犯人の動機は何だったのかはわかりませんが、同い年ということもあり、普段ニュースは意識的に見ないようにしている自分ですが気になりました。正直にいうと、いっとき自分も過度に政治に関心を持った時期が

  • 正対すべし

    自分はまだ測量士補という資格に、正直、正対できていません。あっちこっちよそ見をしているような感じです。色々先のことを考えて、思いにふける時間が日中にあります。それではいけませんね。目の前のやるべきことに、正対できなければ、物事は乗り越えられません。測量士

  • 人生二度なし

    もう42才の歳。だから実際はもう、人生がまだ間に合うかどうかなんて本当はどうでもいいとも思っている(間に合うとは思っているけれど実際わからないから)。本当に重要なことはそこではなくて、自分の力で、全力で、今を生き切ることではないのか。過去をなげいたり、未来

  • 将来について

    自分のブログは内容がコロコロ変わります。なぜなら、本などを読んで刺激をうけたりしてふと脳裏に浮かんだものをすぐにブログに書き留めているからです。アイデアはすぐ書き留めないと忘れてしまいます。ですから、前にブログに書いた内容とは少し違ってしまいつじつまが合

  • 自分の人生を変えた人たち

    これまでの自分の人生を振り返って、自分の人生を変えた人たちは主に5人です。まずは両親です。次に高校時代の2人の先生。そして甥っ子です。両親とは前半の人生ではガタガタの関係でしたが、中盤以降は徐々に回復し、現在は人生を救ってくれたと思っています。だから調査士

  • 絶望と希望

    以前の自分と比べたら今の自分はかなりポジティブになりました。もしかしたら、中学2年生以来のポジティブさかもしれません。とにかく未来を明るく考えられます。メンタルの薬もずっと飲んでいないのに驚きです。目標を持つことがこんなにも気持ちを明るくさせてくれるとは思

  • 母の言葉

    昔から母からの自分に対しての言葉には、しっくりきていませんでした。何か冷たくて、自分が求めているものとは違っていました。たぶん、これまで母たちの期待を裏切ってばかりだったからかもしれません。しかし、今は思います。そのすべての言葉は、天からの、母を通しての

  • 万善簿始めました

    昨日から、一日の中で良いことをしたらノートにやったことを書くということを始めました。このアイデアは袁了凡(えんりょうぼん)著「和語陰隲録」からのものです。その中で、江戸時代の教育学者の廣瀬淡窓(ひろせたんそう)が「万善簿」というものをつけていたことを知っ

  • 教育

    今日のお昼ごはんは父が家にいて母が外出していたので、自分が作りました。たぶん記憶の中では初めてのことだと思います。メニューはスクランブルエッグとマルちゃん正麺の生ラーメン。父は寝ていたので、先に作っちゃってもし食べなかったら自分が食べればいいくらいの気持

  • 善行

    運命は基本、変えられる。しかし、例外的に変えられない場合もある。しかしその場合であっても生き方として善き思い善き行いをしてきた人間は死ぬときも善き思いで死ねるのではないか。今朝の円覚寺派管長の法話を聴いてそう思った。

  • ツイてる

    自分は「あぁ…ツイてるなぁ」と思います。最初は不本意で今の状態になったんですけど、これまで両親のおかげで働かないで色々とできています。今は不景気で、世の中のたくさんの人たちは決してそういうわけにはいきません。ですから、自分は今勉強できる環境にいる時点でツ

  • 喜ばす

    ふと思った。「両親を喜ばせたい!」なら、どうすればいいの?徹底的に考えて、実践し続けよう。そうすればそれが習慣になって、いつか無意識にできるようになるから。もし、今後両親を喜ばすことができるようになったら、絶対人生が変わる。今の自分は全くダメ。親を、人を

  • 自信

    最近、気分がいいです。理由は様々なことが重なっていると思いますが、その理由の一つが、朝のルーティンです。早朝に起きてからの散歩に始まり(今は週一くらい)、帰宅後すぐに基礎英語を聴き、法話や稲盛和夫のCDも聴く。そして朝勉。それが終わると両親との朝の顔合わせ

  • 通信課程

    夜中や朝方には妄想が膨らむ。将来、結婚できたら次は何をしたいかを考えた。それは大学に行きたいと。では大学で何を学びたいのか。たぶん、その頃は仕事をしながらボランティアで子どもと関わることをし始めていると思うし、自分は将来子どもを持てない可能性が高いので、

  • 理想の女性

    理想の女性と出会うためには、理想の女性を具体的にイメージするのが大切だということなので、ちょっとイメージしてみました。自分の理想の女性は、身長170cm以下。ロングヘア、色白、黒髪、太ってない、胸は大きすぎない、オシャレだけどオシャレ過ぎない。見た目も行動も派

  • 無名な人間

    高2の甥っ子が、もうすでに野球での大学推薦が決まりそうです。すごいです!しかし、嬉しい気持ちと同時に、オレも学生時代に何か一つのことに打ち込んでいればなぁと思ってしまいました。でも昔を悔やんでもしょうがないですし、未来を嘆いてもどうしようもないです。自分に

  • 努力

    これは刺さりました。ただ、自分は回復状態ではありますが、メンタルクリニックにまだ通ってる人間なので、無理せず自分のできる範囲で物事をやっていきます。

  • 睡眠

    眠いです。この時間に眠くなるのは、たぶん睡眠時間が関係していると思っています。最近の自分は、就寝9:00起床5:00なのですが、布団に入ってもすぐには寝付けないし、また眠れても夜中に起きてしまうことが多いのです。そうなると、また眠れなくなったりして、結局、睡眠時

  • 結婚までのステップ

    ステップ①資格受験生←今ここ②資格取得③仕事(約3年修行)④趣味(イラスト、ピアノ、本、英語、ボランティア)⑤結婚相談所⑥結婚やっぱり資格取得して仕事したら、3年間は修行だと思って仕事だけに集中したいと思っています。早く結婚したいので、すぐに結婚相談所に入

  • 移動

    ライブドアのブログカテゴリを「無職ニート」から「日記」に移動します。移動の理由はだいぶ自分自身のメンタルが変わってきたからです。約2年間ありがとうございました。今後ともまた別のカテゴリでもよろしくお願いします。

  • 涙腺

    工学博士、田坂広志のこの講演を2回聴いて、2回とも目頭が熱くなりました。今を大切に、今を全力で生きたいと思いました。https://youtu.be/qhSRBpML-3U

  • あえて

    最近の早朝散歩は週2、3回になっています。しかし今日は大寒波だからこそ、あえて早朝散歩をしてきました。ええかっこしいですね。またちょっとした自信にもなると思いました。5:30頃の光景

  • 勉強のコツ

    勉強のコツは、覚えるまで繰り返すこと。極めてシンプルなことですが、これは以前、父からいわれたことです。今思い出しました。何かが覚えられないのだったら、覚えられるまで繰り返しましょうね、ということ。ただそれだけです。わからないのだったらわかるまで繰り返せば

  • とうとうブログの総訪問者数が2万人突破しました。いつもありがとうございます。皆さまのご訪問が励みなっています。ただ、日頃は訪問者数を気にしないようにしています。ランキングもほぼ見ないようにしていますしね。これからもマイペースでいきます。がんばります。

  • 人生

    人生とはその人が生まれながらに持った運命と因果応報で成り立っています。運命とは中国でいう易学です。そして因果応報とは、善き思いと善き行いが善き結果をうむということです。仏教でいう善因善果です。この2つの軸が線として織りなしています。つまり私たちの人生はこの

  • 神社

    今日は皮膚科の帰りに地元の神社にお参りに行ってきました。神社の近くにアパートがあるのですが、自分がその横を通るとき、そこのゴミ置き場が大量のゴミでかなり散乱していました。非常に酷い光景を目のあたりにして、瞬間的に「あっ、これは試されてるな」と思いました。

  • 医者

    今日は皮膚科に行ってきました。長年の悩みであった「粉瘤」。心臓近くにあって手術ができないといわれいくつもの皮膚科を回ってきましたが、ようやく希望の病院をみつけることができました。細かくいうと、今回のところもダメだったのですが、ケロイドの電子線治療をしてい

  • 決断

    もう自分を信じることに、決めた。自分を好きになることに決めた。

  • 新月

    今日は新月です。ですので、願い事を10個考えて今年の目標を振り返ることにします。新月に願い事をすると叶えやすくなるといわれています。

  • ブログの書籍化

    本日、このブログを書籍化したものが自宅に届きました。大変良い出来で気に入りました。記念として一生残ると思います。これは去年からやっていることなので、これで2冊目です。来年もやりたいと思っています。シリーズ化ですね。結構、この書籍化が楽しみでこのブログを書い

  • あと一本

    昨日はメンズエステでした。久しぶりの電車はかなり緊張しましたが、昔のようにではないにしても、2年前の絶不調のときよりは、かなり回復し、乗れるようになっていました。ヒゲの脱毛はかなり痛かったです。施術中は本当に地獄のようでしたが、担当の方の雰囲気に癒やされ、

  • 生きる目的

    この波乱万丈の人生のなかで、生きる目的って何だろう。人間は必ず死ぬ。だからこそ、自分の魂があの世に旅立つその日までに魂をきれいにする必要がある。なぜなら死んだあとに別の世界があると思うからだ。人間は死後、肉体は消え、魂だけが残る。そして別の世界へ行くこと

  • 天命

    40才前後で出会う仕事は天命という記事を読みました。それを公天命というそうです。この自分が目指している土地家屋調査士という仕事は自分にとっては天命。そう思ってこれからのことを乗り切りたいと思いました。

  • 自分の遺伝子は残せない

    冷静に考えると、自分は将来自分の遺伝子は残せないんだなと。厳密にいうと、遺伝子を残せる確率は極めて少ない。結婚は自分の年齢が40代後半になると予想されるので必然と相手も40代になるはず。だから遺伝子は残せないと。若い頃はまったく欲しいとは思わなかったけど、年

  • 締め切り迫る

    正月明けに2023年5月21日に行われる国家試験、測量士補試験の申込みをしました。願書受付期間は1月5日から1月30日までです。これから受験を考えている人もまだ願書も勉強も間に合いますので、ちょっとでも興味をもたれた方、いかがでしょうか。お互いがんばりましょう。

  • 理性

    自分の機嫌が悪いとき、そのたびに周りの人に機嫌が悪い態度をとっていたのでは、到底幸せな家庭は築けないと、今日改めて思いました。「理性」を使ってどうにか繰り返し訓練していくしかありませんね。気長にやります。

  • イライラ

    なぜイライラするのか。それは人生自分の思い通りになると思っているからです。実際はほぼほぼ人生は思い通りにはならないです。そのことを体で知っていれば、そうイライラはしないはずです。これは自分への戒めです。

  • やっぱりすごい

    京セラ創業者の故稲盛和夫。去年90才で亡くなられたが、彼の何がすごかったのか。自分は彼のことを決して詳しくはないですが、京セラの創業など多々あります。ですが、自分にとっては次世代の若者たちのために言葉を残してくれたことと、日本人としての価値判断基準を鋭く持

  • とにかく開こう

    机の上でノートを開いて、あらたまって勉強するのが面倒くさいことに気付きました。なので、とにかくテキストをはやく多く回すことを意識して、場所はどこでもいいので、ちょっとした時間でも暇があれば、ネット講義をスマホで開くというふうにしようと思いました。一日でど

  • 大災害への備え

    これから先、日本も何が起こるかわかりません。地震等の大災害もありえますし、大恐慌、戦争もありえます。そう考えると、この先財産だけあっても人生を乗り切れるとは限りません。例え大災害等で財産がなくなったとしても、それを乗り切れるだけのものが自分には必要だと思

  • 老後

    自分の老後が心配になり先日母に色々と訪ねてみました。自分には父死後、主に3つの資産(遺産)が残されるようになっていることがわかりました。自分はこれまで目の前の不満を周りのせいにして生きてきましたので、老後の準備を全くしてきていません。老後の2000万円問題が社

  • 再スタート

    現在、勉強ができる環境にいる時点で自分はかなり恵まれていると感じています。運がいいです。ちなみに運がいい人は自分のことを本当に運がいい人間だと思っているそうです。自分は自己暗示をかけます。新年気持ちを新たに再スタートです。

  • 自分の役割

    昨日、母と家業の会社についての話になりました。自分が「将来、母が体調をくずしたり、亡くなったりしたら経理業務はどうなるの?」と。そしたら、母が「そうなのよ。誰もやる人がいないのよね」と。義理の姉もやるのを嫌がってるし、と。母とこの話をして、両親が引退したあ

  • エステ

    昨日、約一年ぶりにメンズエステティックサロンに行ってきました。担当の方が変わり、自分とはあまり合わなさそうですけど、そこは理性でのりこえていきたいと思いました。こういう何でもないところから、意識して人間関係のトレーニングをしていけたらなと思っています。と

  • 臨場感をもってイメージ

    結局、自分の夢って「幸せな家庭を築くこと」。そのためには自立した男になることが必要で、そこを目指すとなると、やるべきことが見えてくる。もし今、自分の能力を評価するとしたら、能力的にはほとんどの部分でマイナス評価だと思います。しかし、これから多くの部分でゼ

  • 遺伝子検査

    先月下旬にやったジーンライフの遺伝子検査(ダイエット)の結果がネットでみられるようになりました。検査結果は「りんご型」。つまり自分は糖質の代謝が苦手な体質。食事のときは糖質に必要以上に注意しなければならないことがわかりました。低糖質を心がけ、有酸素運動を

  • 2回目の初詣

    先日、両親と車で初詣に行ってきました。今年2回目です(初回とは別の神社です)。以前の自分なら親とは行かないし、もうすでに行ったから行かないといったと思います。しかし、今年は行きました。理由は今後は両親との時間も大事にしていきたいと思ったからです。神社に行っ

  • オレは星になる。自ら光る恒星なのか、それとも恒星から光をうけて光る星なのかはわからない。できれば、最初は恒星から光をうけて光る星になって、いずれは自ら光る星になりたい。そして、今度は自分の身近にある星を支えていきたい。自ら光れない星には自分の光を与え、支

  • 毎日1時間

    これからの3年間は、何が何でも6冠を達成するために、つまりは「自立」するために、がむしゃらに頑張っていきたいと思っています。最大の敵はいつも自分に甘い自分です。自分の中には、強い自分と弱い自分がいますが、強い自分は伸ばし、弱い自分は律していきたいです。そ

  • 5冠

    今朝の散歩中、「5冠」という言葉が浮かんできました。1健康 2考え方 3資格 4仕事 5嫁今年からの3年間でこれらの5つを手に入れたいと思いました。年末に来年度以降の目標を考えたところ、短期長期合わせると60個以上出てきましたが、とりあえずこれら5つが今

  • 初詣

    早朝に歩いて初詣に行ってきました。6:10~7:14。往復で1時間かかりました。さすがに並んではいませんでしたが、境内には7人くらいいました。早朝にもかかわらず、おみくじもひけたので、お金をもっともっていけばよかったなと思いました。500円しかありませんでした。しかし

  • 初日の出

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。早朝散歩中に初日の出を見ました。寒い中、人が結構いました。若い夫婦から赤ちゃん、子ども、学生、カップル、老年夫婦などです。日が昇るときに両手を合わせてお祈りもしました。家族の健康と商売繁盛、そ

  • 2022年を振り返って

    今年も残すところあとわずか。今年を少しだけ振り返ってみたいと思います。今年は調理施設とスーパーでのアルバイトを2つ始めましたが、両方ともわりとすぐに辞めてしまいました。両方の職場に共通していたことは、スピードと計算力を求められることでした。また、各職場に一

  • いつでも笑顔で

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。ポイント抜粋苦しみの原因は、無常であることをしらない。自分という孤立したものはないことを知らない。思うようにならないということをしらない無知にある。これを無明という。この無明からどのようにして、私たちが苦しみを造りだしているのか

  • 世の宝となる

    今日の臨済宗円覚寺の法話。ポイント抜粋父母の恩に報いるお話。元円覚寺の今北洪川老師の修行僧たちに対してのお言葉。「修行僧たちよ、皆は、すでに俗世の縁を絶って、仏弟子となったのだ。生活のために仕事をすることは、あなた方のなすことではない。では、いったい何を

  • 利き手をかえて一年半

    昨年の6月頃から朝昼の食事と歯磨きをするときは左利きにしています。もともと右利きなんですが、利き手でない方で普段から生活する機会を増やすと、イライラをコントロールできるようになるときいてからやっています。だいぶ食事中の箸の扱いも慣れてきましたが、まだおぼつ

  • 一話三十回は聴く必要がある

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。ポイント抜粋「三界」仏教語として、一切衆生が輪廻している三種の世界、すなわち欲界・色界・無色界。衆生が活動する全世界を指す。とされている。欲界は、淫欲と食欲がある衆生が住む世界で、地獄、餓鬼、畜生、修羅、人間界とそれに天上界の下

  • 真心は伝わって広がっていく

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。三上和志先生のお話。三上先生は、西田天香先生の一灯園に入られて天香先生について学ばれた方。大正十年に入園され、三年後に満州に渡って、満州で小学校に通学できない子ども達を寄宿舎で預かってお世話をしていた。二十三歳のときである。寄宿

  • 毎日の手入れが人生を救う

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。ポイント抜粋私たちの心は地獄のような心にもなるし、逆に静かで優しい仏様の心にもなる。それはたとえていえば、水のようなもの。川が氾濫すると大きな水害を起こす。その川も静かにおさまっていれば、大地を潤し、農作物を育て、人の飲み水にも

  • 嫌われ者から人気者へ

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。ポイント抜粋菩薩行の可能性をすべての人に解放したのが大乗仏教。したがって、大乗仏教においては、最高の悟りを求める心(菩提心)をおこして、自らの修行の完成(自利)と一切衆生の救済(利他)のために六波羅蜜を行じて成仏を目指す人はすべ

  • 劣等感

    今日の臨済宗円覚寺の法話。劣等感についてのお話。人と比べてもしょうがない。一見、人との間に色々とあるが、大きな目でみれば、皆大差はない。カエルの鳴き声は人間からみれば皆同じにきこえるが、当のカエルたちは色々と競っていて悩んでいるかもしれない。セミもそう。

  • 兄夫婦への嫉妬心

    昨日は兄と義理の姉の合同誕生日会でした。母が唐揚げに手作り餃子をつくっていたので、餃子の皮をつつむのを手伝いました。人生ではじめて餃子の皮をつつみました。最初はてこずりましたが、2、3個やったらできるようになりました。ただ、家族と団らん中、相変わらずあまり

  • この世界の不思議

    早朝の散歩中にふと思った。このコンクリートってどうやってできたんだろうって。そもそも誰がコンクリートってものを発明したの?いつ?どこで?電柱は?ライトは?家は?自転車は?車は?曇は?空は?太陽は?月は?これら1つとっても自分は何も説明出来ない。もちろん理系の知識ある人

  • 人間関係には慈悲が必要

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。ポイント抜粋心に慈悲を抱く人の顔は常にあたたかい、慈悲は人生のともしびである。この混迷の世を照らす明かりなのだ。正しい道理を学んで慈悲の心を起こすのが大事。正しい道理とは、一切皆空であるという真理である。空というのは実体がないこ

  • 石の上にも三年

    土地家屋調査士の資格をとったら、3年間は修行と思って仕事を頑張る。その間は、遊ばず、休みの日も仕事のことを考えよう。なぜなら、死ぬまで調査士でいたいからだ。自分は将来退職金も何もないので、死ぬまで仕事をして生活費を稼いでいく必要がある。だから、今から健康に

  • その道に責任を

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。ポイント抜粋。この道を行けば どうなるかと 危ぶむなかれ危ぶめば 道はなしふみ出せば その一足が 道となるその一足が 道であるわからなくても 歩いていけ行けば わかるよ浄土真宗 僧侶 清沢哲夫の言葉。悩みながらたどり着いた結論は

  • ありがとう

    早朝のひんやりとした空気が好き。あの何ともいえない神秘的な雰囲気が好き。早朝の空を見上げるのが好き。ふと月が見えると月に不思議を感じるのが好き。また、空の色に不思議を感じるのも好き。しかし朝日が昇る直前の空の色は本当に神秘的な美しさだ。晴れた日の早朝の美

  • 坐禅

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。衆生縁の慈悲というのは、かわいそうだと思って何かをしてあげること。これが慈悲の基本。しかし、これだけでは自分の身内だけにとどまってしまったりする。そこで法縁の慈悲というのが大切になる。これは一切法空の理を縁として起こす慈悲。空と

  • 認識のズレ

    若い頃は、実際自分が置かれていた環境と頭の中で思っていたものとでは、認識のズレが生じていたように思います。ここは重要で、現実の環境は、本当は恵まれた環境だったのに、当の本人はマイナス感情で支配されてしまっていたので、必要以上に現状を悪く考えてしまっていた

  • 野に咲く花のように

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。仏教は慈悲の心で始まっている。慈悲の「慈」は、「友愛」という意味を持ち、他者に利益や安楽を与えること。また「悲」は「悲嘆」が原意で、苦しみを共にする同感であり、他者の苦に同情し、これを抜済しようとする思いやりを表す。仏教では、慈

  • 矛盾しないことが大切

    今朝の臨済宗円覚寺派の法話。平等観と差別観(しゃべつかん)のお話。色即是空、空即是色の空を仏さまは平等観でとらえている。平等観というのは本来、仏も自分も一緒ということ。また諸法空相では差別観でとらえている。差別観というのは、自分の不徳を反省し、仏に絶対な

  • コンプレックス

    将来、また大学に行きたいと思っています。なぜなら、大学生時代を不完全燃焼で過ごした感がぬぐえないからです。今でも喉にしこりのような感じがあります。ですので、死ぬときまでにやっておきたいことがいくつかありますが、その中の一つがもう一回大学で学ぶことになって

  • 朝、母が梨をむいてくれた。うまかった。これがささやかな幸せだと思った。

  • 明るく

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。二十歳で脊髄損傷になってしまった息子をもつ母親のお話です。事故で脊髄損傷で首から下が動かなくなってしまったのでした。円覚寺の座禅会で、足が痛くなってしまったという他の方の意見を聞かれて、足が痛いのは幸せです。私の息子は痛いとも感

  • 解釈の仕方で変わる

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。3人おこなえば、その中に必ず1人わが師あり。つまり、3人でともにことをなせば、そこに見習うべき良き手本と、改めるべき悪い手本がみいだされ、必ずや自身の向上になるものが得られるということです。岩波文庫の「論語」には、朝に真実の道をきけ

  • 悔しい

    ふと夜中に目が覚めてでてきた言葉、それが「悔しい」。それは過去の自分に対して悔しいという意味です。若く希望のある時期を、あんないじけた風に過ごしてしまって悔しい。いじけた時間に使ってしまって悔しい。元々はこんな醜い体ではなかったのに、ここまで醜い体にして

  • 弱者

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。弱い自分からちゃんと向き合うこと。自分は弱いと認めると様々な不調は次第に消えていく。他者の弱さを鋭敏に感じ寄り添えることが宗教の本質。世の中には目が覚めると目覚めるということが恐ろしくてたまらない人があちこちにいる。弱い人があち

  • 当たり前の有り難さ

    今朝の臨済宗円覚寺の法話。当たり前の有り難さ。できなくなって初めて知る有り難さ。ないからこそ有り難さに気づく。大変なことがあると幸せの値が低くなる。小さなことが幸せになる。当たり前のことに幸せを感じるヒントがある。人は持っている幸せや価値に気づかないもの

  • 良い習慣

    今朝、臨済宗円覚寺の法話を聴いて、良い習慣を身につけることが、安らかで穏やかに生きる秘訣とありました。良い習慣とは①不殺生 あらゆる生命を尊重しよう②不偸盗(ふちゅうとう) 他人のものを尊重しよう③不邪淫 お互いを尊敬しあおう④不妄語(ふもうご) 正直に

  • まだまだ先があると思うな

    昔の話ですが、源頼家公は23歳で亡くなりました。それは、まだ若くてまだまだ先があるなどと思っていてはいけないぞ、という戒めになります。自分は今41歳です。まだまだ先があるなどど思っていてはあっという間に人生が終わってしまいます。そして、自分も両親ももういつ死

  • 人間にとって一番大切なこと

    今朝、臨済宗大本山円覚寺の第46回「人間にとって一番大切なこと」をYouTubeできかせていただきました。人間にとって一番大切なことそれは①感情を波立たせないこと②思考力を正しく働かせることとありました。そして、これらを正確に操作することによって、いつでも、どこで

  • 恩返し

    仕事ってのは恩返し。だから、辛ければ辛いほどいい。色々な人たちのおかげで朝ごはんが食べれて会社に自分が行ける。だから、午前中は恩返しの時間。そこに自分の生きがいとかやりがいを求めてはダメ。こうやって生活ができてるんだから恩返しのために自分ができることをや

  • 上機嫌

    自分はこれからの後半の人生、幸運を引き寄せていきたいと思っています。そのためにはいつも上機嫌でいることが大切です。幸運はいつも上機嫌の人に運ばれてくるといいますからね。では、そのために自分は常日頃何をしているのでしょうか。少し考えてみました。①良質で単純

  • 結婚相談所

    早朝散歩前の洗顔時に自分の顔を鏡でみたときに、「あっ前よりハゲてきたな」とビックリしました。というか愕然としました。でもすぐに「大丈夫!心がハゲを越えれば!」と自分に言い聞かせました。見た目はもちろん大事です。しかし髪の毛や骨格等はもう変えられません。な

  • 人それぞれ

    昨日、今日と夜全く眠れませんでした。そして昨日の早朝散歩はちょうど朝方眠ってしまってすっぽかし、今日は全く寝ない状態で早朝散歩に出かけました。帰宅後、午後眠くなると思い少しベッドに入ったら、午後まで眠ってしまいました。起きたとき「あぁやっちまったなー」と

  • 今年を振り返って

    今年ももう残り3ヶ月をきりました。振り返ると今年の前半は悪かったです。せっかく働き始めたパートもすぐ辞めてしまいましたし、その他のパートもやりましたが続きませんでした。そこで自分の中で正直な気持ちが出てきました。こんな仕事をやるなら、父の仕事を手伝った方が

  • 百利あって一害なし

    早朝散歩を始めてから9日。毎日外出しています。それも決まった時間にメンタルの薬を飲まずにです。薬も飲まずに毎日外出しているなんて果たしていつぐらい振りでしょうか。薬を飲みながら、週2、3日の外出ならありますが、見当がつきません。それくらい今、自分にとっては特

  • 何歳だっていいんだよ

    今朝の散歩中、「オレの人生はまだ終わってないんだよ」「こっから、こっから、こっからだよ」「まだ何が起こるかわからないんだから」と、自分に言い聞かせる。昨日、ある人にいわれた。「資格試験に合格し士業を目指す。そう志した時がその人の適齢期であり、達成してから

  • 世の中捨てたもんじゃない

    今朝、素晴らしい光景を目にしました。ビニール袋を片手にゴミ拾いをしている男性を見かけたのです。まだ薄暗い早朝にゴミ拾いをしている人がこの都市部にいたなんて、思いもよらなかったです。世の中捨てたもんじゃないなと、朝っぱらから少し感動してしまいました。自分も

  • 健康維持

    40歳を過ぎると体のあちこちにガタがきます。自分の場合は、首、肩、腕、腰、膝、そして心臓です。結構、痛いです。ろくに運動もせずに引きこもったりしていたせいか、40歳前後で体を動かし始めてからその痛さに気づきました。でも健康のためにもやらざるを得ないです。調べ

  • 父の誕生日

    昨日は父のちょっと遅れた誕生日パーティーでした(本来は9月26日)。兄家族が家にきました。母が唐揚げをしたり、ケーキや色々ものを買ってきて、お祝いをしました。昔はこういう、人が家に集まる機会が嫌いでしたが、最近は大丈夫になってきました。たぶん、気の持ちようが

  • 40代は基礎固め

    自分にとって40代の10年間は基礎を叩き込む時期だと思っています。基礎とは人としての考え方や礼儀、人生への態度、仕事の基礎などのことです。もしかしたら、50代もそうなるかもしれません。なぜなら、自分は20代、30代と何もしなかったからです。だから基礎がないのです。

  • 資格

    今日から、正確には28日からアガルートアカデミーの測量士補講座を追加で受講し始めました。これまでは測量士補の数学基礎講座でしたが、これからは総合講義となります。測量士補講座と土地家屋調査士講座のダブル受講も考えましたが、総合的に考えて無謀と判断してやめまし

  • みんなと一緒に

    早朝の散歩。家を出るとき、周りに人なんていないのになぜだかビクビクしがちでした。なので「自信を持て!」「胸を張れ!」と自分に言い聞かせて歩いていました。そうしていると、早朝からテンションが高くなり元気になります。父親の仕事場の前を通り過ぎるときには「俺がみ

  • あぁなりたい

    先日、元プロテニスプレーヤーの伊達公子が再婚を発表しました。たまたま記事でこの写真をみたとき、「あぁ、自分もこれになりたい」と思いました。自分も早く結婚したいと。彼女の年齢は52歳のようですので、自分も約10年後には結婚できたらなと思います。たとえ、どんなに

  • ラジオ体操

    朝散歩3日目。今回も21:30就寝、4:30起床。途中目覚めたりもしましたが、よく眠れたと思います。睡眠も改善されてきたかなと思います。今朝は歩く距離を増やし、前回までは近所を1周するものだったものを2周にしました。そして、近所の小さな公園でスマホのラジオ体操動画

ブログリーダー」を活用して、甘茶さんをフォローしませんか?

ハンドル名
甘茶さん
ブログタイトル
42歳ひきこもり日記
フォロー
42歳ひきこもり日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用