アラカン離別シングル、乳がんサバイバー。 ニート息子と猫1匹とお気楽に暮らしています。 家呑みのアテとゆるい糖質制限の食事を綴ります。 毎日呑んでます!
ジムに行こうと1日ぶりに外に出てみたら、雪がどーーんと増えてました。除雪車は通ってくれたみたいだけど、車のすれ違いは難しい・・。歩道が雪で埋もれてて、人が車道を歩くので危険です。運転していもヒヤヒヤ・・。ジムの前に「はま寿司」でお昼ご飯を食べました♪サー
ハンバーグ、キャベツと薄揚げの煮物、賞味期限切れ納豆、ハムサラダ
今日のお酒のアテ。^^雪がひどくて外に出れないので、冷凍していたハンバーグの出番です。お肉は牛100%!潰して焼きました。付け合わせの菜の花(業スー冷凍)としめじは、ハンバーグから出た肉汁でソテー。^^ソースはケチャップ、オイスターソース、赤ワインを適当に混
銀鮭のお造り、クリームチーズ入りフランスパン、ハムサラダなど
今日のお酒のアテ。^^銀鮭(養殖)のお造りです。天然の鮭にはアニサキスなどの寄生虫がいるので生食には向かないそうですが、養殖なら大丈夫だそうです。(天然の鮭が捕食する餌に起因するらしい)脂が乗って身が柔らかくて美味しかった~~(^^♪「フランソワ」という製パ
牛すじ煮込み、ジャガイモ煮、鶏ムネ肉のサラダ、具沢山味噌汁ほか
今日のお酒のアテ。牛すじ煮込み。半額になってたのでまたまた買っちゃいました♪大根、コンニャク、ネギ、生姜、出し汁を加えてカサ増し。牛すじは調理済みなので楽チン♪青ネギを散らして完成~。^^お肉がトロトロに柔らかいです。大根やコンニャクにも味がしみ込んで美
今日のお酒のアテ。昨日の残りの白菜スープに、昭和産業の「蒟蒻効果パスタ」を合わせました。乾麺で40gだけど、野菜が多いのでかなりボリュームがあります。蒟蒻マンナン入りの麺がツルっとして美味しいです。絹揚革命♪ 絹ごしの厚揚げです。電子レンジであたためただけ。
今日のお酒のアテ。^^昨日の大根の煮物が我ながら美味しかったので、今日も大根を煮ました。鶏ももが無かったので鶏ムネ肉です。具材は他に人参とブロッコリー。あっさり味に仕上がりました。これはこれで美味しいけど、昨日のような旨味が足りないなぁ。白菜のスープ煮。
今日のお酒のアテ。^^おからパウダーのお好み焼きです。乾燥おからパウダー(超微粉)15g、キャベツ80g、卵1個、ベーキングパウダー3g、サイリウム(オオバコ)2g、和風顆粒ダシ、紅ショウガ、水適量。上記材料で作ると、カロリー約182kcal、炭水化物約15g(内、食物繊維約
今日のお酒のアテ。^^ディスカウントスーパー「PLANT」でお惣菜を買って来ました♪わかさぎの南蛮漬け。ワカサギの唐揚げに、玉ねぎとにんじんの南蛮ダレが絡んでます。甘酸っぱいタレが美味しい~(^^♪さっぱりとたくさん食べられます。割りごぼうの甘辛煮。鶏の唐揚げ。
子持ちししゃもフライ(お惣菜)、具沢山味噌汁、具沢山だし巻き卵
今日のお酒のアテ。^^子持ちししゃものフライです。サクサクとした衣と、プチプチの子持ちしゃもが美味しい(^^♪野菜とキノコたっぷりの味噌汁。鍋いっぱい作り置きしました♪大根、人参、玉ねぎ、菜の花、揚げ、しめじ、ワカメ、麩。お酒のアテって感じじゃないけど、野菜
今日のお酒のアテ。^^元夫が焼き鳥を持ってきました。ひね鶏が5本と若鶏ももが2本。本数は多くないけど1本1本のお肉が大きいので、食べ応えがあります。ひね鶏(手前2本)は噛み応えがあり過ぎてアゴが疲れました。^^;でも噛めば噛むほど旨味が口の中に広がる~。
今日のお酒のアテ。^^すき焼き風の煮物です。材料は牛肉(この前の国産牛の残り)、麩、厚揚げ、ネギ、糸コンニャク、醤油、酒、みりん等。厚揚げとネギは、昨日の煮物の残りをそのまま入れちゃいました。牛肉は冷凍していたのをレンジで解凍したので、ちょっと固くなって
イカ唐揚げ(お惣菜)、グリーンピースとしめじの卵とじ、薄揚げピザほか
昨日のお酒のアテです。^^イカの唐揚げ。プリプリのイカに醤油味のダシの効いた衣(^^♪食べ出したら止まらなくなりました。^^グリーンピースとしめじの卵とじです。フライパンに少量の水とめんつゆ、冷凍グリーンピース、しめじを入れて蒸し煮にし、溶き卵を回し入れ半熟
ロールハンバーグランチ、紅菜苔(コウサイタイ)、厚揚げとネギの煮物
JAの野菜直売所に行って来ました。買って来たのは大根、ネギ、紅菜苔(コウサイタイ)、しめじ。紅菜苔(コウサイタイ)という野菜は初めて知りました。中国原産のアブラナ科の野菜で、βカロチンやミネラルが豊富。煮ても焼いても美味しいのだそうです。^^買い物後に、隣
今日のお酒のアテ。^^余り野菜や冷凍していた物で色々・・。市販のゴボウパンです。お昼に半分食べた残り。角切りゴボウがゴロゴロ入っててかなり美味しかったです♪10日ほど前、母と一緒に「餃子の王将」に行った時お持ち帰りした餃子。息子用に買ったけどその日は帰って
牛肉と玉ねぎの牡蠣醤油炒め、厚揚げとネギ煮、白菜とキノコのうま煮
今日のお酒のアテ。^^昨日の牛肉の残りと玉ねぎを炒めて、牡蠣醤油とみりんで味付けしました。お肉と牡蠣醤油のうま味が相乗効果♪噛めば噛むほど美味しいです。^^厚揚げと青ネギの煮物。味付けはシンプルに、醤油、酒、みりん。煮汁が染みたネギとシューシーな厚揚げが
一人すき焼き、ピーマン種ごと煮、ポテトマカロニサラダのアレンジ
今日のお酒のアテ。^^普段100g=100円以下のお肉しか買わない私が、高級牛肉を買いました!国産牛肉肩ロースうすぎり。335g入りで、元値は1,980円でございましたのよ!ということは100g=591円ヾ( ̄0 ̄;ノ半額でも躊躇したけど、335gなら3~4食になりますし、お正月も贅沢しな
今日のお酒のアテ。^^鯖の醤油煮です。お惣菜を買ったら甘過ぎたので、水、和風顆粒ダシ、生姜を入れて煮直したんだけど・・。不味そうだわ。^^;でも、食べてみたら意外といける!パサパサかなって思ったけど、ほどほどに油が抜けて生臭さもなく美味しかったです♪キャ
今日のお酒のアテ。^^2ヶ月ほど前に買った業務スーパーのロールキャベツがまだ残ってました。凍ったまま調理開始。(霜だらけ)今回はカレー味です。ジャガイモと人参とグリンピースを一緒に煮込んで、市販のカレールーにケチャップやらウスターソースやらを適当に加えて完
今日のお酒のアテ。^^具沢山チャプチェ。豚肉、人参、ピーマン、玉ねぎ、しめじをゴマ油で炒めて、お湯でもどした緑豆はるさめを炒め合わせました。味付けはオイスターソース、醤油、コチュジャン等。家にあった材料で美味しく出来ました!^^タラの照焼きです。(お惣菜
今日は『ふくい鮮いちば』という所に行って来ました。福井中央卸売市場の中に一般開放されている買い物スポットで、鮮魚店はもちろん、青果店やお惣菜店、食事処などが並んでいます♪買って来たもの。いちごサンドイッチ、トマト、リンゴ、揚げ物(串カツと甘エビクリームコ
今日の朝昼ご飯と晩酌、いかの天ぷら(惣菜)、蒸し野菜、残り物いろいろ
朝ごはん。ローソンのブラン食パンでピザトースト、具沢山味噌汁、ポテトマカロニサラダ(業スー)、豆乳ヨーグルト(キウイ・ブルーベリー・バナナ)、粉緑茶。お昼もパンでした。ローソンのブラン食パンにバナナと練乳(めちゃウマ!)、蒸し野菜と蒸しキノコ、粉緑茶。今
今日のお酒のアテ。^^納豆オムレツです。卵1個に納豆1パック(タレごと)とネギを混ぜて中火で焼きました。簡単で美味しい(^^♪ボリュームもあります。白菜と豚肉としめじの煮物。材料は白菜、豚肉、しめじ、ダシ醤油、生姜、酒。仕上げにごま油をタラリ。白菜が甘くて水
今日のお酒のアテ。年末年始、食べている量はそんなでも無かったと思うけど、動いてないので体重が若干増えました。今日からジム活動も開始!いつもと同じ有酸素マシンで30分運動したけど、不思議と身体は軽くていつもより負荷を上げれました♪(間を空けたのが良かった?)
お正月2日目。母から「オカズが無い。買い物に連れてって!」と電話があったので、一緒にスーパーとドラッグストアに行って来ました。行ってよかった。^^ドラッグストアでお正月飾りが値下がりしてました~~♪うさぎが乗ってる鏡餅、元値250円くらいのが100円!御神酒も
新年、明けましておめでとうございます! m(_ _)mペコッ昨夜は17時半頃に呑み始めて、紅白が始まる頃にはもう酔っぱらってました。いつの間にかウトウトしてたけどなんとか除夜の鐘をきいて新年を迎えました。^^2023年初呑みです♪去年は一応重箱を並べたけど(買って来たも
「ブログリーダー」を活用して、しましまネコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。