アラカン離別シングル、乳がんサバイバー。 ニート息子と猫1匹とお気楽に暮らしています。 家呑みのアテとゆるい糖質制限の食事を綴ります。 毎日呑んでます!
お久しぶりです。^^母が入院してから慌ただしくて、更新できていませんでしたが・・、「安心してください! 呑んでますよ」(笑)相変わらず休肝日無し、逆に酒量は増えているかもです。最近の家呑み。鱈のスープ煮込み、玉ねぎ炒め、トマト、業スー冷凍の温野菜(ブロッ
シシャモフライ、昆布巻き、魚肉ソーセージ炒め、ブロッコリーのくたくた煮ほか
今日のお酒のアテ。^^皿数はあるけど、たいした物はございません。^^;スーパーのお惣菜と、あとは冷蔵庫の中にあったもので適当。子持ちししゃもフライ。サクサクぷちぷち、美味しい。^^にしんの昆布巻き。大き目のにしんがゴロっと入ってました。魚肉ソーセージとコ
今日のお酒のアテ。^^パンの耳です。昨日立ち寄ったパン屋さんのレジ横に『ご自由にどうぞ』と置かれていたので貰って帰りました。^^ラッキー♪アルミホイルに適当に並べ、マヨネーズ、豆乳シュレッド、粉チーズ。トースターで数分焼きました。すごく美味しいです~。゚+.(
海鮮ミックス、三食つくね巻き、イカフライ、ボイルほたるいか、トマトサラダ
今日のお酒のアテ。^^母が入院して、病院と実家通いでバタバタしていたけど、少し落ち着きました。頑張った自分にご褒美。^^ちょっと奮発しました!(半額だけど)海鮮丼用ですが、普通にそのまま食べます。^^サーモン、イカ、数の子。数の子は苦手なのですが、小さく
銀鮭塩焼き、枝豆と卵の炒り豆腐、ピーマンの甘辛、がんも煮、ほうれん草のお浸し
今日のお酒のアテ。^^銀鮭塩焼き。超うす塩だったので、少し醤油をかけて食べました。ふっくらと美味しい鮭でした。^^水切りした豆腐150gを潰して、卵1個、片栗粉大1、だし醤油。枝豆を加えてオリーブオイルで炒めました。優しい味で美味しいです♪ボリュームもあるから
スナップエンドウのペペロンチーノ、アボカドわさび醤油、スープたこ焼き、キュウリとカニカマの酢の物
今日のお酒のアテ。^^スナップエンドウのペペロンチーノ。下茹でしたスナップエンドウをオリーブオイル、ニンニク(チューブ)、鷹の爪、塩で炒めました。ニンニクの香りが食欲をそそります♪アボカドわさび醤油。お刺身みたいで美味しいです。アボカドはそのままでも立派
今日のお酒のアテ。^^いつもより品数少な目です。またアレルギーが出て顔が痒いし、母の事も気になって、何となく気分が今いちだわ~。でも飲む気は満々!豆腐ハンバーグはお惣菜です。2個入り180円。ふんわり美味しい。^^スナップエンドウ。旬ですね♪筋を取って下茹で
ぶりアラ煮、新玉ねぎレンチン、しめじと卵のオイスター炒め、じゃがいもゴロっとサラダ他
今日のお酒のアテ。^^ぶりアラです。また買って来ました。^^;今日は煮付けにしました。生姜をたっぷり入れて薄く味付けしたので、煮汁がスープのように美味しい♪新玉ねぎを2分半レンチン。ラップしたまま冷めるまで放置しておいたら、汁がたくさん出ていました。生姜ド
具沢山ポテトサラダ、ホタテ貝柱のマーガリン醤油、椎茸ポン酢、ひれかつ他
今日のお酒のアテ。^^具沢山ポテトサラダ。じゃがいも中2個、人参、きゅうり、枝豆、新玉ねぎ、マヨネーズ、塩胡椒。じゃがいもは軽く潰してゴロっと感を残しました。明太子をトッピング♪枝豆がアクセントの美味しいポテトサラダです。^^ホタテ貝柱とエビ。高級食材、い
今日の朝昼ご飯と晩酌、オートミール納豆卵かけご飯とか、スキレット肉豆腐とか
朝ごはん。オートミール納豆卵かけご飯、Newバーガー、レタス、とろろ昆布汁、粉緑茶。お昼ごはん。かつサンド(パン屋)、ほうれん草お浸し、豆乳ヨーグルト、具沢山味噌汁、粉緑茶。このサンドイッチ、一切れで380kcalもあります。(゚o゚;)今日のお酒のアテ。^^肉豆腐です
厚揚げ焼き、イカとキュウリのマヨサラダ、ほうれん草としめじのゴマ和え、目玉焼き他
今日のお酒のアテ。^^厚揚げをトースターで焼いて、生姜ドレッシングと生姜チューブ。先日、道の駅で買ったドレッシングです。醤油と生姜が強くてドレッシングというよりタレに近い感じ。私的にサラダにはイマイチだったけど、厚揚げによく合いました!冷奴にかけても美味
今日のお酒のアテ。^^無性にカレー焼きそばが食べたくなりました。ゲンキーの19円の焼きそば麺に、エノキ(大1袋)を投入。3人前くらいになりました。ボンカレーを半分。美味しい~(^^♪小学校の頃に給食で食べたソフト麺を思いだします。^^PLANTのお惣菜、「お肉たっぷ
菜の花とイカのヘルシーお好み焼き、納豆チーズちくわ、もやしキュウリナムル
今日のお酒のアテ。^^菜の花とイカのヘルシーお好み焼き。菜の花、イカ、おからパウダー、卵、和風顆粒ダシ、ベーキングパウダー、水。ひっくり返しで手抜きしたら崩壊。成形し直しました。オイスターソースとマヨネーズでいただき~。^^サイリウム(オオバコ)を入れ忘
今日のお酒のアテ。^^野菜たっぷりキムチチャプチェ。お湯で戻した緑豆春雨に、玉ねぎ、人参、豚肉、しめじ、ニラ、キムチの素、鶏ガラスープの素を加えてゴマ油で炒めました。ウマ辛で美味しかった。^^きな粉(白すりゴマが無かったので代用)を使った白和えです。耐熱
今日のお酒のアテ。^^水切りした豆腐に卵、枝豆(業スー冷凍)、ひじき(レトルト)、片栗粉、和風顆粒ダシ。(具材はなんでもアリ)スプーンでぐるぐる。4~5㎝くらいのが全部で10個。2回に分けて焼きました。少し多めの油でこんがり。ふわふわで美味しい~。^^枝豆の食
今日のお酒のアテ。^^ぶりアラ。また買ってきました。安くて美味しいんだもん(^^♪軽く塩をふって焼き上げました。ポッカレモンをパッパッパ。脂がのっててジュ~シ~。シンプルで絶品です。^^レンジ蒸しナスです。薄切りにしたナスに水をふりかけて、ふんわりラップをし
カツオのタタキ、業スー冷凍イカとブロッコリーのマーガリン醤油、キュウリぽりぽり漬け他
今日のお酒のアテ。^^カツオのタタキ。100g=198円(税抜き)でした。最近はこれくらいが底値。3~4年前はその半値くらいの時もあったのになぁ・・。業スーの冷凍「いかカット」と、冷凍ブロッコリーをマーガリンと醤油で炒めました。どっちも凍ったまま調理。ガーリックパ
今日のお酒のアテ。^^なすの甘辛炒め。ナスはところどころ皮を剥いて斜めにカット。電子レンジで加熱してから、ゴマ油で炒めて醤油とみりんで味付けしました。ゴマをふって出来上がり♪とろっと焼けたなすに、甘辛いたれが絡んで美味しい。^^マカロニサラダ。昭和産業の
今日のお酒のアテ。^^豚キャベツつくね。(YouTube「かっちゃんねる」さんのレシピを参考にしました)キャベツ100g、豚ひき肉100gに、卵1個、片栗粉大さじ1、味噌、塩を加えて練り合わせます。スプーンですくって、油をひいたフライパンへ。12個も出来ました。^^下味がつ
おからパウダーお好み焼き、業スーの冷凍さといも煮、キュウリのサラダと浅漬け
今日のお酒のアテ。^^おからパウダー100%、小麦粉なしのお好み焼きです。超微粉おからパウダー15g、キャベツ100g、ちくわ小1本、卵1個、紅ショウガ、ベーキングパウダー3g、和風顆粒ダシ、水適量。ひっくり返し成功~!オイスターソース、マヨネーズ、青のり。ふんわり
酢豚、なす塩麹和え、イカとキュウリとワカメの酢の物、野菜サラダ
今日のお酒のアテ。^^日本ハムの酢豚の素を使いました。酢豚は自分で作ろうと思うと結構手間ですが、これは玉ねぎとピーマンさえあればすぐできます♪1週間くらい前に買ったと思ったけど、もう賞味期限が切れてました・・。玉ねぎ200g、ピーマン40gを加えたら(記載どおり
今日のお酒のアテ。^^また、ぶりアラを買って来ました。2人前はあります。1人100円!安くて美味しいぶりアラ♪今回も塩焼きにしました。レモン汁をタップリふりかけると美味しいです♪お酒のつまみに最高~(^^♪レンジ蒸しナスめんつゆがけ。この前、美味しかったのでリピ
今日のお酒のアテ。^^昨日で実家通いも終わって、一人お疲れ様会。ちょっと贅沢しました。^^お魚屋さんの海鮮サラダ。刺身の切れっ端とカルパッチョドレッシングが入ってただ。野菜を追加しました。魚はブリ、タコ、サーモン、ふくらぎ等です。こんな立派な身も紛れてた
実家2階の片付けに励んでいます。兄も本気モードに入り4日間で出たゴミの量、半端ないって。今日は燃えるゴミの日だったので持ち帰って、マンションのゴミステーションに出しました。(とりあえず12袋、まだあと3倍以上残ってます)( ´Д`)=3 フゥ朝ごはんです。ローソンのブ
今日のお酒のアテ。^^今日も夕方までずっと実家の片付けをして、帰りにお惣菜を買って来ました。作ったのはレンジ蒸しナスだけ。ナスを薄く切ってお皿に並べ、ふんわりラップをしてレンジで3分くらい。ラップがキュ――――っと張り付きました。^^;3分は長かったかも。
「ブログリーダー」を活用して、しましまネコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。