過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
精神科通院でアルコール依存症治療中 断酒ではなく節度ある飲酒ライフを楽しむ【節酒】を目指す39歳です。
明日で断酒から一年になる。記念すべき明日、ポジティブな記事を書こうと思ったけど・・・旦那と明日で断酒から一年になるんだよね〜。すごいじゃん。がんばったね〜。と…
自分が病んで(?)初めて【病む】と言う意味がわかった。うつ病と違って常に病んでるわけではないけど、やはり復職に向けての不安は拭い取れない。子供が中学生の頃、3…
旦那との冷戦終結。長かった。人生初?10日位しゃべらなかった。(義父との食事は仲を取り繕って行った)私の気付き。≫出先やドライブ中とかの喧嘩だと参戦してヒート…
先日、義父がご飯食べに行こうというので行ってきた。たまには息子(旦那)と飲みたいかなぁー、と思って飲むなら送迎するよ。と言ったけど旦那は飲まないから一緒に行こ…
昨日は精神科通院日・発達障害の検査のための心理検査でした!心理検査は予想以上に簡単で、私が求めてる検査とか不安な部分がこの検査とは違う、と言う話を心理士さんに…
こんばんは!無事断酒が一年にさしかかろうとしています。おとなしく家にいますが嬉しいことに猛烈な飲酒欲求に襲われることはありません。ただ仕事の事や今後のことを考…
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚最近、ランキングの上位にランクインさせていただくようになり(最高メンタ…
先日、行く行くはアルコール依存症になるであろう彼女と別れた知人の話しをしましたが、今日は節酒治療を始めた友人(♀)の話しです。彼女は私と同じ種類の酒を同量か少…
こんばんは!何かに取り憑かれたかのように・・禁酒始めた頃のようにブログを綴っておりますwやっぱり書くことが好きです。あと喋ることも好きです。もう一つ、計算も好…
旦那との話。先日ある知人カップルが別れた、と。そのカップルは旦那の部下でもあり、先日旦那と飲食店に入ったときたまたま先に来て食事をしていた。それに気付いた旦那…
薬記録。右から断酒補助薬≫レグテクト節酒治療開始から飲んでいる薬。効いているか不明だけど、1日3回飲むことで節酒していることを意識することが大事だと一人目の先…
休職3日目。休職希望の意向を精神科の主治医に伝えた時、『今の仕事にこだわらなくても何か仕事はした方がいいですよ。』と言われた。薬剤師さんにも『家にいても大丈夫…
*精神科通院日*いつも朝イチで順番を取りに行き、一度帰宅して昼頃つくように病院へ行く。時間の予約はできないけど病院にもどった時自分の順番が過ぎていたらすぐ呼ん…
昨日、精神科通院日でした。【適応障害】の診断書を書いていただいて1か月休職させていただくことになりました。先月の半ばに仕事中に不手際があり、沢山の方に迷惑をか…
断酒から一年近くたち、酒が抜けることで新しい自分と出会うことが多い。それは人の気持ちの分かる自分だったり、人の話しが聞ける自分だったり。今になって出先で子供に…
blog.with2.net私は働く姉が大好きだった。何日も寝ず働くこともあった。多いときは月に数百万のお金を動かした。だけど次第に【徹夜で働く人】から【徹夜…
「ブログリーダー」を活用して、KEIKOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
いつもは公開で、アメブロからの移動記事(過去記事)を上げていますが、この頃(断酒1年以降)になるとYouTubeに沿った台本記事が殆どになります😅なのでそれは…
今日は自己肯定感について、過去ブログからです😊自分で書きながら自分の態度や思考をを改められる。書くってやっぱり凄いよね!自己肯定感の低い私が自己肯定感について…
未だにもう1人の自分との戦いは続いています。という話です。笑以下過去ブログからの引用です。断酒後に出てきたもう1人の自分2021,10,02(断酒1年2か月)…
私は酒には逃げない。酒には頼らない。でも『発達障害』に逃げて頼りたいんだなとこの記事を書きながら思いました。以下ブログからの引用です。居場所を求めて2021,…
お久しぶりにちょっとだけ自己紹介を。私はアルコール依存症で精神科通院しながら断酒を継続中のアラフォー主婦【アル中みっちゃん】と言います。断酒から4年を経過しま…
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
私は定期的に過去を振り返り、それを原動力に変えてきました。そんな過去の記録です。以下ブログからの引用です。依存症者と酒とのあゆみ2021,8,12(断酒1年)…
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
過去記事をnoteへ移行しました。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。よろしければこちらでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を…
今日も無事ブログに訪問することができました。 見に来てくださった皆様、本当にありがとうございます。 来てくださる方のためにも、意味のあるブログにしなきゃなと思…
さて、今日もパソコンDEブログの時間がきました。 お時間22:10です。本日も30分まで書き続けようと思います。 だいたい三日坊主なので今日で終わりだと思われ…
昨日に引き続き2日目のパソコンからの配信です。 ただいま22:10です。30分まで書き続けようと思います。 消灯が22:30だからです。22:30に眠剤を飲ん…
久しぶりにブログの更新をします。 でもいつもとは雰囲気が違うかもしれません。なぜならパソコンから更新しているからです。 私は事務員という仕事をしながらほとんど…
断酒する上で、飲まないのに何日とカウントする必要あるのか? という方は多々いますが、その意味がやっとわかった気がします。なんで私はやめたのに数えているんだろう…
2日目...というタイトルだとここから見てくれた方が勘違いするといけないので先に言うと、断酒は継続中でもうすぐ5年目。そこからずっと甘いもの、スイーツに依存し…
断酒する上で、飲まないのに何日とカウントする必要あるのか? という方は多々いますが、その意味がやっとわかった気がします。なんで私はやめたのに数えているんだろう…
2日目...というタイトルだとここから見てくれた方が勘違いするといけないので先に言うと、断酒は継続中でもうすぐ5年目。そこからずっと甘いもの、スイーツに依存し…
YouTubeで精神科の先生が話されていた。『依存は断ち切るしかない』と。それは依存症についてのお話ではなくて、自分自身が学生時代ゲームを断って以来一切やって…
前回告知した通り、古い記事をアメンバー限定の非公開に変更している。変更するには昔の記事にいかないといけなくて、どうしてもそこに目を通す。そんな中で思い出したあ…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊猛烈な忙しさもあり、SNS活動が減ってきております。それは断酒4年を迎える私の生活がそれだけ充実しているという…