chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yuuseinozizi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/04

arrow_drop_down
  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 一日中雨降りかな

    今日は、一日中雨降りかな。雨に似合うアジサイですが、蕾小さく、まだまだ咲きません。ネジバナの種を蒔いていたところ、芽が出てきました。これ雑草でないよね。フウセンカツラの芽も出ました。一日中雨降りかな

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    おはようございます。天地に栄える天栄村イマソラ晴れです。「うつくしまふくしま」飯豊の里に朝が来た。今日の予想最高気温28℃です。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 野の花

    おはようございます。天地に栄える天栄村イマソラ晴れです。「うつくしまふくしま」飯豊の里に朝が来た。今日の予想最高気温28℃です。名も知らぬ、黄、朱の野の花。野の花

  • 天地に栄える天栄村イマソラ晴れ

    おはようございます。天地に栄える天栄村イマソラ晴れです。「うつくしまふくしま」飯豊の里に朝が来た。農業用溜池にカモが4羽遊んでいます。水辺に咲く黄と紫のアヤメ。タンポポも咲いていました。綿毛が光っていた。天地に栄える天栄村イマソラ晴れ

  • 中村不折 龍眠帖

    中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折龍眠帖

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい

    中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 障子の張り替え

    昨日も今日も雨です。「障子の張り替えは雨の日にやれ」と言う事で昨日は、破れていた障子の張り替えをしました。私ね、障子の張り替え好きなの、上手なんですよ。先日、美濃市で買ってきた、美濃御障子巻紙を使うか、それとも長野県内山和紙障子紙か。内山和紙障子紙一枚紙で張り替えました。あまり上手くいかないなー皺だらけです。でもね和紙は湿気で伸びるからね、このまま乾燥させます。乾燥後、ピンと張ってきれいに気持よく仕上がりました。障子の張り替え

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • スズラン アジサイ

    天地に栄える天栄村イマソラ小雨です。「うつくしまふくしま」飯豊の里に朝が来た。今小雨ですが、これから本格的に降ります。気温は平年並み。スズランそろそろ終わりです。紫陽花が細かい蕾を付けました。スズランアジサイ

  • 龍眠帖

    中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。龍眠帖

  • 山法師

    天地に栄える天栄村イマソラ曇りです。「うつくしまふくしま」飯豊の里に朝が来た。今日は午後から雨になります。昨日の朝、山法師が咲かないなーと思っていたらあららら、咲いている、今年は遅かったね。昨年は、18日頃咲いていたよ。タニウツギが満開。山法師

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 朴ノ木

    天地に栄える天栄村イマソラ快晴です。「うつくしまふくしま」飯豊の里に朝が来た。雲一つない青空です。太陽の姿、久しぶりに見た。これから気温がグーンと上がり予想最高気温29℃。朴ノ木の蕾、今日中に咲きますね。朴ノ木

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 黄色い花

    この黄色い花は何だろう、豆みたいな花。これに似た花、沖縄で見たことあるような?。名前わかりません。黄色い花

  • 朴ノ木

    朴ノ木の花、天を向いておおきく開いています。朴ノ木

  • ナツツバキ

    天地に栄える天栄村イマソラ曇りです。「うつくしまふくしま」飯豊の里に朝が来た。濃霧注意報が出ています。昨日も寒かったなァ、今日は一転して予想最高気温28℃。晴れます。ナツツバキに一つだけ小さな蕾を見つけました。ナツツバキ

  • 飯豊の里に朝が来た

    天地に栄える天栄村イマソラ曇りです。「うつくしまふくしま」飯豊の里に朝が来た。昨日寒かった、ストーブをつけていた。例年5月には売れないはずの灯油が異常に高いのに売れに売れているそうです。今にも咲きそうな大きな朴ノ木の蕾三個。飯豊の里に朝が来た

  • 中村不折臨書

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折臨書

  • クレマチス

    昨日寒かった、ストーブをつけていた。例年5月には売れないはずの灯油が異常に高いのに売れに売れているそうです。雨上がる。小公園のクレマチス。日本原種カザグルマ、中国原産テッセンをシーボルトにより西欧に渡り、西欧原産品種と交配が繰り返され日本にもたらされたのがクレマチス。クレマチス=テッセン=カザグルマクレマチス

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書

  • ツルハナナス

    茄子の花に似たウスムラサキの花、ツルハナナスが咲き始めました。ツルハナナス

  • ゴーヤ

    先日植えたゴーヤの苗が元気がありません。ご覧の様に、葉が茶色で枯れかかっています。大丈夫かな、心配です。他の苗は、元気よく緑濃く育っているのに。ゴーヤ

  • タンポポ綿毛

    3日前に沢山あった、タンポポ綿毛が飛んでしまった。1本だけ、ようやく見つけ真上から撮りました。タンポポ綿毛

  • 臨書

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。臨書

  • 朴ノ木

    2日見ない間に朴ノ木の花が咲き終わりました。今にも散りそうな花の右わきに蕾膨らむ花があり明日咲くのが楽しみ。朴ノ木

  • 朴ノ木

    2日見ない間に朴ノ木の花が咲き終わりました。今にも散りそうな花の右わきに蕾膨らむ花があり明日咲くのが楽しみ。朴ノ木

  • 沖縄を返せ

    今日沖縄県は、本土復帰50周年を迎えます。本土復帰と聞くと、「沖縄を返せ」の歌がよみがえる。この歌は二十歳代、本土復帰運動が盛んな頃労組赤い旗の下、書記局事務員のアコーデオンの伴奏で大声で歌った記憶がある。若い頃が思い出される「本土復帰50周年」「沖縄を返せ」です。沖縄を返せ

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 天地に栄える天栄村

    天地に栄える天栄村イマソラ雨です。「うつくしまふくしま」飯豊の里に朝が来た。雨が降っています。2日続きの雨です。散歩に出られません。なので、我が家の庭のパンジーを撮りました。天地に栄える天栄村

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 落花

    ブルーベリーに大型の野鳥が遊びに来るんです。そのためか異常に落花する、結実大丈夫かな?落花

  • 落花

    ブルーベリーに大型の野鳥が遊びに来るんです。そのためか異常に落花する、結実大丈夫かな?落花

  • ゴーヤ

    ゴーヤの苗を植えました。昨年より20日早いです。苗にとって恵みの雨になりました。6月末には、2mほどまでツルを伸ばして欲しいな。ゴーヤ

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 朴ノ木

    今朝のホウノキの花は、まだツボミ。明日は、肉厚のおおきい白い花が見れます。朴ノ木

  • 渓流釣り

    渓流釣りが大好き、昨日は、隣村(旧大信村)隈戸川の様子見に行ってきました。写真の渓谷に大きい岩魚が(私だけに見えます)11年ぶりに渓流釣りやろうかな。渓流釣り

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • ホウノキの花

    ホウノキの花「ホオ」とは包(ほう)の意味で、大きな葉で食べ物などを包むことに由来。葉は、大きく柏葉に似ています。朴葉寿司、朴葉餅、朴葉味噌、朴葉焼きに利用。幹は、版画用の板に利用。また、月遅れの端午の節句に朴葉巻に使用。花は、高い所に天を向いて咲くので花全体を撮るのが難しい。肉厚の白い花、近づいて嗅ぐと非常に強い香りがするそうです。ホウノキの花

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書

    因州和紙に臨書。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書

  • 中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

    石州古紙に中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。中村不折「龍眠帖」の臨書が楽しい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuuseinoziziさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuuseinoziziさん
ブログタイトル
紙じゃ紙じゃ和紙は紙の中の紙じゃー
フォロー
紙じゃ紙じゃ和紙は紙の中の紙じゃー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用