chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とりあえず車を楽しむ https://www.1-humidasu.com/

日々の生活で学んだことや誰かにとって役立ちそうなことがあれば、情報の大海に投入していきます。 車とPC、スマホ関連の情報が多めになると思います。

humidasu_1
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/04

arrow_drop_down
  • 【レビュー】ChatsBack for LINEの使い方|LINEのデータを簡単にバックアップできる【PR】

    今回は、LINEのトーク履歴や写真等のデータ復元ソフト「ChatsBack for LINE」についてレビューします。 LINEは多くの人が使っていて、もはや生活に欠かせないメッセージアプリ・SNSとなっています。 スマホ端末買い換え時にLINEの引継ぎを失敗した 別の端末でLINEにログインしたら元の端末のデータが消去されてしまった などのシチュエーションでデータを失ったときに、データを復元させることができるソフトとなります。 本記事はiMyFone様よりソフトを提供いただいて執筆しています。 ChatsBack for LINEとは? ChatsBack for LINEのインストール手順…

  • 【Vantrue N5・レビュー】4カメで左右前後の死角なしの最強ドラレコ【STARVIS 2搭載により暗所にも強い!】

    今回は、4カメラのドライブレコーダー「Vantrue N5(NEXUS 5)」についてレビューします。 前後2カメラのドライブレコーダーは聞いたことがありましたが、前後に加え、車内を前方と後方の2視点からも録画できるドラレコがあるということは初めて知りました。 実際に使用してみて、機能全部入りでかなり便利なドライブレコーダーだと感じます。 特に以下の点が本機の特徴ですね。 4カメ構成により前後左右死角なしの映像を記録できる WQHD&STARVIS 2搭載により暗い場所でも鮮明に撮れる Wi-Fi接続によるスマホアプリとの連携が便利 それでは、レビューしていきます。 Vantrue N5の概要…

  • 【DIY】V37スカイライン エアコンフィルター交換した【写真多めで説明】

    V37スカイラインハイブリッドのエアコンフィルターを交換しました。 今回は、備忘録をかねて、交換手順について写真多めで記しておきます。 グローブボックスを外すのにやや苦戦しましたが、その他は工具も必要ない非常に簡単な作業です。 交換に使用したエアコンフィルター エアコンフィルター交換手順 おわりに 交換に使用したエアコンフィルター 交換用として選んだのはDENSOのDDC2001という型式のエアコンフィルター。 DENSO製は純正採用メーカー品なので安心感があります。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] …

  • 【EZVIZ BC2・レビュー】バッテリー式の小型Wi-Fiカメラ|軽量&磁石マウントで設置の自由度がとにかく高い!

    今回は、バッテリー内蔵のWi-Fiカメラ「EZVIZ BC2」のレビューをします。 離れた場所から赤ちゃんやペットの様子を、スマホでリアルタイムで見たい 防犯目的で、真っ暗な倉庫やガレージ、事務所を監視できる手軽なカメラが欲しい EZVIZ BC2はそういうシチュエーションで活躍する、バッテリー内蔵の小型Wi-Fiカメラです。 最初に言っておくと、 ケーブルレス、小型、磁石マウントにより、どこにでも簡単に設置できるのがEZVIZ BC2の最大の利点だと個人的に感じました。 EZVIZ BC2の概要 EZVIZ BC2の外観・機能について EZVIZ BC2 初期セットアップの流れ EZVIZ …

  • 【オートソック・レビュー】とにかく脱着が簡単!タイヤハウスが狭い車との相性が良い

    今回は、布製のタイヤチェーン「オートソック(AutoSock)」についてレビューします。 雪がめったに降らない地域に住んでいる人は、スタッドレスタイヤを持っていない人も多いと思います。 私も以前乗っていた車ではスタッドレスタイヤを持っていたのですが、出番がほとんどなくコストに見合わないと感じたので、今の車では準備していません。 緊急用としてタイヤチェーンが欲しいところですが、ありがたいことに、メーカー様から布製タイヤチェーン「オートソック」をご提供いただく機会がありました。 布製タイヤチェーンは聞いたことがある程度でしたが、実際に使用してみると、 取付け・取外しがとにかく楽! コンパクトで収納…

  • 【Kwumsy K3・レビュー】タッチ対応モニター付きのキーボード|上下配置のデュアルディスプレイとの相性抜群!

    今回は、なかなか珍しい製品、タッチ対応モニター付きのキーボード「Kwumsy K3」のレビューをします。 ぱっと見は画面の小さなノートPCのようにも見えますが、単体では動作しません。 タッチ対応のモニターとメカニカルキーボードを一体化させたユニークな製品です。 刺さる人にはかなり刺さるガジェットだと思います。 今回実際に使用してみたのですが、上下配置のデュアルディスプレイとの相性が良いんですよね。 質感も高く、所有欲を満たしてくれるガジェットです。 本記事はメーカー様より製品を貸与していただき、執筆しています。 Kwumsy K3の概要とスペック Kwumsy K3の外観・機能について Kwu…

  • 【SOUNDPEATS GoFree2・レビュー】マルチポイント対応のオープンイヤー型イヤホンとしてコスパ最強!

    今回は、コスパに優れたイヤホンメーカーのSOUNDPEATSから新たに発売されるオープンイヤー型のイヤホン「GoFree2」のレビューをします。 耳を塞がないオープンイヤー型イヤホンは最近人気が高くなっていますが、カナル型イヤホンのように耳にすっぽりと密着しないので音質面で不利ではないかと思い、あまり関心のないジャンルでした。 ですが、結論から言うと、 十分すぎるくらいの低音が出る 付けているのを忘れるくらいの軽い装着感が武器 長時間付けっぱなしのながら聴きとの相性がとにかく良い! という感想をもちました。 SOUNDPEATS GoFree2を実際に使ってみて感じたメリット・デメリット含めて…

  • 【レビュー】EaseUS Partition Masterを使ってCドライブを分割してみる 【PR】

    今回は、様々なパーティション関係の管理ができるソフト「EaseUS Partition Master」について紹介します。 Windowsでエクスプローラーを開くと、このようにCドライブがあり、ここにOSやソフト、写真・動画などのデータが全て入っています。 EaseUS Partition Masterを使えば、このCドライブを分割してDドライブを作成するなどのことができます。 例えば、1TBのCドライブを500MBのCドライブ、500MBのDドライブに分割して、それぞれに入れるデータを分けることができます。 本記事はEaseUS様よりソフトのライセンスを提供いただいて執筆しています。 Cドラ…

  • 【レビュー】MiniTool Power Data Recovery 無料版の使い方について【PR】

    パソコン内にあるファイルを間違って削除してしまったことはないでしょうか。 特にUSBメモリなどのデータを削除してしまうと、ゴミ箱に入ることなく完全に消えてしまうので困ってしまいます。 ですが、間違ってデータを消してしまったときに役立つデータ復元ソフトがあります。 「MiniTool Power Data Recovery」の無料版は、復元できるデータ容量に1GBの制限はありますが、無料でフォルダ内のスキャンからデータ復元までができます。 今回は、MiniTool Power Data Recoveryの無料版の使い方について紹介します。 MiniTool Power Data Recovery…

  • 【レビュー】シラザン50|スプレーで吹き掛けるだけの本格ガラスコーティング【めちゃ撥水します!】

    今回は、YouTubeなどで話題となっているガラスコーティング剤「ゼウスクリア シラザン50」のレビューをしたいと思います。 ガラスコーティングと聞くと、ショップやディーラーなどに車を持って行って施工してもらうイメージがありますが、シラザン50はスプレーで簡単にDIY施工できます。 公式サイトにも記載されていますが、シラザン50は、ガラス系コーティング剤ではなく、本物のガラスコーティング剤です。 本物のガラスコーティングとガラス系コーティングとの違いとは?2つのボディコーティングについて解説 日本ライティングBlog 撥水性能や耐久性に大きな違いがあるようです。 実は、コーティング施工直後…

  • 【QCY ArcBuds・レビュー】ノイキャンの性能の割にコスパ良すぎ!【安くでノイキャンが欲しいならコレ】

    今回は、QCYのワイヤレスイヤホン「ArcBuds」のレビューをします。 安いのに機能全部入りとの評判があるArcBuds。 結論からいうと、安くで性能の良いノイズキャンセリング(ANC)機能が欲しい人に圧倒的におすすめです。 イヤホンなのに、音質面ではなくANCのみに触れるのはどうなんだとは思いますが、それほどノイズキャンセリングの性能の高さの割にリーズナブルな価格なんです。 割引クーポンやセールにより実質4,000円台で購入できます。エントリーモデルの価格帯のワイヤレスイヤホンとしては、コスパが良すぎます。 低価格でいろいろ機能を詰め込むと、全部が中途半端になるんじゃないかと心配になります…

  • 【レビュー】ファイル修復ソフト「EaseUS Fixo」破損した動画、写真等のファイルを修復できる【PR】

    パソコン内に保存してある写真や動画を再生しようとしたときに、「ファイルが破損している可能性がある」などのメッセージが表示され、再生ができない。 たまにあるシチュエーションです。 私も以前、なぜか再生できなくなってしまったファイルがあり、なくなく削除した記憶があります。 ですが、そのようなエラーが発生して閲覧できなくなった写真や動画ファイルを修復させて、また閲覧可能にさせるソフトがあります。 今回、EaseUS社から出ているファイル修復ソフト「EaseUS Fixo」について紹介します。 本記事はEaseUS様よりソフトのライセンスを提供いただいて執筆しています。 EaseUS Fixoとは? …

  • 【レビュー】バックアップソフトEaseUs Todo Backup Homeの使い方とレビュー【PR】

    今回は、バックアップソフト「EaseUs Todo Backup Home」についてレビューします。 このソフトは、パソコンのデータやシステムを簡単にバックアップできるツールです。また、意図せぬ故障などでデータが失われた場合にも、復元機能を使って元に戻すことができます。 この記事では、EaseUs Todo Backup Homeの使い方や特徴などについて紹介していきます。 バックアップソフトを探している方は、ぜひ参考にしてください。 そもそもバックアップって何のためにするの? EaseUs Todo Backup Homeとは? EaseUs Todo Backup Homeのインストール方…

  • 【レビュー】4uKey for Androidの使い方|Androidの画面ロックを解除する方法【PR】

    今回は、画面ロックの解除ができなくなったAndroidスマホのパスワードをリセットできるソフト「4uKey for Android」について紹介します。 Android端末で、「画面ロックのパスワードを紛失してしまった」というシチュエーションで力を発揮してくれる便利なソフトです。 実際に使用した感触として、ソフトのユーザーインターフェースは非常にシンプルで分かりやすく、操作方法も簡単です。 パソコンに不慣れな人でも問題なく扱うことができると思います。 本記事はTenorshare様よりソフトを提供いただいて執筆しています。 4uKey for Androidとは? 4uKey for Andr…

  • 【レビュー】動画変換/ダウンロードやちょっとした編集に便利なソフト「HitPaw Video Converter」【PR】

    動画ファイルのフォーマット変換や、簡単な編集をしたいときってないでしょうか。 今回は、そんなときに便利なソフトウェア「HitPaw Video Converter」についてレビューしたいと思います。 また、同社からはインストール不要でオンライン上で動画編集ができる「HitPaw Online 動画編集ツールボックス」というサービスも提供されていて、そちらについてもあわせて紹介します。 本記事はHitPaw様よりソフトのライセンスを提供いただいて執筆しています。 HitPaw Video Converterとは? 「HitPaw Video Converter」とは、動画の変換・編集や動画サイト…

  • 【レビュー】写真・動画を高画質化できるソフト|白黒動画のカラー化も可能「HitPaw Photo/Video Enhancer」【PR】

    解像度が低かったり、ぼけてしまっていたりする写真や動画を高画質化したいことってないでしょうか。 もともと情報量が少ない低画質の画像/動画を高画質化するなど、無理なように思えますが、足りない情報をAIが判断して付け足すことで高画質化できるソフトウェアがあります。 今回は、「HitPaw Photo Enhancer」「HitPaw Video Enhancer」について紹介します。 以下のようなシチュエーションで役立つソフトです。 画像・動画に映り込んでいるノイズを消したい 古くて低画質の画像・動画を補正して高画質(鮮明)にしたい 白黒の画像・動画をカラー化したい 最近、様々なAIサービスがリリ…

  • 【レビュー】Suptekの激安モニターアームMD81を買った【普通に使えるし、ガススプリング式としてはコスパ最強じゃん!】

    前々から気になっていたモニターアームをついに購入しました。 Suptekというブランドのガススプリング式としては激安のモニターアームです。 今回は実際の使用感についてレビューしたいと思います。 実は使用初日に、「やっぱり安かろう悪かろうじゃないか」と返品しようと思ったのですが、私の使い方が悪いだけでした・・・ 普通に問題なく使えるモニターアームで、ガススプリング式のモニターアームとしてはかなりお買い得です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentSc…

  • 【SOUNDPEATS Opera03 Opera05・レビュー】BAドライバー搭載で圧倒的クリアな音!【 フラッグシップにふさわしい】

    今回は、SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホン「Opera03」と「Opera05」のレビューをします。 Opera03、Opera05はクラウドファンディングのMakuakeで3/24に販売開始されるSOUNDPEATSのフラッグシップモデル。 低価格帯のイヤホンで勢いのあるSOUNDPEATSが出す1万円越えのモデルです。 少し前から使い始めた、同じくSOUNDPEATSのCapsule3 Proがいい音すぎてびっくりしていたのですが、Opera03、Opera05はそれを超えてしまう程の良い音です。 何がそんなに良いかって、「今まで使ってたイヤホンって音ぼやけてない?」と感じてしまう程…

  • パソコンがブルースクリーンになって起動しない!そのの原因と対処法を解説[Windows 10/Windows 11]【PR】

    Windowsのパソコンで重大な不具合が起きた際に発生してしまうブルースクリーン。 青色の画面とエラーメッセージが出てシステムが停止し、キーボードやマウスなどの操作を受け付けてくれない状態となります。 今回の記事では、パソコンがブルースクリーンになる原因とその対処法について、Tenorshare社から発売されているソフト「4DDiG Windows Boot Genius」を使用して説明したいと思います。 本記事はTenorshare様よりソフトのライセンスを提供いただいて執筆しています。 パソコンがブルースクリーンになる原因 ドライバーに問題がある場合 メモリに問題がある場合 HDD/SSD…

  • 【レビュー】InnoView 15.8インチのモバイルモニターINVPM406【珍しいVESAマウント対応で、価格も安い!】

    今回は、コスパの良いモニターメーカーであるInnoViewの15.8インチのモバイルモニター「INVPM406」のレビューをします。 INVPM406の特徴は簡潔にいうと以下の通り。 一般的な15.6インチより少し大きい15.8インチ VESAマウントに対応している InnoViewらしく低価格 正直、一度でもモバイルモニター(外部モニター)でデュアルディスプレイの快適さを味わってしまうと、便利すぎてそれなしには戻れなくなります。 今回紹介するINVPM406は15.6インチより少しだけ大きい15.8インチ。なのにリーズナブルな価格なので、モバイルモニターとしておすすめできる製品です。 (fu…

  • 【解決!】QTTabBarをアンインストールしたのにPC起動時に「アプリを選択して、.QTTabGroupを開く」というメッセージが出る症状

    本記事では、QTTabBarをアンインストールしたのに、PC起動時に毎回「アプリを選択して、.QTTabGroupを開く」というポップアップが出ることの解決法について書きます。 結論から書くと、スタートアップに登録されているQTTabBar関連のファイルを削除することで、このポップアップは出なくなります。 症状について スタートアップから「QTTabBar Desktop Extension StartUp」というファイルを削除する おわりに 症状について QTTabBarをパソコンからアンインストール済みなのにも関わらず、PC起動時に毎回、下記のメッセージが表示されます。 「QTTab」とい…

  • 【重低音に有利】12mm以上の大口径ドライバーのワイヤレスイヤホン11製品を紹介!

    イヤホン/ヘッドホンは、ドライバー口径が大きいほど重低音を出しやすいと言われます。 先日、普段は口径5.8mmのワイヤレスイヤホン(JVC HA-A11T-A)を使っていたところに、口径12mmのワイヤレスイヤホン(SOUNDPEATS Capsule3 Pro)を使う機会がありました。 「イヤホンってこんなに低音が出るの?」と驚くほど重低音・迫力があり、音の解像度も高く、ドライバーサイズ(だけではないと思いますが)の影響って大きいんだなと実感しました。 必ずしも「大口径=低音・音質が良い」とは限らないと思いますが、今回、イヤホンとしては大口径のドライバー12m以上のワイヤレスイヤホンを調べて…

  • 【SOUNDPEATS Capsule3 Pro・レビュー】低価格ながら低音がすごい!個人的にはANCも最高

    今回はSOUNDPEATSのワイヤレスイヤホン「Capsule3 Pro」のレビューをします。 ワイヤレスイヤホンは、ダイソーで購入した安物と5,000円くらいのエントリーモデルしか使用したことがありませんが、個人的な感想を先に述べておくと、「イヤホンってこんなに低音が出るの?」というくらいいい音が鳴ります。 私が日常的に使用している、5,000円程で購入したJVCのワイヤレスイヤホン HA-A11Tとの比較も交えながらレビューしたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function()…

  • 【NFJ880R・レビュー】入タイマー付のセラミックファンヒーター【8畳の部屋全体が暖かくなる!】

    最近、エアコンがない部屋を暖める目的でセラミックファンヒーターを購入しました。 購入したのは、無名メーカー品の「型番:NFJ880R」というセラミックファンヒーター。 今回はセラミックファンヒーターNFJ880Rについてレビューしたいと思います。 先に感想を述べると、 木造8畳の部屋全体がしっかり暖まる 入りタイマーのおかげで起きたときには既に暖かい 脱衣所との相性が抜群! ファンの音はやや気になる ですね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentS…

  • 【KV-PC019・レビュー】KOVOLの140W2ポート充電器【単ポートで140W出力!】

    今回は、KOVOLの140W対応、2ポート充電器「KV-PC019」について紹介します。 この製品の特徴は何といっても、単ポートで140Wという超高出力の充電に対応していることです。 MacBook Pro 16インチのような消費電力の大きいPCのフルスピード充電が可能です。 2ポートあるので、もちろんPCとスマートフォンを同時に急速充電することもできます。 私は高出力の充電器を使うのは今回が初めてですが、実際の使用感についてレビューしたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] functio…

  • 【2022年】オンタイマー付きのオイルレスヒーター5製品を紹介!【寒い朝を暖かくできおすすめ】

    朝晩の冷え込みが日に日に強まっていて、冬の訪れを感じます。 先日、オンタイマー付きのセラミックファンヒーター紹介の記事を書きましたが、ファンの音がしないオイルレスヒーターというものがあると知りました。 ※オイルレスヒーターはオイルフリーヒーターと呼ばれることもあります。 今回は、オンタイマー(ONタイマー/入タイマー)機能付きのオイルレスヒーターは、どのような製品があるか調べましたので、本記事で5製品を紹介したいと思います。 ちなみに、オイルレスヒーターは製品の種類自体は現時点ではそこまで多くないですが、オンタイマー付きはそこまで珍しくはないようです。 寒い朝に起きられるようオンタイマー(予約…

  • SDカードの破損した動画ファイルを再生するソフトのおススメ【4DDiG動画修復】PR

    PC内やSDカード内に保存しているmp4などの動画を再生しようとしたら、エラー画面が出て再生できなかったことはないでしょうか。 私も過去に、なぜか再生できなくなってしまった動画ファイルを、なくなく削除したことがあります。 ですが、そのようなエラーが出て再生できなくなった動画ファイルを修復できるソフトがあります。 今回は動画・画像の修復ソフトである「4DDiG File Repair(動画修復)」について紹介します。 本記事はTenorshare様よりソフトのライセンスを提供いただいて執筆しています。 4DDiG File Repair(動画修復)とは? 4DDiG File Repairのイン…

  • Pixel 6aで戻るボタン(画面下のボタン3つ)を表示させる方法

    本記事ではPixel 6aで戻るボタン、ホームボタン、タスクボタン(画面下のボタン3つ)を表示させる方法について紹介します。 最近、スマートフォンをPixel 6aに買い替えましたが、Android10以降のスマートフォンには従来あった画面下の3つのボタンがなく、デフォルトで「ジェスチャーナビゲーション」という操作方法が採用されています。 ジェスチャーナビゲーションは戻る、ホームに戻る、アプリの切替といった動作をスワイプで行う操作方法です。 Android9以前のスマートフォンから乗り換えた人は、この操作方法が使いにくく感じる人もいるのではないでしょうか。 今回はデフォルト設定のジェスチャーナ…

  • 【レビュー】無料で使えるバックアップソフト「ShadowMaker Free」PR

    みなさんPC内のデータのバックアップはされていますでしょうか。 バックアップをしておかないと、PC本体の故障時などに大事なデータを失ってしまいます。いざという時のために大事なデータはバックアップしておいた方が良いです。 バックアップ方法やバックアップソフトにはいろいろなものがありますが、今回は無料で使えるバックアップソフト「MiniTool ShadowMaker Free」について紹介します。 ShadowMaker Freeとは? ShadowMaker Freeでできること ShadowMaker Freeのインストール手順 ShadowMaker Freeを実際に使ってみる バックアッ…

  • 【2022年】オンタイマー付のセラミックファンヒーター10製品を紹介【寒い朝を暖かくでき、おすすめ!】

    朝晩の冷え込みが日に日に強まっていて、冬の足音が聞こえてきますね。 我が家にはエアコンが一台ありますが、寝室や脱衣所等で使う補助用の暖房器具としてセラミックファンヒーターが欲しくなっています。 セラミックファンヒーターにもいろいろな種類がありますが、なかでも重視しているのは、設定した時間経過後に自動的に電源を入れてくれるオンタイマー(ONタイマー/入タイマー)機能付きであることです。 タイマー機能付きの製品はたくさんありますが、多くはオフタイマー(OFFタイマー/切タイマー)機能のみで、オンタイマー付きのセラミックファンヒーターは意外と種類が少ないです。 今回は、オンタイマー付きのセラミックフ…

  • 【解決!】WPSスプレッドシートで矢印キーを押すと画面スクロールしてしまう症状【Scroll Lockが原因でした】

    私が使用しているASUSのノートPCにはExcel互換ソフトの「WPS Spreadsheets(スプレッドシート)」が入っています。 Excelとほぼ同等に使用できるソフトなのですが、最近、矢印キーを押すと画面がスクロールしてしまう症状が発生することがあります。 普通は矢印キーを押すと、アクティブセルが移動しますよね。それが、なぜか画面がスクロールしてしまう現象がときどき発生するので、地味に困っていました。 結論から書くと、「Scroll Lock」がONになっていることが原因でした。「Scroll Lock」をOFFにすることで、この現象は無事解決しました。 ちなみに、この現象はWPSスプ…

  • 【レビュー】Androidスマホの画面ロック解除やデータ復元ができる「DroidKit」【PR】

    今回は、Androidスマートフォンの様々な「困った!」を解決してくれるiMobieのソフトウェア「DroidKit」について紹介します。 Android端末で、 画面ロックのパスワードを紛失してしまった 間違って削除してしまった写真を復元したい 不具合があるので、Android OSを再インストールしたい というようなシチュエーションで力を発揮してくれるソフトです。 上記説明だけ見ると、難しそうなソフトに感じるかもしれませんが、UI がシンプルな上に、ソフト内での説明が丁寧なため、パソコン初心者でも簡単に扱うことができると思います。 本記事はiMobie様よりソフトを提供いただいて執筆してい…

  • 【レビュー】ダイソー550円のワイヤレスマウスを買った【コスパ最高だが接続が不安定になるのが残念】

    先日、ふと立ち寄ったダイソーで税込み550円のワイヤレス(Bluetooth)マウスを見掛けました。 元々買うつもりはなかったのですが、ワイヤレス対応で、さらに「戻る」「進む」ボタン、DPI切替機能付きのマウスが500円で買えるのは安い!と思い、衝動買いしました。 今回はダイソー500円のワイヤレス(Bluetooth)マウスのレビューをします。 300円~コーナーのTHREEPPY(スリーピー)で購入 ダイソー550円のBluetoothマウスの外観 ダイソー550円のBluetoothマウスの使い勝手 「進む」「戻る」ボタン付きのワイヤレスマウスとしてはコスパ抜群 マウスソールがないため、…

  • 【2022年】27インチType-C対応のモニター10製品を紹介【圧倒的コスパの製品もあり!】

    今回は27インチでUSB Type-C接続に対応したモニターを紹介します。 先日、27インチWQHD Type-C対応のモニター(Dell S2722DC)を購入し使っていますが、ケーブル1本のみで接続できるのでデスクがごちゃつかず、PCを持ち運ぶ際もケーブル1本の抜き差しで済みます。 Type-C対応のモニターは非対応のものと比べて価格が上がりますが、ノートPCとUSB Type-Cケーブル1本の接続で、ノートPCへの給電、映像、音声、USB信号の伝送に対応できるメリットは大きいです。 最近モニターのことを良く調べているのですが、27インチType-C対応モニターは他にどのような製品があるか…

  • 【2022年】24インチ Type-C対応のモニター8製品を紹介!【ケーブル1本で接続できておすすめ】

    最近、新しいモニターを探しています。 先日27インチWQHDのモニターを購入して、デュアルディスプレイ環境にしているのですが、トリプルディスプレイ、もしくは別の場所で使う用の新たなモニターが欲しくなっています。 当初は22インチ迄の小さめのモニターを探していましたが、ワンサイズ大きい24インチクラスも視野に入れています。 また、条件として、USB Type-C接続で映像出力・電源供給ができるType-C対応のモニターであることも重視しています。 Type-C対応になると価格が上がりますが、ノートPCとUSB Type-Cケーブル1本の接続で、ノートPCへの給電、映像、音声、USB信号の伝送に対…

  • 【2022年】21.5インチType-C対応のモニター4製品を紹介!【やはりType-C対応はおすすめ】

    最近、新しいモニターを探しています。 先日27インチWQHDのモニターを購入して、デュアルディスプレイ環境にしているのですが、トリプルディスプレイ、もしくは別の場所で使う用の新たなモニターが欲しくなっています。 スペースや使い方の関係で15~22インチくらいの小さめのモニターを探しています。 また、条件として、USB Type-C接続で映像出力・電源供給ができるType-C対応のモニターであることも重視しています。 Type-C対応になると価格が上がりますが、それでもType-C対応のメリットは捨てがたいです。 現在メインモニターとして使っているDELL S2722DCもType-C対応ですが…

  • 【解決法】U-NEXTの音量が最大にしても小さい!|Chromeの拡張機能を導入

    最近、U-NEXTの1ヶ月無料トライアルに加入して映画やドラマを見ているのですが、U-NEXTの音量バーとヘッドホン側の音量を共に最大にしても、「音が小さいな」と思うことがあります。 Amazon Primeではそのようなことはないので、音の小ささはU-NEXT特有なのでしょうか。 映画などはボリュームが小さいと迫力に欠けるときがあります。 なんとかならないかと調べたところ、U-NEXTの音量を大きくする方法があったので、紹介します。 なお、今回紹介するのはPCのブラウザ(Google Chrome)でU-NEXTを閲覧する場合の方法となります。 スマホやFire TV Stickなどを利用し…

  • 【レビュー・Filmora11】動画編集初心者が実際に使ってみる【PR】

    動画編集ソフトの一つとして有名なFilmora(フィモーラ)。 動画編集というと、滅多にやらない私にとっては難しそうでハードルが高い作業です。 初めて使ったフリーの動画編集ソフトが難しかったため、そのようなイメージがついてしまっています。 今回、Wondershare様よりソフトのライセンスを提供いただく機会があり、Filmoraを使ってみましたが、機能が豊富でいろいろできるのに初心者にも使いやすいソフトで、動画編集に持っていたイメージが覆されました。 今回は動画編集ソフトのFilmora11についてレビューしたいと思います。 私は過去に動画編集ソフトを使って簡単な動画を作ったことはありますが…

  • 革財布についたレシートの跡をステインリムーバーで綺麗にする

    先日、革財布にレシートの紙成分?と思われる白い跡が付着しているのを発見。 手で擦っても水拭きしても落ちなかったのですが、ステインリムーバーを付けて軽く擦るとレシートの跡が綺麗に落ちました。 雨で濡れたレシートをカバンに入れたら・・・ ステインリムーバーを使ってみる ステインリムーバーは財布への使用は非推奨らしい おわりに 雨で濡れたレシートをカバンに入れたら・・・ 雨が強い日に買い物をして、雨で濡れたレシートをカバンに直で入れたんですね。 で、しばらくその状態で放置して、カバンを開けて財布を見ると、乾いてカピカピになったレシートが財布に貼り付いていました。 そんなに頑固に貼り付いていたわけでは…

  • Windowsで重複ファイルを検索して削除する方法【Tenorshare Duplicate File Deleter】|PR

    パソコン内にはいろいろなファイルやデータが保存されていると思いますが、重複ファイルを削除したいことってないでしょうか。 動画などの容量の大きいファイルは、ファイルが二重に存在しているとパソコンの保存領域を圧迫してしまいますね。 そのような重複ファイルを自分の目で確認して、手作業で削除していくのは非常に労力が掛かります。 ですが、「Tenorshare Duplicate File Deleter」というPC用のアプリを使用することで簡単に削除できます。 ここでいう重複ファイルとは、名前が同じファイルではなく、データの中身が同じファイルのことを指します。 今回は「Tenorshare Dupli…

  • 【解消した!】ノートPCからカタカタと異音がする|冷却ファンが原因でした【ASUS VivoBook S533EA】

    約1年半前に新品購入したASUSのノートPC VivoBook S15(S533EA)から「カタカタカタカタ」、「ブーーーン」という謎の異音が聞こえるようになりました。 パソコンはあまり詳しくないのですが、結果的に異音を解消させることができたので、異音解消までの経過を記事にしたいと思います。 異音の症状について ASUSのノートパソコンを分解する ファンの異音は解消されたか? おわりに 異音の症状について 冒頭にも書いていますが、パソコンの機種はASUSのVivoBook S15(S533EA) 。 約1年半前に新品購入しています。 あるとき突然、パソコン内部より「カタカタカタカタカタ」と小さ…

  • 【レビュー】オーム電機のソーラー式人感センサーライト|LT-SSLS10LW

    先日オーム電機のソーラー式人感LEDセンサーライトを購入したのでレビューしたいと思います。 電源供給不要で、人が近づいたときだけ照らしてくれるので、思っていた以上に便利なアイテムです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (…

  • 【レビュー】100均の超強粘着テープ「CROCODILE GRIP」を使ってみる|郵便ポストを固定できるほど強力!

    ダイソーやセリアで販売されている超強粘着両面ゲルテープのCROCODILE GRIP(クロコダイルグリップ)。 使用して3か月程経つのでレビューしたいと思います。 結果から言うと、家の外壁に郵便ポストを固定できるほど強力です。 超強粘着両面ゲルテープ クロコダイルグリップ 郵便ポストを家の外壁に固定 パッケージ通りの超強粘着だった! おわりに 超強粘着両面ゲルテープ クロコダイルグリップ 今回レビューするのは「クロコダイルグリップ」ですが、粘着力の違いで、「カエルグリップ」「ヤモリグリップ」「クロコダイルグリップ」の3種類が展開されています。 粘着力は、「カエル」⇒「ヤモリ」⇒「クロコダイル」…

  • 【レビュー】ダイソー1000円の扇風機(サーキュレーター)を買った【コンパクトな割に風が強く実用的!】

    先日、ダイソーで販売されている1000円(税込1100円)の扇風機(厳密にはサーキュレーター)を購入したのでレビューしたいと思います。 100均であるダイソーで1000円はもはや高級品・・・。 ダイソーで1000円商品を購入したのは初めてですが、1000円分の価値はある製品だと思います。 以前購入した500円のワイヤレスイヤホンはハズレでしたが、今回の製品はアタリです。 結論からいうと、「首振り機能がないのが惜しいが、風量は十分で扇風機・サーキュレーターとして実用的」です。 300円商品と勘違いして購入 ダイソー1000円の扇風機のレビュー スペック・外観 風力は強く、涼む目的として十分すぎる…

  • 【これは便利!】Yahoo!で見たくない記事を非表示にする方法【特定のワードを含む記事を除外してくれる拡張機能】

    ブラウザを開いたときのトップページをYahoo! JAPANに設定している人は多いのではないでしょうか。 最新ニュース一覧や天気情報、メールが見れて利便性が良く、私も毎日チェックしますが、下の方に表示されているおすすめの記事群がクセモノです。 自身の過去の検索や閲覧情報に沿った記事が表示されているようですが、全然見たくもない記事や、目に入るだけで不快になるようなタイトルも散見されます。 「あおり運転、男が刃物片手に助手席側を殴る!」 「〇〇が〇〇〇〇という発言で大炎上!」「〇〇が〇〇の炎上に物申す!」 迷惑系YouTuber〇〇が「~」と持論 気にしなければいいのですが、見たくないものほど目に…

  • 【低遅延!】aptX,aptX LL対応のワイヤレスイヤホン9製品を紹介【テレビやゲームにおすすめ】

    スマホやPCと物理的なコードでつなぐ必要のないワイヤレスイヤホンは、一つは持っておきたい便利なアイテムです。 ですが、ワイヤレス(Bluetooth)接続ゆえに、シチュエーションによっては音の遅延が気になる人もいると思います。 そんな場合は、「aptX」、「aptX LL」という音の遅延(音ズレ)が少ないコーデックに対応しているワイヤレスイヤホンを選ぶことで、ほとんど音の遅延を感じることなく音楽等を楽しめます。 今回は、低遅延コーデックである「aptX」、「aptX LL」に対応しているワイヤレスイヤホン9製品を紹介します。 音ズレ・遅延の少ないコーデック aptX, aptX LL aptX…

  • 【これは便利!】Carclubの電動ボディカバーをレビュー|脱着の面倒さを解消する画期的アイテム!

    自動車用のボディカバーは、ボディに砂埃、黄砂が付着したり、鳥のフンで車が汚れたりするのを防いでくれる便利なアイテムです。 直射日光を遮ってくれるので、車内の温度上昇や内装・ヘッドライトの劣化防止にも大きく寄与します。 私も車への鳥フン被害に悩んでいて、ボディカバーの導入を考えていたのですが、下記デメリットがあって躊躇していました。 毎回の着脱が面倒くさそう 外したカバーの収納場所に困る ですが、そんなデメリットを見事に解消してくれる画期的なボディカバーがありました。 それがCarclubの電動ボディカバーです。 リモコンのボタンを押すだけで、名前の通り自動で展開・収納してくれるボディカバーです…

  • 【失敗談】車内にはマジで予備の現金を置いていた方がいいと思った

    みなさん、車の中には現金を常備していますか? 緊急用や予備として、グローブボックスやセンターコンソール内の収納に置いている人もいると思います。 結論からいうと、車内には現金(お札+小銭)を常備しておくのを強くおすすめします。 私は今まで置いていなかったのですが、それが直接の原因ではないものの、先日しょうもない失敗をやらかしてしまいました。 今では車内に現金(お札と小銭)を常備しています。 今回は、やらかしてしまった失敗談と車内に現金を常備しておくべき理由について書きます。 コインパーキングで・・・ 得られた教訓 車内には現金(お札と小銭)を常備すべし コインパーキングで・・・ 事件(大げさ)が…

  • 【レビュー】iCareFone for LINEの使い方|LINEのトーク履歴を簡単に引き継ぐ【PR】

    LINEは日本での普及率が非常に高く、ほとんどの人が使っていると言えるほどのメッセージアプリ・SNSです。 スマホの端末を買い替えるときにLINEのデータやトーク履歴の引継ぎをすると思いますが、地味にやることが多く感じて面倒くさいですよね。 特にAndroidからiPhone、iPhoneからAndroidというようにOSが変わる場合、通常だとLINEのトーク履歴を引き継ぐことができません。 ですが、「iCareFone for LINE」というソフトを使用すると端末間でLINEのトーク履歴を簡単に引き継ぐことができます。 今回は「iCareFone for LINE」について紹介したいと思い…

  • 【レビュー】アイリスオーヤマの除湿機DCE-6515【小さいのに洗濯物が良く乾く!】

    雨や曇りの日の衣類乾燥に役立つ除湿機。 先日、アイリスオーヤマの除湿機DCE-6515を購入したので使用感をレビューしたいと思います。 結論からかくと、洗濯物が予想以上に良く乾くので、購入して本当に良かったアイテムです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.ge…

  • 【レビュー】シビックハッチバックFK7 6MTに乗った【ワンディングが超楽しい!】

    前から気になっていたHondaのシビックハッチバック FK7。 レンタカーとしては珍しい6MT車がホンダレンタカー共立さんにあるらしいので借りて乗ってきました。 結論から言うと、「TYPE Rいらなくね?」となるくらいの想像をはるかに超える楽しさでした。 軽やかな身のこなしと、めちゃくちゃ良く曲がるのでワインディングがとにかく楽しいです。 高速とワインディングと渋滞を堪能 シビックハッチバックFK7 外観・内装 シビックハッチバックFK7 走行レビュー ターボのトルク感 シャキッとしたハンドリング コーナリングが楽しすぎる 高速道路 ブレーキ 気になった点 まとめ 高速とワインディングと渋滞を…

  • 【レビュー】Hyundai(ヒョンデ)のアイオニック5に試乗してきた【初の電気自動車!】

    日本に再参入することになった韓国車のHyundai(ヒュンダイ改めヒョンデ)。 Hyundaiの車が過去日本市場で販売されていたことは知識としてありますが、日本の道路でHyundaiのエンブレムを付けた車を見掛けたことは一度もありません。 そんなHyundaiの車を、期間限定でオープンしているヒョンデハウス原宿で試乗できるらしい。 韓国車、さらに電気自動車ということで興味津々なので、先日試乗してきました。 試乗自体は会場周辺を2周しただけですが、短い試乗ながらも印象に残ったこと中心にレビューしたいと思います。 IONIQ5(アイオニック5)とNEXO(ネッソ) ヒョンデ IONIQ5 外観など…

  • 【日本メーカー】のTPMS(タイヤ空気圧モニター)5製品を紹介!|国内メーカー・日本製品

    車のタイヤの空気圧管理はとても大事です。 空気圧が不足しているとパンクによる事故の原因にもなりますが、日常への影響として燃費や操縦性の悪化も無視できません。 ですが、空気圧チェックってタイヤや地面に手が触れて汚れるし、立ったり屈んだりするし、地味に面倒くさいですよね。 そんなときに便利なのがTPMS(タイヤ空気圧モニター)です。 空気圧測定ゲージを使って1本1本確認しなくても、車内のモニターから4輪の空気圧を確認できます。 Amazonで「TPMS」と検索すると、予想通り知らないメーカー・ブランドの製品が多い・・・ 国内のメーカー・会社が扱うTPMSはないのか調べてみたところ、少ないながらもあ…

  • 【レビュー】LYRIDZの人感センサーライト【横長の省スペースでコスパが良い!】

    人の動きを検知して自動点灯してくれる人感センサーライト。 様々な種類がありますが、足元灯/常夜灯タイプのものは玄関や廊下に設置しておくと夜間に便利です。 今回は、Amazonで評価が高めのLYRIDZの人感センサーライトを購入したのでレビューしたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).pu…

  • 照明と換気扇連動の場所には人感センサーライトがおすすめ!【オーム電機 LDA5N-G R5】

    人の動きを察知して自動で点灯してくれる人感センサーライト。 先日、オーム電機の人感センサーライト「LDA5N-G R5」を購入したのでレビューします。 結論をいうと、「照明と換気扇がスイッチ一つで連動する場所との相性が良い!」です。 トイレの照明が換気扇と連動 人感センサーライトを導入 オーム電機「LDA5N-G R5」 トイレの電球を交換する 人感センサーライト オーム電機 LDA5N-G R5の使用感 まとめ トイレの照明が換気扇と連動 我が家のトイレはスイッチ一つで照明と換気扇が連動するタイプです。 スイッチを入れると照明点灯と同時に換気扇も回りはじめ、スイッチを切ると照明消灯の3分後に…

  • データ復元ソフト「4DDiG」のレビュー 動画の修復もできる|Windows10【PR】

    PCやSDカードなどに保存している動画データなどが破損したり、間違って削除したりして再生できなくなったことはないでしょうか? そのデータがネットなどから再びダウンロードできるものであれば、たいして問題にはなりませんが、自分が撮影した動画などであれば困りますね。 私もその経験には覚えがあって、撮影した車載動画の映像が破損して見れなくなって困ったことがあります。 動画再生ソフトとして知られる「VLC Media Player」でも破損したデータを復元できますが、VLC Media Playerでどうしても復元できないデータでも専用の動画修復ソフトで再生できてしまうこともあります。 今回は、そのよう…

  • 【日本メーカー】の懸垂マシン6製品を紹介【日本製品/国産】

    最近、ふと自宅で懸垂できる器具が欲しいなと思い立ちました。 自宅で気軽にできて腕立て伏せより高負荷の運動がしたかったのと、引っ越しで家が広くなり、多少大きな器具でも置けるスペースがあるというのもあります。 在宅勤務で家で過ごす時間が増えて運動不足になっているのか、とにかく体を動かしたい気持ちが強いのです。 せっかく思い立ったので、購入しようと思います。 懸垂マシンがあれば、在宅勤務の合間などにぶら下がったりして気分転換も図れそうです。 さっそくAmazonで「懸垂マシン」を調べてみましたが、筋トレ機器などは馴染みのない領域のため、ヒットするのは知らないメーカー・ブランド製品ばかり・・・。 Am…

  • 【モニター配置】デュアルディスプレイでは左右配置(横並び)が良いと思った【上下配置は首が疲れる】

    先日27インチの外部モニター(DELLのS2722DC)を購入してデュアルディスプレイの環境にしたのですが、一番最初に悩んだのが「モニターをどう配置するか?」でした。 同じようなことを考える人もいるのではないでしょうか? 横に並べるか、上下に配置するか、両方試してみましたが、最終的には横並びの配置がしっくりきて落ち着きました。 今回は、デュアルディスプレイではモニターを左右に横並びさせるのが良いと思う理由について書きます。 ただ、どちらの配置が良いかは使用しているモニターや環境によって個人差があると思いますので、参考程度にお読みください。 27インチモニターと15インチノートPC 横並びで27…

  • 【モニター】24インチと27インチで迷ったけど27インチにして良かった【迷ったなら大きい方!】

    モニター購入を検討するときに、「24インチ」か「27インチ」かで迷う人は多いのではないでしょうか。 私もそうでした。 ノートPCのサブディスプレイとして、据え置き型の大きなモニター導入を検討したときに、やはり24インチか27インチかで悩みました。 当初は、「27インチは大き過ぎる」、「24インチでも十分大きいし、値段も手頃」という理由で24インチ購入に傾いていましたが、最終的に27インチモニターを購入しました。 27インチサイズに対して、 机のスペースに対して大きすぎないか? モニターと目との距離が近く、視線移動が大きく疲れないか? という懸念があったのですが、結果的には全く問題ありませんでし…

  • 【レビュー】DELLの27インチモニターS2722DC【WQHD+27インチ+USB-C対応で最高のモニター!】

    ずっと据え置き型の大きなモニターが欲しいと思っていて、先日ついに購入しました。 選んだのはDELL(デル)の27インチWQHDモニターの「S2722DC」。 はっきり言って、ものすごく気に入っています。最近買い物した中でもダントツです。 生産性も爆上がりしました。 今回はそんなDELL S2722DCのレビューを書きます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.…

  • 日本メーカーのソーラー式人感センサーライト8製品を紹介!【国内メーカー・日本製品】

    自宅の駐車場にはライトがないため、夜暗い時にバック駐車するときは辺りが見えなくて気を遣います。 ライトの設置を考えていますが、常時ライトが付いているのは嫌なので、動くものに反応して光ってくれるソーラー式の人感センサーライトを検討しています。 車が近づいてきたときに辺りを照らしてくれたらと思っています。 さっそくAmazonで人感センサーライトを調べてみましたが、良く知らないメーカー・ブランドの製品が多く出てきます。 日本製品や日本のメーカーが扱っている人感センサーライトはないか?気になって調べてみましたので、8製品を紹介したいと思います。 人感センサーライトの給電方式(3種類) コンセント式 …

  • 【レビュー】ダイソー500円の折りたたみ椅子【踏み台としても使えるか?】

    先日ダイソーで500円の折りたたみ椅子を購入しました。 外観は踏み台なのですが、商品名は「折りたたみ椅子」として売られています。踏み台として利用できるのかなどについてレビューします。 高い場所のものを取るための踏み台がほしい 購入した500円の折りたたみ椅子 強度について:踏み台として大人が乗っても大丈夫か? まとめ 高い場所のものを取るための踏み台がほしい クローゼットやキッチン収納の高い位置に物を出し入れするのに踏み台が欲しいけど、たまにしか使わないものだからあまりお金は掛けたくない・・・。 Amazonで1500円程で高さ39cmの踏み台が売られていますが、できればもっと安いのがいいので…

  • 低遅延のaptX,aptX LLに対応したBluetoothスピーカー11製品【テレビ、映画鑑賞にもおすすめ】

    無線接続できるBluetoothスピーカーは、パソコンやスマホからの距離に縛られることなく音声を再生できるので、とても便利です。 ですが、ワイヤレス接続ゆえに音の遅延が気になる人もいると思います。 Bluetoothスピーカーの対応コーデックによっては、ほとんど音の遅延を感じることなく音楽等を楽しめます。 今回は、音の遅延(音ズレ)の少ないコーデックであるaptX、aptX LLに対応しているワイヤレススピーカーを調べてみたので、11製品を紹介します。 音ズレ・遅延の少ないコーデック aptX, aptX LL aptX以上に対応したBluetoothスピーカー11製品 Anker Sound…

  • 【レビュー】アイリスオーヤマの郵便ポスト H-NP395を設置した

    最近引っ越しをしましたが、玄関ドアに郵便ポストが設置されていないタイプの家でした。 仮のポストとして100均のプラスチック容器を置いていましたが、ちゃんとした郵便ポストとしてアイリスオーヤマの郵便ポスト(H-NP395)を購入したので、軽くレビューしたいと思います。 アイリスオーヤマ H-NP395 外観について Amazonレビューで気になっていた点 ボックス内部にバリがあり、手をケガする フタが軽いため、風で浮いてパカパカと開閉する 底の部分に隙間があってハガキなどが落ちそう まとめ アイリスオーヤマ H-NP395 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAf…

  • レオパレス(レオネクスト)に実際に6年間住んだ正直な感想を書く【防音性・退去時の費用・回線速度など】

    レオパレスと言えば「壁が薄い」。 いや、もはや「壁が薄い」と言えばレオパレスと連想されるくらい、防音性の低さで有名かと思います。 そんなレオパレス(レオネクストシリーズの物件)に私は約6年間住んでいました。 今回は、レオパレスに実際に住んでみて、騒音、住みやすさ、引っ越した理由、退去時の費用などについて書きたいと思います。 数ある中の一つの物件に住んだだけなので、全てのレオパレス物件がこうだというわけではないことをご了承ください。 結論を先にいうと、「そんなに悪くなかった」です。 だから6年間も住んでいたわけですね。 住んでいたのは「レオネクストシリーズ」の物件 なぜレオパレスを選んだのか? …

  • 日本メーカー・会社の電撃殺虫器7製品を紹介【蚊やコバエなどの害虫に効果的!】

    最近引っ越しをしたのですが、家の近くに畑があるためか虫が非常に多いです。 網戸を空けたタイミングで家の中に入ってきてしまうこともあり、虫対策に手を焼いています。 まだ肌寒い日もある春にも関わらず、結構な数の虫がいるので、夏を迎える前にしっかり対策したいところです。 調べてみると、「電撃殺虫器」というものが効果的なようです。 田舎のコンビニ等でたまに見掛けますが、紫外線ライトに引き寄せた虫を電圧の掛かった格子に触れさせて「バチッ」と駆除するものですね。 自宅用の製品も数多く出ています。 さっそくAmazonで検索してみたところ、聞いたことのないメーカー・ブランドの製品ばかりが上位に出てきます。 …

  • 車体カバー 4メーカー・ブランドを紹介!【車種専用や低価格の製品も】

    出典:Carclub 最近、駐車場にとめている車の鳥ふん被害に悩まされています。 鳥が近くを住処としているためか、車のボディにふんを投下される日々・・・ 鳥ふんは塗装に良くないのでボディに付着したまま放置するわけにもいかず、見つけたら水洗いなどして落とすようにしているのですが、掛かる時間や労力がバカになりません。 綺麗に洗車しても次の日には新たなふんがついているのでうんざりです・・・(笑) 鳥よけのCD を吊るしたり、駐車位置を微妙にずらしたりしても効果はイマイチで、どうしたものかと考えていますが、ボディカバーを掛けてしまうのも一つの手ですね。 ふんを落とされるのがボディカバーに代わるだけなの…

  • 【レーダー探知機をダッシュボードに貼りたくない】フロントガラスに取り付けてみる

    レーダー探知機を装着したいけど、ダッシュボードの上に粘着シートや吸盤などで貼りたくないって人もいるんじゃないでしょうか。 私もその一人です。 なぜ嫌かというと、剥がすときにダッシュボードに跡がついたり、粘着剤が残ってしまったり、最悪の場合、ダッシュボードの表皮が剥がれたりするからです。 ダッシュボードに貼りたくないのならガラスに貼り付ける手段が考えられます。 先日、フロントガラスにレーダー探知機を装着したら、なかなか良い具合だったので「レーダー探知機をダッシュボードではなくガラスに貼り付ける」について書きたいと思います。 レーダー探知機を取り外すときにダッシュボード表皮が剥がれた悲劇 レーダー…

  • 【2022年】NDロードスターの6MTを安くでレンタルできるところ【earthcar】

    出典:mazda.co.jp 「人馬一体」の走りを楽しめる車と言えばロードスターが一番に思い浮かびます。 私も以前NDロードスターの6MTを借りたことがありますが、ちょうど良いパワーのNAエンジンに、自分の意思に忠実に走ってくれる。まさに走る楽しさに特化した車で、非常に気持ちよかったです。 そんなNDロードスターですが、6MT車を非常に安くで借りられるレンタカーを発見したので、紹介したいと思います。 ※借りられる場所は関東圏です。 earthcar(アースカー) でNDロードスター 6MTをレンタルできる 利用料金がかなり安い おわりに earthcar(アースカー) でNDロードスター 6M…

  • 【2022年】BLレガシィ2.0GTをレンタルできる場所

    BL/BP型(4代目)のレガシィ。 2009年に生産終了しましたが、2022年現在でも未だに乗り続けている人も多く、個人的にはSUBARUの名車の1台だと思っています。 私も4年間乗っていましたが、とても楽しい車でまた運転したいと思える車です。 そんなBL/BP型のレガシィを、実はレンタルできる場所があるんです。 借りられるのは大手レンタカーではないですし、「BLレガシィ レンタカー」と検索してもヒットしないので、結構穴場なのでは?と思っています。 今回は、2022年2月時点でBLレガシィを借りられるレンタカーを紹介します。 私自身、今度借りようと思いつつも、少し遠い場所にあってまだ乗れてない…

  • 【2022年】R35 GT-Rを安くで借りられるレンタカー【earthcar】

    出典:nissan.co.jp 日産が誇る(いや、日本を代表する)スーパースポーツカーであるR35 GT-R。 「レンタカーでいいから乗ってみたい」って人はいると思います。 レンタカーとしてR35 GT-Rを貸し出しているところは意外とあるのですが、R35 GT-Rのようなプレミアムスポーツカーは車両価格が高い分、レンタル料金も高くなりがちです。 ですが、結構安くでR35 GT-Rをレンタルできるレンタカーがありましたので、紹介したいと思います。 earthcar(アースカー) でR35 GT-Rをレンタルできる レンタル料金は他のレンタカーよりも一回り安め おわりに earthcar(アース…

  • 日本メーカーのBluetoothトランスミッター7製品を紹介する

    Bluetoothトランスミッターは、Bluetooth機能が搭載されていないテレビや、デスクトップパソコンを無線接続したい場合に役立つ機器です。 Amazonで「Bluetoothトランスミッター」と検索すると、聞いたことのないメーカー・ブランドの製品がぞろぞろと出てきます。 この手のガジェット類は中国メーカー・ブランドの製品が非常に多いですね。中国製品でも良い製品はたくさんありますが、日本の会社が取り扱っている製品の方が安心感があります。 日本のメーカー・会社が出しているBluetoothトランスミッターはないのかと調べてみたところ、少ないながらもあるようです。 今回は日本のメーカー・会社…

  • 低遅延のaptX,aptX LLに対応したBluetoothトランスミッター7製品【テレビ、映画鑑賞にオススメ】

    Bluetoothトランスミッターは、Bluetooth機能が搭載されていないテレビや、デスクトップパソコンを無線接続したい場合に役立つ機器です。 テレビの音声をワイヤレスヘッドホンで聴きたい PS4/PS5でBluetoothイヤホンを使用したい Bluetooth非対応のデスクトップパソコンでBluetooth機器を使用したい のようなシチュエーションで活躍します。 ただ、Bluetooth接続のヘッドホンやスピーカーで音声を聞くときに気になるのが音の遅延。 送信側のBluetoothトランスミッターと、受信側の Bluetooth機器(ワイヤレスヘッドホン等)が共にaptX、aptX L…

  • 遅延の少ないaptX,aptX LL対応のワイヤレスヘッドホン12製品!【1万円前後のおすすめ】

    最近、ワイヤレスヘッドホンが気になっています。 一つ持っていますが、劣化が進んできているので新しいヘッドホンを探しています。 Bluetooth接続するワイヤレスヘッドホンで気になるのは音の遅延です。 今回は、音の遅延(音ズレ)の少ないコーデックであるaptX、aptX LLに対応しているワイヤレスヘッドホンを調べてみました。 1万前後の価格帯の12製品を紹介します。 音ズレ・遅延の少ないコーデック aptX, aptX LL aptX以上に対応したBluetoothヘッドホン12製品 SONY ワイヤレスヘッドホン MDR-XB650BT Denon (デノン) ワイヤレスヘッドホン AH-…

  • 【車種専用設計!】車中泊用シェードのおすすめ3メーカー|車中泊には必須

    車中泊をしようと思ったときに、目隠しや断熱のためにサンシェードは必須と言えるアイテムです。 フロントガラスのサンシェードは夏場の車内の温度上昇の防止や、内装材のダメージを軽減してくれる効果もあります。 車種によって窓の形は異なるので、車中泊用のサンシェードを準備する際は、車種に合わせたものにする必要があります。 銀マットなどから自作する方法もありますが、ウインドウの形状を合わせて一枚一枚作製していくのは結構大変です。 そんなサンシェードですが、車種専用設計のシェードを作成しているメーカー・会社もあります。 今回はシェードのおすすめのメーカー・会社を3つ紹介します。 趣味職人 サンシェード ON…

  • 【データ復元ソフトと言えばこれ!】EaseUS Data Recovery Wizardの使い方とレビュー【PR】

    「SDカードのデータを間違って消してしまった」や、「ドライブレコーダーの映像を取り出そうとしたけど、誤ってフォーマット(初期化)してしまって見れなくなった」というようなシチュエーションって誰しも一度は経験があるのではないでしょうか? そのようなシチュエーションで頼りになるのがデータ復元ソフトです。 データ復元ソフトは名前の通り、削除・紛失してしまったデータを復元させるソフトです。 今回は、代表的なデータ復元ソフトである「EaseUS Data Recovery Wizard」を使ってみましたので、使い方とレビューについて書きたいと思います。 ※ソフトはEaseUS様よりご提供いただいています。…

  • earthcar(アースカー)の車種一覧をリストにしてみた【MT車もある!】

    earthcar(アース・カー)は入会金・月会費0円のカーシェアサービスです。 予約の空き状況が分かりやすく、料金体系も安いので気軽に利用できるレンタカー・カーシェアサービスです。 24時間どの時間帯でも借りられる(深夜の時間帯は特に安い) 料金体系が安い スポーツカーや外車なども借りられる のような特徴があり、R35 GTRやNSXなどのプレミアムスポーツカーをレンタルできるのも魅力的です。 ただ、earthcarのサイトからは,、現在地や駅からのステーション検索はできますが、車種一覧や、車種で検索をする方法がありません。 どんな車種があるのか気になっていたので、今回、earthcarで借り…

  • 【1年乗ってのレビュー】V37スカイラインハイブリッド 長所・良いところ5点

    V37スカイラインハイブリッドに乗り始めて約1年(少し過ぎてますが)が経ったので、1年間乗って感じたレビューを書きたいと思います。 前回記事 【1年乗ってのレビュー】V37スカイラインハイブリッド 短所・良くないと思うところ5点 今回は良いところ5点について書きます。 ※本レビューには筆者の主観が大いに含まれますので、参考程度にお読みください。 外観デザインがとにかくカッコいい ワインディングを駆けるのが楽しい 加速性能が良い V6 NAエンジンのフィールが良い V6 3.5リッターにしては燃費も良い おわりに 外観デザインがとにかくカッコいい 「カッコいい」は主観的なものですが、この車には、…

  • 【1年乗ってのレビュー】V37スカイラインハイブリッド 短所・良くないと思うところ5点

    V37スカイラインハイブリッドに乗り始めて約1年(少し過ぎてますが)が経ったので、1年間乗って感じたレビューを書きたいと思います。 いい車でとても気に入っていますが、良いところばかり書いても面白くないと思うので、オーナーとして1年間乗った中で感じた「ここは良くないな」という点も挙げていきます。 税金が高いなどの乗らなくても分かることは書きません(笑) 良いところ5点、良くないところ5点という構成で書きます。 まずは良くないところから! 良くないというよりも気になった点ですかね。 スカイラインを批判する気持ちはなく、あくまでも個人的に気になった点となります。 ※本レビューには筆者の主観が大いに含…

  • おすすめのダッシュボードマットのメーカー6つを紹介!【映り込み防止、断熱に効果的】

    ダッシュボードマットとは、名前の通りダッシュボードの上に敷くマットです。 直射日光や紫外線によるダッシュボードの色褪せ、変形、表皮劣化の防止やフロントガラスへの映り込みの軽減、インテリアの装飾などいろいろな効果があります。 車種によっては直射日光・紫外線でダッシュボードのべたつきやひび割れが発生することもありますが、それに対する予防効果もありますね。 ダッシュボードマットにはいろいろな製品がありますが、中には品質が悪く評価の低い製品もあり、どれが良いか迷うかもしれません。 今回はおすすめのダッシュボードマットを販売しているメーカー(会社)・ブランドを6つ紹介します。 Sunland(サンランド…

  • 【レビュー】MiniTool Partition Wizardの無料版を使ってCドライブを分割してみる 【PR】

    使っているWindowsのパソコンによっては、標準状態ではストレージにCドライブしかない場合があると思います。 このような感じでCドライブがあり、ここにOSやソフト、写真・動画などのデータが全部入っています。 今回はこのCドライブを分割して、Dドライブを作成してみたいと思います。 分割には、無料ソフトのMiniTool Partition Wizardを使います。 今回の記事では、MiniTool Partition Wizard無料版のインストール方法とソフトを使ってDドライブを作成する方法を紹介します。 Cドライブを分割してDドライブを作成するメリット MiniTool Partition…

  • V37スカイラインHEV エンジンを掛けずに車外に出る方法

    V37スカイラインハイブリッドはPレンジに入っている状態で、運転席シートベルトを外して運転席ドアを開けると、エンジンが掛かるようになっています。 つまり、電源が入っている状態で車外に出ようとするとエンジンが始動するわけですね。 これは電源のOFF忘れを防ぐための仕様のようです。 スカイライン取扱説明書より ハイブリッド車ゆえにアイドリング回転数が高く、ガソリンがもったいないですし、車外に出てもエンジンが始動してほしくないときもあるんですよね。 ですが、エンジンを始動させずに運転席ドアを開けて車外に出る方法はあります。 今回はその方法について2通りを書きます。 運転席ドアを開ける前にシートベルト…

  • 【DIY】V37スカイライン スピーカーを交換した|ツイーターも追加

    V37スカイライン(非BOSE仕様車)のスピーカー交換+ツイーターを追加したので手順について書いていきます。 V37スカイラインの非BOSE車はフロント4スピーカー、リア2スピーカーの構成になっています。 純正スピーカーにしてはそこまで音は悪くなく、大きな不満はなかったのですが、年末年始の連休にやることがなかったので、スピーカー交換でもしようということになりました(笑)。 装着するスピーカー:カロッツェリア TS-C1730S ドア内張りを外す スピーカーを交換する ツイーターを追加 スピーカー交換の効果(純正⇒TS-C1730S) おわりに 装着するスピーカー:カロッツェリア TS-C173…

  • V37スカイライン ドア内張りの裏側・ドアパネルがどうなっているかを見てみる

    先日、V37スカイラインのドア内張りを外しました。 参考:【DIY】V37スカイライン ドア内張りの外し方 内張りをはがしたあとのドアアウターパネルや、ドア内張りの裏側がどうなっているかの需要はあるかもしれないので、撮った写真をいくつか載せたいと思います。 前席の助手席ドアの写真となります。 純正状態でも静粛性や防音性はそこそこ高そうに見えました。 ドアパネル ドア内張りの裏側 おわりに ドアパネル V37スカイラインのドア内張りを外す前。 ドア内張りが外れた状態。 車種によっては大きなサービスホールが空いていて防水のビニールが貼ってありますが、V37スカイラインは金属板によってサービスホール…

  • 【DIY】V37スカイライン ドア内張りの外し方

    V37スカイラインのスピーカーを交換するため、ドア内張り(ドアトリム)を外しました。 今回はその手順について、なるべく分かりやすいように写真を多めに使って書きます。 内張り外しに必要な道具 ドア内張り 取り外しの手順 おわりに 内張り外しに必要な道具 ・ドライバー (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).…

  • 【4製品を紹介!】V37スカイライン用のダッシュボードマット

    ダッシュボードマットとは、名前の通りダッシュボードの上に敷くマットです。 直射日光や紫外線によるダッシュボードの色褪せ、変形、表皮劣化の防止やフロントガラスへの映り込みの軽減、インテリアの装飾などいろいろな効果があります。 車種によっては直射日光・紫外線でダッシュボードのべたつきやひび割れが発生することもありますが、それに対する予防効果もありますね。 参考:ダッシュボードのべたつき・ひび割れはなぜ起きるか?表皮に含まれる可塑剤が原因【考察】 今回、V37スカイライン用のダッシュボードマットは、どのような製品があるか調べてみましたので紹介します。 lacaca V37スカイライン ダッシュボード…

  • 【質感高く高機能!】タブレットホルダー SWFOTO PC-01のレビュー|買ってよかった

    タブレットホルダーを探していて、SWFOTOのPC-01という製品を購入しました。 Amazonで多く売れているタブレットホルダーと比べると少し価格は高いですが、質感が高く、機能性も十分なので買って非常に満足している製品です。 今回はSWFOTO PC-01のレビューを書きたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q…

  • 【簡単!】YouTubeで低評価を表示させる方法|Chromeの拡張機能「Return YouTube Dislike」を使う

    最近、YouTubeの低評価が非表示になりましたね。 低評価ボタンは残っていますが、視聴する側には数値が表示されなくなっていて、高評価と低評価の割合が分からない状態になっています。 アンチや嫌がらせからクリエイターを守るという点のメリットは大きいと思います。 一方、動画を視聴する際に高評価・低評価の割合を参考にしていたという人もいるのではないでしょうか。 非表示となった低評価数ですが、実は簡単に再表示させることができます。 Google Chromeの拡張機能「Return YouTube Dislike」を使うことで低評価数が表示されるようになります。 今回はYouTubeの低評価の再表示方…

  • 27インチ WQHDで安めのモニター9製品を紹介【コスパが良くおすすめ】

    最近外部モニターの購入を考えています。 先日13.3インチのモバイルモニターを購入していたのですが、あまりにも便利なのでもっと大きなディスプレイが欲しくなったわけです。 24インチと27インチで迷っていますが、今回、27インチで解像度がWQHD(2,560×1,440)のモニターで比較的リーズナブルな価格帯の製品を調べてみました。 27インチでWQHDのモニター9製品を紹介します。 27インチ WQHDという選択 Acer(エイサー) RC271Usmidpx JAPANNEXT JN-27GT165WQHDR IRIE(アイリー) FFF-LD27G1 I-O-DATA(アイ・オー・データ)…

  • 【日本メーカー】の骨伝導イヤホン・スピーカー8製品を紹介【安心の日本製品】

    骨伝導イヤホンは耳をふさがずに音声を聴くことができるオーディオ機器です。 こめかみ付近に装着し、音の振動が骨を通じて聴覚神経に伝わることで音楽等が聴けるというものです。 耳を塞がないため、音楽の再生や通話している間でも周囲の音を聴くことができます。似たようなアイテムに肩にかけて使用するネックスピーカーもありますね。 本当に音楽を聴くことができるのか疑問でしたが、店舗で試し聴きしたところ、ちゃんと聴こえました。 骨伝導イヤホンで有名なのは、AfterShokzのAeropexやOpenMoveがありますが、Amazonで検索すると聞いたことのないようなブランド品がたくさん出てきます。 日本メーカ…

  • aptXに対応した遅延の少ないウェアラブルネックスピーカー8製品!【10000円以下の製品を調査】

    最近「ネックスピーカー」を探しています。肩に掛けて音楽を聴いたり通話ができたりする機器で、「ウェアラブルスピーカー」、「肩掛けスピーカー」などとも言われますね。 ネックスピーカーにもいろいろな製品がありますが、基本的にBluetoothでの接続になるため音の遅延が気になります。 テレビや映画鑑賞への使用も考えているので、遅延(音ズレ)の少ないコーデックであるaptX、aptX LLに対応して、且つ10000円以下のネックスピーカーを調べてみました。 今回8製品を紹介したいと思います。 ネックスピーカーが欲しくなった理由 散歩中に装着すると自分の足音がゴワゴワと響いてくる イヤホンをずっと耳に装…

  • 日産インテリジェントキーの電池交換方法【簡単です!】

    今回の記事では日産車のインテリジェントキー(スマートキー)の電池の交換方法について説明します。 電池交換にはキーの分解が必要になるため、難しそうに思われるかもしれませんが、実際は誰でも簡単に交換できるようになっています。 本記事で説明するのはV37スカイラインのインテリジェントキーとなりますが、日産車であれば基本的に同構造だと思われます。 日産車 インテリジェントキーの電池交換方法 メカニカルキーを引き抜く キーカバーを2つに分解する ボタン電池を交換する インテリジェントキーの電池の種類 おわりに 日産車 インテリジェントキーの電池交換方法 おおまかな手順は以下の3ステップです。 メカニカル…

  • 【レビュー】JVC HA-A11T|28時間の長時間再生&低遅延のコスパに優れたワイヤレスイヤホン!

    先日ワイヤレスイヤホンを購入しました。 いろいろ悩んだ結果選んだのは、JVCのワイヤレスイヤホン 「HA-A11T」です。 結論から言うと本製品は、 1回の充電で実質28時間の長時間再生ができる aptXのコーデックに対応していて低遅延・高音質 コスパ良し で、非常に気に入っていています。 今回の記事ではワイヤレスイヤホン JVC HA-A11Tについてレビューします。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScrip…

  • 急に出てきた【お使いのソフトウェアに新しく『サイトプラス』機能が追加されました】を削除する方法

    Amazonで製品を見ていたら、急に画面の下と横に大きくポップアップ表示が出るようになりました。 ↑こんな感じですね。Amazonだけじゃなくて、楽天市場やYahoo!ショッピングにも出てきます。 画面のかなりの面積を占めていて邪魔です。商品の在庫表示が隠れて見えないですし、そもそも急に出てきて怪しいです。 初回は↑のような表示も出てきます。 「お使いのソフトウェアに新しく『サイトプラス』機能が追加されました。ショッピングサイトの安値情報やおすすめ情報などを自動でお知らせします。是非ご利用ください。」 何か良くわかりませんが、勝手に機能が追加されたようです。 今回はこの急に出てきた表示の正体と…

  • V37スカイライン ワインディングのレビュー【FRでコーナリングが抜群に楽しい!】

    今回はV37スカイラインハイブリッド ワインディング編のレビューです。 以前ファーストレビューとしていろいろと書いていましたが、ワインディング編が抜けて(後回しにして)いました。 レビュー(インテリア編) レビュー(エクステリア編) レビュー(取り回し・ステアフィール編) レビュー(パワートレイン・ブレーキフィール編) スカイラインはFR(後輪駆動)なので、やはりコーナリングが抜群に気持ち良いです。 前車4WDのレガシィとの比較もあわせてレビューしたいと思います。 【レビューする車】 スカイラインハイブリッド タイプSP(V37)2014年式前期型 スカイラインはワインディングへ連れていくべし…

  • 2021年12月2日は希少!回文(後ろから読んでも同じ)となる日付を調べてみた【Python】

    もうすぐやってくる「2021年12月2日」は意外と貴重な日付(年月日)なんです。 「2021年12月2日」は「20211202」とも書けますが、「2 0 2 1 1 2 0 2」は後ろから読んでも「2 0 2 1 1 2 0 2」です。 いわゆる回文となるからですね。 2021年12月2日以前は2020年2月2日(20200202)にもあり、割と頻繁にありそうですが、実は回文となる年月日はかなりレアなのです。 今回は回文となる日付が他にもどのくらいあるのか、Pythonを使って調べてみました。 回文とは? Pythonを使って調べてみる 回文となる日付(年月日)一覧 おわりに 回文とは? 一応…

  • 埋め込み動画を倍速再生する方法|Chromeの拡張機能を利用【Amazonプライムビデオも速度調整できる】

    Webサイトを閲覧しているときに、埋め込んでいる動画を倍速再生や早送りして見たいことってないでしょうか。 YouTubeには最初から再生速度の調整機能がありますが、埋め込み動画の倍速再生などはできませんよね。 そんなときに、Google Chromeの拡張機能「Video Speed Controller」を使えば、埋め込み動画でも再生速度を上げたり、下げたりすることができます。 時間を節約できるとても便利な拡張機能なのでおすすめです。 今回は「Video Speed Controller」について使い方を紹介します。 「Video Speed Controller」使用の前提について 「Vi…

  • 【デッドニングにおすすめ】制振材、制振シート7製品を紹介【メーカー別】

    車の静粛性を高めたり、音響を良くしたりするためにはデッドニングが効果的です。 デッドニング時には制振材や遮音材、吸音材などをドアや天井、パネルに取り付けることになりますが、中でも制振材の貼り付けは効果が分かりやすいですね。 制振材と一口に言ってもいろいろな製品がありますが、今回は制振材、制振シートをメーカー別に7製品紹介します。 制振材の貼り付けは効果が分かりやすい ドアの閉まり音が良くなる、上質感が出る スピーカーからの音がはっきりする、音質が良くなる 制振材、制振シートをメーカ別に7製品 日東電工 レジェトレックス 積水化学工業 レアルシルト toolsisland(ツールズアイランド) …

  • 【使い方簡単&2年耐久】CCI ヘッドライトコートNEO W-225を使ってみる

    本記事では、ヘッドライトのコーティング剤であるCCI ヘッドライトコートNEO W-225の使い方・使用感について書きます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, …

  • 【データの復元に便利!】Wondershare Recoveritの使い方とレビューをする【PR】

    SDカードに保存していたデータを間違って消してしまったり、データが破損して中身を見れなくなったりしたことってないでしょうか? SDカードに入れていたのが大事なデータである場合は、なんとかしてデータ復元をしたくなると思います。 今回は、そんなときに便利なデータの復元ソフトである「Wondershare Recoverit(ワンダーシェアーリカバリット)」を紹介したいと思います。 ※ソフトはWondershare様よりご提供いただいています。 Wondershare Recoverit(ワンダーシェアーリカバリット)とは? Recoveritの特徴 初見でも分かりやすいユーザーインターフェース 間…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、humidasu_1さんをフォローしませんか?

ハンドル名
humidasu_1さん
ブログタイトル
とりあえず車を楽しむ
フォロー
とりあえず車を楽しむ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用