chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福岡小物釣りブログ https://fukuokakomonoturi.hatenablog.com/

福岡で小物釣りを始めました。 糸島周辺を自転車で開拓しています。 タナゴ釣りたい! たまに海やほかの釣りも。

ふくちん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/03

arrow_drop_down
  • 【深江漁港】オキアミ+ジグヘッドでちょい投げ五目釣り

    5月中旬 深江漁港 5月中旬の深江漁港。墨跡がたくさんありました。私は、エギング初心者でイカを釣ったことありません。今回はちょい投げ釣り。 タックル ロッド:ダイワ ルアーニストモバイル56UL-4 リール:ストラディックC2000S ライン:PE0.3号 リーダー:ナイロン1号 いろいろな魚が釣れました 外側風強い 1.5gから2gのジグヘッドにオキアミを付けて底まで落とすとほぼ毎投魚からの反応がありました。 カサゴとフグ 根魚は成長が遅いので小さい子はリリースし持ち帰りは最低限にしましょう。 堤防内側はキス 先行者が帰ったのでテトラ近くに移動。 テトラの際を狙います すると。 メバル メバ…

  • セリアのタコベイトで良型マゴチ出ました!

    近場でふらっとフラットフィッシュ狙い 冬の間セリアのタコベイトをシコシコとカスタムしていました。タコベイトは良く釣れるとネットで紹介されていますが、まだ釣ったことが無いので半信半疑です。そろそろマゴチが釣れ出す時期なので狙ってみました。 タックル ロッド:ソルティーアドバンス S76M リール:ストラディック 2500S ライン:PE 0.8号 リーダー:ナイロン 2号 釣れるかな? 浅いゴロタ場。根掛かりしないよう竿を立てて早めのリトリーブで誘います。たまに石にコンタクトします。3投目、竿がグッと重くなります。マゴチ特有のヘッドシェイク! 強烈な引き 手前まで寄せますがそこからめっちゃ抵抗し…

  • 【西浦漁港】オキアミ+ジグヘッドで釣りしてみました【オキアミング】

    オキアミング 前回余ったオキアミを握りしめて西浦漁港へ。 海中を覗きながらポイントへ。小魚がたくさん泳いでいます。大きな魚影も。シーバスか? 1~2グラムのジグヘッドにオキアミを付けて軽くキャストします。底まで沈めてちょんちょんと誘って反応を伺います。数投後、上がって来たのは・・・ アナハゼ?マハゼ? アナハゼ? 風が当たる場所へ移動すると水汲みバケツが風で飛ばされます。ギリギリ海に落ちる前にキャッチ。俊敏に動いたの久しぶりです(笑)オキアミはバラバラに散らばってしまいました。 危なかった やはり強風でやりずらいので、さっきの風裏にもどるとググっとエサを持っていくようなアタリ。フッキングには至…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふくちんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふくちんさん
ブログタイトル
福岡小物釣りブログ
フォロー
福岡小物釣りブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用