のんびり穏やかにテック君と過ごしています。ほんと、喧嘩になるとか想像できないというか・・・微妙に適当なところが似てるのも気楽なんだと思います。 …
主に・・・・テック君への不満はこの関係がカップルとして、「正式なものである」とはっきりと言ってくれてないことにあるんだろうなーって思います。 こっ…
ガチの理系のボーイフレンドは多分初めて(あ、付き合おうとか、好きとか言われたことないのでボーイフレンドと言っていいかは不明w) 彼のマイペース…
なんだかんだ特に男性の好き、には理由がないように思います😅 単純に、また会いたいから会う、の繰り返しでしょうか。テック君は出張が多いのですが朝に帰国したその日…
婚活ブログとして・・・おもしろおかしく色々書くわけですが・・・多分皆さんも同じで、普段の生活が優先で実際には恋愛のことはさほど考えてない。というのが「現実」で…
半年以上経ち「気心が知れたから」というのが大きいと思いますが、テック君とのメッセージの数は増えました。”女性とお付き合いしている“ということ自体に彼が慣れた、…
多分私が、恋愛にさほどハマらない異性にだらしないというか真面目では決してないと思います。 出会った相手が、他にデート相手がいたら、仕方ないかなーと…
外見がかっこいい人は、、、何歳になっても自分がモテることに自覚と自信があるんですかね〜。。。。でもなー、タイプにもよる気もしますね。どんなに偉くなっても、謙虚…
自分がしっかり稼げるとして、相手がどれだけ稼いでいるかよりも、後からリベンジポルノみたいなのをするようなおかしな人じゃないか、お金を無駄にしないタイプか、お金…
※エロおばさんの生々しい戯言ですので気持ち悪い方ご遠慮くださいこんな自分ですみません!!! のんびりとゆったりなお付き合い(?)をしているテック…
アプリの出会いは、だたのきっかけに過ぎなくて、、、私が、元カレD君と出会って2回目で僕のガールフレンドに、と言われてその後2年付き合うなんてほうが稀 …
さて・・・出張中に、好みのイケメンに出会ってしまったワタクシ!! 「デートしている人がいる」というのは話しましたが、長年付き合っている彼氏でもな…
気がついたら、元夫が勝手に家にきてて、勝手に我が家に全部の荷物を置いていました。。。家でかいから気付けないっつーの。子供から「パパここに泊まってもいい?」とか…
子供の養育費が払われるとも思わないし、何をしてほしいとも思ってないけど、、、一言も言わずに突然海外からきて、実家かのように当たり前のように好きなだけ泊まり、私…
性欲とは、やっぱり”相手の見た目”に反応するものではないかと思います。 最近、元カレD君みたいな系統の外見、とにかく外見が好みの男性に出会いまし…
テック君との週末のデートで、彼のジーパンを買いました。 と言うのも、よく履いているジーパンの一つが、お尻のところとか余りまくってるのに、裾の方に…
「ブログリーダー」を活用して、ライガさんをフォローしませんか?
俗に言う、モテそうなカッコ良い人王道のモテ系、の男性とは付き合ったことがない!!!なんと言うか、隣にいてしっくり来ない‼️この言葉がしっくり来るお互いが、自信…
年齢もあるのかもしれませんが・・・お付き合いが・・・相当落ち着いてます😅(相手の性格、キャラクターもあるのかもしれませんが。)大恋愛をしてダメになり、恋愛っ気…
年上さんはなかなか変わっていて、、、本人曰く、子持ちの人妻を好きになったり、かなり変わったキャラの濃い人に惹かれやすかったりするんだそうです、、、「アハハ~」…
多分、テック君も・・・相当変わってるというかキャラが濃い人だと思います。結婚したこともないですし、仕方ないといえばそうですが、お付き合いしたときのあれこれで深…
忙しくなると、テック君は他のことに手が回りません。私のことどう思ってるの?!いつ会えるの?ってギャーギャー言われてダメになるのか、呆れられて振られるのか、どち…
残念ながら・・・というか私基本がお堅いというか、子供第一!の超古臭い人間なんだと思います・・・離婚後、異性の匂いをさせたことはないと思います。ママに限ってそう…
テック君は仕事がかなり忙しそう。私も忙しいです。また出張行くかもって言われまして。年間の1/3は海外かなと思います。やっぱり・・・彼も完全な仕事バカ。自分でも…
今までほんとまるで良い人を紹介してもらえなかった当地のデートエージェンシー。。。(多分、結婚相談所的な立ち位置です。申し込みは昨年5月なのに、やっと4人会いま…
ずっと完全型は「元彼D君とのお付き合い」で、子持ちのいいパパで、酸いも甘いも噛み分けられる達観気味な、疲れた年上男性がいい!!って思ってましたが、すっかり全然…
諦めたこと、多分・・・「人に期待をすること」 元夫から、忌み嫌われて恨まれているという事実をなんとかしようとすることを諦めました。つまり、そ…
多分、妥協した、と思ってない時点でその点は、あんまり重要ではなかったのか??もしくは、そこを打ち消す良さが他にあるから、気にならない、のか。 …