chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りゆ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/02

arrow_drop_down
  • 理解できない

    ・マイナンバー保険証を推進したい←分かる・通常の保険証の場合(初診時)の負担増←まぁ分かる・マイナンバー保険証を出した人(初診時)の負担増←???・マイナンバー保険証を出した人(再診時)の負担増←??????意味がわからないよ通常の保険証を出した場合、負担が増

  • 出勤≠診察開始

    大型病院ではまず間違いなく開始時間も終了時間も時間厳守なんだと思いますが、クリニックとか小さめの病院だと先生の采配によるのかな…?(とりあえずうちではやってません)ランキング参加してみました宜しければクリックお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング

  • その理由は通りません

    その理由で何故OKが出ると思ったんだ寝坊で電話再診OKにしたら…真面目に来院されてる患者さんがバカを見るじゃないですか…そんなのはまかり通らんよ…このご時世電話再診を全くしていない訳ではありませんコロナ陽性、濃厚接触者、発熱時に関しては受け付けていますその他

  • 待ちきれない

    寄り道もせずに来院され先生とのお話の時間を待つ…付き添われる方は大変でしょうが何だか可愛いと思ってしまいましたランキング参加してみました宜しければクリックお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング

  • 変換要注意

    誅殺…罪ある者をその罪を理由として殺すこと注察…注目、観察されていると確信するもの間違えてはいけない所ランキング参加してみました宜しければクリックお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング

  • 閉ざされた口

    先生も頑張ったようですがどうしてもお話して貰えなかったようです「多分頭の中では色々思っている事はあるけれど、それを外に出す事がどうしても難しかったんだろうね…せめて首を振るとか、そういうので表現が出来れば良かったんだけど…」と仰っていました今まで掛かって

  • 土曜日の倍率

    都会って怖い半年待ちとかどういう事…??うちのクリニックも大分先まで予約がうまってしまったと思いましたがレベルが違うランキング参加してみました宜しければクリックお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング

  • 噛み合わないタイミング

    ここ最近毎日のように新患希望の電話が来るのですが、予約を取られないまま電話が終わってしまい、折り返しの電話を待っている間にどんどん予約が埋まっていって…大変申し訳ない気持ちに…仕事のお休みの日や他の予定など様々な兼ね合いがあるかと思いますので、ご予約の電

  • 二回に分けて

    「お米届いてますよ」と言った時の困惑した表情が少し面白かったですここに二袋届いたという事はおそらく大学病院にも最低でも二袋が…お米は毎日使うものですしありがたいですねランキング参加してみました宜しければクリックお願いしますにほんブログ村人気ブログランキン

  • 医療券

    診療報酬の請求が出来ない→医療機関にお金が入ってこない保険証の場合保険者から窓口負担以外の7〜9割分のお金が入ってきます生活保護の方の場合は請求しないと10割丸々手元に来ません受給者番号が頻繁に変わる自治体もあるので必ず毎月全員確認しています受給者番号が違う

  • できる事が増えた結果

    以前も書きましたが大病院だとそれなりに人数がいる(と聞いた事がある)ので、これ程マルチタスクになる事はないと思います最初こそ電話の時は電話だけしか出来ませんでしたが業務に慣れてくるにつれ様々な事ができるようになりました✨…が、人員が少ない為やらざるを得ない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゆさん
ブログタイトル
精神科医療事務員の日常
フォロー
精神科医療事務員の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用