chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気づけば27年目!~Living in the USA~ https://liveinusa27.blogspot.com/

日本人の夫と結婚しアメリカに渡っての専業主婦生活も気がつけば27年。 二人の娘も今や大学生となり家を出て、自分の時間が増えたので、今までのことやら今のことやらアメリカにいるからこそ思う事等をぽつぽつ書いて行こうと思っています。

ぐんぐん
フォロー
住所
アメリカ
出身
東京都
ブログ村参加

2021/06/29

arrow_drop_down
  • 万年筆の為にノート買いました。

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 万年筆友達!!

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 万年筆の沼にはまってしまった。。

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 女の子のお父さん。。。

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 私の万年筆歴

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • Sunflower Field

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • バレットジャーナル

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • いろいろ間違ってる(笑)

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • Liquid IV

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • パイ三昧(三枚)at Thanksgiving

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 御無沙汰でした。。。

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 便利なはずが。。。Bluetooth 機能

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • Buckeye(オハイオトチノキ)

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • Pharmacy School (薬学部)6年目

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 中川大志くん(続)@「鎌倉殿の13人」

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 中川大志くん @「鎌倉殿の13人」

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 「Our paths crossed」

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 今年日本で買って正解!だったもの

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • チョコチップならぬ「甘納豆」クッキー

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 鋭意製作。。。終わりました。

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 9月1日、まだ暑いけど秋の空

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 甘納豆と娘の彼氏くん

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 「BYOB」などなど abbreviations(略語)

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 面白い?ラーメン

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • アメリカ中西部に住む我が家の車事情

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 一目惚れのエプロン(の布を買って縫いました)

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 「Anne of Green Gables」@ Book Club

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 一時帰国していました。

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 点字カード for Father's day

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • お母さんの醍醐味?

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • きのこの勝ち!?@ US

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 2nd Booster shot 打ちました。

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • とうとうアメリカにも安価で登場!

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 大谷君がゲームに!?

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 大豆を食べよう

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 私のラジオ英会話

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • なんちゃってミシンキルト

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • 私の ”Bake and take”

    アメリカ生活27+1年。中西部在住の主婦が日常で起こったこと思ったことなどを書いています。

  • Arashi ”Record of Memories”

    2022年3月22日は嵐の20周年コンサート5x20の映画版”Record of Memories” が 一晩限りで全米上映されました。 アメリカに在住ながら、我が家ではTVJapanという24時間日本語番組のチャンネルをいれていて毎年紅白は見られるし、TVJapan側で選択され...

  • 英語三昧の明日

    それまで元気だったのに急にすごく気持ちがダウンして 「春鬱か?」と危機感を感じた昨日の日曜。 その状態で「外の空気を吸うのは必要だし」と 今日月曜午前にいつものヨガに行った帰りに気が付いた。 「 先週木曜のヨガから丸4日間、誰ともしゃべってないじゃん! 」 = 4日間声を全く発し...

  • Bucket List

    アメリカに来て初めて知った言葉があります。 Bucket List (バケットリスト) 将来?に向けてのやりたい事リストの事です。 先日 投降した記事のMy book にそれを書くページがあって さて?私のBucket List ってなんだろう? 何かやり残したことあったかな?...

  • March is "Bake and Take Month".

    最近、3月が National  Bake and Take Month だと知りました。 Bake and Take Month started with Bake and Take Day in 1970  as a community service project of ...

  • 軽く混乱中(N95 vs.マスク義務化撤廃)

    オミクロン株が猛威を振るっていた 2022年1月中頃 には アメリカのCDCが 「 N95レベルの高性能マスクでないと有効でない 」 と発信するようになって 我が家でもN95を購入し さらにはアメリカ政府が全国民にN95を配るようになり 私も外に出る時は、これまで自分で作った布マ...

    地域タグ:アメリカ

  • 尊い

    英語のクラス(Book Club と English Article class)をボランティアで開いてくれている友達が一か月以内に他所へ引っ越すことになったんだそう。 以前、ご主人が仕事で東海岸への移住が必要な時に 「神様が認めてくださった伴侶と別れて暮らすのはあるべき姿ではな...

  • 3月3日はひな祭り~

    ですが 既に我が家の娘たちは大学キャンパス内に住んでいて家にいないので 特別なことはしていません。 娘たちが小さい頃は 母が送ってくれたひなあられを子供たちと食べたり 両親が我が家に遊びに来た時に大事に持ってきてもらった私のお内裏様とお雛様をテレビ台の上に飾って写真を撮っていまし...

  • ビスコッティを焼きました。-2nd-

      前回焼いたビスコッティ の味が 「う~ん。美味しいんだけど、求めていた感じではない」 という事で そのレシピを元に他にいくつかレシピを検索して今回別ののレシピで作ってみました。 今回はアメリカのレシピ。 ”Cranberry Pistachio Biscotti” from ...

  • 我が家のバレンタイン 2022

    今年のわが家のバレンタイン。。 クッキーは長女が彼氏に焼いたものからお裾分け。 ブラウンバター(焦がしバター?鍋でじっくり色を付ける)作って、二種類の形状のチョコチップを入れたチョコチップクッキー。お店クオリティ♡。 私のはここ数年の定番、生チョコ。 (生クリームを温めてチョコ...

  • ビスコッティを焼きました

    アメリカに暮らすようになってから知ったお菓子にビスコッティというのがあります。 細長く焼いた、クッキーよりは甘くない堅いケーキのようなお菓子。コーヒーなどにDip して(浸して)水分がしみ込んで柔らかくなったところをかじるという食べ方をします。 最初食べ方を知った時は「え~!?浸...

  • 衝動買いしたノート「My Story」

     正月明けの家族旅行で (他州の大学に在学している次女が今学期から車が必要という事で、家族全員で旅行がてら彼女の住む街まで車を転がして行った。夫と長女と私は飛行機で帰宅) 大学街についた翌々日、当の次女が頭痛を発症して、予定していた買い物がてらの街内観光ドライブができなくなったの...

  • 写真の写り方(姿勢)

    自分の歳を考えたらまあ "美しく"(自分比)写真に写りたいというのは無謀な願望なのですが それでもやっぱり少しでもBetter でありたいとは誰しもが思っていることだと思います。 (そもそもアトピーの所為で基礎化粧もできないまるっきりのスッピンで、しかも加工なしなんだから どんな...

  • Sumo Mandarin (でこぽん)

    先日、たまに行くスーパーにいった時見かけた柑橘系の果物。 以前ネットのどこかで見た事ある柑橘だ! と思って近づいてみてみたら 「Sumo Mandarin」と書いてある。 Sumo は相撲、よね。やっぱり日本発の果物だ~ 。 と、写真だけ撮って帰ってきましたw。 確か日本名は で...

  • N95 マスクの配布

     先日、 Covid-19 の家庭用テストキットを郵便局のサイトで申し込みをすると無料送付されるという話を投稿 しました。 その時に「今度バイデン大統領が4億枚配布するという高性能の N95 をマスクもこうやって配布するのかな?」 なんて書いたのですが そういう形での配布ではなか...

  • スピード違反で止められた理由が面白い。

    次女が今学期から大学で車が必要という事で 年が明けてすぐ 家族4人で彼女の車で大学まで移動し(ノンストップだと17時間ドライブ)その後夫と長女と私は飛行機で帰るという 一週間の旅行をしました。  (道中3泊して観光しながら向かい、後半は次女の住む街近辺の観光) そのドライブ中での...

  • 昨日は46°、今日は-6℃(体感-12℃)

    先日 15° という気温を見て一瞬脳がバグった話を投稿 しましたが 昨日はその電光掲示板は 46° と表示されていました。 (どちらも華氏-℉-です) この数字だとバグらないのよね^^。 日本で気温で 46 という数字は見ないので (最近はなくもなさそうですが) 瞬時に「あ、華氏...

  • 今年の抱負は「健康管理」

    毎年新年を迎えると 私はその年の抱負を一応決めて書き記しています。 でも英語でのNew Year Resolution (新年の決意)という程の強い信念に基づいたものではないので「目標」程度の気持ちで、ですが(苦笑)。 2021年は。。 2020年のコロナ禍によるStay Hom...

  • 気温15°

    今日の午前中、ヨガに向かうために車を運転中 いつも通るショッピングセンター横の電光掲示板の気温表示が 15° となっていました。 メーター法を使う日本で育った私にとっては 気温としては普通にあり得る馴染みのある数字ですが ここアメリカでは温度表示は華氏( ℉ )表示。 つまり 1...

  • Covid-19用のSelf test kit の無料配布

    昨日、長女からあるサイトのリンクが送られてきたので 何かと思って開けてみたらこんなページにつながった。 (Place Your Order for Free At-Home COVID-19 Tests) 郵便局のサイト内に用意された コロナの家庭用テストキットの申し込みページ ...

  • 英語の本をKindleで読む便利さ

    以前にもブログに書きましたが、 私は毎週月曜日に英語の本を読みつつ英語の勉強をする”Book Club”に参加しています。 これまでの約3年間に読んだ本は 愛って何?的な本2冊、子供のしつけ/関わり合いに関した本、映画にもなった有名なナルニア国物語から「ライオンと魔女」、15歳の...

  • 栗原はるみのビーフシチュー

    日本では2021年12月にNHKで放送された番組 「 寂しくても楽しく〜栗原はるみ 夫と歩んだ料理人生〜 」 を 年が明けてからアメリカの日本語放送局のTVJapan でやっていたのを夫と一緒に見ました。 栗原はるみさんが一時期(今でも?)日本の主婦層に大流行していたのは知ってい...

  • 「Happy New year!!」

    皆様、2022年あけましておめでとうございます。 日本よりも15時間ほど遅れて私の住んでいる中西部でも新年が明けました。(今は元旦の昼ですが) 毎年、時差の関係上 こちらはまだ大みそかで大掃除(もどき)の真っ最中に、私のFacebook のニュースフィードには日本の友達からのたく...

  • 2021年の振り返り

    2021年はコロナ禍にありながら アメリカの田舎に住んでいるお陰で 比較的不安も少なく、ワクチンも早めに打つことができ、その後はかなりコロナ以前のような感覚で生活ができるようになっていて しかも個人的にもこのブログを始め いくつか新しい事へのチャレンジなど なかなか盛りだくさんの...

  • 歩き方の改善

    昨年、コロナ禍で週2回続けていたヨガの集まりもなくなり Stay Home を続けていて ふと気が付けば「ウエストはどこ?!?!」という状態になっており。。 慌てていろいろなYouTube のエクササイズ動画を見ながら、なるべく毎日わずかながらもトレーニングををするようになりまし...

  • Manga の効能

     この数年、いい先生(と言ってもボランティア)に出会えてBook Club と Article Classで「読む、話す、聞く」の英語のレッスンを週二回続けていることで この27年間アメリカに住んでいて最も飛躍的に私の英語力が上達してきましたが (上達というよりは、英語に対する抵...

  • このブログで日本語の勉強!?

     先日長女がおもむろに話してきました。 「 私の彼氏、このブログで日本語の勉強するって言ってるよ 」 え!?!?なんですって?? ちょっと待って?私の日本語、とっても口語だよ?勉強できるようなスタイルじゃないよ? 「それがいいんだって。日常で使える日本語を学びたいからって」 ああ...

  • 大きな勘違いーChapstickー

    タイトルを見て、 アメリカに住んでいる(いた)人なら「ああ~」と もう内容が分かっているかもしれません。 先程(12/24 午後)、次女の彼氏君からメッセージが来ました。 「OO(次女)はどんなチャプスティックを使いますか?」 ん?チャプスティック? なぜ日本語で書いているのに「...

  • Etsyでお小遣い。。

     実は。。。10月からEtsyという手作りの品を売るサイトで商品を出しています。 事の発端は、秋口に長女にキーホルダーを作ってあげた所、その時ちょうど一緒にいた友達との話で「売るといくらになるかな?」なんて話になったそうで(その友達はビーズで作ったブレスレットを販売した経験がある...

  • 知らなかった!ボタンホール

     先日、私の参加している(アメリカに住む) 外国人女性の孤独を和らげるための団体 のSewing Groupでエプロンの作り方を教えました。 (*アップするのに2か月ほどたってしまいました><。) 私自身がパターンを10年位前?に見つけて、でもずっとずっと「作りたい」と思いつつ放...

  • 我が家のThanksgiving Dinner

     私がサンクスギビングの為のローストターキー(チキン)の焼き方を習ったのは、最初に住んでいた大学町ででした。 そこには短期(2~4年くらい)で滞在する日本人が多く、日系二世のおばあちゃんが日本人奥さんの為に月に二回ご自宅でアメリカ料理の教室を開いてくれていて、そこで教わりました。...

  • Thanksgiving の準備

     なんだかバタバタしているうちに前回の投稿から一週間以上たってしまったようです。 ちまちまネタは集めていたのですがなかなか書くことができず(下書きまでは書いたものもあるんですが)。。 時季外れになる前に月曜日に撮っておいた写真とともに短い投稿?を試み中(この記事)です^^。 日本...

  • タイムチェンジ(Daylight saving time 終了)

    先週末はタイムチェンジがありました。 夏の間の Daylight saving time (Summer time, 夏の長い日中時間を有効に使いましょうタイム )が終わり元の時間に戻る時。 その週末の土曜日の夜に時計の針を1時間戻します。 元の時間とはいっても一年の内 Summ...

  • アトピー向けの新医療食品

    先日、薬剤師のタマゴの長女がどこで知ったのか 新しいアトピー向けの商品を教えてくれました。 「お母さん、アトピーの新しい薬みたいのが出たんだよ。試してみる?」と。 Medical Food。日本語ではどういうのかしら?医療健康食品? (Eczema はアトピーのことです。) 効能...

  • 形が違うのに同じ薬!?

     私は普段、医者に処方された抗アレルギー剤を飲んでいるのですが (処方はされていますが、一般に棚に置かれて売られているものと同じものです。なにが違うかというと。。。医者に処方されると格段に値段が安い!!どちらも同じジェネリックでも。) ちょうど、前回購入したものがなくなったのでい...

  • 今年のハロウィン

    今年のハロウィンは、やっぱりまだ地味~~でした。 我が家にやってきたのは3組計10人。 (地理的に毎年そんな多くは来ないのですが。例年大体10~15組、2,30人といったところ) 普段は、以前の日常が戻ってきつつあるものの まだワクチン打てない子供たち(の親)が果たしてTrick...

  • 英語では”Order made”って言わないらしい

    今日の英語のクラスでは、Antonym (対義語/反意語)を習いました。 同じ単語(スペル)なのに意味が違う。中でも今日習ったのはただ 意味が違うだけでなく反対の意味を持つもの 。。でした。 例えば bound ー restrained movement/ tied up (動け...

  • 学会詐欺!!

    結果途中で気がついたので被害はなかったのですが 先日夫が危うく詐欺に引っかかるところでした。 なんと学会を語る詐欺!! こんな分野にまであるんですね。 以下(通常通り)長くなるかもしれませんが、経緯を書いて行きますね。 一か月前くらいでしょうか? 夫がどうやらある理系の学会(彼自...

  • おたま(キッチンツール)

     27年前、アメリカに渡って主婦をするにあたって持ってきたものの一つに「おたま」があります。 お味噌汁をよそう「お玉杓子」です。 アメリカのものと何が違うかというと、丸い部分の深さと首の角度。 今は日本でもいろいろ種類があるようですが 27年前は実家にもあった昔からの定番のモノが...

  • 日本の「家庭科」ありがとう

     アメリカに渡って当初は 「子供の就学時期が来たら、あなたがアメリカで仕事していても、私は子供と一緒に日本に帰って日本の教育を受けさせる」 と夫に宣言していた私ですが 上の子の就学時期には 自分たちの環境は、治安のよくて育児もしやすいほどよい田舎(今住んでいる町)に移り住み、夫の...

  • my girls から my daughters へ

    日本で習った英語では 子供のことを一人ならChild, 複数ならChildren というと習う。 娘は daughter, 息子はson。 さて私には娘が二人いるのだけれども 人と話していて、私の英語のレベルだと娘たちのことを会話中に my daughters と入れるのが結構...

  • 目を見て叱る

     先日YouTubeで 「息子に暴言を吐かれたお母さんのキレ方が違いすぎる!日本 VS アメリカ」 という短い動画(1分未満)を見て 日本人でもあり、アメリカで育児をした一人の母親として大爆笑 (一分くらい笑いで震えたw)しました。 動画にするために動作などは多少誇張気味かもしれ...

  • へちまを食す

     先週、Sewing Groupに参加した帰り、友達にへちまを貰いました。 どうやら家で収穫したもののお裾分けらしい。 (私はちょうど片付けをしていて、説明をしていたらしいその場を離れていた) 友達A「あなたもこれいる?」 私「なに?それ?」 友達B「〇✕△」 (初めて聞く名前で...

  • ”Boy Friend” は「男友達」ではないのよね。。。

    私は子供の頃から身体を動かすのが好き(お転婆ともいう)で、本来の気質やすぐ下に弟がいたこともあって、男友達が多かった。 小学校高学年くらいから中学に至っては、むしろ”女子” が嫌いだった。 "女子"って、ちょっと気に食わない子がいたら遠回しな嫌がらせをしたり(そんなに嫌いなら直接...

  • 助走からいきなりダッシュへ(Sewing)

    子供の頃は外遊びが大好きだった私も アメリカに来て早々の頃に アメリカンキルト を習ってからは 布地屋さんで布を選んで買って、切って縫い合わせてキルトを作ったり、娘たちの Halloween のコスチュームを作ったり、小物を作るのがすっかり好きになりました。 が、子供たちが成長す...

  • アメリカの大学の寮事情ーMove in, Move out と Storageー

    私は実家が東京で都内の大学に通ったので、日本の大学の寮についてはよく知らないのですが 親友が大学近くにある大学外部が経営している寮に4年間住んでいました。 一年の時に寮に入って、大学を卒業するまでずっと同じ部屋にい続けるという形で。 寮ってそういうものなのかと思っていたのですが。...

  • 我が家のお菓子事情

    我が家には食べきれてないお菓子が山のようにあります。 娘たちが子供だった頃は おやつの時間に3人で食卓を囲んで毎日何かしら食べていたので消費も速かったのですが、 家から一人減り二人減りしていくうちに開けたお菓子がなかなか減らない、買ったお菓子がそのまま開けられずに放置。。という状...

  • よくやるミス@Shopping

    4月から16時間断食ダイエットをしています。 カロリーのある食事(飲み物も)を夜の7時か8時までに終え、そのあと16時間はカロリーなしの「断食」をして、オートファジーとかいうダイエットに有効な身体の機能を活性化させるというもの。 (始める前にはちゃんといろいろ調べて、無茶でない「...

  • アメリカの大学の寮事情(長女の場合)

    さて、次女の様子ばかり書きましたが< アメリカの大学の寮事情(with ルームメイト) > 長女の寮生活はとてもシンプルです。 長女が今年を含めて5年住んでいる寮は、実は1年生(Freshman)用の寮。 1年生の時に親友とルームシェアをして、本来なら 2年目からはキャンパス外の...

  • アメリカの大学の寮事情(with ルームメイト)

    うちの二人の大学生の娘たちは、それぞれ大学の寮に住んでいます。 アメリカの学生はたとえ実家から通える範囲(同じ市内)であっても、特別な理由がない限り、まず大学の寮に入り、そしてこれまた特別な理由がない限り(個人の性格だったり金銭面だったり)二人以上で部屋を共有します(Room S...

  • play it by ear

    友人と ある事務的なやり取りをWhatsApp(Facebook 系列のSNSアプリ)上でやっていた時、ちょっとした勘違いで、私が 「私はこれに関してはどうかと思うのだけど」と意見を言い、それに関しての返答が 「こういう意味で言っていて、こうこうこういう状況です。」と来て 「そう...

  • 「You are all set.」

     今日は、以前に建て替えてあげていた金額を次女にCheckで返してもらったので、それを銀行のドライブスルーのATMから自分の口座に入金して来たのですが。 Checkを入れた封筒を変なところに入れてしまって機械にうまく吸い込んでもらえず 「今のお取引はキャンセルされました」となって...

  • 久しぶりのWalking

    今日は 健康のために登録した1マイルウォークの締め切りが明日だったのと、幸い気温もそう高くなかった(30℃ほど)ので 4か月ぶりくらいに近所の住宅街を歩いてきました。 いつものルートは3マイルほどですが 「今日は1マイルでいいし~」と短めの道を歩くつもりでいたのが、途中曲がる道を...

  • もっともシンプルなマスクケース

     ワクチン接種が進んで一度はマスクなしでもOKな生活に戻ったアメリカですが この所のデルタ株の蔓延で、2度のワクチン接種が終わっている人でも室内でのマスクが必要な場所が増えてきました。@Wal-Mart, Target などのスーパー 去年のマスク義務の時期は、出かける時は常にマ...

  • KichenAid のスタンドミキサー

     10年以上前に、日本の製パン会社に勤める方からパンの作り方を習った時に それ以前からずっと欲しかった KichenAidのスタンドミキサー を Thanksgiving Day 直後の Black Friday のセールで買いました。 パンはその後、発酵作業が難しくてあまり作ら...

  • 8月なのにもうHalloween⁉

     常日頃から、いくら先取りとはいっても早すぎない? と思っていたアメリカのシーズン商品の陳列ですが、 なんと昨日行ったお店ではもうすでにハロウィーンの陳列を始めていました。 多くの店で7,8月には新学年に合わせて、学校で使う文房具売り場が広く展開されますが、確かに文房具を売らない...

  • Joy と Happiness

    今日のBook Clubで先生に 「 Joy と Happiness、どちらも喜びという意味だけれども、どう違うか知っていますか? 」 と質問され、参加者がそれぞれ拙い英語 (みんな母国語が英語でない人ばかりなのでね^^)で説明をしたのですが 私が口にした違いを最初先生は「うん、...

  • 移動遊園地

     アメリカでは移動遊園地が身近です。 私の住んでいるエリアも毎年夏の同じ時期に町のFair Ground(原っぱ的な公園)にやってきます。 水曜日にやってきてセットアップし、木曜日の夕方から金土日月と5晩オープンし、 火曜日の午前中には引き上げていきます。またどこかの町のFair...

  • 「Hokori の意味は?」

    普段は 24時間日本語放送の TV Japan というチャンネルだけを見ていてる我が家ですが、 たとえ東京、日本で行っているオリンピックといえども 放映権の問題で国際スポーツの映像はこのチャンネルでは見ることができません。 NHKニュースの中での映像ですら、この時期(というかス...

  • 16時間断食ダイエットとナッツとアトピー

     昨年のStay Home 期間に、すっかりYouTube愛用者になってしまった私、 今年の3月にひょんなこと ー 私が好んで聞いている睡眠/朗読系YouTuberさんの朝の生のおしゃべり ー から16時間ダイエットの事を知りました。 若い頃から、基本ダイエットはしない。 食べる...

  • 国名順が面白い @開会式 Tokyo Olympic 2020

    もう既に、オンライン記事でも書かれていましたが、 東京オリンピック2020の開会式各国入場の順番が 「開催国のあいうえお順(アルファベット順)」 という事で 英語圏に住んでいると全く見ることがない 「訳のわからない (笑) 」順番 で各国が入場していて大変面白く感じました。 実は...

  • 砂時計

     子供のころから砂時計ってなんか好きで どこかに家族旅行行った先でお土産に、貝などを周りにあしらった砂時計を買ったことがある。意味もなく上下を返しては砂が落ちていく様子を眺めていた。 そしてその何十年後の今、私にとっての2つ目の砂時計が家にある。 こちらは。。。インテリアとかお土...

  • 黒糖蒸しパン with 自家製甘納豆

    子供が小さい頃は お母さんとして家の中で諸々忙しく、今思えば お菓子を手作りするのは私にとっては娯楽の一つだったのかもしれない。 クッキーやらケーキやらドーナツやらよく作っていた。 (アメリカはどんな家にもアパートにもオーブンは備え付けなので 特に焼き菓子は生地を混ぜてオーブン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐんぐんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐんぐんさん
ブログタイトル
気づけば27年目!~Living in the USA~
フォロー
気づけば27年目!~Living in the USA~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用