chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
No Drink , No Life https://dogstar3x3x3.com/

断酒アート界を牽引する野良犬。 アルコール×クリエイティブの可能性を模索し活動中。 ソバキュリアン。 メタバースの世界とそれに伴うデジタルに強い関心があります。

今日の一歩を明日への一歩へと繋げる。

dogstar3x3x3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/22

arrow_drop_down
  • 超新星爆発★思考の切り替え編★ /EP.0408/23.05.31

    暇を持て余して何もしてないと人間は あーでもない、こーでもない、 いや、やっぱりあれはこうか? と、禅問答のように無駄な事ばかり考える 彷徨うアヒルちゃん。いつも何かに迷い悩み 悲しみを深く考えすぎ、 過去を後悔して未来に不安を抱く。そんな鬱屈したコンプレックスを 吹き飛ばすために今日も呑むわけだ。そして、 酒を大量にぶち込んでる訪れる、アレ。 とんでもない絶望感。こままキエタイ・・・。だが考えてみると 絶望は、悲しい苦しいではない。現状を悲観し 未来に対して不安を 思うことは悪いことではない。 それは逆に 「本当は生きたい!」 「今を変えたい!」 という心のサイン。現実の自分を受け入れて 新…

  • 死の時間★酒の価値編★ /EP.0407/23.05.23

    飲酒は時間を捨てる行為。 酩酊は時間間隔を失い、 思考能力を失い、 体力を失い、気力をも失う。 何かを忘れる為に 今日も叫びと狂乱と ひと時の快楽に溺れている。時間は命と等価である。 人間は毎日残された時間を削りながら 生きている。 一日一日死へと近づいている。 時間の価値はとても重い。 そう、とても重いのだ。 あたりまえだがお金よりも。幾人の酒人が気づいているだろうか? この事実に。それでも何故酒を呑むのか? 命を賭してまで呑む理由はあるか? 冷静な判断され下せれば 今自分を取り巻く深刻な状況は 変わらないと気付くはずなのに。それとも、 俺がまだ知らないだけで 呑んだ先になにか大きなリターン…

  • 無理 ★無頓着と努力編★/EP.0406/23.05.19

    無理をすることは大きな負担だ。自分が思っている以上にだ。 短期間で成果を出さなければ いけないような場合には、 必要な時もあるだろうが。断酒やダイエットのように継続的に なにかをやり遂げるような時に無理は 特に注意が必要。 理想は無頓着がいい。 酒への執着がいつの間にか消えている。 意識しないわけではないが、 こだわらないし、軽く受け流す。 「酒ですか?そうですかー」 「どうぞどうぞ、私に構わずお呑みになってください」 ってな感じ。他人が呑もうが楽しもうが気持ち良かろうが 自分にはもう一切関係がないのだ。 これがほんとに理想。 一方で、 無理な努力で酒をやめる。 立派な覚悟だが実はちょっと危う…

  • 立ち直るチャンスを頂戴よ★自己責任論が嫌い編★ /EP.0405/23.05.16

    人をそーやって直ぐに責めるけどさ、 自分はどーなのよ?だって、あんたそーいう立場に なったことないからいえるんだろ。 いつなにがあって、 自分が社会的に弱者に なるかもしれないんだぞ。アルチュウは確かにクズだけど 死ぬべきなのか?立ち上がるチャンスも与えず、 ただ糾弾するべきか?だとしたらツラすぎるだろ。人間、生きてれば何があるかわからないし、 今、調子いいからって、 何を強気なことばからりいってんだ。 って話ですよ、はい。お前らの言う通り、弱者を切り捨てて セーフティネットを外したら、 マジであとは死ぬしかないんだぞってこと。「打っていいのは打たれる覚悟ある奴だけだ」だぞ。それぐらい覚悟して…

  • 悩みは尽きない★動機付けが重要編★/EP.0404/23.05.10

    悩みは成長の一歩前に現れる。 変化も発展も行動もしない人には 悩みは生まれない。 おなじように 思考停止状態の人間にも悩みは起きない。悩むということは、意識改革か行動により 自分のステージが上がり 状況や脳が動き出した証拠。そして、その動きが 自分の未来や望みやなりたいものに 一歩ずつでも近づくことだと確信できれば 人間はほっておいても勝手に努力して 意欲的に物事に取り組むことができる。書籍やSNSを読み漁り、 無理矢理自分を奮い立たせ 頑張る必要はそこにはない。 (この行為はとても疲れる><)悩みを乗り越えてさらによい 力ある生活をこの手にしたい。▼過去問▼ 酒ではストレスは解消しない do…

  • スクラップ&ビルド★現状維持という甘い罠編★/EP.0403/23.05.07

    現状維持というのは、楽で気持ちいい。 元来、人間はそのように 行動するようにできている。 しかし、何かを変えようとするならば、 新しいマインドセットが必要。●現状維持と変化 現状維持をしながら、 何かを変えることはできない。 飲酒は安易に安価で手に入る快楽なので、 これを捨てるには、 それなりの代償が必要になる。 酒はやめたいけど 気持ちよくなりたいは無理。 そして、楽してやめたいのも無理。●やめたいけどやめられない 口ではやめるといっても 本当はやめたくない!が本心。 だから何も変えない現状のまま。覚悟もやる気がないのなら、 適当に断酒すると言わないほうがいい。 実行できない自分との ジレン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dogstar3x3x3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
dogstar3x3x3さん
ブログタイトル
No Drink , No Life
フォロー
No Drink , No Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用