どのような理由があれ、殺人を選らんでは、いけません。戦争という、殺人と破壊。これを選び、実行することは、あってはなりません。何の理由も、認識しない人たちが、殺し合う、残酷な、破壊、それが戦争。殺人は、止めて下さい‼️子たちを殺し、母親を殺し、住まいを破壊する戦争。戦争は、止めて
穏やかな風を 世界が仲良く 闘うのはお話し合いで 子どもは宝、大人は心 生きていくとき、OKOK 怒っても、OKOK 悲しい時は、ギューしよう。 孫が大好き、花が大好き、美味しい物もだぁいすき。
菊は、好きだけど、ちょっと管理するには、難しい。白菊も植えていたけどなくなった。でも、この鮮やかな紫の小菊は、毎年そこそこに咲いてくれる。場所が涼しい所で、夏の太陽も、少々しか当たらない。でも、窓扉からすぐ見える。愛すべき花、友禅菊。今年は、いつもより、広く咲いたね、ひろがったね🎵💕秋の花
なんとなんと、素晴らしい眺め‼️毎月1回は、眺めます。この、青空と森に突っ込むバイパス。いつも、おー‼️‼️‼️といいなから、その下を通る。玉造温泉に行く道、この下を通る。皆様も、一度は、行って見てください、ダムのような、ものすごさは、ないけれど、でも、一見にしかずです。😢玉造のバイパス
今日は、1日、30度をこえることは、ないと、スマホの天気予報は、言っています。よかった~‼️今日は、仕事なので、これから出かけます。水害等の被災の方々も、片付けを始めていらっしゃいますね。今日、1日が、心穏やかに、過ぎていきますように。心、穏やかに
国々は、そんなにも、人を殺して、平気だろうか⁉️😢😢😢😢😢そんなにも人は殺されて
能登半島は、ほんとにほんとに大変だね、と思う。でも、いつそれがわが地域にくるか❔分からない。そんな日本人ではないだろうか⁉️その上に、いつ、爆弾が落ちるか分からない戦争への不安。総理大臣になりたい人が何人も並び、岸田さんの前は、成り手がないと言われていたし、そのまえは、一人が牛耳って、美しい日本と言って、アメリカ前大統領とニコニコしていたし、ずっと日本は、総理大臣は、順番だったし。だから、すぐ止め、すぐ次が決まった。戦争は、世界中に広がり、人殺しが止まない。なぜこんな、不安な、世界、地球になったのか⁉️緑ブルーの地球は、あと何度上昇して、、、そんな話しに、久しぶりの友との会話は、なってしまった。久しぶりな友との会話
地震と大水、ダブルショック言葉がないテレビを見ながら、ため息と涙松江も、7月、大水となり、冠水浸水があった。床下、床上があっただろうか⁉️ただ、怖くて、家の中にじっとしていた。幸い我が家は丘の上に立ち、川もなく、崩れそうな山はない。でも、山崩れが近くにあれば、孤立地域になる。とりあえず、それもなく、助かりました。でも、日御碕の親戚は、孤立状態になり、心配はした。簸川平野の川達の氾濫も、なかったか❔出雲市への道路は、通行止めは、なかった。宍道湖のまわりも、被害のニュースはなかった。でも、1軒、閉店された食堂あり。水害と何か、つながりはなかったかな❔わが地域の水害は❔
11時45分ムカデに噛まれました‼️痛いです。2回目です。起きてすぐ見ましたが、虫は、見つける事ができませんでした。刺された所をしぼり、リンデロンを塗りました。だがしかし、水で洗うことは、知らなかったので、しませんでした。さて、痛いです❗️数時間続くでしょうね。朝迄痛いでしょうね❗️でも、それ以上続くようなら、受診と有りますが、朝までに痛みが取れますように❗️🙏祈ります。ムカデに咬まれました‼️
大雨がまたまた川のはんらんを起こしましたね。この大雨も、温暖化が原因❔能登の大雨
その花の一生を知ると、いとおしいなる、勿論、1年の動きと、数年の動き。コブシとミモザは、数年で大木になるし、さくらは、数年で、老木の様な風格があり、30年のサイクルと聞いて、びっくりした。だから、すぐ、花が来るんだなと。でっかくなるヤマモモも、小さめのブルーベリーも、2本あると、実がよく成る。木もいろいろ
サルスベリが長く咲いている。夏~秋と変わり目に咲く。我が家にも、4本有り。こないだ、花を近くで、手に触れながら、この花には、丸く、つぼみなのか❔種なのか分からない丸い豆のようなものが着く。遠くから見ると、つぼみにも見えるし、これがまた咲くのだろうかと、疑問に思って数年経つ。庭は暑いけど、思い切って庭に出て、近めの花枝を、しげしげと見た。さて、おかげで、発見。その丸い豆の様な、つぼみの様な物は、種とはっきりと分かる。その近くに、またまた可愛らしつぼみがついていた。わかった‼️‼️‼️枝先には、花と種とつぼみが3つ、ちゃんとついていた。あー、わかった‼️👏👏と、嬉しかったので、パチリする。だから、長く、咲くんだな~👍️と納得。やや、ピンクがかったつぼみ、写真では、赤く写っている。つぼみが次つぎと出てくるサルス...サルスベリは、どうして、長く咲き続ける❔
私は、子どもが、孫が大好きです。かわいくて、かわいくて、たまらないのです😄😄😄孫
雷雨巨大なひょう朝9時、33度。今日も、朝ドラから1日が始まる丁度、この頃は、私は、20代で、保健師で、原発反対の職員がいて、被爆者検診が始まって従事して、血沈をアバカンほどして、流し場は地だらけになった。そして、今、81才になって、思い出している、すべての若い頃を。そして、朝ドラの主題歌にある、空に唾を吐くの意味を実感している。そして、菅田将暉さんのファンになっていて、今朝の朝イチを、泣きながら、見ている。谷中敦さんとのお話しを聞き、義経も、思い出し、情報がメチャですね。👏💦😁😱💃俳優は人にあらず、非ず、人より優る。を、思い出した。菅田将暉さんが朝イチに
バイデンさんは、私より1つ上今81歳、11月の誕生日来ると、82歳私は、7月で、81歳になりました。私も、バイデンさんを見習って、頑張らなければ、なりません。それにしても、政治の世界は、、、、、原発は、世界に何個あるでしょうか❔アメリカと聞くと、やはり、広島原爆。バイデンさんは、❔誰の産物❔
今日は、ホントに曇りの日でした🎵おかげで、ダリア他、葉っぱ類がうなだれる事なくて、良かったですね。私のコロナ後遺症の筋肉痛も、天気と関係ありませんけど、すこーし和らいだような気がします。さて、明日は、太陽が出るようです。気温は今日とそうかわりは無いようですが、やはり、雲があると、いいですね。気が落ち着きます。庭の草も、少し、退治できました😊曇りの1日
可愛くもがんばるダリヤ毎日、高熱太陽にくたくたになるも、翌朝は、また、ピンとなってかわいい一重の花になる。今年は、つぼみが三つ、内一つは、開いた。葉は、黒っぽく、花の色は、黄色。珍しいダリヤ👏👏👏😊黄色ダリヤ
人は忘れる自分は人だから忘れるそして諦める老化、80になりコロナになり実体は、90歳かと思えるほど体力が落ち痛いところが現存でも、忘れて友と話し🍰🍩🍮✨も好みメールもし日常は変わらない体が痛くても友と話せまだ草抜きはできる日常は変わらない暑さにも馴れ秋は来ないと言い聞かせ暑さをしのぐ呑気なば~ばでいつもの私いつもの私呑気な私いつもの私
今日の天気予報、37度‼️‼️‼️うそ~‼️驚いてしまう。でも、結果論35度でおわった。37度なんて‼️‼️‼️さあ、もう、来るなら来い‼️支離滅裂な私ますます支離滅裂のろくて、慌てる💦私のディエヌエー37度にならなくてよかった。午後5時の気温。34度なり。今年最高❔37度‼️
今年は、タカサゴユリがたくさん咲いた。けれども、早々と枯れていった。咲いた花の雄しべと雌しべをパチリ。すぐ、色が汚なく変わって、枯れてしまう雄しべと雌しべ。いつ誰が受粉さすのか、❔❔❔虫もそんなに来ないし、、、、分からないけど、種は、沢山できる。多くが風に飛んでいくのか⁉️。そして、雑草の中、やぶの中に潜んで、来年か、また、花を咲かす。とても、強い。強すぎると感じる。今年は、一斉に、多く咲き、😍⤴️⤴️驚いた👀‼️タカサゴユリ、多く咲く
おきなわのルリ柳、夏の花可愛くも、健気、けなげ可愛くも健気
今日も、もうれつに、暑いです。予報では、もうすぐ、35度になりますね⁉️植物園に行きたいです。今日も、もうれつに暑い
わたしの自慢のミニギボウシきれいに咲いて、とても、うれしい。花は終わりました。ありがとう。ミニギボウシはとても強く、極暑にも耐えてくれた
わが家の枯れ姿上の写真は木苺、下の写真は檜扇水仙夏は青々ですが、早々と、冬姿極暑、地獄熱、獄暑の庭の姿木苺は今年、硬いままで、枯れました。檜扇水仙は、花はきました。が、青々葉っぱは、茶になりました。地獄のような暑さで
涼しいという心地いい言葉からさよなら👋さよならほんとにこの暑さは、炭酸ガスの性💦😱❓️あなた方の自業自得❔怒って💢💢💨いるあなた方は、、、、いや、哀しがってる、私は、80代もうすぐ、天に昇って、❤️🔥❤️🔥❤️🔥炭酸ガスを処理できる、よ🎵どんな、冗談も、癒しにならず。サルスベリの花の癒しに心預けましょう👏👏👏🙆ハナウリソウ、を、食べましょう。自業自得の暑さ❔
夏の小花太陽にとても強いさすが、夏の花初めて、寄せ植えを作ったみずみずしく、どんなに猛暑でも、しなびれたり、しない。夏の歯なあ強い、夏の花
朝7時、26度朝8時、29度1時間で、3度も、上がる地獄か⁉️今、5時半25度今日は、2024年9月10日気温の上り方
「ブログリーダー」を活用して、oioiばあばさんをフォローしませんか?
どのような理由があれ、殺人を選らんでは、いけません。戦争という、殺人と破壊。これを選び、実行することは、あってはなりません。何の理由も、認識しない人たちが、殺し合う、残酷な、破壊、それが戦争。殺人は、止めて下さい‼️子たちを殺し、母親を殺し、住まいを破壊する戦争。戦争は、止めて
外国では、多くの人が、悲しみ、苦しみ、露頭に迷っています。その深さ、大きさ、多さは、私のような者とは、比較に成らないと思います。確かに日本は、平和な粋におりますが、それでも、私も、悲しく、苦しく、もう、生きておれないと思う事があります。平和に見える家なのに、殺人、自殺が起きても仕方がないと思います。人間は、それぐらい、鋭敏で、ナーバスで、マイナスな性格も、持っています。特に、子どもの自殺は、そんな、人間の、切なさを証拠立てて居ると感じ、人間の性の強さを感じます。人間とは
このまま、何事も記事にする事なく、と、思ってから、数日過ぎました。もう、高齢だから、いずれ、さよならが来て、消えていくように、このブログも、自然死で、🆗自分の命より、早くても、仕方無しかと🆗していた。でも、まだ、私の命、あるならば、日々の思いは、浮かんで来て、やはり、書きたくなり、故に、ブログは、このまま、引っ越しをしたくなり、、、そのように決めました。ブログの引っ越しを考える
このブログのサービスが終わる。沢山の記事、足跡が消える。1000に1つは、予想していましたけれど、もう、10年は、続いて欲しかったです。全く、私の自分勝手な気持ちですが。そうすれば、私も、ブログと一緒に、心中することができたでしょうに。でも、このブログは、私の独り言で、全く、交流のないものですので、気持ちも、楽な所がありますが、でも、また、違う自分がいて、書くことは、とても、楽しい事でした。これから、さよならするまで、若干独り言を書くかもしれませんが、皆様も、どうか、お元気で、お過ごし、くださいませ🙇さよならのご挨拶
人と人との関係で、国会で、暴力がマカリ通っていた時期があった。今でも、ヤジが飛ぶ。人を誹謗中傷するヤジ、が、全国民の誰が見ても構わない、国会中継のテレビ放送で、流れる。国会の偉い先生方が、汚いヤジを飛ばす、これを国民が見て、自分の生活に入れても、罪悪感は、わかない。国民の模範となるべき、討議のモデルに、誹謗中傷が飛ぶ。子ども達が真似る、‼️自分も、声の出ない、1人事で、繰り返す。国会では、無法地帯とありて、暴力、誹謗中傷が飛び、それを見て聞く国民が、自分の生活に浸透させる。日常の生活に、悪口が、まかり通り、誹謗中傷が声に出されて、まかり通る。そんなふうに感じていた。ご近所の方がたとの、楽しい語らいは、小さくなる。そんな、悲しい国民を、想像。今は、戦争がまかり通り、殺人は、正義❔となっている。自分の命を捨て...異常が続いている
子どもの頃、思っていたよ。お金持ちが政治家になる。坊っちゃんで、世間知らずがなる。知事さん、国会議員さん、税金、貰いすぎ😨😫😣💣️頭のいい人が、法律をつくる。文章が難しすぎる😱😱💦個人情報の法律は、世間では、誤解されて、良い条件の終始でも、教えない、個人情報に触れるから。と。本末転倒である、と、作った人が言っていたよ。私は、作った人から、聞いたよ❗️これは、子ども時代ではなく、国家公務員になった時、講話で、聞いたよ。いろいろ、感じて
今日は、15度もあるのに、風強し、7m/秒、強風注意報が出ている。窓を開けると、寒い‼️外に出られたもんじゃない。強風にあおられて、雪柳の枝が反対方向に流れているので、よいしょとまた、直して置く。どこまで持つか分からないけど見て汚なくならない方がいいから、でも、まだ、強風、止まないから、紐で結んだ方がいいかもしれないけど、寒いから、止める。ほんとに、ここ近年、強風が多く、庭に出られなく、はがいい。これも、異常。大雨か、日照りか、去年の夏は、梅雨も含めてそうだったから、水没の地域が多かった。水害も、松江を遅い、宍道湖に流されて、死亡が、あった。ご近所の田んぼの中を流れる川、に、転落された。ほんとに、びっくりだった。私は、これから、風に吹かれて、転ばぬようにしなければ‼️前から、後ろから、横から、傘を巻き開け...強風の今日
世界は、悲しいですね😢戦争道具が多く造られて、人々が死亡していきます。そして、日本は❔❔やはり、兵器を増産している❔❔のでしょうか❔日本も兵器を増産しているか否か❔❔
この世に生きるには、なんと、心配事が、多い事でしょうか❔特に、家族のさまざま、急告は、殺人、子が親を、親が子を、兄が妹を、妹が姉を、昔昔の権力争いも、子が親を、親が子を。最近のテレビニュースでは、家族の殺人が多く感じます。少し前は、いじめ殺人が多いと感じましたが、今は、少し、減ったのでしょうか❔覚醒剤は、関与していないでしょうか❔余りニュースでは、報じられていませんが。個人状況になるからでしょうか❔何か、ニュースの作為的配慮を感じます。殺人のニュースから
久しぶりに、くら寿司に行きました。この物価高、やはり、小さく、ふわふわですね‼️サーモンが大好きな家族、160円で、1つ乗っているにぎりを、よく食べ、満足でした。おいしいお寿司
東京、5度極寒、4月なのに。松江も、夜1度、幸いに、今12度、肌寒い。明日東京、11度、木曜日、16度、温かくなるかな❔例年どおりに落ち着いて、ほしいですね‼️お天気も、落ち着いてほしいです
防衛とは、爆弾を、より多く作ることなのか?人間の本能なのか?人間の原点なのか?81歳の日本の女性である私の脳は、憂鬱を認識する。憂鬱は、失望からきているのか?10年ぐらい前に、爆弾を一個ドカンと爆発させると、200万円がなくなると聞いたことがある。私の年金額と同じだ。ささやかな、癒し、ラッパ水仙がかわいい。ラッパ水仙の黄色が癒しをくれる
冬タイヤをやっとノーマルに替えました。いつまでも寒く、雪交じりの空なので、なかなか、タイヤ交換まで気持ちが動きませんでした。今朝~夕まで、今日は寒く、なんと、小雪も混ざりました。事務室にあった神だなをパチリ。穏やかな天気になるように、祈りました。安全を祈る神棚をパチリ
久しぶりに、朝、穏やか。晴れ、風速2m/秒、外は7度、室温20度、気持ちのいい朝。今日、穏やかな日和、いつまて、続くかな❔孫が、大学を卒業して、昨日は、お祝いに、くら寿司に行きました。人生のスタート。82になる私、一番おぼつかないのは、私。みんなにどこまでついて行けるかな⁉️どこまで生けるかな
今日は、風無し、外、快適。春咲き花、いっぱい咲きつつあるけど、我が庭の桜は、つぼみ、固し。ちょっと、気温低めの場所だからね。今日ぐらいで、かなり、ふくらむかな❔わが庭の桜
わが家から、近めの山、出雲市野郷町で山火事がありました。ビクリとしました。消し止められました。家の裏で本を焼いていたら、山に移ったそうです❗️‼️😱😱😱❌❌❌わが家近めの山です。火事が起きないか心配してました。予感があたりました。住宅も山に囲まれていますから、心配です。非難場所は、田んぼの中だから、逃げる場所は、確認。しかし、怖いです。昔、父が言ってました。この世で怖いもの、地震、雷、火事、と。今、私は、追加して、酒、たばこです。近めの山で、火事が起きました‼️‼️‼️
女の子が死んだ交通事故であー可哀想可哀想可哀想😢😢😢女の子、死亡、交通事故
今朝の室温、20度。庭、風なし。😊👏😊👏😊👏😊レンギョウも咲き、ハナニラも咲き、白い花イベリスも咲き、、、、、、、早い春の花の開花桜も、もうすぐ、咲くね❗️風なし、庭仕事、🆗
予報通り、強風になりましたね。しかし、私は、予定通り、ムクゲの木を切りました。毎年、春と初夏の暑さで、つぼみが焼けるのを、見るにしのびないから。さあ、今年は、枝が出てくれるでしょうか❔分かりません。可愛くできたつぼみが、太陽熱で、枯れていくのを見るには、しのびないから、、、枯れるつぼみを見るのは、、、、
今日は、風なしですね~でも、だんだん5m/秒になり、雨とありますね。そうですか~でも、今の風なしは、ほっとしますね✨ミモザの花も動いていません。庭は、シンと静かです。ずっと、ふさいでいた私は、ほっとしています。風なしが👏👏👏😊風なしの朝
今日の空、風なく、雨しとしとこれぞ、梅雨もう、梅雨は、来ないかと思った。昨日は、まだ、風強め、あめ、パラパラ今日は、すっかり、雨しとしと風なし。7月13日、私の誕生日、これが過ぎる20日(はつか)頃、梅雨は、開け、ギラギラの夏が来て、同時に夏休み。子どもの頃は、大好きだった夏の訪れ。どしゃ降りがあっても、梅雨の終わりの印、⚡️雷ゴロゴロ。夏の訪れ、ギラギラ太陽の日々の印。もう、そんな、定番の梅雨は、なくなり、予想がつかない。何はともあれ、81歳、おめでとう🎵八十一歳おめでとう
梅雨も、変わった。しとしとと降る雨なくザアザア、ゴロゴロ、大雨、大風、なんと、今回の大風は、連続7日続いた。我が家の紫式部は、根本から、折れてしまう。そして、続いて、大雨。土砂崩れ、ありあり。大変な、梅雨。大変な梅雨
我が家の梅雨の花、クチナシ、良い香り梅雨の花
庭、風なし木々、葉っぱ、びくりともせず。雨なくも、山崩れる、老年の山、日本の山、と、中学生の時、地理の先生が言った。中学生の時、先生から、聞いた
しとしとぴっちゃんしとぴっちゃんという歌をご存じでしょうか❔しとしとぴっちゃん
友に誘われて、ランチを食べに行く。松江温泉のこ根っこ屋さん。何種かのランチメニューがあり、友の好みで、このお寿司を選ぶ。久しぶりの友と話しながら、おいしく頂いた❗️また、行きたいな~👍️まん丸いお寿司
5月の庭春は花園
遠藤章さん死去90歳血中コレステロール下げるスタチンを発見NHK2024年6月11日17時46分訃報血液中のコレステロールを下げる物質「スタチン」を発見し、一時は「世界で最も売れた薬」ともいわれた動脈硬化の薬の開発につなげた東京農工大学特別栄誉教授の遠藤章さんが今月5日に亡くなりました。90歳でした。遠藤さんは1933年に秋田県に生まれ、東北大学農学部を卒業した後、製薬会社勤務を経て、東京農工大学農学部の教授などを務めました。製薬会社に在籍していた1970年代初めごろから動脈硬化の原因となる血液中のコレステロールを下げる薬の開発に取り組み、1973年に青カビが作り出す「スタチン」という物質が体内でコレステロールが合成されるのを抑え、血液中の値を大きく下げることを発見しました。発見から14年後の1987年に...血中コレステロールを下げるスタチンを発見遠藤章
田んぼは、水が張られ、田植えの済んだ所が、あります。昨年は、白鳥が飛来するように、準備がされませんてした。白鳥のいない田んぼをみるのは、とても、悲しかったです。今年は、どうでしょうか❔浜佐田の白鳥、おとどし迄の白鳥です。白鳥さん、ありがとう🎵浜佐田の白鳥
三がつ、米子の友の買い物時、パチリ。昼の大山雪また、きれい。昼の大山
お嫁さんです奇麗だねおめでとうお二人、そっくりですね~大谷翔平さんの奥様、
三月の水仙、庭のラッパ水仙三月の椿、27年前に、植えました。長女の小学校卒業記念に学校から贈られました。三月の花、ミモザ大木のてっぺんの花、太陽に照らされて明るい。三月の花、ぼけの蕾と雪柳三月の花、ユリオプスデージー。去年の雪でやられて、多くが枝おれしましたが、頑張って、今年の花、咲きました。三月の庭の花、いろいろ
松江市千手院の「しだれざくら」の木80歳の私が、最後にこの桜を見たのは30歳の時、とすると、それから、50年経ったことになる。50年経った、桜に、凄く驚いた。この幹は、想像を絶する。太さといい、でこぼこといい、もの凄い変化ただひたすら、年月の変化に驚く。自分自身も、松江市に住んでいながら、千手院に行ったことがないという、事実。ただひたすら、ご無沙汰をお詫び、しだれざくらに、長い失礼もお詫びをし、いつまでも、元気でいて下さるように、手をあわせ、祈った。松江市のしだれざくら、せんじゅいん(千手院)に見に行く
我が血族は、全員、コロナになりました❗️そのなかで、私が、一番ひどかったです。風邪症状がおさまった、6日後当たりから、全身の違和感、腫れ感、があらわれ、全身の筋肉痛になりました。それは、2023年10月15日、夜風にあたった事から、スタートしました。コロナになりました
あまりに突然あまりの、驚き良い歌をまだまだ歌ってほしかった。疲れた日常で、暖かい癒しをくださった。あまりに驚く、八代亜紀さんの死
最近、好感度👆いろいろな役を、こなして、優しさを感じる。山田裕貴さん
大山と朝日友の家の二階から朝日を拝むまぶしくて、目パチパチ。まだ、太陽、浮かぶ前うっすらと、明るくなっていく、空大山と朝日
独男性、コロナワクチン217回60代が接種か、異常確認されず3/9(土)15:32配信<picture><sourcesrcset="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240309-00000089-kyodonews-000-12-view.jpg?pri=l&w=640&h=448&exp=10800&fmt=webp"type="image/webp"/><sourcesrcset="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240309-00000089-kyodonews-000-12-view.jpg?pri=l&w=640&h=448&exp=10800"type="image/jpeg"/>...独男性、コロナワクチン217回60代が接種か、異常確認されず
今日も寒い。今日はお仕事。音なしのテレビを見ていると、顔の表情のなんと多様か。やや、困った顔の私がいる。もうそろそろ引退か誰に引き継ごうか❔いやいや、まだまだ先今日は、頑張ろう❗️今日は頑張ろう
2月が、いつのまにか行った。戦争もなく、原発の心配もなく、ただ、春を待つだけであれば桜も、コブシも、ミモザも、花盛りでうれしい、ね。いつのまにか80になって、あと、5カ月で81になるなんて、信じられない。コロナになって筋肉痛が出て、筋肉がカチコチになってまるで、板かまぼこの板が、骨の隣についている様な歩けない激痛が起きて、治らず絶望的心境になり、死んでもいいかと思った。子どもが、私のように足の激痛と歩けない状態であれば、当然、学校に行けない普通の風邪のように、治ったらという事のない、後遺症私がコロナになったのは2023年10月未だに痛みでびっこなのだ体操の授業も、通学も、足が普通でなければ、できない。「あー、治った!!!」と言えなければ学校へ行けない職場も変らなければ、生きていけないコロナ、怖ろしいコロナ...新型コロナウイルスの後遺症に罹って