ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋の花
菊は、好きだけど、ちょっと管理するには、難しい。白菊も植えていたけどなくなった。でも、この鮮やかな紫の小菊は、毎年そこそこに咲いてくれる。場所が涼しい所で、夏の太陽も、少々しか当たらない。でも、窓扉からすぐ見える。愛すべき花、友禅菊。今年は、いつもより、広く咲いたね、ひろがったね🎵💕秋の花
2024/09/30 08:07
玉造のバイパス
なんとなんと、素晴らしい眺め‼️毎月1回は、眺めます。この、青空と森に突っ込むバイパス。いつも、おー‼️‼️‼️といいなから、その下を通る。玉造温泉に行く道、この下を通る。皆様も、一度は、行って見てください、ダムのような、ものすごさは、ないけれど、でも、一見にしかずです。😢玉造のバイパス
2024/09/28 19:27
心、穏やかに
今日は、1日、30度をこえることは、ないと、スマホの天気予報は、言っています。よかった~‼️今日は、仕事なので、これから出かけます。水害等の被災の方々も、片付けを始めていらっしゃいますね。今日、1日が、心穏やかに、過ぎていきますように。心、穏やかに
2024/09/26 08:37
そんなにも人は殺されて
国々は、そんなにも、人を殺して、平気だろうか⁉️😢😢😢😢😢そんなにも人は殺されて
2024/09/24 07:45
久しぶりな友との会話
能登半島は、ほんとにほんとに大変だね、と思う。でも、いつそれがわが地域にくるか❔分からない。そんな日本人ではないだろうか⁉️その上に、いつ、爆弾が落ちるか分からない戦争への不安。総理大臣になりたい人が何人も並び、岸田さんの前は、成り手がないと言われていたし、そのまえは、一人が牛耳って、美しい日本と言って、アメリカ前大統領とニコニコしていたし、ずっと日本は、総理大臣は、順番だったし。だから、すぐ止め、すぐ次が決まった。戦争は、世界中に広がり、人殺しが止まない。なぜこんな、不安な、世界、地球になったのか⁉️緑ブルーの地球は、あと何度上昇して、、、そんな話しに、久しぶりの友との会話は、なってしまった。久しぶりな友との会話
2024/09/24 07:07
わが地域の水害は❔
地震と大水、ダブルショック言葉がないテレビを見ながら、ため息と涙松江も、7月、大水となり、冠水浸水があった。床下、床上があっただろうか⁉️ただ、怖くて、家の中にじっとしていた。幸い我が家は丘の上に立ち、川もなく、崩れそうな山はない。でも、山崩れが近くにあれば、孤立地域になる。とりあえず、それもなく、助かりました。でも、日御碕の親戚は、孤立状態になり、心配はした。簸川平野の川達の氾濫も、なかったか❔出雲市への道路は、通行止めは、なかった。宍道湖のまわりも、被害のニュースはなかった。でも、1軒、閉店された食堂あり。水害と何か、つながりはなかったかな❔わが地域の水害は❔
2024/09/23 23:13
ムカデに咬まれました‼️
11時45分ムカデに噛まれました‼️痛いです。2回目です。起きてすぐ見ましたが、虫は、見つける事ができませんでした。刺された所をしぼり、リンデロンを塗りました。だがしかし、水で洗うことは、知らなかったので、しませんでした。さて、痛いです❗️数時間続くでしょうね。朝迄痛いでしょうね❗️でも、それ以上続くようなら、受診と有りますが、朝までに痛みが取れますように❗️🙏祈ります。ムカデに咬まれました‼️
2024/09/22 01:14
能登の大雨
大雨がまたまた川のはんらんを起こしましたね。この大雨も、温暖化が原因❔能登の大雨
2024/09/21 10:57
木もいろいろ
その花の一生を知ると、いとおしいなる、勿論、1年の動きと、数年の動き。コブシとミモザは、数年で大木になるし、さくらは、数年で、老木の様な風格があり、30年のサイクルと聞いて、びっくりした。だから、すぐ、花が来るんだなと。でっかくなるヤマモモも、小さめのブルーベリーも、2本あると、実がよく成る。木もいろいろ
2024/09/21 10:19
サルスベリは、どうして、長く咲き続ける❔
サルスベリが長く咲いている。夏~秋と変わり目に咲く。我が家にも、4本有り。こないだ、花を近くで、手に触れながら、この花には、丸く、つぼみなのか❔種なのか分からない丸い豆のようなものが着く。遠くから見ると、つぼみにも見えるし、これがまた咲くのだろうかと、疑問に思って数年経つ。庭は暑いけど、思い切って庭に出て、近めの花枝を、しげしげと見た。さて、おかげで、発見。その丸い豆の様な、つぼみの様な物は、種とはっきりと分かる。その近くに、またまた可愛らしつぼみがついていた。わかった‼️‼️‼️枝先には、花と種とつぼみが3つ、ちゃんとついていた。あー、わかった‼️👏👏と、嬉しかったので、パチリする。だから、長く、咲くんだな~👍️と納得。やや、ピンクがかったつぼみ、写真では、赤く写っている。つぼみが次つぎと出てくるサルス...サルスベリは、どうして、長く咲き続ける❔
2024/09/21 09:21
孫
私は、子どもが、孫が大好きです。かわいくて、かわいくて、たまらないのです😄😄😄孫
2024/09/21 09:13
菅田将暉さんが朝イチに
雷雨巨大なひょう朝9時、33度。今日も、朝ドラから1日が始まる丁度、この頃は、私は、20代で、保健師で、原発反対の職員がいて、被爆者検診が始まって従事して、血沈をアバカンほどして、流し場は地だらけになった。そして、今、81才になって、思い出している、すべての若い頃を。そして、朝ドラの主題歌にある、空に唾を吐くの意味を実感している。そして、菅田将暉さんのファンになっていて、今朝の朝イチを、泣きながら、見ている。谷中敦さんとのお話しを聞き、義経も、思い出し、情報がメチャですね。👏💦😁😱💃俳優は人にあらず、非ず、人より優る。を、思い出した。菅田将暉さんが朝イチに
2024/09/19 23:54
誰の産物❔
バイデンさんは、私より1つ上今81歳、11月の誕生日来ると、82歳私は、7月で、81歳になりました。私も、バイデンさんを見習って、頑張らなければ、なりません。それにしても、政治の世界は、、、、、原発は、世界に何個あるでしょうか❔アメリカと聞くと、やはり、広島原爆。バイデンさんは、❔誰の産物❔
2024/09/18 11:32
曇りの1日
今日は、ホントに曇りの日でした🎵おかげで、ダリア他、葉っぱ類がうなだれる事なくて、良かったですね。私のコロナ後遺症の筋肉痛も、天気と関係ありませんけど、すこーし和らいだような気がします。さて、明日は、太陽が出るようです。気温は今日とそうかわりは無いようですが、やはり、雲があると、いいですね。気が落ち着きます。庭の草も、少し、退治できました😊曇りの1日
2024/09/15 17:59
黄色ダリヤ
可愛くもがんばるダリヤ毎日、高熱太陽にくたくたになるも、翌朝は、また、ピンとなってかわいい一重の花になる。今年は、つぼみが三つ、内一つは、開いた。葉は、黒っぽく、花の色は、黄色。珍しいダリヤ👏👏👏😊黄色ダリヤ
2024/09/15 13:30
いつもの私
人は忘れる自分は人だから忘れるそして諦める老化、80になりコロナになり実体は、90歳かと思えるほど体力が落ち痛いところが現存でも、忘れて友と話し🍰🍩🍮✨も好みメールもし日常は変わらない体が痛くても友と話せまだ草抜きはできる日常は変わらない暑さにも馴れ秋は来ないと言い聞かせ暑さをしのぐ呑気なば~ばでいつもの私いつもの私呑気な私いつもの私
2024/09/15 08:10
今年最高❔37度‼️
今日の天気予報、37度‼️‼️‼️うそ~‼️驚いてしまう。でも、結果論35度でおわった。37度なんて‼️‼️‼️さあ、もう、来るなら来い‼️支離滅裂な私ますます支離滅裂のろくて、慌てる💦私のディエヌエー37度にならなくてよかった。午後5時の気温。34度なり。今年最高❔37度‼️
2024/09/15 00:15
タカサゴユリ、多く咲く
今年は、タカサゴユリがたくさん咲いた。けれども、早々と枯れていった。咲いた花の雄しべと雌しべをパチリ。すぐ、色が汚なく変わって、枯れてしまう雄しべと雌しべ。いつ誰が受粉さすのか、❔❔❔虫もそんなに来ないし、、、、分からないけど、種は、沢山できる。多くが風に飛んでいくのか⁉️。そして、雑草の中、やぶの中に潜んで、来年か、また、花を咲かす。とても、強い。強すぎると感じる。今年は、一斉に、多く咲き、😍⤴️⤴️驚いた👀‼️タカサゴユリ、多く咲く
2024/09/14 21:36
可愛くも健気
おきなわのルリ柳、夏の花可愛くも、健気、けなげ可愛くも健気
2024/09/14 08:09
今日も、もうれつに暑い
今日も、もうれつに、暑いです。予報では、もうすぐ、35度になりますね⁉️植物園に行きたいです。今日も、もうれつに暑い
2024/09/14 08:03
ミニギボウシはとても強く、極暑にも耐えてくれた
わたしの自慢のミニギボウシきれいに咲いて、とても、うれしい。花は終わりました。ありがとう。ミニギボウシはとても強く、極暑にも耐えてくれた
2024/09/13 09:10
地獄のような暑さで
わが家の枯れ姿上の写真は木苺、下の写真は檜扇水仙夏は青々ですが、早々と、冬姿極暑、地獄熱、獄暑の庭の姿木苺は今年、硬いままで、枯れました。檜扇水仙は、花はきました。が、青々葉っぱは、茶になりました。地獄のような暑さで
2024/09/13 08:14
自業自得の暑さ❔
涼しいという心地いい言葉からさよなら👋さよならほんとにこの暑さは、炭酸ガスの性💦😱❓️あなた方の自業自得❔怒って💢💢💨いるあなた方は、、、、いや、哀しがってる、私は、80代もうすぐ、天に昇って、❤️🔥❤️🔥❤️🔥炭酸ガスを処理できる、よ🎵どんな、冗談も、癒しにならず。サルスベリの花の癒しに心預けましょう👏👏👏🙆ハナウリソウ、を、食べましょう。自業自得の暑さ❔
2024/09/12 07:45
強い、夏の花
夏の小花太陽にとても強いさすが、夏の花初めて、寄せ植えを作ったみずみずしく、どんなに猛暑でも、しなびれたり、しない。夏の歯なあ強い、夏の花
2024/09/12 01:03
気温の上り方
朝7時、26度朝8時、29度1時間で、3度も、上がる地獄か⁉️今、5時半25度今日は、2024年9月10日気温の上り方
2024/09/10 05:26
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、oioiばあばさんをフォローしませんか?