こんばんは、ちとせです☺ 今日から三回は美術の話です(・o・) 取り扱うのは「印象派」。 今回は印象派の中でも色彩のプロとして ゴッホについて話します ゴッホの絵と言えば厚塗りと鮮やかな青と黄色が特徴。 彼の作品制作の裏には、多くの苦悩があります。 有名なものだと「耳切事件...
こんばんは、ちとせです☺ 今日取り上げるギリシャ神話は、エロスという男の子についてです。 エロスはいたずら好きな男の子。 サイゼリヤの壁によく描かれているあの子です! 日本ではエロスという名前よりも、 キューピッドという名前の方が馴染みがあるかもしれません。 ↑私の描いた油...
こんばんは、ちとせです☺ 今日は冥界の王ハデスの恋物語について記述していきます! ハデスの仕事は冥界(地獄)の管理。 ある日、地震が続いていることを不安に思い、 彼は見回りのために地上へと出てきていました。 その時に出会ったのが彼女。 彼女の名前はペルセポネ。 ペルセポネは...
こんばんは、ちとせです☺ 前回の終わりに「次回はハデスについて書きます!」と言ったのですが、 その前に今描いている油絵作品を載せたいなと思いまして、、、! 最近、こんな絵を描きました。 この絵の人物は関ジャニ∞の安田章大さんです。 彼の芸術性は非常に興味深くて力強いなと感じ...
こんばんは、ちとせです。 物語って聞くと、ハッピーエンドを想像しませんか? 最終的にシンデレラは結婚し、桃太郎は鬼を退治し平和をもたらし、 赤ずきんちゃんはおばあさんを救い出した。。。。 「現実はそんなうまくいかねぇよ!!!」 って思ったあなたに朗報です!! ハッピーエンド...
こんばんは、ちとせです☼ 色彩の話のつづきです。 前回は暖色と寒色の話で終わりました。 暖色は暖かく感じる色、寒色は冷たく感じる色です。 暖色は日光や炎を連想させ、 寒色は冬空や雪や霜を連想させます。 では、下の図のりんごのうち、どちらがより食べたいですか? 寒色は食欲減退...
こんばんわ、ちとせです(^^) 今日は私の最も好きな絵画作品『夜のカフェテラス』を用いて、 色彩についての話をします。 ↓『夜のカフェテラス』ゴッホ フランスのプラス・デュ・フォルム広場にあるカフェを描いたこの作品。 現在もこのカフェは存在します。 この作品は、ゴッホの作品...
はじめまして! 今日からブログを書きます、ちとせです。 このブログでは、主に「芸術」と「神話」について取り扱います。 今回は当ブログ全体の前書きだと思ってください(゚)(。。)ペコッ 現在、私は大学で民俗学を専攻しています。 人の暮らしを学ぶ学問といった方がわかりやすいか...
「ブログリーダー」を活用して、ちとせさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。