南1・2ホール N-81 ひつじさん書房 下の画像見れば全部解決! 全部後日boothにて通販予定。 ●新刊「…
いろんなゲームの感想をつらつら。おすすめのゲームを布教して→https://odaibako.net/u/HituzMerry
南1・2ホール N-81 ひつじさん書房 下の画像見れば全部解決! 全部後日boothにて通販予定。 ●新刊「…
公式サイトはこちら。 表題通り。行ってきました。 まず始めにSideMにハマってどれくらいかというと1ヶ月経っ…
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝 感想
公式サイトはこちら。 んでもって自分のバイオレット感想はこちら。 面白かったんだけど人間模様ちょっと露悪的でき…
Behind the Frame ~とっておきの景色~ 感想
公式サイトはこちら。 画家の女性を操作し、どこかに忘れてきてしまった絵の具を探しながら作品を完成させるまでの彼…
ノベルゲームコレクションはこちら。 良く思いついたなこんなゲーム(褒めている)。 しっぽからガソリンを出す女の…
公式サイトはこちら。 これは、いつか君に倒される物語 かつて邪悪な魔王として恐れられていたが、勇者に倒されて以…
マイニンテンドーストアはこちら。 いっせいトライアルでクリアしました。 あらゆる物を崩壊させる「タタリ」と呼ば…
Apple Storeはこちら。 SteamやSwitchで出てない、アプリでしかできないCotton Gam…
前回で思うところはあるわけなのですが,運営が悪いわけでもなし(とれる対応はやっているだろうし)、また世界を救う…
バートラム・フィドルの冒険 エピソード1:霊刻なる事件 感想
マイニンテンドーストアはこちら。 18世紀のヴィクトリア朝のロンドン。冒険家バートラム・フィドルとその従者ギャ…
メギド72公式サイトはこちら。 イベント復刻していたのでやりました。かなり前。「そして灯火は静かに消える」にも…
公式サイトはこちら……なんだけど、もうDLできねぇ! ゼルダの時でも書きましたが、ののぐらむが好きです。という…
公式サイトはもうない!!任天堂が紹介してくれているページはこちらです。 いつものことながら、不二子の頼みでお宝…
Isoland 2 – Ashes of Time (アイソランド 2 – 時間の灰) 感想
Steamはこちら。1の感想はこちら。 CottonGameの世界観が好きなんですよね。1の時の感想でも似たよ…
PS Storeはこちら。 一つの戦争の終わりは、もう一つの戦争の始まりにすぎない。 星暦214年、環太陽系大…
公式サイトはこちら。 表題通り。行ってきました。「リバース:1999」の日本でのサービス1周年を記念して、日本…
公式サイトはこちら。 見習いのオルガンは、静かな村の外れで師匠のイレーヌと一緒に、お店を営んで暮らしています。…
公式サイトはこちら。 メイン2章と並行しつつ、なんとかかんとかやってました(復刻ではなく初回時に……つまりだい…
ふりーむはこちら。 ある日、大切な妹を殺されたモニカ。後輩の魔女・シャロナ、助け出した奴隷の吸血鬼・ノヴァ、ゴ…
unityroomはこちら。 誰も傷つかない優しめのお話しだけど、ちょっと切ない感じのADVです。操作性はちょ…
メギド72公式サイトはこちら。 ちまちま進めていました。イベント復刻していたのでやりました。なかなか踏み込んだ…
今年ももうこんな季節か……はやいですわね……2023年冬の感想はこちら。 今回のRiJ、冒頭で画面が可愛いこと…
Steamはこちら。 地下通路にいる。進む。ここは0番出口。進む。ここも0番出口。進む。ここも0番出口。進む。…
マイニンテンドーピクロス ゼルダの伝説トワイライトプリンセス 感想
公式サイトはこちら……なんだけど、もうDLできねえ! 「ピクロス」や「ののぐらむ」と呼ばれるお絵かきロジックパ…
unityroomはこちら。 扉の向こうのあなたは誰? 扉の向こうにいる人物と私が会話していくゲームです。「私…
公式サイトはこちら。 なんか、要素要素をそれぞれみれば「うーん、80点!」「ここも80点!」「おまんも80点!…
マイニンテンドーストアはこちら。 「美しさ」がここにある自分自身の世界に囚われた女の子の物語 人生に傷つき深い…
保護中: 2024年8月4日参加 夢ノ箱庭♰ヒロイン編♰15おしながきページ
ひつじがねむりてげーむをする。
マイニンテンドーストアはこちら。 ある日、魚釣りをしていた女の子・キャシーは、突然の嵐に巻き込まれて、見知らぬ…
マイニンテンドーストアはこちら。 Switchでやっておいてなんですけれど、PCでやった方が良いと思います。 …
公式サイトはこちら。 2章感想はこちら。 幸運を祈ります、管理人様。 FACE THE SIN, SAVE T…
リバース:1999 1章「われらの時代」2章「夜はやさし」 感想
公式サイトはこちら。 「ストーム」が、やってくる 1999年12月31日23時59分、世紀の終わりに「ストーム…
今回は感想記事です。良かったら先に前回のゼロステおすすめ記事を見てね。あと、前回の記事で「原作履修アニメ未履修…
舞台サイボーグ009(通常ゼロステ)を見てきました。 おもしれ~~~~~!!!!!!(心からの叫び) おもろコ…
前回(解放戦争戦後編)の感想はこちら。 いよいよ本格化したエオルゼア軍事同盟とガレマール帝国の戦争……の最中に…
ふりーむはこちら。 日常生活に疲れた主人公を操作して「診断書」を貰おう、という短編ノベルゲーム。 漠然とした不…
ふりーむはこちら。 人間になりたいネズミの女の子が、魔女の試練に挑んでお掃除するゲームです。 作者さんの絵がか…
公式サイトはこちら。 面白い部分もちょっと辛い部分も、すべてをひっくるめて懐かしくなるゲームでした。アイデアゲ…
ふりーむはこちら。 「バイナリ・シンドロームTGS体験版」「L0ST M@IL」に続いてプレイ(プレイした順番…
タイニーバン・ストーリー(The Tiny Bang Story) 感想
マイニンテンドーストアはこちら。 シンプルなポイント&クリック型のアドベンチャーゲームです。「Steamの実績…
メギド72公式サイトはこちら。 1章感想はこちら。 2章からこんな展開していいの……!? ってなってました。こ…
公式サイトはこちら。 ポケモンシリーズの所謂第2世代にあたる作品、「ポケットモンスター 金(・銀)」および追加…
ノベルゲームコレクションはこちら。公式サイトはこちら。 発狂したAI搭載無人潜水艦「ケートス号」。かつて戦争を…
公式サイトは(プロですが)こちら。 かつて繁栄を極めながらも突然の終焉を迎えた「エリシア文明」の在った地、ハイ…
ふりーむはこちら。 とあるアンドロイドの記録を探すお手伝いをするゲームです。エンディング1種類のノベル要素強め…
わ~いお祭りの時期だ~~~! 今回も今回とて楽しみにしていました。夏の感想はこちら。 今回はバックアップ枠が多…
保護中: 2024年1月参加 グノーシアwebオンリーおしながきページ
ひつじがねむりてげーむをする。
公式サイトはこちら。 私立探偵「アーサー・ヒューイット」は連続殺人事件の調査中、死体を発見した強いショックから…
Steamはこちら。アーリーアクセスです。アーリーアクセス分のストーリークリアしたのでとりあえず感想。パズルモ…
メギド72公式サイトはこちら。 1章クリア自体は結構前です。 フルカスに一目惚れしてリセマラしたは良いもののほ…
公式サイトはこちら。 ――貴女が、私の全てだった―― かつてお嬢様学校と呼ばれていた歴史ある学校、神楽原女学園…
ふりーむはこちら。作者さんによる作品紹介はこちら。 同じ作者さんの別作品「ミマモロール!」が名作だと聞いた+ポ…
公式サイトはこちら。(合ってるかどうかめちゃくちゃ不安ですが、ゲームメディア記事などから見ても合っているようで…
蛮族クエストと同じく、メインのどこに入れるわけでもないですが、割と力を入れて攻略したしストーリーもそれなりにあ…
去年冬はこちら。 祭りじゃ~~~~~!! 夏祭りじゃ~~~~~!! 中身はいつも通りの備忘録兼感想です。 今年…
最近、リンバスカンパニーにはまっている(オンリーでます。はまりすぎやろ……)ので、読んだことのない元ネタ小説を…
Limbus Company 2章「愛することのできない」 感想
公式サイトはこちら。 1章感想はこちら。 幸運を祈ります、管理人様。 FACE THE SIN, SAVE T…
公式サイトはこちら。 幸運を祈ります、管理人様。 FACE THE SIN, SAVE THE E.G.O 韓…
わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言! トキメキUP! 感想
公式サイトはこちら。 幼少期にわがままファッションの1をかなりプレイしていたこともあり、「なんか久々にガールズ…
公式サイトはこちら。 自覚してはいけない。 主人公の「ピギュラ」は「ミノニヨクシティ」に引っ越してきたばかりの…
公式サイトはこちら。 TGS向けに公開されていた体験版(TGS特別試遊版)を、TGS終了後期間限定でbooth…
公式サイトははこちら。 前回に引き続きプレイしていました。どうやらもともと2はファンディスクというか、外伝ミニ…
深夜徘徊のための音楽 beats to relax/stray to 感想
ノベルゲームコレクションはこちら。 根暗な兄妹がどうでもいい世間話に興じながら深夜の町を散歩するだけのお話。(…
Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) 感想
公式サイトはこちら。 初めに言っておくと、覚醒もifも楽しみましたし好きですが、思うところが全くないというと嘘…
公式サイトはこちら。 壮大な自然と色彩豊かな街並みが織りなす「パルデア地方」。世界でも有数の歴史ある学校「グレ…
公式サイトはこちら。 本当のわたしではあなたに触れられない 王子さまは、夜な夜な森から聞こえてくる美しい歌声に…
RTA in Japan Winter 2022 おつかれさまでした!!(RTA in Japan Summe…
「シルバー2425」の「シルバー事件 HD」部分をプレイ/クリアしました。シルバー2425の公式サイトはこちら…
2022/12/17「今日も美味しい水そうめん ~全員、留守番だ~」 おしながき(ひつじさん書房 / 羊めり)
■頒布 ●沙明×ネームレス女主人公本サンプル(リンク先poipiku)はこちら。(別タブで開きます)通販(リン…
公式サイトはこちら。 PSvitaで出ている時に知ってはいたのですが、買うタイミングを逃していたらSwitch…
Days of Memories2 ~彼と私の熱い夏~ 感想
公式サイトはこちら。 テリー・ボガードに惚れん女、おる????惚れん男もおる???? というわけで、なぜか唐突…
公式サイトはこちら。 DSより前のFEにそろそろ手を付けようと思い、とりあえず所持しているGBA3部作の中で、…
前回(紅蓮のリベレーター)の感想はこちら。 すごい……あの、あの……人の心がない………… ドマやアラミゴの解放…
メギド72公式サイトはこちら。 フルカスに一目惚れしてリセマラしたは良いもののほぼ放置をしており、育成素材をた…
RTA in Japan Summer 2022 お疲れ様でした!! 2021年夏から見始めている新参ですが(…
セーラームーンのゲームでこれありといわれる名作です。原作者の武内直子先生が本作のストーリー及びオリジナルキャラ…
メインのどこに入れるわけでもないですが、割と力入れて攻略したしストーリーもそれなりにある蛮族クエストの感想をま…
公式サイトはこちら。 近未来の日本。インターネットに視覚的かつ感覚的にアクセスすることの出来る技術によって、「…
公式サイトはこちら。 心と心をかよわせる、一杯のコーヒーからはじまるストーリー 深夜のみ営業する喫茶店「コーヒ…
前回(竜詩戦争編)の感想はこちら。 賛否両論ちっくなことは聞いていましたが、なるほどな~と納得しました。思って…
ノベルゲームコレクションはこちら。 まずゲームトップ画をみて、惹かれた人はそのまま始めましょう。こんなブログな…
公式サイトはこちら。(公式サイトが巻物みたいに横スクロールになっているの、かっこいい……) 物語の舞台は、ポケ…
プレイステーション ソフトウェアカタログはこちら。PSアーカイブスでプレイしました。(製作会社であるZeals…
公式サイトはこちら。 お題箱にておすすめしていただきました、ありがとうございます!Switch4部作きてから遊…
PS Storeはこちら。 何とも不思議で貴重な体験ができたゲームでした。ただ……ただ、酔う……! 酔うんじゃ…
ふりーむはこちら。 パソコンにエラーが起きると表示されるブルースクリーン。なのですが、そんなブルースクリーンが…
PS Storeはこちら。 そんでその後に見つけた公式サイトはこちら。 PS4版でプレイしました。vitaでの…
公式サイトはこちら。 放置+料理ゲームな無料アプリゲームです。全キャラ個別エンディングまで遊ぶことができます。…
公式サイトはこちら。 狂ったネズミの耳鳴りを聞いてくれ! 主人公はとある実験用ラット。ゲーム冒頭からご挨拶よろ…
ポケットモンスター ソード・シールド 鎧の孤島 / 冠の雪原 感想
公式サイトはこちら。 所謂DLCにあたるエクスパンションパス部分をクリアしたので、本編に続いて感想を書いておこ…
公式サイトはこちら。 なんか……どこかで見たことのあるお名前やな……!!主人公のノレイーダは、酒場の美人な女主…
公式サイトはこちら。 前作(無印)に引き続いてプレイしました。前作感想はこちら。 物語の舞台は前作と同じく、生…
公式サイトはこちら。 「絶望を 駆け抜けろ」をキャッチコピーに作られた、群れで人類を襲う巨大な怪物「荒神(アラ…
公式サイトはこ水温25℃ちら。 小さな村の小さな部屋に住む小さな女の子「アニー」。そんな女の子がマイペースな悪…
公式サイトはこちら。 まず初めに言っておくことは、自分は所謂「ダイパキッズ」です。原作に対する思いで補正はあり…
おそらく公式サイトにあたる場所はこちら。 なんでのっけからこんなややこしい言い方をしているのかというと、配信が…
ふりーむはこちら。 後半のインフレーションがやばやばのやばな、きのこを集める放置+クリッカーゲームです。一応要…
前回(蒼天)の感想はこちら。 モグコレ奴隷になりながらも何とか暁月前に紅蓮入りすることができました。アレキとか…
公式サイトはこちら。 犬~~~! 犬がかわいい。犬がとにかくかわいいゲームです。犬は正義なんですよ。基本的には…
自分、初手自分語りいいっすか?初恋は石川五エ門でした。その次がキャプテン・ハーロックで、その次にアルベルト・ハ…
「ブログリーダー」を活用して、羊めりさんをフォローしませんか?
南1・2ホール N-81 ひつじさん書房 下の画像見れば全部解決! 全部後日boothにて通販予定。 ●新刊「…
公式サイトはこちら。 表題通り。行ってきました。 まず始めにSideMにハマってどれくらいかというと1ヶ月経っ…
公式サイトはこちら。 んでもって自分のバイオレット感想はこちら。 面白かったんだけど人間模様ちょっと露悪的でき…
公式サイトはこちら。 画家の女性を操作し、どこかに忘れてきてしまった絵の具を探しながら作品を完成させるまでの彼…
ノベルゲームコレクションはこちら。 良く思いついたなこんなゲーム(褒めている)。 しっぽからガソリンを出す女の…
公式サイトはこちら。 これは、いつか君に倒される物語 かつて邪悪な魔王として恐れられていたが、勇者に倒されて以…
マイニンテンドーストアはこちら。 いっせいトライアルでクリアしました。 あらゆる物を崩壊させる「タタリ」と呼ば…
Apple Storeはこちら。 SteamやSwitchで出てない、アプリでしかできないCotton Gam…
前回で思うところはあるわけなのですが,運営が悪いわけでもなし(とれる対応はやっているだろうし)、また世界を救う…
マイニンテンドーストアはこちら。 18世紀のヴィクトリア朝のロンドン。冒険家バートラム・フィドルとその従者ギャ…
メギド72公式サイトはこちら。 イベント復刻していたのでやりました。かなり前。「そして灯火は静かに消える」にも…
公式サイトはこちら……なんだけど、もうDLできねぇ! ゼルダの時でも書きましたが、ののぐらむが好きです。という…
公式サイトはもうない!!任天堂が紹介してくれているページはこちらです。 いつものことながら、不二子の頼みでお宝…
Steamはこちら。1の感想はこちら。 CottonGameの世界観が好きなんですよね。1の時の感想でも似たよ…
PS Storeはこちら。 一つの戦争の終わりは、もう一つの戦争の始まりにすぎない。 星暦214年、環太陽系大…
公式サイトはこちら。 表題通り。行ってきました。「リバース:1999」の日本でのサービス1周年を記念して、日本…
公式サイトはこちら。 見習いのオルガンは、静かな村の外れで師匠のイレーヌと一緒に、お店を営んで暮らしています。…
公式サイトはこちら。 メイン2章と並行しつつ、なんとかかんとかやってました(復刻ではなく初回時に……つまりだい…
ふりーむはこちら。 ある日、大切な妹を殺されたモニカ。後輩の魔女・シャロナ、助け出した奴隷の吸血鬼・ノヴァ、ゴ…
unityroomはこちら。 誰も傷つかない優しめのお話しだけど、ちょっと切ない感じのADVです。操作性はちょ…
ふりーむはこちら。 日常生活に疲れた主人公を操作して「診断書」を貰おう、という短編ノベルゲーム。 漠然とした不…
ふりーむはこちら。 人間になりたいネズミの女の子が、魔女の試練に挑んでお掃除するゲームです。 作者さんの絵がか…
公式サイトはこちら。 面白い部分もちょっと辛い部分も、すべてをひっくるめて懐かしくなるゲームでした。アイデアゲ…
ふりーむはこちら。 「バイナリ・シンドロームTGS体験版」「L0ST M@IL」に続いてプレイ(プレイした順番…
マイニンテンドーストアはこちら。 シンプルなポイント&クリック型のアドベンチャーゲームです。「Steamの実績…
メギド72公式サイトはこちら。 1章感想はこちら。 2章からこんな展開していいの……!? ってなってました。こ…
公式サイトはこちら。 ポケモンシリーズの所謂第2世代にあたる作品、「ポケットモンスター 金(・銀)」および追加…
ノベルゲームコレクションはこちら。公式サイトはこちら。 発狂したAI搭載無人潜水艦「ケートス号」。かつて戦争を…
公式サイトは(プロですが)こちら。 かつて繁栄を極めながらも突然の終焉を迎えた「エリシア文明」の在った地、ハイ…
ふりーむはこちら。 とあるアンドロイドの記録を探すお手伝いをするゲームです。エンディング1種類のノベル要素強め…
わ~いお祭りの時期だ~~~! 今回も今回とて楽しみにしていました。夏の感想はこちら。 今回はバックアップ枠が多…
ひつじがねむりてげーむをする。
公式サイトはこちら。 私立探偵「アーサー・ヒューイット」は連続殺人事件の調査中、死体を発見した強いショックから…
Steamはこちら。アーリーアクセスです。アーリーアクセス分のストーリークリアしたのでとりあえず感想。パズルモ…
メギド72公式サイトはこちら。 1章クリア自体は結構前です。 フルカスに一目惚れしてリセマラしたは良いもののほ…
公式サイトはこちら。 ――貴女が、私の全てだった―― かつてお嬢様学校と呼ばれていた歴史ある学校、神楽原女学園…