chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心と体のメンテナンスブログ https://nalu-life.com/

心と体の健康を土台に心豊かに自由で幸せな人生(Nalu Life:ナルライフ)を目指す仲間に向けて【心理カウンセラー】×【理学療法士】の私たち夫婦が学んできた心と体の健康の情報やライフスタイルやマインドをお届けします!

ナルライフ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/06

arrow_drop_down
  • 生きづらさや悩みの根底は【親子関係】に紐づいている!その上で自分がどうするのか?

    最近つくづく感じていることは、さまざまな悩みの大元は「幼少期(母親の胎内にいるときから)の親子関係や家庭環境が潜在意識や脳神経レベルで影響・関連しているんだな~」ということです。 実は自分が生きづらさで悩んでいるなら、自分の親も 「同じような悩み」か「真逆の悩み」に翻弄されてきたという背景があります。

  • いまのあなたに『必要なこと』と『不要なこと』は?【おうし座の下弦の月】

    2021年7月31日におうし座の下弦の月を迎えます🌓下弦の月のときは浄化のエネルギーが高まります!この時期には、必要なものと不要なものを見極めていきましょう☆そこで今回は、①いまのあなたに必要なこと②いまのあなたは不要なこと③見極めた結果についてそ2択リーディングしました。直感で選んでメッセージを受け取ってください

  • あなたの「生きがい」を見つける方法!【IKIGAIベン図】

    生きがいとは、「生きる張り合いのこと。生きていてよかったと思えるようなこと」とされています。 また、「生きがい」とは【IKIGAIベン図】によると ①好きなこと ②得意なこと ③世の中の役に立つこと ④収入が得られることから構成されています。 これら4つを明確にして、「生きがいライフ」を一緒に目指していきましょう♪

  • 悩み癖がある人の2つの特徴!【悩みの解決方法】【大号泣した内観ワーク】

    「悩み癖がある人」の特徴とは、(1)ヒマだから悩む(2)ヒマになるのが怖いから悩む というものがあります。 また、人は行動せずに時間(ヒマ)があるときに悩む傾向があり、行動して時間(ヒマ)がないときは悩みにくい傾向があります。 さらに(1)と(2)には、それぞれメリットが隠れています。

  • 自分で自分のご機嫌を取るためには?【感情の22段階スケール】

    感情の22段階スケールとは、1~22段階にさまざまな感情が分けられています。 この感情のスケールを使って、 ■どんな感情で ■どんな感情レベルで ■どんなエネルギーを持っているのかを感じて自分の感情を特定してみましょう! 自分の感情を特定したら、 ①感情を感じ切ること ②1~7の心地よい感情を目指すことが大切です!

  • 天気が悪いとなぜ朝起きられなくなるのか?【低気圧時の不調原因と解決方法】

    天気が悪い日に朝起きれないなどの体の不調はありませんか?それらの原因は自律神経が影響しています。低気圧と自律神経の関係についてわかりやすく説明します。

  • 「自己承認」も「挑戦」も「つながり」もなかった…どん底の日々

    今日は、昨日のブログを書いていて思い出した「私のエピソード」について綴ろうと思います。いまの私が在るのは、この日々のおかげです☆彡 療養中だったころの私は、自分で自分のことが認められず、だけど誰かに認められたくてもがいていました。何かに挑戦することもなく、誰にも会いたくなくて自分からは連絡もせずにいました。

  • 「本当の安心」を感じるために必要な3つの欲求とは?

    「本当の安心」とは「安心」以外の①承認②挑戦③つながりの欲求が満たされたときにはじめて感じることができるとされています。 もしもあなたが今の生活に悶々としているとしたら、①承認(承認欲求)②挑戦(自己実現の欲求)③つながり(所属と愛の欲求)のどれが満たされていないのか自分自身に問いかけてみましょう♪

  • 変化と進歩をするために手放した方が良いこと【2択】【みずがめ座の満月】

    2021年7月24日に、 風(みずがめ座)の時代に入って、はじめてみずがめ座の満月を迎えます。実は来月にも2回目のみずがめ座の満月がやってきます! 風の時代の波に乗っていくために大切な満月だったりします♪ みずがめ座の満月のキーワードは ■変化と進歩 ■友人 ■ネットワーク ■グループ ■望み ■希望と夢です!

  • 挫折せずに目標達成するためのテクニック!【WOOP】

    WOOPとは、目標達成を円滑にする方法のことです。①W:Wish(願望)②O:Outcome(結果)③O:Obstacle(障害)④P:Plan(計画)から構成されています。またWOOPの特徴は、③の「障害」というステップがあることです。このステップで目標達成を邪魔する要因を事前に細かく分析し目標達成を高めています!

  • あなたは大丈夫?【もしかしたら病気になりやすい思考パターンかも!?】

    感情のベースは大きく分けると、①快と②不快の2種類があります。 快とは、愛情ベースの感情で報酬系の思考パターンです。 不快とは、恐れベースの感情で苦痛系の思考パターンです。 どちらも大切な思考パターンですが、日常使いには愛情ベースの報酬系がオススメです!

  • 人を褒めるときに大切な7つのポイント!【褒め上手になる方法】

    褒めるときには、①存在②価値観③能力に関連付けることが大切です。 さらに【褒めるときの8つのポイント】は、①人柄・存在を褒める②プロセスを褒める③大勢の前で褒める④個人的にも直接褒める⑤陰でも褒める⑥すぐに褒める⑦全力で褒める⑧感謝をするです!人を褒めるときには、これらを意識して褒めるようにしていきましょう!

  • 叱るときに大切にしたい7つのポイント!【仕事偏】

    叱るときには、 ①何について(指摘内容) ②なぜ叱るのか(理由) ③どのように改善してほしいのか(改善策) ④1度に1つのことだけを伝える ⑤相手の背景にも耳を傾ける ⑥チャンスを与える ⑦フォローをする の7つのポイントがあります! 叱るときは、これらのポイントを意識して𠮟るようにしていきましょう☆

  • やってはいけない叱り方6選!【怒ると叱るの違いとは?】

    「怒る」とは、腹を立てた自分の怒りの感情を相手にぶつけることです。「叱る」とは、相手の成長を願って相手の非の部分を指摘・説明し良い方向へ導くことです。さらに、職場でやってはいけない叱り方は ①人格否定をする②原因の追究をしすぎる③主観的に叱る④過去の事を引っ張り出す⑤誰かと比べて叱る⑥人前で叱るの6つになります!

  • モヤモヤの原因は【優しさのカタチ】が違っただけかもしれません♡

    突然ですが質問です!あなたの大切な人が、悲しいことがあって落ち込んでいるときや 何かを失敗して落ち込んでいるときにあなたならどうしますか? ①すぐに駆けつけ助ける ②立ち直るのを見守る ③あえて触れないで普通に過ごす ④パーッと遊びに行く ⑤その他 : きっと人それぞれの対応の仕方があるはずです。

  • あなたの心のモヤモヤの原因を解消する!【てんびん座・上弦の月】【2択リーディング】

    2021年7月17日にてんびん座の上弦の月を迎えます。上弦の月のときには、吸収するエネルギーが高まります!また半月状の月は、陰陽のエネルギーの衝突を表し、モヤモヤしていることや対処すべきことを表面化させてくれます♪ そこで今回は、①モヤモヤの原因②改善策・対処法③結果についてそれぞれリーディングしてきます!

  • 身だしなみを整えるメリット!【不安・緊張・疲労を減らす方法】

    身だしなみを整えるメリットには、①第一印象が良くなる②自尊心が高まる③やる気スイッチが入る④緊張・疲労・落ち込みなどの減少などがあります!身だしなみを整える中でも、目に入りやすい「爪をきれいにする」ことはとてもオススメです☆ 業種や男女問わずできる①甘皮の処理をすること②爪をピカピカにすることだけでもOKです!

  • 【身だしなみの基本ポイント】と【身だしなみの7つのチェックリスト】

    身だしなみとは、「相手に対して不快感を与えない服装・態度・言動のこと」とされています!また身だしなみの基本的なポイントとしては、①清潔感②機能性③TPOに合うものが大切です。 さらに、具体的な身だしなみのチェックリストは、①服装・靴②髪型③ヒゲ・メイク④オーラルケア⑤におい⑥指先⑦アクセサリーです!

  • ささやかながら親孝行してきました♡【内観のおかげで気付けた両親への感謝】

    親孝行とは、親に真心を持って大切にすることや親に対しても感謝の気持ちを表すことなどとされています。みなさんは最近親孝行していますか~? 昔から節目節目で、両親への感謝の気持ちは手紙やプレゼントなどで伝えてきていましたが、「親孝行したいな~」と心の底から思えるようになりました! それは内観をするようになってからです!

  • 自律神経を整える方法とは【理学療法士目線での具体的な解決方法】

    今回は自律神経の整え方について理学療法士目線でお伝えします。心と体のバランスを整えてより幸せな人生を送っていきましょう。

  • 自律神経が体に与える影響とは?【乱れる原因や症状について】

    ストレスと隣り合わせである現代において、心と体の健康に密接に関係する自律神経。自律神経が乱れてしまう原因と症状についてわかりやすく説明します。

  • 自律神経とは?【乱れる原因や症状について】

    ストレスと隣り合わせである現代において、心と体の健康に密接に関係する自律神経。自律神経が乱れてしまう原因と症状についてわかりやすく説明します。

  • 願い事を叶えるためにした方が良いこと【かに座の新月🌑】【2択リーディング】

    2021年7月10日にかに座の新月を迎えました! かに座の新月キーワードは、■家庭と家族■家庭生活■プライバシーです。 新月からのメッセージは、■家族と過ごしましょう■不安に対処しましょう■育みましょう■ゴールを見直しましょう■入浴しましょうです。 さらに今回は2択リーディングをしたので、直感で選んでください!

  • 自分の嫌いな所が教えてくれるヒント!【思い込み】と【マイルール】を書き換える方法

    自分の嫌いな所とは、簡単に言うなら「〇〇な自分はダメ!」と思い込んでいる所です! そんな自分の嫌いな所は (1)思い込み (2)マイルール (3)自分の理想 (4)具体的な行動のヒントを教えてくれましたね! それぞれ【内観ワーク】をして書き出してみてください♡ 何かしらヒントが隠れているはずです!

  • ストレスがかかると我慢できなくなる理由!【自制心を保つ方法】

    自制心とは、感情をコントロールして目の前のことに合わせて態度を適応させる能力のこと です! 自制心を保つには、 (1)朝の時間を有効活用する (2)「やらなきゃ!」に共感する (3)解放する時間を自分で作る (4)睡眠時間を確保することが大切です! それぞれみていきましょう!ぜひ活用してみてください♡

  • 「七夕」の由来とは?【願いが叶う願い事の書き方】

    七夕には、①古来の神事である棚機(たなばた)②乞巧奠(きこうでん)③織姫と彦星の伝説 という3つの由来がありました!現在では、短冊に願いを書いてお祈りするという風習が残っています!そこでオススメなのが、①具体的・明確に書く②断言・完了系で書く③期限付きで書くことを意識して願い事を書くことです!

  • 決断力とは?【決断力がある人】と【決断力がない人】の決定的な違い!

    「決断力」とは①決める力②断つ力(捨てる力)の2つが大切です! また「決断力がある人」と「決断力がない人」の決定的な違いは「自分で決めた」という 自覚の違いがあります! この自覚の有無が大きな分かれ道になるた自覚の持つことが大切です!この自覚を持つためには、「最後に決断したのは?」と問いかけることがオススメです☆

  • 食欲と愛情の関係!【摂食障害と母娘の関係の影響】【内観ワーク】

    食事と愛情には深い関連があります。食事のルーツは「母乳」であり、母親から与えれる愛情です。 そのため人は「愛情不足」になったとき、「食」で補おうとする傾向があります。また摂食障害は母子関係と関連があり、同性である娘は影響を受けやすい傾向があります!そのため、ストレスによって食欲が変動する人は内観ワークがオススメです☆

  • ストレスによる暴飲暴食が止まらない!【簡単に食欲を抑える方法】

    あなたもイライラしていてつい「食べすぎてしまった…」「ヤケ酒してしまった…」なんてことはありませんか?イライラしていると、精神的なエネルギーが消耗しエネルギーを補充しようと食欲が湧いてきます!そんなときにオススメなのが、「指で自分のおでこをトントンとタッピングをする」という方法です!

  • 2021年の下半期をより良くするためには?【おひつじ座の下弦の月】【2択リーディング】

    2021年の下半期がスタートしました!そして今日は 牡羊座の下弦の月を迎えました そこで今回は、2021年の下半期をより良くするための 2択リーディングをしました☆ 下弦の月のエネルギーは、浄化のエネルギーです 浄化のエネルギーの中に迎えた 2021年の下半期なので、浄化がテーマになるかと思います!

  • 朔日参りに行って改めて感じたこと!【習慣化の大切さ】

    今日は「朔日参り(ついたちまいり)」に夫婦で行ってきました!そんな帰り道に改めて習慣化の大切さを感じました。新しいことを始めたときって脳が変化を恐れるため現状維持をしようと働きかけます!三日坊主の大敵は「脳」です!笑なので大きな変化は脳による抵抗が加わりやすいので小さなことを積み重ねることがオススメです☆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナルライフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナルライフさん
ブログタイトル
心と体のメンテナンスブログ
フォロー
心と体のメンテナンスブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用