chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • NBAで八村塁vs渡邊雄太の直接対決を観戦🏀まさかの同時出場!目の前で3ポイントシュートも決める!

    日本バスケ界のエースの八村選手はワシントン・ウィザーズに所属しています。 そして渡邊雄太選手はトロント・ラプターズに。 今回はその2チームが対戦するということでワシントンD.C.まで行ってきました! 試合会場は'Capital One Arena'というところで、 メトロだとGallery Place/Chinatown stationという駅が最寄りになります🏀 この試合は'Japanese hertage night'ということで、 電車内や駅には八村選手の広告も色々なところで見かけました。 20時から試合開始でしたが、 会場には1時間前から入場できるということで19時の開場に合わせて到着…

  • ニューヨーク・タイムズスクエアの年越しカウントダウンに挑戦!

    アメリカの大晦日と言えばニューヨークのカウントダウンが有名ですが、 今回は大晦日に行ってきました! (最後に動画もあるので、よければそちらをご覧ください) 行ってきたと言っても物凄い人が密集してる中心部までは行ってないんですが、 タイムズスクエアのカウントダウンが遠目に見れる 「マンハッタン・アット・タイムズスクエア」というホテルへ宿泊してきました。 まずはこちらがそのカウントダウンが行われる昼のタイムズスクエア。 もう既に「2022」となっています😅 テレビ局関係の車も多く停まっていました そしてこのタイムズスクエア周辺エリアというのは誰でも自由に入れるわけではありません。 この12/31だ…

  • 新型コロナワクチン3回目(ブースター)接種をした感想。3回目は副反応が強くなる?

    先月(12月)、コロナワクチンのブースター接種をしてきました。 2回目まではまあ普通に打ちましたが、3回目は少し迷いました。 2回だけの接種でも、効果は落ちてますが重症化予防効果は残ってるし、 年齢もリスクとなるような高齢では無いし、 感染したとしてもそんな怖くは無かったんですが、 一応軽度の基礎疾患持ちではあるし、 アメリカでは普通にイベントも制限なしで開催してるし今後参加もするだろうし、 重症化はしなくても入院することになると色々大変だな〜など考えて、 最終的には打つこととしました。 2回目を打ったのが4月だったので、約8ヶ月空けて打ったことなります。 2回目までがファイザーで、3回目もフ…

  • 大迫力のアメフト・NFL観戦を最前列で観戦!全米放送のテレビにも映り込む!チケットを安く購入するコツは?

    今アメリカではアメフトがレギュラーシーズンを終えて、 これからプレーオフに入るところで大盛り上がりしています (コロナ増えてても関係なくスタジアムはノーマスクで満員です😅) 以前にハロウィンにアメフト観戦へ行ったことを記事にしましたが、 yambo38.hatenablog.com 少し前で去年の11月ですが、2回目のアメフト観戦へ行ってきました! しかも最前列で! アメフトの席の最前列ってかなり値段高いんじゃない? と思われる方も多いかもしれませんが、意外と安く買えたりします。 というのは大体アメフトの会場はかなり大きくて、チケット販売数が多い上に、 リセールのチケットもかなり出回ってます。…

  • 海外留学助成金を獲得!

    新年明けましておめでとうございます🎍 2022年の一発目の記事を何にしようかな、と考えたのですが、 少し前の話にはなるのですが、せっかくですので、めでたいのを😄 昔の記事でも書きましたが、 海外留学というのは基本的には給料がかなり少なくなることが多く、 現に私も貯金をかなり切り崩しながら生活をしています。 このペースだと日本に帰る時にはちょうどスッカラカンになってそうだなと😅 ただ、そういった海外留学中、もしくは留学を目指している方が、 助成金として申請できる基金団体というのがいくつかあります。 しかし、特に大型の助成金(年に数百万円単位の助成金)はどれも倍率が高いし、 そもそも応募している人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yambo38さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yambo38さん
ブログタイトル
【コロナ禍】新婚医師のアメリカ留学記【ニューヨーク州】
フォロー
【コロナ禍】新婚医師のアメリカ留学記【ニューヨーク州】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用