我が家ではクリスマスツリーは11月から飾っていましたが、 クリスマスも終わりそろそろ片付けをする時期に来ました。 ツリーに少し飾り付けをして、 ツリーの下にはプレゼントや、過去に買った商品の箱を置いて、 ちょっと豪華に見せていました😂 クリスマスプレゼント交換では 私からはネックレスと、 ガラスの熊の飾りを渡しました🎁 皆様も健康には気をつけて、 来年も良い年になりますように願いを込めて、 今年最後の記事でした😄 それではまた来年! 留学ランキング
ニューヨーク•マンハッタンの5番街クリスマスイルミネーションを紹介!
今回は特に有名なマンハッタンの5番街のクリスマスイルミネーションなどを紹介したいと思います。 5番街といえば世界のトップブランドが集まる有名なファッションストリートですが、 この時期には色々な店舗が綺麗なイルミネーションを披露しています。 まずはルイヴィトンですが、 こちらは店舗に巨大なクリスマスツリーを描いています カルティエはプレゼントボックスのイルミネーションです そして、高級百貨店のサックス5th avenueですが、 こちらはイルミネーションショーが行われていました。 ショーが始まると通行人が立ち止まってみんな見ています。 また、店舗だけで無く道にも色々なオブジェがあります。 こんな…
大人気のロックフェラーセンターのクリスマスツリー点灯式へ挑戦!
最近はほんと本業が忙しくて、なかなか記事が更新できずにいて申し訳ありません。 今日は久々に一日まったりなので、ブログ記事を書き溜め中です。 ニューヨーク含めアメリカ全土では最近はコロナ陽性者がすごい増えていて話題にもなっていますが、個人的にはマスクは元々室内でしていたので、何か生活での変化は特にありません。 ただ、お子さんがいる家庭で学校で感染してそのまま家庭内感染する、というパターンが多いようです。 今回は12/1に行われたロックフェラーセンターのクリスマスツリーの点灯式についての記事です! 世界でもニューヨークのクリスマスイルミネーションは有名ですが、 その代表的なものがロックフェラーセン…
物価の高いニューヨークで一番おすすめの激安ファストフード'Taco bell'
最近、小室夫妻がニューヨークに住むということで、 ラーメンが2000円ぐらいするとかで物価が高いことが話題になっていましたが、 ニューヨークに限らずアメリカでは外食すると日本よりも圧倒的に割高になります。 (もちろんニューヨーク市はさらに高いです😅) 例えばマクドナルドでセットを頼んだらまず$10(約1100円)を超えます。 日本だとマクドナルドで1000円出すって結構抵抗あります(自分だけ?😅) なので、もし外で何か食べようとすると、 どんなに安くても1000円以上の出費は覚悟しないとですが、 中には結構安いファストフードもあります。 中華だとパンダエクスプレスとか、安いカレー屋などもあった…
突然小児病院の前の道路を封鎖した大量のパトカーと消防車!その目的は素敵なプレゼント!
先日、仕事が終わって帰路についていた時のこと。 帰りのバスが子供病院の前から出ているので、そこで最終バスを待っていると、 何やらパトカーや消防車や大型車がどんどん道路に集まってきます。 特に事故が起きた様子も無いし、何事かと思いウロウロ付近を探索していました。 (ってかもうバスの到着時間なのに来ないし来れないし😅) すると子供病院の病棟近くのところまで消防車のクレーンが伸びていきます。 するとある警察官が大声で「あと1分!」と。 あと1分で何が起こるのかと思ったら、 突然、パトカーや消防車のサイレンが一斉に光り出しました! (写真遠くてすみません😅) 伸びていた消防車のクレーンも上まで人が登っ…
ニューヨークはクリスマスモード!イルミネーションで世界一有名な住宅街「ダイカーハイツ」へ!
クリスマスイルミネーションといえば普通は店だったり、 綺麗なイルミネーションを披露するのが一般的です。 しかし、ニューヨーク市ブルックリンにある「ダイカーハイツ」という高級住宅地は、 自宅に大金をかけてクリスマスイルミネーションを披露しています! 住宅地なのですが、そのイルミネーションが有名で、 クリスマスシーズンにはツアーが出るほど! 12月半ばぐらいには住宅街なのに観光客だらけになり、大混雑するとか! 今回はそんなダイカーハイツへ一足早くイルミネーションを見に行きました。 これが全部個人の家っていうのが凄いですよね そもそも普通に家としても立派な自宅が多くて、 イルミネーションを見る以外で…
「ブログリーダー」を活用して、yambo38さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。