chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ライト太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/29

arrow_drop_down
  • 日の出前の暗い時間帯にトップで青物!ラピードF160でハマチ!

    11/27~地磯行ってきました! ここのとこ2連敗中。その前は70くらいのハマチを波待ちバラしと悔しい思いをしていたので夜明け前から気合い入れて行ってきました!

  • 地磯ショアジギング。隣の人は釣れてなぜ自分は釣れなかったのか考察。

    11/17~昨日に引き続き夜明け前から地磯行ってきました! 昨日は釣ることが出来ましたが、今日は隣のアングラーは朝マズメに2匹ヤズを釣り、自分は隣で投げるも坊主!! 今日はなぜ隣の人が釣れて自分には釣れなかったのか考察していきたいと思います。

  • パームス・21ショアガンエボルブの紹介と103XHの実釣インプレ!!

    2021年モデルチェンジとなったパームス・21ショアガンエボルブを購入して使ってきましたので、スペック、実釣インプレ、他機種紹介していきたいと思います。 ショアキャスティングゲームの主軸として様々なターゲットごとにカテゴライズされた機種は全17機種。

  • 高活性期待の地磯朝マズメショアジギング!マリア、ポップクィーンF160でヤズ!

    11/16~朝マズメの時間帯に地磯へ行ってきました。 狙いは青物!現在、40~50といったサイズのヤズがまわっていますが、大型の混泳を狙っていきます。 高活性期待の朝マズメはマリア、ポップクィーンF160で攻めていきます! 今日もベイトは入っていますので、雰囲気抜群。早い時間帯で反応がありました。 ポップクィーンをロングジャークさせているとバシャ!と丸見えバイト!『来たー!』と、ゴリ巻きで寄せてきて、磯にバスん!と抜き上げるとフックから外れ、オートリリース…マジかー(泣) 悲しかったものの、気を取り直して投げ続けるも反応はなし。ここで暑くなってきたし、服を脱ぐためにちょいと休憩と、Twitte…

  • 大人気カラー!パームスのジガロマッシブ、グローピンクで地磯からヤズ!

    11/12~13時頃から地磯へ行ってきました! 今日はこんな感じです。満潮を迎えてからの下げに入るといった時間帯。

  • 釣り人にオススメ!!リバレイの防水ソックス、ウォータープルーフソックスロング。【防寒対策にも】

    リバレイの防水ソックス、ウォータープルーフソックスロングを紹介します。防水ソックスとなってはいますが、これからの時期は防寒対策にもオススメです! このソックスの特性はコチラ。 特殊3層構造により防水フィルムを内蔵。アウターには速乾性の高いナイロン素材を使用し、インナーには肌触りの良いコットン素材を使用 ・防水性 特殊フィルムで水の侵入を防ぐ ・防風性 風の侵入を防ぎ体温の低下を防ぐ ・伸縮性 伸び縮みして足にフィット ・透湿性 汗や蒸気を外に放出しソックス内の蒸れを防止 ・撥水性 生地表面は水を弾く 防水ソックスということでどのくらい防水できるかと言いますと。このように水をバシャー!と勢いよく…

  • 夜の釣りにはZEXUS(ゼクサス)ZX-R30のヘッドライトで快適な視界確保と安全性を!!

    今回オススメするのはZEXUS(ゼクサス)のヘッドライトZX-R30です。 タックル、ルアー等にお金を掛ける人は多いと思いますが、こういった外側の部分、ヘッドライトなども良い道具を使いますと快適でストレスのない釣行につながりますのでぜひ揃えてみてはいかがでしょうか。 明るさは約400ルーメン(白色100%点灯時)で照射距離は約46m 400ルーメンと言われてもピンとこないと思いますので、点灯した際の画像を。今は夜明け前から地磯に行っていますが、真っ暗闇な地磯でこのくらいはっきりと明るくなります。 これだけ明るいと視界確保も充分ですね。 また、赤色LEDも搭載されています。赤色LEDは魚に警戒心…

  • 朝マズメにロックポップスリム140Fのショートポッピングでヤズ!!

    11/5~地磯に行ってきました。今回も夜明け前にイン。 (朝焼けがとても綺麗でした。) 今日はマズメの時間帯に満潮からの下げを迎えるという熱い展開ですので少し期待してしまいます。 空が白み始めた少し薄暗い時間からスタート。ファーストチョイスはマリア、ラピードF160(写真撮ってなかったです) ラピードF160で探っていきますが、風が強くやりにくい状況でしたので、ルアーチェンジ!シマノ、ロックポップスリム140F。 いろいろなアクションで誘っていきます。そしてショートポッピングで誘っていると‥ 水面を割って魚がルアーに飛び出してきました!!いやー、この瞬間は本当に興奮します。ゴリ巻きで寄せてくる…

  • 地磯釣行!も坊主(泣)と、ちょっとしたオススメ釣具。

    11/2~13時半頃から地磯釣行行ってきました! タックル パームス ショアガンエボルブ103XH シマノ 15ツインパワーSW6000HG メインライン VARIVAS10×10マックスパワーPE×8 3号 スペーサー DUELハードコア×8 8号 リーダー VARIVAS フロロカーボンショックリーダー60lb ファーストチョイスはパームスのジガロスーパースライド80g、マグマフルシルバーから!フックはデコイのツインパイクハイパー3/0 大きなジャーク、小さなジャーク、ジャカ巻、ただ巻きなどで探ってくるものの反応はなし。 カラーチェンジでUVグリーン! も、反応はないのでグローピンク! も…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ライト太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ライト太郎さん
ブログタイトル
ライト太郎.net
フォロー
ライト太郎.net

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用