chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
奈良大学通信学部に入ってみた https://ameblo.jp/kimryunen

この4月(2021年)から、ん十年ぶりに大学生になりました。それなりに決意表明したかったのと、備忘録として使いたかったためにブログ開設しています。

きむりゅうねん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/25

arrow_drop_down
  • はじめるしかない

     学芸員資格課程の教科書とその学生証が送られてきましたそれじゃあ、しょーがない勉強を始めますか~(自分でやると決めたのに、いまさら何言ってやがる・・・笑)  …

  • 学芸員課程申し込む

    さんざ考えあぐねた挙句にけっきょく学芸員資格課程申し込みました(大苦笑)これで最低2年間、また奈良大と縁ができたことになります単位取得はこれから会場試験ですし…

  • 学芸員資格課程の通知が届く

    大学から連絡きました学芸員資格課程を受講するなら、11日までに受講料を納めなさいとのことさあて、どうしましょうかねえ受講するか否か、いまだに迷ってますが(大苦…

  • とうとう会場試験

    この数年間単位認定試験は在宅でしたが、来年度は会場試験に戻すとの情報が入りましたこれからは試験のとき覚えるという作業が増えます取り急ぎ第一報まで

  • 春からこのブログは

    さて、卒業式も終わりひと段落です ここらで気分一新しようかと思ってます 自分が春から新しくやろうとしている勉強についてはブログをここから引っ越してそちらで書こ…

  • 卒業式に出席してきました

     今日は卒業式でした 式の中で校歌斉唱がありました通信学部生は校歌を歌う機会がほとんどありませんから知らない人の方が多いでしょうワタシこのくらいなら楽譜読める…

  • 卒業式に出席&卒業後の計画

    卒業式行きます(ぐずぐず考えていましたが、けっきょく・・・苦笑)当日ご一緒の方なにとぞよろしくお願いいたします。さて、卒業後の計画についてですせっかく大学で勉…

  • 考え中の卒業式出席と学芸員履修

    ちょっと悩ましいことが2点ほどありましてまず卒業式への出席どうしようかっなあ幸い今の自分はお気楽身分なので、時間はあるしめったにあることじゃないから出席してみ…

  • 卒業確定しました

    本日、速達が来まして卒業決定しましたやれやれ~です(汗)建築史の「可」が実に惜しい(苦笑) これまで当ブログをご覧いただいていたみなさまなかでもコメントくださ…

  • 単位はもらえた

    建築史の結果がとどきまして60点でしたぎりぎりか~あぶねえ~単位はもらえたけれど採点が厳しいなあ~最後のひと科目で「可」がついてしまったもちろん「不可」よりい…

  • 近鉄奈良駅付近の夕飯情報&勉強用カフェ情報

    スクーリングで宿泊の際ホテルの夕飯に飽きたとか、チェーン店の食事はつまらないという人向けにこれに、自分の場合、ほとんど酒がいらないって条件が加わるのですけれど…

  • スクーリング報告冬その3

    今回のスクーリングは美術史特殊講義美術史の中でも先生のご専門が絵画なので、日本画の見方を教わります 正直、自分は日本画興味なかったんですが例えばフェルメールの…

  • この冬三度目の奈良〜ひとまずこれで区切り

    またまた奈良入りです手元のスマートウォッチで20度雨降っててそれほどでもないけど暑いくらいまずこれを見学、奈良大生は無料ホンモノのお水取り見てみたいな〜キャン…

  • スクーリング報告 冬その2

    今回受講してきたのは歴史地理学でしたこの科目は在宅ではなくて実際に受講したほうがいいと教えていただいたこともありとても楽しみにしておりましてそのとおり楽しかっ…

  • 卒論の採点結果かな?

    クロネコさんからメールで奈良大から宅急便とのこと この時期卒論の採点結果しかありえないなー スクーリング中で見れない(笑) 家族に言って見てもらえばいいんだけ…

  • この冬二度目の奈良

    中3日でまた奈良に来ました今回は歴史地理学に出席ですこの科目は履修したほうがいいと言われていたのでとても楽しみです 到着するやいなや散歩に出ましたちょうど「な…

  • 近鉄奈良駅付近の朝ごはん情報

    これからスクーリング行かれる方で近鉄奈良付近宿泊のかたへ朝ごはん情報ですスクーリング開始時間と通学時間を考えると7時台には朝ごはん食べたいそこで近鉄奈良駅付近…

  • スクーリング体験記 冬編その1

    さすがに奈良寒かったですただ降雪予想があったにもかかわらず、結局降られることもなく自分にとって耐えられる寒さではありました 今回出席したのは文化財学講読2参加…

  • 奈良に着きました

    明日からのスクーリングに備えて奈良入りしましたこれから3週間連続で奈良通いです関東は暖かいとの天気予報でしたが、こちら普通に冬ですちょっと散歩してきたところで…

  • 建築史試験終了

    本日、建築士の在宅試験を受験しました出題は2番神社建築の成立と変容です出てほしくなかった出題ではなくひと安心自分はレポートのテーマが神社だったのでこの問題につ…

  • 中尊寺金色堂展

    とーはく行ってきました中尊寺金色堂展です11体の仏さんが上野にお出まししています。寺外展示は初めてとか  現地で見学するのが一番いいのですがたいていの場合現地…

  • ランキング5位

     それほど気にはしてなかったのですがなんでかここ数日思いもよらないほどたくさんのアクセスいただいてましてこのブログが大学生ジャンルのランキングの5位に入ってま…

  • 祝! 古文書学合格

    試験結果が届きました 古文書学、ようやく単位とれた~。しかも80点。よかったよかった。長かったな~。足掛け3年かかった(笑)この科目、レポート一回落ちたし、け…

  • ありゃりゃ~スクーリング科目が一部受講不可

    大学から通知が来まして3月に開催されるスクーリング科目のうち、自由科目である「地理情報システム」「情報処理」を申し込んだのですがこの3月卒業見込み者は受講不可…

  • 卒論完成!

    ことしもよろしくお願いします正月3が日になにか記事を更新するつもりでしたが世の中的にいろいろありすぎて、なんか更新しそこなってしまいました・・・ さて、卒論が…

  • 来年度の計画3 再入学について

    さて、来年度の計画のうち、奈良大の履修に関してのつづきです自分のように一度文化財コースを履修した場合ですと、再度、史学コースを選択するためには卒業した後に再入…

  • 進まない試験問題の解答つくり~建築史

    これまでけっこうな数の科目の試験をこなしてきましたが建築史は難しいほうだと思いますどうにも解答作成がはかどりません建築史のレポート合格してるのにそのあとにレポ…

  • この冬のスクーリング

    この冬のスクーリングの受付が始まりました 自分はまず3科目申し込みました2月は3週連続で奈良に行きます体力勝負だなあ寒そうだし~ このほかに3月に自由選択科目…

  • 新年度の計画2

    大学に送っていた質問票が返ってきました 質問の内容は文献史学の勉強をしたいので文化財コースを選択したワタシでも、いまから史学講読の授業の履修できますか?という…

  • 古文書学の試験終了

    さきほど古文書学の試験を受けて答案用紙をポストに投函してきました 出題番号は6でした岩倉21か条ですこの問題は出所が明確な論文を見つけてあったので解答作成もそ…

  • 新年度の計画

    自分は今年度卒業できるかどうかは現時点で分かりませんがもし卒業できなくても残る単位はわずかになるはずなのでそしたらまた何かを始めることができるそこで4月以降何…

  • 古文書学の試験準備

    16日に古文書学の試験です入学以来、この科目にいちばん金と時間をかけているので(汗)、なんとか突破したいものです この科目の試験問題のうち3・6・7・8・9番…

  • 卒論の面接指導受けてきました

    少しごぶさたの奈良でした。さすがにちょっと寒いです夏スクーリングのときの暑さが遠い昔のように思えますまた学部生の授業がある季節ですので、夏とはかなり違った雰囲…

  • 卒論面接指導を受けてきます

    本日、大学から郵便が届きまして、卒論の面接指導の日程が決まったとのこと。 なので、来週、大学へ行ってきます。 といいつつも直前すぎて面食らってますもっと早く連…

  • 卒論面接指導申し込む

    そんなわけで卒論の面接指導申し込んでみます 速達で出さないと間に合わないな・・・ 先生への質問内容がちょっと微妙なので(自分の卒論そのものの質問にならず、一般…

  • 卒業しない選択肢もあるかも

    ワタシ卒業までは、あと残り6科目の単位が必要です その進行状況は今、勉強中なのが卒論(草稿合格済)建築史(レポート合格済、試験勉強中)古文書学(レポート合格済…

  • 古文書学レポートのリベンジ

    提出していた古文書学のレポート戻ってきました無事合格やれやれです2回めの提出で合格前回の不合格のリベンジです もっとも、評価はたいして良くなくてCが2個、残り…

  • 卒論の草稿合格した。

    本日、卒論の草稿が採点されて戻ってきました。無事通過です。やれやれです。ほっとしました。通信大学の勉強で最大の難関ですからね。これで卒論提出の資格を得ました。…

  • 通信学友会

     公式の掲示板にOBOGも含む現役通信学部生の交流SNSの記事があり参加してみることにしました 詳細は公式の「学生交流促進掲示板」を見てください そちらにはま…

  • 年に何度か来る「停滞」

     最近の進行状況です いまは卒論草稿の採点待ちですそれはそれとしてあとテキスト科目2科目以上とスクーリング科目3科目の単位を取らないと卒業できません もし草稿…

  • 古文書学レポート再チャレンジ

    卒論やらなんやらでずーっと放置していた古文書学のレポート、1年ぶり(かな?)に再チャレンジです。 前回は提出したものの再提出くらってしまい、しばらくその出口が…

  • 草稿提出した

     本日、卒論の草稿提出してきました。少し気が楽になりました。 最後までバタバタで。原稿を何回印刷しなおしたでしょうか。印刷するたびに間違いを見つけてしまいます…

  • 草稿提出前のどたばたでかなりピンチ

    卒論草稿提出が佳境です。 もう、考えれば考えるほど、迷うだけだし、キリがないこれ以上原稿自体いじくってもしかたない。まずは採点してもらおう。これでいいのかどう…

  • もう少しで卒論草稿提出

     草稿提出締め切りまであと1カ月を切ってます。 自分の記録のため&今後提出される方の参考になれば、(大学からちゃんと、提出方法が文章で届きますので。ここではイ…

  • 頁数大幅にオーバー

    草稿提出があと一か月となった、卒論の進行状況です。 まだすべて書ききれてないのですが、そろそろ、一度、卒論のワード形式のフォーマットに変換してみようかと、落と…

  • 古文書検定2級通った

     大学の科目ではありませんが、提出していた古文書解読検定2級試験。合格しました。  20点満点中14点が合格点。ギリギリ14点で通過。あぶねえ~(大苦笑)これ…

  • スクーリング報告その3

    この週末またスクーリングに行ってきました 8月中は灼熱の奈良でしたが、9月になって少し秋っぽくなっていました。でもやっぱり暑い。蒸します。今年の夏はどうかして…

  • 三たびの奈良

    コロナも癒えまして、またスクーリングに来ました明日は台風が来そうで交通機関に影響がありそうなので、今回も前日入りです今回の授業はスクーリング科目の中でもプレッ…

  • コロナ

    申し訳ない。コロナもらっちゃいました。潜伏期間考えたら、やっぱりスクーリング中と思います症状が出たのは、昨晩なので、今回のスクーリング中にわたしとお話した方に…

  • スクーリング体験記2

    この週末、再びスクーリングに出席してきましたので、その報告です。 出席したのは文化財修復学。今回も多数の参加者がいらして、やはりほとんどの方が中高年。今回も熱…

  • スクーリングで再び奈良へ

    この夏2回目のスクーリングのために前日入りです。明日からの文化財修復学の講義に出席します。このブログをご覧いただいている方で、ご一緒される方がいらっしゃいまし…

  • どうする卒論

    卒論がねえなかなか思うように進まんですねえ・・・ まず、困った問題として書けなくて困っているのではなくて絞り切れないという問題が発生中字数は2万字を越えてしま…

  • 建築史レポート合格

    建築史のレポート、採点されて帰ってきました合格でした。よかった~Bが6個、cが2個。まあまあかなあ?これまで提出したレポート中で自分的に最も力作だったので、本…

  • スクーリング体験記

    先週木曜日から土曜日まで、入学以来はじめてスクーリング参加してきましたので、その報告です。受講した科目は仏教考古学です。レジュメをもらって出席表に名前を記入し…

  • 初登校

    入学3年目にして初めての登校です。暑い。セミがうるさいくらいないてます。今日から仏教考古学を受講します。ご一緒の方よろしくお願いします。

  • 古文書検定の課題を提出する

    大学の科目ではありませんが、ただいま受験中の古文書解読検定2級 在宅試験なので参考になるものは全利用ですくずし字辞典に古文書解読アプリ「みを」それからAI手書…

  • 東洋史特殊講義合格

     東洋史特殊講義の試験結果が返ってきて90点合格よしよしあ~ほっとしました 試験問題は5番でしたが解答の方向性が若干自信なく逃してはいけないポイントがどこにあ…

  • 字数は順調に増えつつあるのだけれど

    暑い日が続きますが勉強の方はここのところ卒論ばかり考えています 一時期全く筆が止まってましたが、ここにきて盛り返しできまして字数だけは1万7千くらいまで来まし…

  • 2級試験問題届く

    大学とは別に勉強中の古文書解読検定試験2級の試験問題が届きました ざーっとみた感じ勉強をはじめたころのなんだかさっぱりわからない感はないけど主要な文字が読めな…

  • 建築史レポート提出

    卒論がどうもうまく進まなくなっているので、気分転換に(?)建築史レポート対象の神社にお参りしてきたら、なんか感じるものがあったようななかったようなともかくひら…

  • 筆が止まる

    先月半ばまで順調に進んでいたかのように思われた卒論の筆が動かなくなりました。 おまけに暑いし~ これまでは先人の研究結果をまとめただけなので、ある意味原稿が進…

  • 久しぶりの在宅試験

    きょうは東洋史特殊講義の在宅試験でした 問題の9番と5番はあんまりうまくまとまっていなかったので正直あたって欲しくなかったところでしたがドンピシャ5番宋時代の…

  • スクーリング申し込む

    今日から夏のスクーリングの受け付け開始です。 なので早速郵便で申込書送りました。この夏は3科目受講します。 受講が正式決定して直前ないしは受講中にこのブログに…

  • 国立国会図書館

    卒論の史料探しに初めて国立国会図書館にやってまいりました今回卒論書いてなければ一生縁のないところだったでしょうねぇ

  • 祝1万字

     絶賛作成中の卒論、本日1万字に到達しました。やったー\(^o^)/・・・かな?思ってた以上に早かった。卒論は最低1万2千字だから、字数だけならあとちょっとだ…

  • ChatGPT再び

    次の試験日に向け、現在、東洋史特殊講義の試験問題の回答を絶賛作成中です。 ただ9番目の問題が行き詰ってしまい、どうしたものかと考えていたところ、 先週の週刊ダ…

  • 古文書解読検定試験2級申し込む

    大学の授業とは別に挑戦中の古文書解読検定試験、 もとは大学の古文書学の勉強のために始めたのですけど、その肝心の古文書学は昨年レポート不合格くらって以来、放置中…

  • 卒論の進行状況

    卒論ぼちぼちと進んでます。4000字くらい書いたみたい。レポートならとっくに制限字数を越えてるのだけれどねえ(笑) あと8000字書けばとりあえず字数だけは合…

  • 東洋史特殊講義試験申し込み

    久しぶりに単位取得試験を受けることにしました レポート合格したあと放置してた東洋史特殊講義の試験、7月1日で申し込みました。6月(おととい&きのう)にも試験あ…

  • 収拾がつかなくなってきた建築史のレポート

    卒論の合間を縫ってテキスト科目も進めないといけません 建築史は対象となる建物を決めてから、いつの間にか数ヶ月経過してしまいました。 それはそれはちっちゃな神社…

  • 卒論草稿に着手するが

    さて、卒論(草稿)提出まであと4ヶ月。8月はスクーリングあるし、実質3ヶ月しかないじゃないかあ〜これからなにすりゃいいのか。かなりあせりますが。ともかく、なに…

  • 卒論計画書合格

    きょう卒論計画書が戻ってきました。下旬から6月上旬って聞いてたから、はやっ!で、無事、合格してました。「おおむね妥当」と評価いただき、ひと安心です。 ここまで…

  • 試験の日程発表

    ちょっといろいろあってここ2週間程度、まったく勉強から遠ざかってしまいました。ゴールデンウイークは旅行に出かけたものの、東北道を片道400km走ったところで引…

  • 卒論指導教員決定の通知が来ました

     卒論の指導教員が決まったのとの通知が来ました。そのいっぽう提出してある卒論計画書の合否は5月末以降に通知するとのこと。これ合格していてほしいところですが、ど…

  • スクーリング実施&試験は在宅 よかったよかった

    学生の皆さん大学のお知らせ見ましたか?  いちおう貼り付けておきますね~ >今夏のスクーリングの実施方法について、学内で協議、検討を重ねた結果、本学通学部の授…

  • 教科書来たけれど

    今年の新しい科目の教科書が届きました 今年の履修科目はほとんど前年と同じなので新しい教科書は3冊だけ 西洋史概論西洋史特殊講義シルクロード学 の3科目です し…

  • ChatGPIは使えるか?

    今年度は卒論作成がメインとなるはずですが、卒論計画書の採点結果が戻ってくるまでは、保留にするしかないので、またテキスト科目の勉強をしなきゃ というわけで、現在…

  • 履修届と卒論計画書を提出した

    というわけで、来年度の履修届と卒論計画書を提出しました。 いちおう来年度での卒業を目標にしてますが今の学生生活、そんな悪くないと感じてるのであと2~3年在学し…

  • 卒論のテーマいちおう決定かな・・・

    (プロフィールの記事を時点修正すべく更新したので、ご興味ある方はご覧ください) 悩んでた卒論テーマいちおうひねり出してみました。なんとか卒論計画書提出の締め切…

  • 今年度の振り返りと来年度の履修科目

     きょう大学から来年度の各種案内が届きました。 まず今年度単位取得した科目は 史料学概論美術史概論東洋史概論日本史特殊講義神話伝承論 五科目だけか~ これで卒…

  • 古文書解読検定準2級セーフ

    大学の科目ではありませんが先月提出していた古文書解読検定準2級の試験結果が届いて合格でした。 20点満点で14点。合格ラインは11点。受験53人で40人合格。…

  • 在宅試験継続?

    大学のお知らせ見ました? 以下コピペです > 2023年4月以降の科目修得試験の実施につきましては、現在、学内で協議を重ねておりますが、学生の皆様の健康や安…

  • 東洋史特殊講義レポート合格したけれど

    東洋史特殊講義のレポートが返却され、合格でした。けっこう急いで書いた割には、よくまとまってます、って評価いただき、評価項目もAとBが半々レポート2連敗中だった…

  • 散らかりすぎたテキスト科目と確定申告

    いま働いていないので、確定申告とはオサラバのはずが。資産運用してまして(いわゆるFXとかです)昨年は、それなりの運用ができたものですから、けっきょく申告しない…

  • 万葉集オレ向いてないかも・・・

     言語伝承論の教科書読み終えました。けっこうノートびっしり要点を書きだしています ただですねうーんなんだろ。万葉集自体がねえあんまりピンとこない(汗)なんだろ…

  • 古文書解読検定の課題提出する

     古文書解読検定の準2級試験の締め切りが近づきましたので、提出しました。大学の単位には直接関係ありませんけれども。 前に3級を合格していて、これに受かれば、ま…

  • 引き続き卒論テーマを考える

    先週でしたでしょうか。大学から、来年度卒論書くなら、卒論計画書を出しなさいという知らせが来ました。締め切りは4月7日です。あと2か月か。しかもそれに合格しない…

  • 東洋史特殊講義のレポートを提出する

    東洋史特殊講義、その後の進行状況です。 レポート書けたので提出しました。2単位科目なので3200字です。思い立ってから割と早く書けるようになったのは、これまで…

  • 東洋史特殊講義のレポートに着手する

    結果として、この冬のスクーリングは受講しませんでした。次の夏こそは、在宅でなくなるといいんですけどね。 で、その時間の分テキスト科目やらなくてはと。ただ、前回…

  • 進行状況を整理

    秋ごろまでは、大学の勉強も現在に比べればかなり順調だったのですが、卒業が見えてきたなと考えはじめたところで、各科目で躓き始め、とりわけこの秋に勉強をしていた科…

  • 玉砕再び

    松も取れてしまいましたが、いや地域によってはまだなのかな?なんにしましてもいまさらですがあけましておめでとうございます。 生活面では、ことしも無事に新年を迎え…

  • ちょっと頭を冷やして

    ここのところ勉強している科目(古文書学・建築史)(あと江戸文学論はレポート採点中)がすべて行き詰っているので、これらの科目は少しの間放置しようと思います。 と…

  • あー、なんとこの科目も座礁。全体的にいやになってきた(笑)~建築史

    建築史のレポートのために、対象建築物を決めて、資料を集め、書き始めようと思ったら、残念な事実を発見してしまいました。江戸時代の建物だとばかり思っていたのですけ…

  • 残念。玉砕でした。古文書学レポート。

    古文書学のレポート戻ってきましたが、再提出でした。うーん、残念。初再提出科目になってしまった。ここまで順調だたんだけどなあ~ 評価は「概説的で具体的な資料から…

  • 在宅スクーリング受講科目で悩む。どうしよう卒論テーマ。

    在宅スクーリング科目の受講申し込みが今週中なので、文化財学演習3を申し込むつもりだったのですが、暗礁に乗り上げました。 文化財学演習3は、卒論の計画を出す科目…

  • 古文書解読検定の申込をする

    この冬にまた、古文書解読検定の試験があるので申し込んでみました。 前回3級に合格しているので今度は準2級です。 試験といっても、2級以下は在宅試験なので、参考…

  • この冬の在宅スクーリング受講科目

    大学から正式に書類で、この冬の在宅スクーリングと在宅単位取得試験の案内が来ました。 さて、在宅スクーリングどうしようかな 未受講のスクーリング科目は、文化財学…

  • とりあえずレポート完成したので提出する~江戸文学論

    ここのところ苦労していた江戸文学論のレポート。いちおう書ききったので提出してみます。 ちなみに自分が取り上げたのは、巻二の五 舟人馬方鐙屋の庭 巻二の三 才覚…

  • あちゃー、またも在宅スクーリングとは・・・

    大学の公式HP見ましたか? この冬もスクーリング在宅ですと。 なんだかなあ。やる気下がるなあ 試験が在宅なのはありがたいのだけどね。 ただ次の夏は対面実施を検…

  • 準2級試験申込み

    地味な検定の古文書解読検定。1月試験の申込みがもうはじまっていたことに気が付き、申し込みました。 前回3級に合格したので、今回は準2級の試験です。 試験と言っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きむりゅうねんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きむりゅうねんさん
ブログタイトル
奈良大学通信学部に入ってみた
フォロー
奈良大学通信学部に入ってみた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用