chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
奈良大学通信学部に入ってみた https://ameblo.jp/kimryunen

この4月(2021年)から、ん十年ぶりに大学生になりました。それなりに決意表明したかったのと、備忘録として使いたかったためにブログ開設しています。

きむりゅうねん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/25

  • スクーリング実施&試験は在宅 よかったよかった

    学生の皆さん大学のお知らせ見ましたか?  いちおう貼り付けておきますね~ >今夏のスクーリングの実施方法について、学内で協議、検討を重ねた結果、本学通学部の授…

  • 教科書来たけれど

    今年の新しい科目の教科書が届きました 今年の履修科目はほとんど前年と同じなので新しい教科書は3冊だけ 西洋史概論西洋史特殊講義シルクロード学 の3科目です し…

  • ChatGPIは使えるか?

    今年度は卒論作成がメインとなるはずですが、卒論計画書の採点結果が戻ってくるまでは、保留にするしかないので、またテキスト科目の勉強をしなきゃ というわけで、現在…

  • 履修届と卒論計画書を提出した

    というわけで、来年度の履修届と卒論計画書を提出しました。 いちおう来年度での卒業を目標にしてますが今の学生生活、そんな悪くないと感じてるのであと2~3年在学し…

  • 卒論のテーマいちおう決定かな・・・

    (プロフィールの記事を時点修正すべく更新したので、ご興味ある方はご覧ください) 悩んでた卒論テーマいちおうひねり出してみました。なんとか卒論計画書提出の締め切…

  • 今年度の振り返りと来年度の履修科目

     きょう大学から来年度の各種案内が届きました。 まず今年度単位取得した科目は 史料学概論美術史概論東洋史概論日本史特殊講義神話伝承論 五科目だけか~ これで卒…

  • 古文書解読検定準2級セーフ

    大学の科目ではありませんが先月提出していた古文書解読検定準2級の試験結果が届いて合格でした。 20点満点で14点。合格ラインは11点。受験53人で40人合格。…

  • 在宅試験継続?

    大学のお知らせ見ました? 以下コピペです > 2023年4月以降の科目修得試験の実施につきましては、現在、学内で協議を重ねておりますが、学生の皆様の健康や安…

  • 東洋史特殊講義レポート合格したけれど

    東洋史特殊講義のレポートが返却され、合格でした。けっこう急いで書いた割には、よくまとまってます、って評価いただき、評価項目もAとBが半々レポート2連敗中だった…

  • 散らかりすぎたテキスト科目と確定申告

    いま働いていないので、確定申告とはオサラバのはずが。資産運用してまして(いわゆるFXとかです)昨年は、それなりの運用ができたものですから、けっきょく申告しない…

  • 万葉集オレ向いてないかも・・・

     言語伝承論の教科書読み終えました。けっこうノートびっしり要点を書きだしています ただですねうーんなんだろ。万葉集自体がねえあんまりピンとこない(汗)なんだろ…

  • 古文書解読検定の課題提出する

     古文書解読検定の準2級試験の締め切りが近づきましたので、提出しました。大学の単位には直接関係ありませんけれども。 前に3級を合格していて、これに受かれば、ま…

  • 引き続き卒論テーマを考える

    先週でしたでしょうか。大学から、来年度卒論書くなら、卒論計画書を出しなさいという知らせが来ました。締め切りは4月7日です。あと2か月か。しかもそれに合格しない…

  • 東洋史特殊講義のレポートを提出する

    東洋史特殊講義、その後の進行状況です。 レポート書けたので提出しました。2単位科目なので3200字です。思い立ってから割と早く書けるようになったのは、これまで…

  • 東洋史特殊講義のレポートに着手する

    結果として、この冬のスクーリングは受講しませんでした。次の夏こそは、在宅でなくなるといいんですけどね。 で、その時間の分テキスト科目やらなくてはと。ただ、前回…

  • 進行状況を整理

    秋ごろまでは、大学の勉強も現在に比べればかなり順調だったのですが、卒業が見えてきたなと考えはじめたところで、各科目で躓き始め、とりわけこの秋に勉強をしていた科…

  • 玉砕再び

    松も取れてしまいましたが、いや地域によってはまだなのかな?なんにしましてもいまさらですがあけましておめでとうございます。 生活面では、ことしも無事に新年を迎え…

  • ちょっと頭を冷やして

    ここのところ勉強している科目(古文書学・建築史)(あと江戸文学論はレポート採点中)がすべて行き詰っているので、これらの科目は少しの間放置しようと思います。 と…

  • あー、なんとこの科目も座礁。全体的にいやになってきた(笑)~建築史

    建築史のレポートのために、対象建築物を決めて、資料を集め、書き始めようと思ったら、残念な事実を発見してしまいました。江戸時代の建物だとばかり思っていたのですけ…

  • 残念。玉砕でした。古文書学レポート。

    古文書学のレポート戻ってきましたが、再提出でした。うーん、残念。初再提出科目になってしまった。ここまで順調だたんだけどなあ~ 評価は「概説的で具体的な資料から…

  • 在宅スクーリング受講科目で悩む。どうしよう卒論テーマ。

    在宅スクーリング科目の受講申し込みが今週中なので、文化財学演習3を申し込むつもりだったのですが、暗礁に乗り上げました。 文化財学演習3は、卒論の計画を出す科目…

  • 古文書解読検定の申込をする

    この冬にまた、古文書解読検定の試験があるので申し込んでみました。 前回3級に合格しているので今度は準2級です。 試験といっても、2級以下は在宅試験なので、参考…

  • この冬の在宅スクーリング受講科目

    大学から正式に書類で、この冬の在宅スクーリングと在宅単位取得試験の案内が来ました。 さて、在宅スクーリングどうしようかな 未受講のスクーリング科目は、文化財学…

  • とりあえずレポート完成したので提出する~江戸文学論

    ここのところ苦労していた江戸文学論のレポート。いちおう書ききったので提出してみます。 ちなみに自分が取り上げたのは、巻二の五 舟人馬方鐙屋の庭 巻二の三 才覚…

  • あちゃー、またも在宅スクーリングとは・・・

    大学の公式HP見ましたか? この冬もスクーリング在宅ですと。 なんだかなあ。やる気下がるなあ 試験が在宅なのはありがたいのだけどね。 ただ次の夏は対面実施を検…

  • 準2級試験申込み

    地味な検定の古文書解読検定。1月試験の申込みがもうはじまっていたことに気が付き、申し込みました。 前回3級に合格したので、今回は準2級の試験です。 試験と言っ…

  • レポートに難渋する〜江戸文学論

    いまは、江戸文学論のレポートに四苦八苦してます。 西鶴作品について書かれたビジネス書みたいなのを、図書館で借りてきて、これがヒントになってくれました。これまで…

  • 東洋史概論試験合格しました

    先月受験した、東洋史概論の単位取得試験、結果が来まして、無事合格でした。80点。はぁー、よかった。 いちおう予定通りなんだけど、ただ、いま勉強中の科目がねえ~…

  • 古文書学ようやくレポート完成

    昨年来試行錯誤していました古文書学。 図書館にPC持ち込んで、いくつか参考図書の役に立ちそうなところを全コピーしておいて、しばらく放置してました。この週末、そ…

  • 復帰

    十日間くらい遊んでいて完全に勉強は休んでましたが、昨日から復帰しました。もっとも、勉強してないってことはネタがないので、ブログは引き続き開店休業かもしれません…

  • ちょっと飽きたので、中休止。

    同居人の人がいまごろ夏休みをとるので、それに合わせて、自分も勉強を少しの間休みます。すこーし勉強にも飽きてきていたので、これがちょうどいい休みになるといいので…

  • 東洋史概論試験終了

    土曜の第1限で東洋史概論受験しました。問題番号は9で19世紀末から20世紀頭の中国の改革について述べよでした 解答用紙の裏面まできっちり書いたのでシャープペン…

  • いろいろ座礁中

    先週から今週にかけての学習状況です。 「東洋史概論」今週末単位修得試験を受けます。解答案もおおむねできていて、当日転記するだけ状態。ただ、設問の10番、孫文の…

  • こんどこそ少しは見えてきたか~古文書学

    最近PCの調子がいまひとつで、プチフリーズするんですね。こうやってなんか入力してって、変換すると、おや、固まって動かない。ややイライラっとしたところで、なんと…

  • オンラインZOOM交流会

    大学の学生交流掲示板にオンラインZOOM交流会の案内が出てました。 大学公式ではなく任意の方々の集まりのようですが(以前にもコメントで教えていただきましたね)…

  • 自慢話(なのでかるくスルーしてください)

    スクーリング科目の神話伝承論の採点かがえってきました。びっくりの100点ゲット!わーい。

  • 教科書一回読んではみたけれど~江戸文学論

    テキストの日本永代蔵、読み終わりました。やった~。ちょっとづつ読んで1カ月半、いや2カ月弱かかった~。これ原文だけではきついので、現代語訳版を購入し並行しての…

  • 下半期学習計画さらにさらに見直し(大苦笑)

    下半期の学習計画をいろいろ立てては修正してますが、またもやさらに見直すことにしました。臨機応変、重要です(なにかと自分の都合のいいように・・・笑) 下半期に勉…

  • 日比谷図書館の講座を受講する

    日比谷図書館で行われた古文書学の講座を受講してきました。 大学のスクーリングがなかなか開催されないので、なにかに自主的に参加したかったのと、古文書学は独学だと…

  • 仙厓のすべて~出光美術館

    出光美術館の「仙厓のすべて」展、行ってきました。 この入場券の絵を見てもわかる通り、令和のこの時代から見ても、こころ和むものがあります。和尚の絵は「厓画無法」…

  • 今年度上半期振り返り

    今年度も半分終わっちゃいました。下半期に向け、上半期を振り返りいろいろ再確認しておきたいと思います。 まず、本年度前半に単位取得できた科目は考古学概論 4単位…

  • 在宅試験継続正式発表

    タイトルのとおりです 祝日に発表はないと思って大学のホームページ見てなかったのですが、23日に更新されてましたね 在宅試験は1月まで延長になりました 想定範囲…

  • 休憩!

    台風が去っていきまして、こちらはいきなり秋になってます。真夏の服装では寒い。 みなさま台風は大丈夫でしたでしょうか。 きょうから日比谷図書館で古文書講座を受講…

  • 古文書解読検定3級合格しますた

    過日、答案を提出した古文書解読検定3級。予定よりずいぶん早く通知が届きまして、合格でした。20点満点中15点。まあまあの出来。これで有資格者だと威張ります(笑…

  • 在宅試験継続らしい

    みなさん大学掲示板見ました? タイトル通りで在宅試験続行の可能性高いとの記載がありました正式には今月下旬の発表のようですが 取り急ぎ報告まで

  • まだ決まらないレポートのネタ~建築史

    この週末は、レポートのネタ探しをしようと思い立ち、近所の古建築探し。ようやく天気もすごしやすくなってきたし。ひさしぶりに乗るチャリンコは、空気が抜けていたので…

  • 今夏後半のスクーリング科目、課題を提出する

    スクーリング科目の神話伝承論の課題提出しました。 12日必着。たぶん普通郵便でも届くとは思ったけれど、念のため速達にしておきました。 正直とっつきにくい科目で…

  • レポート突破~東洋史概論

    きょう東洋史概論のレポートが戻ってきました。よかった。合格。さぐりさぐりのレポートだったので、ひと安心。 Aが3個、Bが5個、とまあまあで、自分としては望外の…

  • 教科書読了したものの~建築史

    建築史の教科書を読み終えました。4月からちょっとづつ読みはじめて、8月までかかってようやく最後まで到達。一区切りつきました。文章にさりげなく専門用語が入ってい…

  • 夏期後半のスクーリング科目

    先週、試合は直接見てないのですがACLの準決勝、レッズが激闘の末、勝ち上がったようで、ご機嫌です(笑) さて、この夏後半のスクーリング科目の教材が3科目分送ら…

  • まだなんだかよくわからん~言語伝承論

    言語伝承論も教科書読み始めました。 万葉集がテーマですねえ。これもこの科目を履修すればこそで、大学入ってなければ、万葉集、一生かかわりがなかったでしょう。 テ…

  • 古文書学の勉強進行状況

    古文書学は相変わらずののんびりペースでして。 いまは静岡県立中央図書館のホームページにある「くずし字解読講座」を読んで、古文書の読み方のコツを理解しようとして…

  • まずはゆるゆると~江戸文学論

    今年度下半期の学習計画にしたがって、江戸文学論の教科書読み始めました。 井原西鶴「日本永代蔵」。現代語訳じゃありません。原文です。(とはいえ、さすがに古文書く…

  • まーたまた学習計画の軌道修正(苦笑)

    本年度後半の学習計画を立てて、さっそく文学系3科目、ちょっとづつ教科書を読み始めたまではよかったのですが。 そのうち平安文学論の教科書は、まさしくザ学術書。史…

  • 美術史概論の試験振り返り

    美術史概論は単位取れたけれど、試験の結果がいま一つで、どの辺が理解出来ていなかったのかを聞きたくて、先生に質問してみました。で回答が返ってきてたので、ちょっと…

  • 昨日の計画さっそく見直し(苦笑)

    この秋以降のテキスト科目の学習計画をたてまして(昨日ブログ参照)、まずはこれから単位をとろうとする科目のサブテキストを読み始めました。 これだけで、音を上げて…

  • この秋は文学系4科目固め打ちの予定でしたが・・・

    さて、いま勉強がひと区切りしているので、この秋以降の計画をたてておきます。 昨年は、美術史概論が講師の先生変更にともない、レポート最終締め切りが設定されていた…

  • 映画「掘る女」見てきた

    映画見てきました3人の専門職の方を中心に、その仕事ぶりや考古学へのはまりっぷりを追っかけたノンフィクション映画です奈良大の小林先生も出演されております(こう書…

  • 祝!!史料学概論単位取得

    史料学概論在宅試験の結果が来ましたなんとまあ100点逆にびっくり教科書が超超難解だったし、試験もどこかもやもやしていて、単位取れればそれで十分だったんですが。…

  • 在宅スクーリング科目はまず一科目課題提出

    この夏前半の在宅スクーリングは2科目の資料が送られてきましたが、日本史特殊講義のみ課題作成し、提出しました。 古代史料について一つ調べて書きなさいということで…

  • 根津美術館を見に行く

    先週、暑い中にもかからわず、根津美術館を見てきました  「よめないけどいいね」というタイトルは、垣根が低くていいよなあ。 書としての美しさ方面にはあまり興味が…

  • 古文書解読検定の課題を提出する

    古文書解読検定の締め切りがそろそろ迫ってきましたので、その課題を提出しました。 送られてきた課題を見たときは、ちんぷんかんぷんでしたが、提出まで1カ月の時間が…

  • 学習室を解約する

    自宅の比較的近いところに学習室を借りていまして、大学の勉強は基本そこでしてましたが、一度解約することにしました。 あまり深い理由はありません。単に出費を抑えて…

  • 東洋史概論レポート提出

    どーでもいいけど暑い!!! しかも今週いっぱい猛暑予想もはや腹が立つレベル(笑)車の温度計振り切れちゃってるんだもん(40度以上は見たことがない) さて、東洋…

  • ああ、しまった〜 またやってもうた。

    東洋史概論のレポートがすすんでません。字数的には、もうあとちょっとだけなんだけどなー。 このレポートのテーマであるその時代に特徴的である事項をうまく見つけられ…

  • 最終兵器!?投入も・・・

    この夏チャレンジ中の古文書解読検定の進行状況です。 現在は、送られてきた問題文を楷書に書き換えている作業の真っ最中。 この検定のために新しくくずし字用例辞典・…

  • 美術史概論単位取得しました

    美術史概論の試験結果が届き合格していました。 70点うーん、自分としては採点厳しいな・・・って印象です。もうちょっともらえると思ってた。単位取れたのはとてもう…

  • あー、これも簡単ではなかった・・・

    この夏、奈良でのスクーリングがなくなってしまい、時間的に余裕ができたので、その代わりにと、古文書解読検定なぞ受けてみようかと思い立ち、申し込みました(前のブロ…

  • 運慶を見に行く

    試験もひとつ終わって区切りもいいので、ちょっとお出かけしてきました。 横須賀美術館の運慶展。 ここは何度か訪れたことあります。海が目の前で、いつ来てもとても気…

  • 史料学概論試験完了

    今しがた史料学概論の試験を受験し、答案用紙をポストに投函してきました。 試験問題は4番でした。秦王国と徐福です用意した原稿を淡々と転記。 自信がある答案のひと…

  • 楽な科目はないねえ・・・

    今月こそ東洋史概論の目処を立てたいと思ってまして。これも在宅試験のうちに突破してしまおうと。4単位ですものね。いまがチャンス。もっともまた世の中的にはリバウン…

  • いちおうスクーリング申し込む

     在宅スクーリングは、いまのところ受講しないつもりなのですが、それでも履修科目のほとんどを受講希望で提出しました。 気が変わるかもしれないし、受講しなくても資…

  • この夏の計画

    なんだよ、この暑さ(苦笑)それにスクーリングも在宅になってしまって、その結果、モチベーションだだ下がりのワタシです。みなさまいかがお過ごしででしょうか といい…

  • ええ?また在宅スクーリング?

    みなさん大学の掲示板見ましたか?なんかまたスクーリング在宅みたいですよなんだかなあ。慎重すぎないか?取り急ぎ第一報です 試験は在宅継続みたいですこっちはラッキ…

  • 休む間もなく次の試験

    ことしは夏のスクーリングはどうなりますかねえ もうあとちょっと、7月1日からスクーリングの申込期間になりますいまのところアナウンスないみたいですね去年は6月3…

  • 今年度初試験

    今しがた美術史概論の答案用紙をポストに投函してきました。 久しぶりの試験で感覚が鈍ってましたねあー指がいたい。筆圧強いのでどうしてもそうなるんですよね。 問題…

  • ショートカット

    在学生の方に説明するまでもないのですが東洋史のレポート課題は、中国史のそれぞれ時代について、その時代の特徴的な事項を選んでなぜそれがその時代に特徴的だといえる…

  • この先何すりゃいい?東洋史概論

    東洋史概論の進行状況です ようやく小中学生向けの学習漫画、中国の歴史全10巻を読破あとyoutubeチャンネル、ムンディ先生の世界史のうち中国史の部分を全部見…

  • どの科目もすぐ壁にあたる(笑)建築史編

    古寺や神社を巡るなら、建築の知識もあったほうがいいよね、と楽しみにしていた建築史 これは4年生にならないと履修できないので、今年度から履修開始です。 ワタシの…

  • ひきつづき苦悩中の古文書学

    あれやこれやいろんな参考書に手を付けては進行してない古文書学です。 地元文書館の解読講座に申込そびれてしまい、今年の勉強計画総崩れ(笑) ネットに舞い戻ってう…

  • 本年度最初の試験申し込み

    今日から、今年最初の試験の申込、受け付け開始です。 レポート合格していて受験資格があるのは、2科目あるのですが、今回はそのうち美術史概論のみ申込むことにしまし…

  • 一日たった10分が難しい(苦笑)

    昨年来苦戦中の古文書学。それであっても、単位取得だけでなく、ある程度は読めるようになりたいと欲だけは深い(笑) で、今、読んでる参考書(柏書房 寺子屋式古文書…

  • なんかねえ、ぱっとしない。

    どうしても、年に数回は停滞期が来るもので。 GW後はどうも勉強が滞りがちです。 試験が近かったり、レポートに着手したりすれば、勝手に勉強のペースが上がっていく…

  • 松涛美術館

    連休中に出かけた奈良国立博物館、たいへん印象に残っております。 そしたら渋谷の松涛美術館でSHIBUYAで仏教美術ー奈良国立博物館コレクションよりが開催中であ…

  • 定員いっぱいかよ

    古文書学は超のんびりペースで学習中です。単位取得まで3年計画の2年目です(笑)レポートとか単位とかまだまだ先でいいや的な感じでやってます。 わが県の某文書館で…

  • 美術史概論もレポート突破

    史料学概論につづいて、美術史概論もレポート突破できました。よしよし。 評価されている項目はオールAでした。なぜか3項目(論理の明確さ・論理の一貫性・独創性)は…

  • 史料学概論レポート突破

    史料学概論のレポートが返ってきました。無事通過です。 提出前はあまり自信がなかったのですが、かなりいい評価していただきました。嬉しい。(すんません。これプチ自…

  • ゴールデンウイーク

    連休は京都奈良へ遊びに行っておりました。入学以来初めての奈良です。大学にはいかなかったけれど。 とくに勉強を意識したわけではなく、たまたま遊びに行っただけです…

  • あーわかんねえ

    史料学概論はレポート提出していて現在採点待ち。とはいえ試験に向け回答を作っているところです。 しかし、この科目とてもむずかしい。レポートもなかなか大変だったで…

  • まだ紀元前

    東洋史概論の勉強を始めて10日あまりようやく前漢あたりまでたどり着きましたそれにしてもまだ紀元前じゃないか、さき長いな〜 まあ、この科目に限らず、コツコツやっ…

ブログリーダー」を活用して、きむりゅうねんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きむりゅうねんさん
ブログタイトル
奈良大学通信学部に入ってみた
フォロー
奈良大学通信学部に入ってみた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用