chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴろたまごの雑記帳 https://blog.goo.ne.jp/pirotamago

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます<br>草花の写真もアップしていきます

10年分の家族のドタバタ、四国88か所の逆打ちや旅行など、忙しいけど楽しかった50代の思い出をピックアップ。子どもたちは巣立ったけれど、人生まだまだこれからです。楽しい老後を過ごせるように、頑張らなくちゃ!

pirotamago
フォロー
住所
松山市
出身
熊本市
ブログ村参加

2021/05/23

arrow_drop_down
  • グローバルフェスでポケ活三昧

    早くも梅雨明けした6月最後の週末です。土曜の朝は朝一で歯医者に行った後、10時スタートで6時間ぶっ続け。日曜は昼過ぎに親戚の法事から戻って着替えて、再び途中から参戦🚙PokémonGOFestグローバルの2日間、郊外のショッピングセンターの屋上に車を停めてポケモン三昧していました。相棒とGOスナップショットを撮ったら、タキシード姿のピカチュウが現れて、メガネをつけたシルクハットのリボンが赤・青・黄と色違いでパチリ🎵家の近所では、いくら伝説ポケモンのレイドが出ても人が集まらないけど、ここならジムも沢山あるし、レイドが始まるとすぐに20人集まって楽勝だし、2キロ歩くタスクが出たら、昼食がてら涼しい店内を歩いて距離が稼げるし。大阪のGOフェスは時間とタスクに追われ、広い会場を歩き回って足がジンジン!座る場所もな...グローバルフェスでポケ活三昧

  • 病院通いと差し歯の型取り

    散歩コースの途中で出会ったデュランタ。小ぶりだけど、紫色に白い縁取りの花がオシャレな貴婦人みたい。和名はタイワンレンギョウ、ハリマツリ(ん?ルリマツリの親戚?)3月には正常値に下がった腫瘍マーカーがほんの少し上がっていて、なんとなく浮かない気分の1週間でした。退院後から気になっているのは、尿の出方が悪くて、残尿感があること。スッキリ出してたっぷり溜めたいけど、コントロールがうまくできない感じ。放射線治療の影響かな・・?それに謎の痛みもあるし。ちょうど定期検診があったので、主治医の女医さんに直接診てもらいました。血尿や血便は出てないので急を要することではないけど、放射線治療をすると、膣壁が癒着したり、排尿障害が出ることがあるそうで、とりあえず、尿を出しやすくなる薬や塗り薬を処方してもらい、経過をみて血液検査...病院通いと差し歯の型取り

  • 急な暑さでまさかの受難💦

    「梅雨の晴れ間には猛暑になる」という予報が見事に当たり、日曜日から急に蒸し暑くなって、とうとう夏の暑さがやって来ました。でも、朝はまだ涼しい風が吹いていたんですよ。玄関に置くより、外の風通しのいい場所の方が喜ぶだろうと思って、もらったばかりのアジサイに水やりして軒下の日陰に置いたのです。黄色のベゴニアとツーショット📷う~ん、涼しげで気持ちよさそう🎵ところが!散歩から大汗かいて帰ってシャワーを浴びて、洗濯ものを干しに外に出たら、朝はきれいに咲いていたアジサイが、クタッと頭を垂れている!😨慌ててもう1度水やりして、もっと奥の方に移動したけど遅かった・・😞いや、あの時点で家の中に避難させてたら、まだ被害は少なかったはず。日陰でもあの蒸し暑さの中に置いとくなんて、考えが甘かったです。7個の花は、2つの株でできてい...急な暑さでまさかの受難💦

  • 父の日の青いアジサイ

    楽しみにしていた宅急便が届きました😊娘に、父の日のプレゼントはブルーのアジサイがいいなと頼んでいたら、想像していた以上に立派な鉢植で、7個も花が咲いていてスーパーの店先に並んでるアジサイにない色合い🌼ハイドランジアブルーマーブルソーダ花色は咲き始めのクリーム色から徐々に濃いブルーに変化し、数カ月かけて白い泡が湧きたつようなグラデーションカラーを楽しめるそうです。お礼に写真を添えてLINEしたら、カタログで選んだのはもっと青かったみたいでちょっと驚いていたけど、きっとこれからブルーが濃くなるのでしょう。これはこれで珍しいし、見た目も豪華ならよかったと言ってました。大事に育てなくっちゃ!それから今日は、Kちゃんの11歳の誕生日。朝起きたら、私たちが送ったゲームソフトが置いてあったそうで、久しぶりにテレビ電話を...父の日の青いアジサイ

  • 私のサプリメント履歴

    梅雨に入って3日連続の雨です。今年はしょっぱなから、よく降りますね☂多少の雨なら、雨粒が草花にキラキラ光ってきれいだけど、赤ユリの大きな花びらが、昨夜の強い雨で何枚も落ちていてガッカリです。雨の当たらない所にずらして、避難させておけばよかった😞昭和末期から平成初め頃、アムウェイが流行っていたのをご存知ですか?主人の上司の奥さんに誘われて、お鍋のパーティに行ったのがキッカケで、幼稚園バスの送迎で仲良くなったママ友3人を誘って活動していた時期があります。私が28~30歳の頃・・皆、若かったな~✨クイーンクックウェアというお鍋のセットでピザやケーキを焼いて、洗剤のデモをして商品を勧めたり、子連れで楽しく料理や化粧品ミーティング。東京の方でアムウェイでバリバリ稼いでいる人のビデオを見て憧れ、洗剤や化粧品やサプリメ...私のサプリメント履歴

  • 数字がそろってもう1本!

    よく見かけるワンコイン自動販売機。「数字がそろえばもう1本!」とあるけど、当たった試しがない。ところが昨日、ピピピピピピピピピピーーーー!と、最後のピーがひときわ大きく長く鳴り響いた。まさかと思って数字を見ると、「1111」当たった!さっきはゴクビタンを買ったので、今度は急いでキレートレモンのボタンを押した。ウホホ!(^▽^)/100円で2本買えた💗この時代に1本50円なんてラッキー🎵以前「777」で揃ったような気がして迷ってるうちに消えてしまったけど、今日みたいに音で知らせてはくれなかったので、あれは勘違いだったのかも。この自販機を利用するようになって1年経つけど、当たることもあるのね~😊先日スーパーで福引をした時は、4回とも白い玉が出て入浴剤しか当たらず。いつもポケットティッシュとか、大体がくじ運の悪...数字がそろってもう1本!

  • ブランデー梅酒に挑戦

    6月のこの時期、梅酒や梅干し用の材料が店頭に並んでいます。よし、今年は梅酒を作ってみようと一念発起!同じ思いの人が多いのか、4Lや5Lの瓶は残り1つずつしかなくて、大は小を兼ねるということで、5Lの瓶を買った。南高梅1キロと、氷砂糖1キロ、あと果実酒用のお酒はどれがいいのかな?そもそもホワイトリカーって何?と思ったら、焼酎の1種だそうで無味無臭。ホワイトリカーやブランデーの他に、日本酒やジンでも作られるそうです。ホワイトリカーで作る梅酒は、梅の爽やかな風味をダイレクトに感じることができ、ブランデー梅酒は、ブランデーの甘みとまろやかなコクに梅の香りがマッチして、より香り高いお酒に仕上がるそうです。どうせ作るならと、ちょっとリッチにブランデーで漬けることにしました。漬けているだけでいい香りが・・!梅を洗って3...ブランデー梅酒に挑戦

  • 庭の赤ユリとGOフェスの反省😅

    6月になりました。いつまでも涼しくて過ごしやすい今日この頃です。今年も、庭の赤ユリが咲き始めました。3年前、母の日に娘がプレゼントしてくれたのが毎年増え続けて、今年は3鉢に分けたんだけど、全部でいくつ咲くのかな?最初はこの2つの大きめの鉢に去年の球根を株分けして植えたんだけど、あまりに多く芽が出てきて、葉っぱだけでギュウギュウ!花が咲く隙間がないと大変なので、引き抜けるのだけ抜いて別に植え替えて、(これが仲々抜けなくて、無理して引っ張ると茎が切れそう・・💦)蕾がつかなかった葉っぱは、根元からチョキチョキとハサミで間引きました。小さな浅い鉢に植え替えたものは、土が浅いせいか上背が伸びてないけど、それでもしっかり花は咲きそうです😊総数48個は咲く予定🌼3年も毎年咲き続けて、なんて元気でコスパのいい赤ユリなんで...庭の赤ユリとGOフェスの反省😅

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pirotamagoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pirotamagoさん
ブログタイトル
ぴろたまごの雑記帳
フォロー
ぴろたまごの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用