chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴろたまごの雑記帳 https://blog.goo.ne.jp/pirotamago

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます<br>草花の写真もアップしていきます

10年分の家族のドタバタ、四国88か所の逆打ちや旅行など、忙しいけど楽しかった50代の思い出をピックアップ。子どもたちは巣立ったけれど、人生まだまだこれからです。楽しい老後を過ごせるように、頑張らなくちゃ!

pirotamago
フォロー
住所
松山市
出身
熊本市
ブログ村参加

2021/05/23

arrow_drop_down
  • クーラー攻防と春ドラマ雑感

    今日の一押しの風景は、どこか懐かしい、橙色のノウゼンカズラです。日本家屋の瓦屋根の門の内側からツルを伸ばして、道行く人にこんにちは。きっとず~っと昔から、ここで毎年のように咲いているのでしょうね。それにしても、ホント蒸し暑くなりましたね。室温28℃、湿度78%でもクーラーをかけようとしないダンナ。昨日も仕事から帰ると、窓から風も入らず、家の中がジト~ッと暑くてうんざりした私。「ちょっと、いい加減クーラーつけようよ」「い・や・だ・ね」くっそ~!😡暑さを感じない老人か!夕食後、家の中より涼しい外に散歩に出て、お風呂で汗を流したものの、湯上がりのじっとり感は半端なくて、いつまでも汗がひかない💦「う~~余計に暑い~」と悶絶していたら、やっとエアコン洗浄を始めてくれた。昼間一人でやってくれたらよかったのに、と言うの...クーラー攻防と春ドラマ雑感

  • 6月は水色の季節

    いつもの道沿いに、今年もアガパンサスが咲き始めました。またこの花の季節が来たんだな~と嬉しくなります😊6月のこの季節、水色の優しい花があちらにもこちらにも!紫陽花もアガパンサスも「あ」で始まり、毎年同じ場所に咲く大輪の花。道端に咲いていることが多いのに、生命力の強い花ですね。こちらは、ピンク系のガクアジサイとのコラボ↓小さな路地裏にも、アガパンサスを発見すると嬉しくなります😊↓でも、何といってもこの時期の王者と言えば、色とりどりの紫陽花です🌼濃い青紫色の花が、雨あがりの夕方、キラキラ光って咲いていました。実際はもっと紫が濃くて立派な花がたくさん咲いてて、前を通るのが楽しみです。こちらのお宅は、赤に近い濃いピンクでまた華やか。宝石みたいにリッチです✨どこのお宅にも、自慢の紫陽花が誇らしげに咲いているのはいい...6月は水色の季節

  • お誕生会と当選のプレゼント🎵

    9歳のバースデーのテーマは、マインクラフトの世界。ゲームは詳しく知らなくても、ディスプレイを見て一目でわかった。三角旗のガーランドも絵も、パソコンからプリントアウトして、緑の風船に、黒い折り紙を切って貼ってクリーパーの顔にしたリーズナブルな力作!真ん中にあるのは、普通の箱に緑のフェルトを貼って同じく顔をつけたもの。この中にプレゼントが入っていたのでした。ちなみにクリーパーとは、プレイヤーに近づいて爆発する敵対的Mob。ゾンビとか、仮面ライダーでいうショッカーみたいなものでしょうか。毎年いろんな飾りつけをしているけど、今回はKちゃんも気に入ったそうです。庭でバジルを摘み、パパが市販の生地で具もいろいろ作ってピザパーティー🍕ママのポテトサラダと、じーじ特製・ローストビーフで乾杯。(私食べる人😁)締めはイチゴた...お誕生会と当選のプレゼント🎵

  • 梅雨の赤ユリ

    梅雨入りと同時に咲いた赤ユリも、そろそろ終わりかけです。去年、母の日にもらった赤ユりを2回りほど大きな鉢に植え替えたら、高さ45センチくらいまで大きくなって、花もたくさんつきました。どんな花も、見頃は大体10日から2週間くらいですね。大きな花なので、1枚1枚、つぼみが開きかける時の期待感は半端ないのです。去年もらった時の花は、赤というよりかすんだ朱色っぽかったけど、開いたばかりの今年の花は、血のような赤!なかなか派手です。それがだんだん枯れていくにつれて、かすんだ朱色に変わっていきました。去年は小さな鉢だったので、ほとんどのつぼみは開かずに終わったけど、今年は全部、血のような花を咲かせました。優秀、優秀😊それにしても、今のこの時期はどうも調子が悪いです。腰もずっと痛いし、肩コリ首コリ背中コリ、あげくに頭痛...梅雨の赤ユリ

  • ゲーム解禁!!

    「まだまだまだ!ダメダメダメ!早い早い早い!」早口で、自分に言い聞かせるようにまくし立てるKちゃん。テレビ台の下にマリオカートのソフトとゲーム機を初めて見つけた時のリアクションだ。嬉しさを必死で抑えようとする気持ちが何ともいじらしい😂「早くないよ。設定が終わったらゲームしていいよ」とママに言われると「やった~!!😍」とその辺を走り回って戻ってきた動画が送られてきた。ちゃんと字を覚えて、本を読んで、何かスポーツの習い事を始めたらゲームを買うという約束だったけど、仲々その時は来なかった。「本に興味を持つようになったのは家にゲームがなくて暇だったからよ」と娘は言うけど、親の言うことちゃんと聞いてエライものだ。なんせ今までゲーム禁止だったので、クリスマスプレゼントなんかも、マリオのレゴとか、マリオカートレーシング...ゲーム解禁!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pirotamagoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pirotamagoさん
ブログタイトル
ぴろたまごの雑記帳
フォロー
ぴろたまごの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用