1カ月ぶりの、大学病院の外来デー。採血が済んで、予約の1時間以上前に外来受付をすると、「時間がまだ早いので、お茶でもされて来ますか?」とわざわざ聞いてくれた。あら、珍しい。待ち時間が長すぎると苦情でも来たのかな?お言葉に甘えて、隣接のコンビニのイートインで時間を潰して帰って行くと、予約時間から程なくして名前を呼ばれてビックリ!11時半の予約だと呼ばれるのはいつも1時半~2時なのに、早過ぎない?すると先生が「血液検査がよかったら急いで呼ばなかったんですが・・」え~!毎日歩いて体調もいいから、数値は下がってると思っていたのに。先月も上がっていた腫瘍マーカーのCEAが、それより+1高くなっていた💦子宮の方を示す値は正常値だったので、それ以外のどこかで問題ありなのか。ちょうど午後からの造影CTの枠が空いていたので...マーカーupで結果待ち